トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年09月11日
>
Woi384hE0
書き込み順位&時間帯一覧
1368 位
/27207 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
12
6
0
0
18
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
【古生物】史上最大級の飛翔動物、新種翼竜を発見 飛行機ほどの大きさ 翼開長10m、体重250キロ
書き込みレス一覧
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
398 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 20:17:05.82 ID:Woi384hE0
オックスフォードやケンブリッジも
無能二世多いし、学力じゃ日本や中国にも負ける。
明治時代ですでに日本人留学生がトップで嫉妬して
引きずり降ろそうとかしてたし。
役人や政治家になるならともかく、市場じゃ通用しない教育だし
まともな起業家もいない
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
408 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 20:20:23.95 ID:Woi384hE0
>>387
プロパガンダ信じてるバカだけで
満州事変のころから軍の間でも自作自演ってばれてたし
対中政策や「軍の統制に問題がある」ってまともな連中なら分かってた
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
446 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 20:37:26.19 ID:Woi384hE0
>>436
アメリカが中国支援して日中戦争泥沼化させたし
李承晩みたいなカルト反日バックアップして反日政権作らせたし
ソ連参戦させて北方領土も占領させたんだよ。
基本的に明治からアメリカは日本の仮想敵だった
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
454 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 20:40:21.51 ID:Woi384hE0
>>448
第一次上海事変も自作自演。
どのみち日本の華北工作と前線兵隊のあちこちでの勝手な軍事行動で
悪化する一方だった
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
460 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 20:43:35.00 ID:Woi384hE0
>>455
アメリカは世界の寄生虫だったからな。
本来イギリスに勝てない小国だったけど
奴隷貿易、侵略、泥棒とISISと同じやり方で国をでかくした。
幕末はアメリカが先導して日本から数十兆奪ったせいで
近代化が苦しくなった。戦後も沖縄を奪ったのは中国じゃなくてアメリカ。
沖縄人が頑張らなかったから今頃尖閣で騒ぐことさえできてない
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
463 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 20:44:49.24 ID:Woi384hE0
>>456
一応やってるよ。
基本日本は親日派とか独立派を利用して争わせて浸透していくやり方。
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
472 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 20:46:58.69 ID:Woi384hE0
>>462
歴史知らないなら引っ込んでろ。
アメリカは軍事に経済にと中国支援してたし、
奴隷貿易が一番アメリカ経済に利益になったって経済学者も言ってる。
アラスカ購入とか南北戦争とか日本から奪った金でやってんだよ。
無知は引っ込んでろカス
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
480 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 20:49:04.39 ID:Woi384hE0
>>477
日本語が理解できないなりすましは祖国に帰れよ
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
486 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 20:51:10.45 ID:Woi384hE0
>>471
別にドイツのために戦争してるわけじゃないし、
日本に利の少ない対ソ戦やる方がおかしい
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
494 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 20:52:43.49 ID:Woi384hE0
>>487
はいはい、カルト反日は祖国に帰ってね
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
500 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 20:54:43.63 ID:Woi384hE0
>>488
ベトナムは小銃一つ国産できない小国だったけど、ソ連をバックにつけて
兵站万全にして戦術で出血強いて講和に追い込んだしな
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
512 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 20:58:28.27 ID:Woi384hE0
>>501
原因と結果が逆だな。
日本は対中戦争をどうにかしようとして結果として中国を支援し続けるアメリカとの交戦に至り、
そのための資源地獲得から色んな戦線拡大にもなってる。
机上の空論でそもそも簡単に中国権益放棄できるならそももそも戦争やってない
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
522 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 21:02:57.67 ID:Woi384hE0
>>505
現実に人間は数字じゃないし、世論の反対、革命がおきたりとかで
戦争遂行できなくなるんだよ。
独立戦争時のアメリカの国力なんてベトナム以下なんだし、
イギリスが全力でやりゃアメリカの独立勢力なんて簡単に潰せた。
でも犠牲が大きくなったり当事者の判断で妥協して兵を退くってのは歴史でよくあること
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
538 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 21:10:05.66 ID:Woi384hE0
>>524
そこは歴史のイフだろうな。
真珠湾で反日感情高まったが、戦争中でもデモストライキよくあったし
ベトナムは十万以下程度の死傷者で国中で反戦運動続出、兵隊逃亡、
ベトナム前には二度と戻れなかったって言われるぐらい国もガタガタになった。
マルコムXも日本軍万歳してたし、もっと内部工作から、違った戦術、大義名分、ソ連その他利用するとかなんかあれば
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
545 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 21:14:00.17 ID:Woi384hE0
>>540
ソ連は中立だったし松岡はソ連も入れて
アメリカと戦う案もあったし。秘密裏に兵站だけでも協力させる手あってもよかったな。
アメリカの戦傷者増やして講和に追い込むのはそう非現実でもない。
まあナチスと結んだのが外交的に一番の失敗。
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
551 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 21:15:50.38 ID:Woi384hE0
>>543
当時は大陸間弾道弾も無いし、原爆も簡単に使えるもんじゃないし
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
576 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 21:32:03.26 ID:Woi384hE0
>>557
武士道ってのはモラルなしの粗暴さを矯正するもの。
李舜臣なんて日本の武士に比べたら半島人は臆病者ばかりなんて
言葉も残してる
【古生物】史上最大級の飛翔動物、新種翼竜を発見 飛行機ほどの大きさ 翼開長10m、体重250キロ
30 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 21:37:39.89 ID:Woi384hE0
地球の進化論の法則としてガタイが大きすぎる生物は滅ぶ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。