トップページ > ニュース速報+ > 2019年09月11日 > bIbZZZEv0

書き込み順位&時間帯一覧

1368 位/27207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31100000000012000110001718



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★9
【豪】ヴィーガン女性、BBQをした隣の家を訴訟→却下 隣の家がBBQイベント開催、3000人参加表明 ★4
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★12
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★4
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
【宇宙開発】H2Bロケット、発射台付近から出火 打ち上げ中止に JAXA
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★21
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★22
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★27
【法律】あおり運転対策で道交法改正へ 暴行罪より厳しくすることを検討

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★9
609 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 00:06:14.76 ID:bIbZZZEv0
安倍政権批判してるやつって何なの?
頭悪いの?

今回、これだけ復旧が早いのは、安倍政権だからこそだよ。
これが民主党だったらどうなる?
責任の擦り付け合いで、電力会社を怒鳴ってるだけで、
なんのリーダーシップもないよ。
3日で復旧できるところが、1週間以上かかるわ。
老人が大量に死ぬという2次被害も発生させて。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★9
687 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 00:08:15.64 ID:bIbZZZEv0
>>605
今回は備蓄はあんまり関係ない。
暑さが問題だったんだよ。
これが10月だったらみんな余裕だよ。
【豪】ヴィーガン女性、BBQをした隣の家を訴訟→却下 隣の家がBBQイベント開催、3000人参加表明 ★4
101 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 00:16:40.21 ID:bIbZZZEv0
3000人が一人に寄ってたかって攻撃的姿勢をとるわけだから、
どれだけ罪になるかよく考えないと。
団体に対する攻撃とはわけが違う。
必ず自分に返ってくるぞ。
今度は30000人に自分が取り囲まれる
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★12
422 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:54:52.45 ID:bIbZZZEv0
中国製のコンパクトソーラー充電のやつ買ってたけど、
エネループ充電したらものすごく厚くなってた。

一応、充電官僚のランプが点いてたけど、携帯もあまり充電出来なかったし、
もしかしたらあまり充電されてないかもしれない。

それどころか、異常な充電により、エネループの再生回数をすったかも。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★12
601 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 02:03:08.08 ID:bIbZZZEv0
となりの市で停電してないところがあるって聞いたから、車でガソリンスタンドとスーパーに買いに行こうしたんだけど、
ガソリンは三分の一以下になってて、家を出て主要幹線道路に近づいた途端、
大渋滞に巻き込まれた。
信号が付いてないから、各所の交差点での渋滞が波及するんだよね

しばらく進んでから、普段は20分くらいで着くところなんだけど、
あきらめてUターンしたよ。
あのまま行ってたらガス欠になってた。
スタンドに辿り着いても、行列で補給できなかったろう。
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★4
1000 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 12:55:30.42 ID:bIbZZZEv0
3.11の時でも、計画停電やら、ガソリンは行列が出来るやら、かなり酷かった印象だけど、
今回の千葉県の停電は、それ以上の深刻さがあるよ。
とにかく暑さと、ガソリンが手に入らない。

暑さがここまで災害になるとは思わなかった。
台風の一次災害と、暑さの二次災害。
暑さの二次災害の方が、よほど深刻なんだよ。
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
574 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 13:03:38.93 ID:bIbZZZEv0
昨日停電から復旧したけど、まだ市内、信号が止ってる地域と動いてる地域と別れてる。
スーパーはほとんど閉まってるけど、大手のスーパー一店舗がかろうじて
停電の範囲外で、今日から通常営業に近い形で開いてた。

野菜とか果物は豊富にあったけど、弁当は品薄。
ただ、なぜか高い寿司は出てたので、それを復旧祝いと称して買ったよ。

コンビニはほとんどが閉まってる。
一店舗だけ、良心的なコンビニが開いてた
客が殺到してたね。

ところどころドラッグストアやドンキが臨時営業してるけど、弁当、
おにぎり類は全くないね。

あと、ガソリンスタンドは停電が復旧した地域でも、まだ開いてない。
ガソリンが買えない。

店は開いてても、ガソリンが無かったり、車が無かったりしたらアウトだね。
買い物にもいけない。
この暑さじゃ、家にいたら熱中症になる。
昨日ぎりぎりで回復してよかったよ。
ただ、ガソリンの補給をしないと、買い物に行けなくなっちゃうので、
そこだけが問題。
【宇宙開発】H2Bロケット、発射台付近から出火 打ち上げ中止に JAXA
674 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 13:49:05.92 ID:bIbZZZEv0
三菱の造船所で豪華客船の建造中になぞの出火で火事になったのを思い出したな・・・
こういう付け火的妨害工作って、朝鮮系国家の得意技かもしれないな。

