トップページ > ニュース速報+ > 2019年09月11日 > fbDjj3f70

書き込み順位&時間帯一覧

256 位/27207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000020000191670000000045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【内閣改造】文部科学相に萩生田氏
【NHKニュース速報 20:55】 内閣改造 小泉進次郎氏は環境相に内定
【Apple発表会】「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」発表!ついにトリプルカメラに
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★6
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★7
【台風15号】千葉県内 2万1000世帯余で断水続く 11日午前10時
【台風15号】千葉県 災害関連情報 生活関連情報 給水情報など 随時更新 NHK(2019年9月11日 13:13)
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★18
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★19
【内閣改造】国土交通相起用の公明党 赤羽一嘉氏「命と暮らしを守る」

書き込みレス一覧

【内閣改造】文部科学相に萩生田氏
127 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:40:13.96 ID:fbDjj3f70
日教組をぶっ壊す!!!
【NHKニュース速報 20:55】 内閣改造 小泉進次郎氏は環境相に内定
312 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 08:01:02.85 ID:fbDjj3f70
環境税の話始めるな
走行税やるんかな
糞だな
【Apple発表会】「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」発表!ついにトリプルカメラに
505 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 08:14:42.27 ID:fbDjj3f70
ステレオマイクが先じゃないのか
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
581 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 13:04:08.84 ID:fbDjj3f70
災害対策で、もう一つ重要なのは、市長、県知事は党派を超えて有能な人物を選んでおくこと。

森田健作の無能さがはっきりしらたけど、露見しやすい災害対応だけでなく、全てこんな感じなんだろうよ。
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
666 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 13:12:10.31 ID:fbDjj3f70
>>633
市や県が把握できてないものをマスコミが独自に取材して発表できないわな。
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
684 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 13:13:45.62 ID:fbDjj3f70
地元の行政はほとんど何も把握できてないんだと思う。
それはこのニュースから察することができる。
いずみ市や市川市は、被害のないところ。肝心な被災地のことは分かってない。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012074671000.html

千葉県の社会福祉施設 被災状況は
2019年9月10日 21時24分生活影響 停電

千葉県は、台風15号による県内の児童養護施設や高齢者の介護施設、障害者施設などの社会福祉施設の10日午後2時時点の被災状況をまとめました。

それによりますと、いすみ市の乳児院が停電などの影響でサービスの提供に支障があるとして入所している14人の乳幼児を近くの公民館に避難させています。

また、市川市の介護施設では倉庫が飛ばされたり雨漏りしたりする被害が出ました。また、99の施設が断水し、109の施設が停電しているということです。

ただ、千葉県によりますと県が所管する709の施設のうち、およそ170の施設が調査に回答しておらず、中には連絡がつかない施設もあるということで引き続き状況の確認を急いでいます。
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
698 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 13:15:25.49 ID:fbDjj3f70
>>687
東京都は独自に千葉県支援をしたけど、他は難しいだろう。
千葉県自体が東京都による支援より半日遅れたくらいだからな。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190909/1000035659.html
断水続く新島村や千葉 都が支援
09月09日 21時54分

>森田健作知事の動向
>10日早朝に自衛隊に派遣要請
>10日午前に災害対策本部開いて給水車両の派遣を表明
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
715 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 13:17:35.61 ID:fbDjj3f70
千葉県公式サイト
https://www.pref.chiba.lg.jp

企業誘致や観光誘致、スポーツ応援。
誰が観光に行く?応援してる場合じゃないし。
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
726 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 13:19:08.88 ID:fbDjj3f70
>>713
俺は登山、テント泊もするが、早茹でパスタがいいぞ。
時間がかからない=燃料消費が少ない。
そして、腹持ちは米よりパスタなんだよ。
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
731 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 13:20:13.11 ID:fbDjj3f70
>>724
むしろ、野党議員は情報収集して総理に意見したらしいよ。
国民民主党かな。誰かは知らないが。
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
760 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 13:23:44.69 ID:fbDjj3f70
近隣からの応援、支援物資が入ること前提の災害対策なんだよ。
各市町村がそこまで準備しておくのは金がかかりすぎる。

