トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年09月11日
>
VMa6YcHQ0
書き込み順位&時間帯一覧
665 位
/27207 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
3
3
1
1
1
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
1
1
0
5
4
28
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【台風15号】千葉県が自衛隊に災害派遣要請★6
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★10
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★11
【東京電力よりお知らせ】千葉エリアにおいては、約170班体制で、早期復旧に向けて全力で作業にあたっております 11日0時
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★13
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★14
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★15
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★22
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★23
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★24
その他5スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
【台風15号】千葉県が自衛隊に災害派遣要請★6
767 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 00:39:55.24 ID:VMa6YcHQ0
農家の爺様が車運転出来ないとか本気で言っているなら馬鹿だろ
80や90でも平気で軽トラ運転している人達だよあの方々は
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★10
818 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 00:45:15.97 ID:VMa6YcHQ0
>>17
水道局予算を削りすぎて自家発電でポンプ動かす事も出来ない水道施設を許可した自治体もな
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★11
141 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 00:58:36.81 ID:VMa6YcHQ0
一般的な小型発電機は燃料がガソリンだから携行缶用意しておいて
スタンドでは携行缶に入れてもらうんだけどな
散々ガソリン携行缶を批判していた人達はアホだと思っていた
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★11
200 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 01:01:08.13 ID:VMa6YcHQ0
>>148
埼玉の下の方と千葉の船橋や市川辺り
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★11
908 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 01:31:27.03 ID:VMa6YcHQ0
>>326
大災害と騒ぐほど全然かわいいレベルだからこれ位で大災害扱いしてる千葉民は馬鹿にされている
【東京電力よりお知らせ】千葉エリアにおいては、約170班体制で、早期復旧に向けて全力で作業にあたっております 11日0時
105 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 01:57:35.01 ID:VMa6YcHQ0
千葉の場合は農地被害の方が心配かな
停電や断水程度なら1ヶ月程度で復旧できるけど農地被害は復旧に1年掛かったりとか酷い場合がある
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★13
632 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 02:58:16.72 ID:VMa6YcHQ0
>>1
貴重な防災体験週間を堪能できていると思ってアウトドア楽しむしかないのにね
体の弱い幼児や爺婆を停電していない場所へ非難させる事さえも渋滞が車がと拒否するなら死んだら天命と思って諦めろとしか言えないわな
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★13
880 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 03:13:18.05 ID:VMa6YcHQ0
>>676
車内クーラー使うととんでもない勢いでバッテリー減るからせめてハイブリットで我慢した方が良いと思う
日産リーフ乗っているけど軽よりも使い勝手悪くて充電スポット探すと笑える
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★14
951 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 04:36:55.35 ID:VMa6YcHQ0
被災時はやれる事は怠けず行いどうにも出来ない事は必死に耐えて救援なり復旧を待つものと思ってきたけど
その常識を全力で否定している被災者の方達はその代償を命で払う羽目になる事を忘れているのかもね
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★15
297 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 05:11:41.56 ID:VMa6YcHQ0
>>205
孤独な胃をコロッケで癒す為にも必要だよ
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★15
744 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 05:48:28.78 ID:VMa6YcHQ0
>>436
暑い日中は涼みにスーパー行けば良いのでは?
徒歩でも2時間かからずに着くから日が暮れる前の16時前後に家に帰れば多少は快適になる
チャリあるなら40分程度ですむけど
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★22
746 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 18:34:53.13 ID:VMa6YcHQ0
水が電気がと騒いでいるけど近くの断水停電していない地域までどれほど距離が有るのか知りたいかな
給水車の支援も届いている筈なんだけど給水所までも10kや20kも距離があるのかな?
