トップページ > ニュース速報+ > 2019年09月11日 > AXh4kVd10

書き込み順位&時間帯一覧

563 位/27207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010064067300000003131



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【差別と戦おう!】ファミリーマートに差別抗議の張り紙 ★2
【台風15合】千葉県など46万戸余で停電続く 東電“きょう中の復旧見通し立たず”(11日 08:08) ★2
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★18
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★19
【皇室】秋篠宮皇嗣妃殿下、53歳の誕生日 眞子内親王殿下の婚約延期「さまざまな思いを抱えていると思います」
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
【台風15号】ゴルフ練習場の倒れたポール、住宅に倒れかかったまま撤去進まず。避難住民から不満の声。市原市「民間同士の話なので…」
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★18
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★27
【千葉停電】部屋は30度超、水なし 「蒸し風呂」で夫は亡くなった ★2

書き込みレス一覧

【差別と戦おう!】ファミリーマートに差別抗議の張り紙 ★2
43 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 06:27:56.59 ID:AXh4kVd10
>>26
だな。
店が損するだけ。
【台風15合】千葉県など46万戸余で停電続く 東電“きょう中の復旧見通し立たず”(11日 08:08) ★2
58 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 09:17:00.31 ID:AXh4kVd10
去年の大阪見てたらこれは想定内だったんじゃないの?
台風がくると高確率で停電し、復旧に時間がかかるって
【台風15合】千葉県など46万戸余で停電続く 東電“きょう中の復旧見通し立たず”(11日 08:08) ★2
104 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 09:21:42.04 ID:AXh4kVd10
去年の大阪でも電柱が倒れまくってたのにテレビ見てなかったのか?
他人事で全く興味なかった、千葉だけは大丈夫!って思い込んでいたとか?
【台風15合】千葉県など46万戸余で停電続く 東電“きょう中の復旧見通し立たず”(11日 08:08) ★2
174 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 09:30:01.51 ID:AXh4kVd10
スマホはフル充電しておく、予備のバッテリーも
あと、1日中LINEやってりゃすぐ電池切れ当たり前だろ。必要最小限にしとけばいいのに