もっと政府はこういうスパイ工作に注意したほうがいい。
軍事に関係ないこういう打ち上げとかでも、スキがあればいろんな妨害工作が行われるぞ。
スキがないよう、国家的プロジェクトには必ず保安チェックを最大限にやったほうがいい。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★21
627 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 17:41:02.96 ID:bIbZZZEv0
君津市長は民主党系って誰か書いてたけど、お年寄り世帯の声掛けを始めたとか
今頃対処が遅すぎる。
こんなの、初日に対応すべきだろう。
今頃やたって後手後手なんだよ。

口だけ民主党と、やる気と実行力のある頭のいい政党と、こういう時に違いがはっきり出てくるから
正体がはっきりわかるよね。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★22
565 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 18:29:48.75 ID:bIbZZZEv0
今日ようやくガソリン入れたよ
行列だったけど、意外と早く入れられた

市内、信号の止まってる地域が、まだいくつかある
スーパーは開き始めてるけど、弁当おにぎり類はほとんどなく、
お惣菜も品切れ。
コンビニはほとんど閉まってたが、少しづつ開いてる感じ。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★27
100 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 22:38:58.30 ID:bIbZZZEv0
無駄に非常食買ってあるし、開いたスーパーで余計なものまで買っちゃうから、
正常時よりも食が増えちゃったな。
【法律】あおり運転対策で道交法改正へ 暴行罪より厳しくすることを検討
676 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 23:18:39.84 ID:bIbZZZEv0
急ブレーキってのがおかしいだろ。

急ブレーキでも大丈夫なように、ちゃんと車間距離が決められてる。
急ブレーキで困るようなやつは、煽り運転やってるヤツ以外にない。

なんで急ブレーキが犯罪になるんだよ?
なりようがないだろ。
【法律】あおり運転対策で道交法改正へ 暴行罪より厳しくすることを検討
691 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 23:28:37.99 ID:bIbZZZEv0
>>686
車間距離を保つ法律と、どう整合性がとれるのよ?

車間距離を保っていれば、前車がどんな急ブレーキを掛けたって、
なんともないだろ。

そのために車間距離の法律があるんだろ。
【法律】あおり運転対策で道交法改正へ 暴行罪より厳しくすることを検討
698 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 23:31:05.71 ID:bIbZZZEv0
>>692
それは知ってるけど、たとえば後のバイクに急ブレーキかけて転倒させたとか、
これは別の意味で、バイクが充分な車間距離を
保ってなかったってことだよね?
【法律】あおり運転対策で道交法改正へ 暴行罪より厳しくすることを検討
710 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 23:40:10.20 ID:bIbZZZEv0
>>706
何なんだお前は?

今ここで言ってることは、そういう「車間距離幅狭い人」を
規制する法律についてなんだよ?

そういう法律考えてるやつに、痴呆症とか言えよ。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★28
103 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 23:47:06.56 ID:bIbZZZEv0
木更津のホテル三日月が11階の大浴場の無料開放行ってるらしいけど、
混雑状況って分かる人いる・・・?
かなり殺到してそうな気がするんだけど。
【法律】あおり運転対策で道交法改正へ 暴行罪より厳しくすることを検討
727 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 23:53:56.61 ID:bIbZZZEv0
>>716
法律として、車間距離を詰める煽りと、急ブレーキによって被害を受ける人間との整合性を、
どう取るか・・・ ってことなんだよ。

そもそも元の法律は煽りを意識してなかったんじゃないか。

法律に沿った状態に対して、法律が作られるのが普通だろ。
ここでいうなら、車間距離を保ってる状態に対して、それでも急ブレーキを踏んだら危険が生じるから・・・
ってことなんだよ。

後続車が法律違反を犯しているのに、急ブレーキで被害を受けた、あるいは
与えた・・、ということが成り立つのかって話。
【法律】あおり運転対策で道交法改正へ 暴行罪より厳しくすることを検討
732 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 23:57:37.95 ID:bIbZZZEv0
>>721
それは正確に言うと、煽りによって割り込み、相手に車間距離を取らせる(安全策をこうじさせる)余裕を与えずに、
わざと急ブレーキをかける・・・・ ってことだろ。

もしも相手に車間距離を保つ余裕があるのなら、それをとらなければ車間距離不保持の違反になるだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。