だけど、取りまとめ役の県が動かない。
信号止まってるのに、県警が入ってないというくらい。千葉県は脳死状態なんだよ。

分かりやすい災害対策で露見したけど、全てがそうなんだと察した方が良い。
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
792 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 13:27:06.91 ID:fbDjj3f70
>>745
科学的に考察した方が良い。
米は一気に血糖値が上昇するので、一瞬の満腹感はあるけど、腹持ちはしないんだ。
パスタのデュラムセモリナ小麦が良いんだよ。

https://basefood.co.jp/magazine/column/article/1566/
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
843 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 13:31:57.82 ID:fbDjj3f70
>>819
予想進路は東京直撃だったような。
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
870 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 13:34:31.27 ID:fbDjj3f70
>>851
今回は千葉を直撃したんだよ。
千葉を直撃したから、そのぐるぐるの右側の千葉県内がやられたの。
そのぐるぐるというのは、そんなに大きいものじゃない。
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
879 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 13:35:11.96 ID:fbDjj3f70
>>866
インフラの違い。驚くほど千葉はダメなの。
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
895 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 13:37:09.17 ID:fbDjj3f70
>>876
基本的に県の要請が必要だね。

本当の非常事態には違うらしく、菅直人は視察の結果翌日には自衛隊10万人派遣を決めて実施したけど。
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
959 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 13:43:00.64 ID:fbDjj3f70
>>917
玄米は低GI値食品で栄養価も高いけど、炊くのが大変なんだよ。
電気がなくガスで炊くとして、その消費量も多くなる。

パスタが正解。早茹でだとなおいい。
調理が簡単で食べやすく(いざとなれば塩振りかけてスープスパ)、低GI値食品なので(白米に比べて)腹持ちがする。
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
996 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 13:46:23.53 ID:fbDjj3f70
>>985
山崎パンは千葉県発祥の企業で、千葉が本拠地なんだ。
デイリーヤマザキも多い。
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★6
248 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 13:50:34.64 ID:fbDjj3f70
3.11の時

自衛隊派遣、10万6000人に 18日までに1万9000人救助
https://r.nikkei.com/article/DGXNASFS19021_Z10C11A3PE8000?s=5

2011年3月19日 18:59
北沢俊美防衛相は19日の記者会見で、東日本大震災の救援活動などに当たる自衛隊の派遣規模が10万6000人になったと発表した。
地震が発生した11日から18日までに、自衛隊が約1万9430人を救助したことも公表。「自衛隊始まって以来の10万人態勢を構築する中で成果を上げてきた」と強調した。

防衛省によると陸自6万9000人、海自1万6000人、空自2万1000人を派遣。ヘリコプター209機、固定翼機321機と艦船57隻が活動している。
11日に災害派遣命令を出した後、菅直人首相が13日、自衛隊の支援態勢を10万人規模に増強するよう防衛相に指示していた。
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★6
354 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 13:55:07.67 ID:fbDjj3f70
>>278
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190909/1000035659.html
断水続く新島村や千葉 都が支援
09月09日 21時54分

>森田健作知事の動向
>10日早朝に自衛隊に派遣要請
>10日午前に災害対策本部開いて給水車両の派遣を表明
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★6
386 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 13:56:15.26 ID:fbDjj3f70
>>373

自衛隊派遣、10万6000人に 18日までに1万9000人救助
https://r.nikkei.com/article/DGXNASFS19021_Z10C11A3PE8000?s=5

2011年3月19日 18:59
北沢俊美防衛相は19日の記者会見で、東日本大震災の救援活動などに当たる自衛隊の派遣規模が10万6000人になったと発表した。
地震が発生した11日から18日までに、自衛隊が約1万9430人を救助したことも公表。「自衛隊始まって以来の10万人態勢を構築する中で成果を上げてきた」と強調した。

