トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年09月11日
>
TWd/ZDbP0
書き込み順位&時間帯一覧
1059 位
/27207 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
6
3
1
1
6
3
0
0
0
0
0
0
0
21
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【台風15号】千葉県内停電50万戸、断水約8万4千戸続く 高齢者2人死亡、熱中症か(11日 00:28)
【米国】超タカ派で知られるボルトン大統領補佐官、クビ
【筋肉負担の軽減】コカコーラの「紅茶花伝ロイヤルミルクティー」がリニューアル!史上最大の内容量減★2
【今度の大臣はUSB知ってるかな!?】IT担当相に竹本直一氏が内定 初入閣
【Apple】「iPhone 11 Pro Max」 15万7800円★4
【Apple】 iPhone 11はLightningだけどACアダプタはUSB-Cにしておいたぞ ケーブルは1本4000円だぞ
書き込みレス一覧
【台風15号】千葉県内停電50万戸、断水約8万4千戸続く 高齢者2人死亡、熱中症か(11日 00:28)
21 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 09:34:54.72 ID:TWd/ZDbP0
断水オールナイト!
【米国】超タカ派で知られるボルトン大統領補佐官、クビ
497 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 11:30:43.95 ID:TWd/ZDbP0
北に対して強硬だったがゆえに、韓国には甘すぎたんだよな。
これはホントに、早々に在韓米軍消えるかもしれんね。
【米国】超タカ派で知られるボルトン大統領補佐官、クビ
517 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 11:36:52.92 ID:TWd/ZDbP0
>>490
それは間違いないわな。
北朝鮮としては目の上のたんこぶが消えてすっきり。
韓国としては在韓米軍重要視してたボルトンが消えて基地返還で文支持率アップ。
在日も沖縄での反米運動に精がでるってもんだろう。
まさに朝鮮民族総万歳!
ただしこいつは米韓同盟終了のお知らせになりかねない。
トランプは結局、韓国で盛り上がる基地返還運動にブチ切れして、この責任をボルトンにとらせたんだよ。
【米国】超タカ派で知られるボルトン大統領補佐官、クビ
534 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 11:43:32.44 ID:TWd/ZDbP0
>>524
普通に考えると粛清しまくって路線変更するのが北には正解だけど、
そこは朝鮮民族の国。
調子よくしてアメリカに馬鹿みたいな条件突きつけて事態悪化すると思う。
【米国】超タカ派で知られるボルトン大統領補佐官、クビ
543 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 11:47:00.44 ID:TWd/ZDbP0
>>528
あぁ、もちろんトランプは在韓米軍は韓国に負担させたかっただろうけど、
単純に韓国の反米軍基地運動に韓国政府まで加担したことには短絡的に怒ってるだろうなって思った。
普段は金勘定(金感情)だけど、あの人、公人の反米発言には脊椎反射するしさ・・・
【米国】超タカ派で知られるボルトン大統領補佐官、クビ
552 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 11:49:11.98 ID:TWd/ZDbP0
>>536
GSOMIA破棄の時だって、
外務部、経済部、軍部が揃って反対してたのに、大統領は統一部と意向だけをNSCに汲ませた。
判断w
【米国】超タカ派で知られるボルトン大統領補佐官、クビ
565 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 11:53:44.28 ID:TWd/ZDbP0
>>554
日本人目線だとそうだけど、あの民族は
「精神的にアメリカより優位に立てそう!ここが民族の誇りを見せるチャンス」
なーんて考えて、開かれた道にバリケード置く風景が想像できちゃうのがもうなんとも・・・
まぁ、実は金正恩は冷静で軍部の老害が染まってる可能性は歩くニダよなぁ。
【米国】超タカ派で知られるボルトン大統領補佐官、クビ
586 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 12:02:27.81 ID:TWd/ZDbP0
>>570
韓国目線だよな、それ。
そこが韓国と北朝鮮の考え方の違いの根本。
北は核の脅威を種にしてビッグディールを通そうとしてる。ある意味、正しい核の使い方。
南はそれに対する世界の態度を曲解して核があれば世界での発言権が得られると思ってる。
拳銃もって独房にぶち込まれるようなものだわ。
そしてロ助は脱獄を手伝ってはくれない。
となれば中共が保釈金を支払ってくれるのを待つ未来しかないだろ?
ここにきて文大統領が就任直後の2017に中国で動き回ってた意味が出て来るんだよ。
だとすると文大統領はバカな主導者なんかじゃないし、従北の徒でもない。
理知的で狡猾で忍耐強くて従北と反日強硬の皮をかぶった中共の犬。
【米国】超タカ派で知られるボルトン大統領補佐官、クビ
602 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 12:09:43.20 ID:TWd/ZDbP0
>>580
そりゃもう、1993年に反米と一緒に反日教育が本格始動。
さらに2000年代から日本の情報がどんどん流入してきて、
それと同時に韓国が日本への賠償おかわり大成功。
さらにそこから反日で南朝鮮民族団結ときたら・・・
僻みといっしょに教育の成果が現れるのも必然だと思う。
【筋肉負担の軽減】コカコーラの「紅茶花伝ロイヤルミルクティー」がリニューアル!史上最大の内容量減★2
212 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 12:28:31.28 ID:TWd/ZDbP0
>>204
それは、
なぜ割引できるスーパーにがんがん入荷するか考えるんだ!
