トップページ > ニュース速報+ > 2019年09月11日 > OQrq7fwIO

書き込み順位&時間帯一覧

194 位/27207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000061515140000100051



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★4
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★6
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★7
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★8
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★26

書き込みレス一覧

次へ>>
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★4
532 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 12:37:11.94 ID:OQrq7fwIO
>>468
水道のメーター調査の紙
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★4
593 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 12:39:35.71 ID:OQrq7fwIO
>>479
千葉駅より西はコンビニにおにぎりがあるのに、東に入るとおにぎりが無い
原住民が向こう側から順に探しに来てるのだろ
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★4
649 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 12:41:47.77 ID:OQrq7fwIO
>>484
今回は東京五輪のせいもあるよ
東京の隣の千葉で大停電なんて、世界に報道できない
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★4
762 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 12:46:21.75 ID:OQrq7fwIO
>>680
神奈川か茨城でお願いします。埼玉は嫌いなんで
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★4
863 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 12:50:22.36 ID:OQrq7fwIO
>>689
五輪中だとどうするのかね
関東大震災が来てから立候補すべきだった
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★4
949 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 12:53:31.00 ID:OQrq7fwIO
>>696
今回できた言葉だけど「出勤難民」
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
580 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 13:04:04.32 ID:OQrq7fwIO
千葉市中央区だけど、電気は大丈夫だし日常生活だが
原住民が買いに来ておにぎりや弁当、水が売ってない
お湯が必要だからかカップ麺は売れ残ってる
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
616 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 13:06:55.99 ID:OQrq7fwIO
森田健作をニュースで検索しても一切出てこない不思議
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
627 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 13:07:59.42 ID:OQrq7fwIO
>>583
バカだよ。東京に住めない年収だし
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
667 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 13:12:14.24 ID:OQrq7fwIO
>>596
千葉市中央区だがさっき市内放送で、災害時用備蓄を八街市へ送るって言ってた
市原は頭を下げたくないらしい
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
691 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 13:14:25.54 ID:OQrq7fwIO
>>597
「明後日以降」も微妙な表現だよね。一ヶ月後も明後日以降だし
原住民はアホだから明後日までだって言ってる
「未定」でいいんじゃないかな
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
720 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 13:18:44.63 ID:OQrq7fwIO
>>598
千葉市まで行けばスーパー銭湯あるし、ホームセンターも通常営業だぞ
待ち時間を考えたら移動できるだろ
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
801 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 13:28:08.71 ID:OQrq7fwIO
すっげー。九州電力の車が走ってた
10時間はかかるだろうに
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
812 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 13:29:30.17 ID:OQrq7fwIO
スーパーボランティアの尾畠さんはまだ佐賀か
つくづくついてない千葉
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
830 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 13:31:00.01 ID:OQrq7fwIO
東京電力は辞めた社員を予備役みたいに召集したらどうなんだろ
電柱は一般土方では無理だし
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
877 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 13:35:06.24 ID:OQrq7fwIO
>>817
学校は避難所になってるよ
仕事は、あのへんの人達はあって無いようなもの
公務員以外は、農家や土木の手伝いとかそんな感じ
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
890 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 13:36:32.83 ID:OQrq7fwIO
>>825
道が寸断されたジジババとか、蒸されて死んでると思う
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
944 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 13:41:12.98 ID:OQrq7fwIO
>>880
浜辺を出光とかに貸してる金で潤ってるから、内地側の住民が反対すると思う
人口は内地側が圧倒的に多そう
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
950 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 13:42:08.05 ID:OQrq7fwIO
小泉進次郎も内閣入ったから来ないしな
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★6
197 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 13:48:28.60 ID:OQrq7fwIO
あのへんの仕事は、農家や土木の手伝い、生活保護のパチンカー、ラブホテルの清掃、くず鉄集める製鉄所
こんな感じで何やってるんだかわからない人が多いイメージ
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★6
258 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 13:51:04.33 ID:OQrq7fwIO
>>189
自民党だから。五輪やる東京のそばの千葉で台風をアピールするなってことだろ
IOCから質問来たら逃げられないからな。新国立を使う競技は予備日ないでしょ
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★6
509 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 14:01:03.98 ID:OQrq7fwIO
ゴルフ場のは、全国のゴルフ場の近くに住んでる人がびびってるはずだから
各自治体に調査させるべきなのに、内閣改造で忙しいからな
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★6
634 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 14:05:21.73 ID:OQrq7fwIO
関空はすぐ直したけど、電柱は土方じゃ直せないからなあ
鉄塔を直したほうが早かったりしてね
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★6
706 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 14:07:43.57 ID:OQrq7fwIO
災害用自販機を考えたやつアホだよね
電気が復旧してるようならもう災害じゃないし
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★6
764 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 14:09:57.42 ID:OQrq7fwIO
>>690
関西でいうと
東京→大阪
神奈川→兵庫
埼玉→京都
茨城→奈良
千葉→和歌山
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★6