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★23
125 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 18:45:58.55 ID:VMa6YcHQ0
よかったなNHKが千葉の断水世帯は8万3000世帯と発表してくれたぞ
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★23
214 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 18:48:44.96 ID:VMa6YcHQ0
ここでgdgd騒いでいる連中の大半は単なる停電世帯でクーラー代わりに車内から暇つぶしでだべっているだけだな
あとはGS渋滞の暇つぶしに騒いでいるだけだな
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★23
391 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 18:53:49.81 ID:VMa6YcHQ0
>>232
アクアリウム業者なんて需要が少な過ぎて千葉全域含めても100店も無いと思うぞ
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★23
451 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 18:55:59.72 ID:VMa6YcHQ0
>>232
むしろ飼っている熱帯魚なりが死んで特需が訪れたとこっそり喜んでいるかも知れん
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★23
524 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 18:58:06.97 ID:VMa6YcHQ0
>>452
災害用の携帯アンテナ車が通信網の保全に入っているはずだから車から充電してスマホで暇つぶししているだろ
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★24
369 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 19:27:59.14 ID:VMa6YcHQ0
もうまちBBSにいけよ
安部ガーの工作員とあらしまで居ついて無意味なスレになったろ
まともなアドバイスはやりつくした感有るしあとは暇な千葉県民同士で情報のやり取りした方が良いだろ
【停電】全面復旧はあさって以降に 東京電力が会見
915 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 20:29:33.72 ID:VMa6YcHQ0
>>17
地震でガス管寸断されるクラスだと電気の方が復旧が早いからオール電化が有利
電線のみの被害程度ならガスコンロ使えない旧インフラ組有利
ガス管寸断されるクラスの地震災害で水道菅が無事なわけもないので電気が復旧しようとも断水しているよねってオチ
【韓国】IOC会長に書簡 東京五輪での旭日旗禁止措置を要請 国際サッカー連盟(FIFA)も使用禁止と主張
436 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 22:03:20.12 ID:VMa6YcHQ0
>>1
韓国は東京五輪をボイコットする筈だから問題ないだろ
【(´・ω・`)死亡よー】停電のせいで豚さんがいっぱい死ぬ 千葉
722 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 22:09:17.81 ID:VMa6YcHQ0
>>1
これからは灯油発電機使おうね
【(´・ω・`)死亡よー】停電のせいで豚さんがいっぱい死ぬ 千葉
725 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 22:17:09.40 ID:VMa6YcHQ0
県主要道路を掘り返して共同溝化すれば良い
一応国を上げて昔からやっているけど千葉県は今までやる気が無かったのかな?
船橋市辺りはやっていそうだけどな
【千葉停電】部屋は30度超、水なし 「蒸し風呂」で夫は亡くなった ★2
182 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 22:40:56.47 ID:VMa6YcHQ0
停電43万世帯で断水が2万世帯らしいから2万世帯のうちのノンビリ屋さんが不幸にも亡くなっただけですね
【千葉停電】部屋は30度超、水なし 「蒸し風呂」で夫は亡くなった ★2
362 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 22:56:00.96 ID:VMa6YcHQ0
夏場に室温が30度越えるのは当たり前の事過ぎて何が酷いのかが分からない
愛知とか30年前から夏の野外は34度や35度が普通だったから幼心に盆地の暑さはハンパ無いと思った
当然室内も扇風機しかなったから夜も30度がたびたび有った
【千葉停電】部屋は30度超、水なし 「蒸し風呂」で夫は亡くなった ★2
423 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 23:01:19.50 ID:VMa6YcHQ0
>>379
だからこそ天命で亡くなったのかなと思う
【千葉停電】部屋は30度超、水なし 「蒸し風呂」で夫は亡くなった ★2
502 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 23:11:16.38 ID:VMa6YcHQ0
夏場は水分補給さえ確りしていれば毛穴が詰るなんて早々起こらないよ
エアコンない環境で夏場生活すると日常的に汗かくから毛穴が詰る頃には夏が終っている
【千葉停電】部屋は30度超、水なし 「蒸し風呂」で夫は亡くなった ★2
907 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 23:36:42.30 ID:VMa6YcHQ0
>>596
その理論に当てはめると真夏日2日目で自治体が悪い政府が悪いと騒ぎ出し
本日3日目でも同じ事を叫び続ける職場にいる困ったチャンになるわけですがね
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★28
163 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 23:50:58.72 ID:VMa6YcHQ0
日中は暑いけど日が落ちれば割と涼しいものだよ
夕立の後とかだと湿度が上がってむわっとした夜を味わう事になるけど水風呂入れば多少はサッパリする
うちのエアコン扇風機嫌いの婆もエアコンも扇風機も無い部屋で網戸で寝ているのだから慣れればなんとか我慢できる
婆は俺が生まれてからずっとそれだしな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。