【今度の大臣はUSB知ってるかな!?】IT担当相に竹本直一氏が内定 初入閣
327 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 13:55:16.22 ID:TWd/ZDbP0
いまだにUSBのことを勘違いしてるバカが多くてウケる。
Bだからってバンコクって思ってるバカ多すぎ。
USBは“ユニバーサルスタジオ北京”だからな!
【今度の大臣はUSB知ってるかな!?】IT担当相に竹本直一氏が内定 初入閣
371 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 14:51:16.80 ID:TWd/ZDbP0
>>354
とはいえ現場では実際「ごじー」が主流だけどね。
どっちにしろ5GHz帯と紛らわしいからそもそもあまり使わない。
【今度の大臣はUSB知ってるかな!?】IT担当相に竹本直一氏が内定 初入閣
377 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 15:00:24.88 ID:TWd/ZDbP0
>>372
スカジーとアタフォー知ってるかもよ?
【Apple】「iPhone 11 Pro Max」 15万7800円★4
219 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 15:14:33.28 ID:TWd/ZDbP0
もう11とか数字いらんだろ・・・ややこしい。
映画と一緒で日本で販売するときには名前変えろ!
iPhone Pro MAX
iPhone MEGA MAX (タブレット)
iPhone Water Mission (完全防水仕様)
iPhone Battery BREAK (サムスン製リチウム電池採用)
iPhone Super Combo (2年契約の激遅光ネットと抱き合わせ)
【Apple】 iPhone 11はLightningだけどACアダプタはUSB-Cにしておいたぞ ケーブルは1本4000円だぞ
203 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 15:22:13.67 ID:TWd/ZDbP0
Apple「みんながUSB採用しろっていうから採用したったで♪」
【Apple】 iPhone 11はLightningだけどACアダプタはUSB-Cにしておいたぞ ケーブルは1本4000円だぞ
229 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 15:36:32.50 ID:TWd/ZDbP0
「2019年のiPhoneにはUSB-Cが搭載される可能性が高い」
https://japanese.engadget.com/2018/06/13/2019-iphone-lightning-usb-c-iphone/
こーんな予測がでてたのが1年前・・・
【Apple】 iPhone 11はLightningだけどACアダプタはUSB-Cにしておいたぞ ケーブルは1本4000円だぞ
236 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 15:39:05.93 ID:TWd/ZDbP0
>>212
家庭のACからMacbookに常給して、
そのMacbookの内臓バッテリからiPhone充電するってことかもね。
50%ほどロスしそうだけど・・・
【Apple】 iPhone 11はLightningだけどACアダプタはUSB-Cにしておいたぞ ケーブルは1本4000円だぞ
263 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 15:54:05.81 ID:TWd/ZDbP0
てか、わざわざ充電ケーブルの電源側のUSBをアピールするから、
一瞬喜んだのに落とされて感じ悪いわけで・・・
最初から「専用充電器(電源側はUSB-C互換)」とかなら凹まずに済んだ。
今までのAppleは割と
「○○できなさそう・・・」>「あ、できるのか。じゃ、問題ない」
だったのが
「お!○○できそうだ!」>「はぁ、別売り?え?独自仕様で値段10倍?!」
ってのが増えてきたよなぁ。
【Apple】 iPhone 11はLightningだけどACアダプタはUSB-Cにしておいたぞ ケーブルは1本4000円だぞ
308 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 16:23:12.42 ID:TWd/ZDbP0
>>304
あぁ、その発想はなかった!
【Apple】 iPhone 11はLightningだけどACアダプタはUSB-Cにしておいたぞ ケーブルは1本4000円だぞ
330 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 16:37:25.74 ID:TWd/ZDbP0
>>323
むしろ、今回も普通にUSB-Cを売りにせず専用充電器で良かったんじゃ?
あそこに使用料注ぎ込む意味も感じないし、
iBookにリンゴマーク付きケーブル繋ぎたい人はそれこそ純正品買うだろうし・・・
【Apple】 iPhone 11はLightningだけどACアダプタはUSB-Cにしておいたぞ ケーブルは1本4000円だぞ
343 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 16:52:55.60 ID:TWd/ZDbP0
>>339
そして来年には
「iPhone12ではLightningを廃止。スタイリッシュな新形状コネクタが採用されます!」
とかになるんだよね・・・
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。