トップページ > ニュース速報+ > 2019年09月11日 > Lu7rizMJ0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/27207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数91000000072527100000000101930111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【恐怖の文科相系譜】#義家弘介、#下村博文、#柴山昌彦、そして次期候補 #萩生田光一 みな「憲法から基本的人権を削除せよ」の会に出席!
【韓国】「核武装なら米韓同盟不要」「15年で北朝鮮と経済連合」 文在寅氏ブレーン、露メディアに語る★2
【働き方改革】場所がなく…「トイレで搾乳」が6割も 「母乳育児」をしながら働く女性が直面する現実
【隣人煮だ】竹田恒泰氏、10月の即位礼に韓国首脳は「来なくてよい」“不愉快な客人”と断罪
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
【内閣改造】#稲田朋美 氏が #自民幹事長代行 に内定 自民党役員人事、衆院福井1区
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★2
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★2
797 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 09:59:48.78 ID:Lu7rizMJ0
>>795
そう言うのをヘリクツと言います。www
どちらにしても、神道の結界は朝鮮半島由来と言うことで、よろしいですね?www
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★2
806 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:05:16.97 ID:Lu7rizMJ0
>>801
https://www.christiantoday.co.jp/articles/24611/20171018/nihon-senkyo-ron-50.htm

再度登場。
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★2
811 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:08:28.87 ID:Lu7rizMJ0
>>807
短い文章だぞ。
自分で読みなさい。
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★2
831 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:18:54.82 ID:Lu7rizMJ0
>>813
https://ameblo.jp/taishi6764/entry-11847401435.html
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★2
833 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:20:05.87 ID:Lu7rizMJ0
>>828
失礼しました。こちらです。

https://www.christiantoday.co.jp/articles/24537/20171004/nihon-senkyo-ron-49.htm
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★2
835 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:21:37.24 ID:Lu7rizMJ0
>>832
現世利益でしょ。
沢山コメが取れますように。
お金が貯まりますように。
健康でいさせてください。
彼女をお願いします。
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★2
840 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:24:39.89 ID:Lu7rizMJ0
>>836
日本の神道が朝鮮半島由来の部分が多いと言う事実。
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★2
842 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:25:42.16 ID:Lu7rizMJ0
>>838
だったら、宗教法人格を返上して、賽銭、玉ぐし料に課税するべきか?
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★2
846 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:27:02.66 ID:Lu7rizMJ0
>>844
だから、結界であり鳥居だって書いてるだろ。
自分の都合の悪い日本語は読めないのか?
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★2
852 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:28:22.63 ID:Lu7rizMJ0
>>845
いや、別の人もいるでしょ。
東京医科歯科大の島本多喜雄氏
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★2
854 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:29:05.21 ID:Lu7rizMJ0
>>850
全然違う。
君は馬鹿なんだな。
良く解った。
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★2
860 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:30:02.24 ID:Lu7rizMJ0
>>855
金氏は相当調べたみたいですが?
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★2
863 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:30:40.02 ID:Lu7rizMJ0
>>859
え?医者が意見を述べてはいけないのか?
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★2
873 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:33:17.66 ID:Lu7rizMJ0
>>848
司馬遼太郎は、相当信用したようだが?
少なくとも司馬氏は、相手にしていた。
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★2
877 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:34:36.47 ID:Lu7rizMJ0
>>871
民間信仰だね。
そんな低俗な話はどうでも良い。
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★2
883 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:35:39.66 ID:Lu7rizMJ0
>>878
誰にも相手にされて無いと言うことは嘘でしょ。
嘘はダメでしょ。
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★2
884 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:36:42.28 ID:Lu7rizMJ0
>>880
そう言う揚げ足取りをするのなら、議論しませんが?
君が馬鹿な事は解ったから、もういいかな。
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★2
897 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:40:39.47 ID:Lu7rizMJ0
>>885
ちょっとまて、金氏は小説家だぞ。
松本清張みたいなもの。
学会は馴染まない。
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★2
901 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:42:23.31 ID:Lu7rizMJ0
>>894
小説だぞ。なにイキっているんだ?www
しかし、歴史書って全て創造だけどね。
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★2
903 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:43:30.92 ID:Lu7rizMJ0
>>899
百田は論理的に反論できるが、金氏への論理的な反論はしにくい。
それだけ史実に忠実であるから。
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★2
913 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:46:18.53 ID:Lu7rizMJ0
>>889
それに答える事に何の意味があるんだ?
神道の一部が朝鮮由来であるのは、事実なんだよ。
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★2
919 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:47:59.70 ID:Lu7rizMJ0
>>908
司馬氏の歴史観を信用しているから。
その司馬氏が尊敬している金氏は信用できるし、金氏の論調に異論は無い。
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★2
923 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:48:27.63 ID:Lu7rizMJ0
>>908
小説と歴史観は別物でしょ。
君も馬鹿か?
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★2
935 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:52:07.01 ID:Lu7rizMJ0
>>912
そこは良く解らいのだけど、
https://www.christiantoday.co.jp/articles/24537/20171004/nihon-senkyo-ron-49.htm
この金氏の主張のどこがダメなのか?