933 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 14:18:41.96 ID:OQrq7fwIO
ポツンと一軒家は今の千葉に行くべきだな
水は井戸で電気はソーラー、食べ物は自給自足で肉だけを街に買いに行くとか
何も困ってない住民がいそう
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★7
34 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 14:25:51.11 ID:OQrq7fwIO
>千葉市消防局出動情報
>2019年09月11日14時15分頃、千葉市中央区本町2丁目1番 エネオス千葉本町SS付近へ消防隊が救急支援活動に向かっています。
救急支援活動って警察のお手伝いで、喧嘩とか
原住民がガソリンの奪い合いしてるんだろう
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★7
40 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 14:26:37.49 ID:OQrq7fwIO
>>18
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★7
86 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 14:30:07.46 ID:OQrq7fwIO
朝鮮人が鉄塔のボルトを外したそうだよ
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★7
119 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 14:32:24.45 ID:OQrq7fwIO
>>44
あのとき、ディズニーの外がマリオの世界なんだもん。土管ワープの
浦安はセンスがある
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★7
146 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 14:34:36.08 ID:OQrq7fwIO
テレビで、「明後日以降」を明後日までならなんとか頑張りますと言ってる原住民
一週間後も明後日以降なのにね。勘違いさせてる東電も悪い
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★7
184 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 14:37:22.48 ID:OQrq7fwIO
311の千葉に比べてって意味でしょ。311の宮城より酷いては言ってない
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★7
215 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 14:39:31.28 ID:OQrq7fwIO
電話使えないってことは、強盗団が来ても通報できないのか
でもよく考えたら千葉に盗むものなんか無いな。金があるなら東京に住んでる
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★7
226 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 14:40:21.54 ID:OQrq7fwIO
クンクンさせてくれる美少女がいたら、冷たいお水をあげるぞ
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★7
263 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 14:42:29.44 ID:OQrq7fwIO
千葉県<韓国の法務大臣
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★7
482 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 14:55:07.83 ID:OQrq7fwIO
>>254
鉄塔は、中が錆びてるように見える。外は塗装してたんだろうけど
https://www.denkishimbun.com/pb5012h/wp-content/uploads/2019/09/190911_01-250x168.jpg
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★7
642 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 15:02:57.04 ID:OQrq7fwIO
モノレールのほうに倒れなくてよかったな
http://giwiz-content.c.yimg.jp/im_siggA95sbqYef26axPNsUte0jQ---priy-x803-y592-yc106-xc0-hc449-wc800-n1/r/iwiz-amd/20190909-00010001-chibatopi-000-3-view.jpg
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★7
778 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 15:10:14.46 ID:OQrq7fwIO
電柱に家を壊されても、電柱の瑕疵を証明できなかったら電力会社は補償しないんだって
http://www.chibanippo.co.jp/sites/default/files/taihusokuho.jpg
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★7
870 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 15:15:38.89 ID:OQrq7fwIO
東金が一番ひどいらしいんだけど全く報道されない
http://lpt.c.yimg.jp/im_sigg5.VSRHEP.IOvGQRFO6DROA---x264-y264-xc300-yc0-wc900-hc900-q90-exp3h-pril/amd/20190909-00000029-kana-000-view.jpg
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★7
918 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 15:18:27.58 ID:OQrq7fwIO
>>879
佐賀の水害を手伝ってる
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★7
943 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 15:20:14.93 ID:OQrq7fwIO
>>891
IOCにバレたらまずいからだよ
五輪のときに台風は来ないのか聞かれる
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★7
981 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 15:22:35.46 ID:OQrq7fwIO
311で生きてて、苦労した被災者と千葉ではどっちが多いの?
とうほぐより人口多そうだけど
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★8
23 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 15:28:29.52 ID:OQrq7fwIO
死者はともかくとして、生きてて苦労した人数はあまり変わらない気がする
とうほぐより首都圏のほうが人はいるね
宮城県 99.8万世帯
停電三日目 65万世帯
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★8
75 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 15:34:17.86 ID:OQrq7fwIO
携帯の基地局の非常用電源が72時間分なので、停電地域でも話せてた人とこれから繋がらなくなるらしい
東電も携帯で連絡できなくなるし、復旧が遅れそう
笑っちゃうわね
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★8
112 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 15:38:39.94 ID:OQrq7fwIO
>>47
進次郎の育休の話は、大臣なるから終わりでしょ
他国の環境担当の閣僚が来て副大臣が対応したら非礼だよ
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★8
154 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 15:44:32.34 ID:OQrq7fwIO
>>100
非常用電源のスペアがそんなに無いでしょ。それに72時間分の充電に何時間かかるか
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★8
166 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 15:45:56.64 ID:OQrq7fwIO
>>133
館山に対岸なんてないだろ
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★8
194 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 15:49:19.47 ID:OQrq7fwIO
宮城県が99.8万世帯で停電65万世帯だから、あまり変わらないのでは?
死者は死んでるので暑くも苦しくもないだろ
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★8
217 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 15:51:52.92 ID:OQrq7fwIO
>>185 >>172
どうして「未定」と言わないんだろうね
いつまでかぐらい教えろってなっちゃうから?じゃあ「不明」にしとけばいいのに
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★8
273 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 15:58:57.31 ID:OQrq7fwIO
>>215
戦時中に関東中の朝鮮人が集められて、蘇我に収容所があったんだよ
終戦しても地元に帰らないで焼け野原にバラック作って住み始めたやつが多い
金なんとかや、白川、林とか異常に多い地域がある
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。