ちなみにおれはスマホとガラケーの2台持ち、電話とメールだけならガラケーはかなり優秀。電池のもちが全然違う
普段の連絡もガラケーの方が使い勝手がいいからな
【台風15合】千葉県など46万戸余で停電続く 東電“きょう中の復旧見通し立たず”(11日 08:08) ★2
209 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 09:35:21.33 ID:AXh4kVd10
>>113
うちの近所のスーパーは日曜の午前中から激混みだったよ。
みんな午前中に買い出し済ませようとしてたんじゃないかな。
千葉の人たちは何も用意してなかったの?
【台風15合】千葉県など46万戸余で停電続く 東電“きょう中の復旧見通し立たず”(11日 08:08) ★2
243 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 09:40:10.09 ID:AXh4kVd10
大阪の台風で電柱が倒れたのはちゃんとテレビでやってただろ
おれは覚えてたよ
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★18
926 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 09:54:35.33 ID:AXh4kVd10
停電断水の地域って一部でしょ?
周辺のビジネスorカプセルホテル、ネットカフェ、スーパー銭湯、全部満室なの?
昼間なら通電してる他の市の図書館で本でも読んで過ごしてれば?
自分でなにも行動を起こさず行政が何とかしてくれるのを文句言いながら待ってるだけ?
【台風15合】千葉県など46万戸余で停電続く 東電“きょう中の復旧見通し立たず”(11日 08:08) ★2
469 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 10:07:13.28 ID:AXh4kVd10
でも復旧作業してる人たちは炎天下で汗流しながらほぼ休みなしでやってるんでしょ?
風通しがよい日陰で文句言ってるだけならもう少しもつんじゃないの
【台風15合】千葉県など46万戸余で停電続く 東電“きょう中の復旧見通し立たず”(11日 08:08) ★2
573 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 10:11:34.76 ID:AXh4kVd10
災害時でなくても工事現場の作業員や警備員の人たちは真夏の炎天下で仕事してるからね
【台風15合】千葉県など46万戸余で停電続く 東電“きょう中の復旧見通し立たず”(11日 08:08) ★2
653 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 10:16:15.79 ID:AXh4kVd10
これ、オリンピック中に台風が来たらどうすんの?
日本人は蒸し暑いのに慣れてるけど、北欧の選手や応援の人たち死んでしまうん?
中止して急遽帰国してもらうにも、また成田までの交通網がダメになってるかも
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★19
268 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 10:26:19.15 ID:AXh4kVd10
本当に1週間分の飲み水を備蓄してたか怪しいよな。
ペットボトル1本しか用意してなかったアホが「水が足りない」って騒いでるだけじゃないん?
水ぐらいは自己責任で用意しとくべきものなのに、なんで行政が非難されるの?
【皇室】秋篠宮皇嗣妃殿下、53歳の誕生日 眞子内親王殿下の婚約延期「さまざまな思いを抱えていると思います」
156 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 12:28:11.86 ID:AXh4kVd10
この人は実年齢よりも若く見えるね。
皇后さまは年齢より老けて見えるタイプかな 体型がゴツイ感じだから損してるかも
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
262 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 12:34:38.90 ID:AXh4kVd10
水は各家庭で備蓄分があるはずなのになんで配ってるの?
まさか、1週間程度の水も備蓄していなかった非常識な家庭がそんなにたくさんあったとか?
備蓄してなかった家庭を調査して徹底的に指導すべきだよな
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
291 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 12:37:13.95 ID:AXh4kVd10
>>235
だって、ただの停電と断水だけだから
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
353 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 12:41:49.38 ID:AXh4kVd10
>>271
トイレを流すための水は空いたペットボトルに水道水2Lを詰めてベランダに20本ぐらい置いてるけど
それじゃ足りないかもな。
もう少し増やしておくことにするよ
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
419 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 12:49:51.06 ID:AXh4kVd10
>>349
タワマンは災害用の備蓄倉庫を地下にもってると思うけど、自宅でも用意してるでしょ。
自家発電設備用の燃料が足りなくなったら東京湾のタンカーから融通してもらう契約になってるらしい。
自家発電持ってないようなマンションは知らんけど
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
521 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 12:59:12.73 ID:AXh4kVd10
>>392
えっ? 飲料水は1日一人2リットル、1週間分ぐらいは用意しとけって市の広報誌に載ってたんで
ペットボトルで備蓄してるよ。
みんなやってなかったのかよ!
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
600 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 13:05:32.37 ID:AXh4kVd10
>>458
実際に運ぶ訓練やってるからたぶん大丈夫なんだろ
https://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.php?date=201501176
都内で防災訓練 水上タンカーからマンションへ燃料補給
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
717 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 13:17:54.09 ID:AXh4kVd10
>>681
うちは311の後に念のために購入した折たたみ式水タンクがあるけど
持ってない人多いのかな。
あの時にホムセンに殺到して購入した人達、あれ以来ずっと使わずにしまったままじゃないの?
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
751 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 13:22:31.03 ID:AXh4kVd10
そもそも、ただの停電と断水だから
大げさに対策本部を立ち上げるほどの事でもないだろ
水や食料の備蓄をしていなかったのは自己責任だろ
停電で本当に困る入院中の病人は他の地区の病院に移動済みなんだし、あとは少しぐらい我慢しろとしか
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
779 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 13:25:51.92 ID:AXh4kVd10
>>750
中学生ぐらいの娘をつれた母親だろ?
何がおかしいのか?
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
831 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 13:31:07.49 ID:AXh4kVd10
備蓄してないようなだらしない人たちは普段の防災訓練にもろくに参加してないから
非常時のトイレの使い方もわからんのだろう
千葉は民度低いから仕方ないか
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
884 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 13:36:03.62 ID:AXh4kVd10
何年か前の防災訓練の時に配られた非常食を最近食べてみた
とっくに賞味期限が切れてたけど特に問題なく食べられたぞ。
真空パックになってるやつ、旨くはないが賞味期限過ぎても全然大丈夫だと思う
【千葉台風】市役所に用意した非常食は10日の時点ですべて配り終えてしまいましたがお水は有ります・市原
928 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 13:39:56.67 ID:AXh4kVd10
>>849
自己責任の備蓄をやってなかったのに
被害者面して行政や復旧作業を頑張ってる人たちに不平不満ばかり言ってるから叩かれるんだろ
【台風15号】ゴルフ練習場の倒れたポール、住宅に倒れかかったまま撤去進まず。避難住民から不満の声。市原市「民間同士の話なので…」
497 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 14:19:03.79 ID:AXh4kVd10
これは当然だろ。市は関係ない。
【台風15号】ゴルフ練習場の倒れたポール、住宅に倒れかかったまま撤去進まず。避難住民から不満の声。市原市「民間同士の話なので…」
539 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 14:22:25.46 ID:AXh4kVd10
工場、保育園や学校の隣の土地は相場より3割ぐらい安いというのがあるが
ゴルフ練習場の隣も安かったんじゃないのかな
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★18
287 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 14:34:59.51 ID:AXh4kVd10
マスコミはわざとやってるだろ
自分が水の備蓄をしておかなかったのが悪いのに
全部行政に責任をなすりつけようとしている民度が低い千葉県民って馬鹿にされるだけなのに
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★27
294 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 22:06:25.92 ID:AXh4kVd10
太陽光発電してるお宅にみんなで居候させてもらえばいい
普段高い電気代払わされて太陽光のお宅を儲けさせてあげてるんだから
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★27
489 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 22:12:56.32 ID:AXh4kVd10
停電になったら困るんで、前日の夜にペットボトルの水とお茶を冷凍室に入れて置いた
隙間を作らないようにぎっしり詰まってれば
頻繁に開け閉めしなければ2日ぐらいは冷気を保ってるらしいよ

その程度の事、みんなやってると思うけど
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★27
761 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 22:23:11.14 ID:AXh4kVd10
親戚も知人も全部停電してる地域の人ばかりなのか?
停電していない親戚がいるなら、そこに行けばいいんじゃないの?
車持ってる人が多い田舎みたいだし、ガソリンも入れられるんだろ
どう考えてもすぐには復旧しないだろうから
【千葉停電】部屋は30度超、水なし 「蒸し風呂」で夫は亡くなった ★2
722 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 23:26:58.97 ID:AXh4kVd10
車を持ってる人が多い地域なんだろ
さっさと移動すればいいのに
自分では動きたくない、役所が何とかしてくれるって、ボーっと待ってるだけの人しかいないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。