教えて頂きたい。
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★2
937 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:52:53.98 ID:Lu7rizMJ0
>>922
知っています。
民間信仰にある事を知らないの?
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★2
939 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:53:30.62 ID:Lu7rizMJ0
>>930
何が言いたいんだ?
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★2
946 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:55:49.61 ID:Lu7rizMJ0
>>944
https://career-find.jp/archives/229526
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★2
950 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:56:44.77 ID:Lu7rizMJ0
>>945
私に言わせれば、西尾なんてインチキの塊だった。www
あの人、散々雅子様を攻撃していたが?どうしている?
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★2
980 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 11:09:33.89 ID:Lu7rizMJ0
>>953
馬鹿言っているんじゃないよ。
西尾の言っている事自体に信憑性が無い。
話にならんよ。
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
438 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 20:34:53.40 ID:Lu7rizMJ0
>>436
アメリカの満州共同経営を断ったのは日本だぞ。
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
441 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 20:35:51.59 ID:Lu7rizMJ0
>>437
宣戦布告無しに先に攻撃して負けたら、戦勝国からひどい扱いを受ける。
その事が解っていればよい。
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
445 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 20:37:06.81 ID:Lu7rizMJ0
>>425
大東亜戦争は中国戦争も含めた戦争の総称。
太平洋戦争は、アメリカ対日本の戦争の事だと認識しているよ。
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
451 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 20:38:17.46 ID:Lu7rizMJ0
>>441
戦争したら、アメリカが物資を売ってくれなくなるから。
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
467 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 20:45:37.84 ID:Lu7rizMJ0
>>452
ミッドウエイで負けて、本来の邀撃漸減作戦に戻れば、十分に戦えた。
逆に言えば、ミッドウエイ以降の作戦が余りにも酷かった。
本当に負けたのは、トラック諸島を取られた時点でしょ。
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
473 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 20:47:00.81 ID:Lu7rizMJ0
>>461
江戸時代で日本人は完全に奴隷体質になった。
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
488 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 20:51:22.76 ID:Lu7rizMJ0
>>476
違うって。
ミッドウエイに負けて空母が無くなっても、戦線を縮小し、シーレーンを確保要塞化し、
米艦隊を諸島の空港からの攻撃や、潜水艦で徐々に力を削げば、それなり戦争が出来た。
これは、石原莞爾の案だよ。
そうなると空母の必要性は少なくなる。
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
497 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 20:54:11.77 ID:Lu7rizMJ0
>>495
>>488
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
509 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 20:57:31.86 ID:Lu7rizMJ0
>>499
どうも、太平洋戦争を理解していない。
日本の最大の敵はアメリカだが、アメリカの最大の敵はアメリカ国民の世論。
日本がシーレーン近辺の要塞化を施し、戦闘機、潜水艦主体の攻撃にすれば、
アメリカ世論が厭戦気分になったら、日本の生きる道が出来てくる。
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
511 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 20:58:19.02 ID:Lu7rizMJ0
>>506
>>509
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
530 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 21:05:57.33 ID:Lu7rizMJ0
>>517
おいおい、ルーズベルトは参戦しない事を公約に当選している。
アメリカがヨーロッパで出血するのと、太平洋で損害を被るのでは、価値が全然違う。

とは言っても、仮定の話だが。
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
542 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 21:11:20.01 ID:Lu7rizMJ0
>>533
へー、東南アジアのどこで日本軍が要塞を作ったんだ?
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
544 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 21:13:06.05 ID:Lu7rizMJ0
>>539
それは日本海軍が潜水艦を主戦場で使おうとしたから、兵站を狙えば十分効果は期待できた。
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
552 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 21:15:55.79 ID:Lu7rizMJ0
>>540
もし日本が本土決戦を行えば、山ばかりの日本列島に要塞はいくらでも作ることができる。
また、軍艦が無くなったので、弾丸は余り気味。問題食料は、間違いなく食人を行ったであろう。
自国兵士を自殺戦術に使ったキチガイ国家だから、食人なんか簡単な事。
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
556 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 21:16:53.54 ID:Lu7rizMJ0
>>546
ソ満国境にあった日本軍要塞のようなレベルの要塞。
シーレーンの要塞化は石原莞爾が提唱していた。
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
560 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 21:19:36.81 ID:Lu7rizMJ0
>>549
訳の解らん奴だな。
私は、戦術戦略でアメリカに勝つなどとは言っていない。
相手の犠牲を強いる事で、厭戦気分をアメリカに充満させる事が出来たのでは
と言う仮説を立てている。現に沖縄・硫黄島では、キルレシオが1になる。
本土決戦では、米兵3名の犠牲に、日本兵2名なんて事もありうると思う。
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
564 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 21:23:38.51 ID:Lu7rizMJ0
>>561
そうか?日本にはセメントは有り余るほどあるし、戦争が開始直後なら、資材もあった。
硫黄島の要塞をどう思う。あの戦闘でアメリカは相当被害を受けている。
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
565 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 21:24:39.13 ID:Lu7rizMJ0
>>563
なんで?
本土決戦なら、十分に勝機はある。
良いか、山岳地帯に要塞を作ったら、原爆が通用しないんだぞ。
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
574 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 21:31:18.80 ID:Lu7rizMJ0
>>570
だから、アメリカの犠牲が大きかった。
しかし、ペリリューだって、しっかりとした要塞化はされていない。
あれが永久堡塁だったら、何倍もの損害を与えていた。
それが、硫黄島な。
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
578 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 21:34:48.20 ID:Lu7rizMJ0
>>575
使い捨てですよ。日本軍得意のキチガイ戦術です。
特攻ができるのだったら、いくらでも島に要塞を作って、
犠牲だけを強いる戦争をする。
棄兵戦略だな。
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
581 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 21:36:33.67 ID:Lu7rizMJ0
>>576
日本の武士は恩賞目当てだろ。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。