防衛省によると陸自6万9000人、海自1万6000人、空自2万1000人を派遣。ヘリコプター209機、固定翼機321機と艦船57隻が活動している。
11日に災害派遣命令を出した後、菅直人首相が13日、自衛隊の支援態勢を10万人規模に増強するよう防衛相に指示していた。
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★6
460 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 13:59:14.83 ID:fbDjj3f70
>>423
トップはどっしり構えて動かないのが良いという考えなのだろう。
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★6
757 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 14:09:26.88 ID:fbDjj3f70
>>720
電気が足りないわけじゃないからな。送電設備がやられてるんだよ。
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★6
775 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 14:10:23.97 ID:fbDjj3f70
>>570
東電が翌日復旧って発表してしまったんだよ。翌々日でも復旧してないのに。
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★6
910 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 14:17:29.17 ID:fbDjj3f70
>>764
東京は大阪と京都を合わせた以上の別格。

>関西でいうと
東京→大阪+京都
神奈川→兵庫
埼玉→奈良
群馬→和歌山
栃木→岡山
茨城→三重
千葉→?
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★6
975 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 14:20:55.76 ID:fbDjj3f70
>>880
東京都の千葉対応と比べると、千葉県の対応の遅さが際立つぞ。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190909/1000035659.html
断水続く新島村や千葉 都が支援
09月09日 21時54分

>森田健作知事の動向
>10日早朝に自衛隊に派遣要請
>10日午前に災害対策本部開いて給水車両の派遣を表明
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★7
2 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 14:22:33.01 ID:fbDjj3f70
前スレ>>940
信号機止まってて交通整理の警官もいないから危険なんだと。
しかも、5キロ移動するのに2時間かかるし。
【台風15号】千葉県内 2万1000世帯余で断水続く 11日午前10時
10 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 14:24:02.01 ID:fbDjj3f70
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190909/1000035659.html
断水続く新島村や千葉 都が支援
09月09日 21時54分

>森田健作知事の動向
>10日早朝に自衛隊に派遣要請
>10日午前に災害対策本部開いて給水車両の派遣を表明

この遅さ
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★7
56 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 14:28:09.01 ID:fbDjj3f70
>>34
マッドマックスだっけ?そういう映画の世界になってるんだな。
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★7
94 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 14:30:34.90 ID:fbDjj3f70
>>1をちゃんと読めば、当該地域での比較してる。

それを読めない、読まないで、騒ぐ人が多いところに、日本人の最近の駄目さが現れてるね。
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★7
149 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 14:34:54.35 ID:fbDjj3f70
>>109
踏切問題一つとっても、千葉は神奈川よりずっと遅れてるし、市民に問題意識がない。
だから、森田健作が知事なんだが。

東京の隣、本当に隣の市川でも東京とは違う。

京成電鉄も都内は高架。千葉に入ると踏切。
京成電鉄本社から約100m以内に踏切が3つか4つある。
危険で交通の邪魔になるのに、それを許して問題にしない市民意識。
そういう意識が森田健作千葉県知事を生んだし、災害が起きてもこの有様。
1番東京に近く、ヤマザキパンやサイゼリヤ発祥の市川市でもこの通り。
https://i.imgur.com/cJaw5Nr.jpg
一つの通りは、総武線本八幡駅から続く大通りなんだぜ。
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★7
176 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 14:36:48.61 ID:fbDjj3f70
>>123
今回はそこまでの激甚災害ではないのに、行政が動いてないところが問題なんだよ。
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★7
185 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 14:37:24.62 ID:fbDjj3f70
>>177
昨晩、激しい雷雨だったろ。
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★7
337 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 14:46:54.59 ID:fbDjj3f70
>>203
東電が、「10日には電気復旧します」って発表してしまった。
1日なら持ちこたえる備蓄があった家がほとんどでしょ。
1時間に1キロしか進めないし、信号止まって危険な移動をするのを控えた人たちが多かった。

