トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年09月11日
>
PUyKodbH0
書き込み順位&時間帯一覧
115 位
/27207 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
7
23
18
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
0
0
12
0
0
0
0
0
63
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【米国】ボルトン大統領補佐官を解任 トランプ大統領がツイッターで表明
【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★2
【憤怒病再発】「竹島は日本領」と米認識 政府、豪文書でも確認
【米国】トランプ氏支持率、景気不安で失速…支持率38%(-6)不支持56%、米世論調査
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
書き込みレス一覧
<<前へ
【米国】トランプ氏支持率、景気不安で失速…支持率38%(-6)不支持56%、米世論調査
80 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 15:53:35.16 ID:PUyKodbH0
経済はある意味仕方のない面があるのね
中国があれだけ暴れていて、後は中国が残ってしまわれて、他は普通の中国人も含めて
凄惨な状態になるだろうから、ここで中国に必ず約束を守らせなければいけないわけでしょう
マッカーサー元帥が不遇であったのと変わらないのよ
後々評価される大統領だと思うわ
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
138 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 18:02:07.38 ID:PUyKodbH0
正直なところ、近代西洋化というのは、「豊かさと闇」だと思うのよ
確かに産業革命において豊かにはなったんだけれども、その反面、失ったものも
多かったわけでしょう。世界規模の戦争もあったわけだものね
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
144 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 18:03:27.01 ID:PUyKodbH0
今の時代は間違いなく、どこも近代西洋化に限界を感じているとは思うのね
やはり文化や自然を守る方向に動くんじゃないかしら?
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
164 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 18:13:07.14 ID:PUyKodbH0
>>154
共産主義はねぇ・・
あれってソ連と中国はしっぱいをしているんだけれども・・
どこが一番成功していると思う?どこがずっと共産主義だと思う?
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
168 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 18:14:34.31 ID:PUyKodbH0
縄文時代というのは恐らくは太古にどこも持っていた信仰であり、
どの民族もそうだったのではないかしら?
そして縄文時代というのは、共産主義であったのよ
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
172 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 18:15:39.43 ID:PUyKodbH0
何故に他は独裁になったのかしら?
日本は皇室と国民が共存関係でしょう
何故、日本だけ社会主義を大成功させたのかしらね?
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
178 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 18:17:16.80 ID:PUyKodbH0
>>169
そうなのね。上手く行けば共産主義は、地上の楽園であるわけね
日本は治安が良く、人々が良く働き、良く学び、皇室と民が対立をしておらず
この世の楽園そのものではあったのよ
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
179 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 18:18:28.50 ID:PUyKodbH0
中国は色々とあったのでしょう
清王朝の末裔の方が牢獄までされて、夫とは離別をし、
「あんな身分には産まれて来たくはなかった」と言われていて、
今や元号もないのね・・
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
183 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 18:20:45.93 ID:PUyKodbH0
そして皇室と離れてしまった韓国の現在のむごい事・・
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
186 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 18:21:40.80 ID:PUyKodbH0
>>182
単純すぎるのね・・
人々が王朝を壊したのよ・・
元号を中国人が自ら壊したの・・
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
191 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 18:24:45.24 ID:PUyKodbH0
行き過ぎた格差というのはね、著しく悪いのね
伝統や文化にとってはね
強欲は罪なのよ
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
193 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 18:25:51.72 ID:PUyKodbH0
>>189
「あんな身分に産まれて来たくはなかった」と言われていたものね
韓国状態だったんでしょう・・
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
216 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/11(水) 18:37:50.52 ID:PUyKodbH0
中国は経済大国になっても、何かが足りないと思わない?
中国5000年の歴史は一体・・
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。