トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年09月11日
>
QBsjDIVy0
書き込み順位&時間帯一覧
1136 位
/27207 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
4
15
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
20
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【米国】ボルトン大統領補佐官を解任 トランプ大統領がツイッターで表明
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
【Apple】「iPhone 11/11 Pro/11 Pro Max」5Gなし・USB-Cなし・画面内指紋認証なし・ペン非対応・ノッチあり
書き込みレス一覧
【米国】ボルトン大統領補佐官を解任 トランプ大統領がツイッターで表明
31 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 01:46:22.87 ID:QBsjDIVy0
北なんかどうでもいいはずだからイランでしょクビの理由
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
457 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 01:49:01.50 ID:QBsjDIVy0
というかトランプ政権てブレイン誰だよ。次から次へとクビにしてるからまともに政策決めてんのか疑わしい
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
560 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 01:57:02.67 ID:QBsjDIVy0
イランと合意はねえわ支持層のイスラエル閥が許さない
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
589 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 01:59:37.55 ID:QBsjDIVy0
>>576
福音派と書けば良かったか。トランプの岩盤支持層の一つ
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
611 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 02:01:22.24 ID:QBsjDIVy0
>>597
いや在韓米軍てそんな簡単な話じゃないからね
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
623 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 02:02:10.73 ID:QBsjDIVy0
>>608
わかった対イラン強硬派と書こうこれでいいかw
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
652 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 02:04:30.60 ID:QBsjDIVy0
>>638
一番多いのは嫌いだけど戦争まではしたくない派だろうな。
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
673 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 02:06:30.43 ID:QBsjDIVy0
日本の核武装なんてなんもメリットないから。あるとしたら在日米軍の核配備。
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
718 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 02:11:46.01 ID:QBsjDIVy0
>>704
法的には払う名目ないし平壌宣言で既に見積もり出てる
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
757 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 02:16:12.54 ID:QBsjDIVy0
河野は陽キャラだから誰とでも打ち解ける良さはあるわ。演技かかった感じはよくないが
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
768 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 02:17:17.35 ID:QBsjDIVy0
>>759
そんなことになるくらいなら韓国二つに分かれるわ。朝鮮半島の新三国時代
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
801 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 02:20:21.57 ID:QBsjDIVy0
>>780
軍と大企業は親米だから根のない話ではない。要は仲悪いってこった
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
866 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 02:27:53.64 ID:QBsjDIVy0
ロシアは中国に飲まれるでしょ。日本は尖閣紛争を回避して中国と協調できれば最良なんだが、中国の抱える問題がデカすぎて大人な対応を期待できるかっていうと
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
899 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 02:32:32.00 ID:QBsjDIVy0
>>881
それやって歴史上みんな失敗してるから。占領したはずがいつのまにか飲み込まれてる。自分の重さで勝手に潰れるのを待つのが最善の策
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
914 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 02:34:09.79 ID:QBsjDIVy0
>>891
ロシアの過大評価はどっから来るんだろうな?国力を自分とこの兵隊の命で贖ってる三流国なのに
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
928 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 02:35:33.92 ID:QBsjDIVy0
>>901
日本も人のこと言えないが、そんな体制何年も続けられるもんじゃないでしょ。プーチン居なくなったらもうあかんと思うわロシア
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
942 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 02:37:32.74 ID:QBsjDIVy0
>>938
要は老人介護に失敗したのかボルトンw
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
952 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 02:38:54.44 ID:QBsjDIVy0
>>943
中国人のアナーキーなとこは割と好きでね。中国と中華は同じというわけではない
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
978 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 02:40:57.71 ID:QBsjDIVy0
>>960
今の学級崩壊状態の英国そんなに信用できん。エリザベス二世逝ったらヤバそうだ
【Apple】「iPhone 11/11 Pro/11 Pro Max」5Gなし・USB-Cなし・画面内指紋認証なし・ペン非対応・ノッチあり
469 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/11(水) 12:47:11.81 ID:QBsjDIVy0
5Gって普及すんの?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。