今日になって、近隣市町村に買い出しに出てるから、店から物がなくなってる。
【台風15号】千葉県 災害関連情報 生活関連情報 給水情報など 随時更新 NHK(2019年9月11日 13:13)
13 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 14:49:57.69 ID:fbDjj3f70
千葉県公式サイトのダメダメ感
https://www.pref.chiba.lg.jp
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★18
578 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 14:53:43.51 ID:fbDjj3f70
>>488
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190909/1000035659.html
断水続く新島村や千葉 都が支援
09月09日 21時54分

>森田健作知事の動向
>10日早朝に自衛隊に派遣要請
>10日午前に災害対策本部開いて給水車両の派遣を表明
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★18
636 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 14:57:12.36 ID:fbDjj3f70
>>600
東電が、9日の段階で翌日復旧(10日復旧)とアナウンスしたので、1日だから持ち堪えられる、持ち堪えようと判断した人たちが多いみたいだぞ。

1キロ移動するのに1時間かかるそうだし。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★18
657 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 14:58:44.82 ID:fbDjj3f70
>>640
給水車は各自治体にあるよ。
出してなかっただけ。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190909/1000035659.html
断水続く新島村や千葉 都が支援
09月09日 21時54分

>森田健作知事の動向
>10日早朝に自衛隊に派遣要請
>10日午前に災害対策本部開いて給水車両の派遣を表明
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★18
703 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 15:01:23.66 ID:fbDjj3f70
>>677
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190909/1000035659.html
断水続く新島村や千葉 都が支援
09月09日 21時54分

>森田健作知事の動向
>10日早朝に自衛隊に派遣要請
>10日午前に災害対策本部開いて給水車両の派遣を表明
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★18
801 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 15:07:01.83 ID:fbDjj3f70
千葉の停電で「ホテル三日月」が大浴場を無料開放。初日は1千人が利用
https://www.buzzfeed.com/amphtml/kotahatachi/yuttari-tappuri-nonbiri

「地域の方々があって私たちもある。一緒にがんばっていかないといけない、このピンチを乗り越えないといけないとの思いで、いま私どもができることが何かを考え、無料開放を決めました」
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★18
866 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 15:10:18.88 ID:fbDjj3f70
>>813
東電は、9日に「10日に復旧する」って発表したんだよ。できもしないくせに。
それで、1日だから持ち堪えられると判断した人たちが怒ってる。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★18
888 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 15:11:57.07 ID:fbDjj3f70
>>854
Amazonの倉庫は、被害のなかった千葉県の北西部(市川市)にある。

ただ、被害のあった地域の運送は遅れてできない状態のようだ。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★19
9 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 15:15:34.91 ID:fbDjj3f70
https://i.imgur.com/hqMP1fZ.jpg
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★18
941 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 15:16:43.81 ID:fbDjj3f70
>>938
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012074671000.html

千葉県の社会福祉施設 被災状況は
2019年9月10日 21時24分生活影響 停電

千葉県は、台風15号による県内の児童養護施設や高齢者の介護施設、障害者施設などの社会福祉施設の10日午後2時時点の被災状況をまとめました。

それによりますと、いすみ市の乳児院が停電などの影響でサービスの提供に支障があるとして入所している14人の乳幼児を近くの公民館に避難させています。

また、市川市の介護施設では倉庫が飛ばされたり雨漏りしたりする被害が出ました。また、99の施設が断水し、109の施設が停電しているということです。

ただ、千葉県によりますと県が所管する709の施設のうち、およそ170の施設が調査に回答しておらず、中には連絡がつかない施設もあるということで引き続き状況の確認を急いでいます。
【内閣改造】国土交通相起用の公明党 赤羽一嘉氏「命と暮らしを守る」
21 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 15:33:51.32 ID:fbDjj3f70
>>1
千葉は?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。