トップページ > ニュース速報+ > 2019年09月11日 > 48YDMEvv0

書き込み順位&時間帯一覧

285 位/27207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数710128000000000005300000743



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★9
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★10
【速報!!】内閣改造 小泉進次郎氏の入閣固まる 初入閣
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★13
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★14
【どこに冷たいタオルが…?】断水、停電の千葉への経産省のアドバイスにツイッター民が怒り�� ★ 3
【心霊】カリスマ霊能者、「将門首塚」で平将門と交信「周りの工事がうるさいと怒っています」 将門霊「囲まれて、邪魔だ!」
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★20
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★21
【入閣】環境省に内定した#小泉進次郎 「あした福島に行きます!」

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★9
483 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 00:03:08.58 ID:48YDMEvv0
>>434
んなもん当たり前だ。
千葉県民ごときが何裕万人死のうが国家はびくともしないが、
組閣は国家の重大事。報道する価値が違う。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★9
606 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 00:06:09.86 ID:48YDMEvv0
これだけ危ないと言われてもまったく無対策の千葉県民の頭の悪さには呆れかえる。
はっきり言って自業自得。同情など無用。同情は甘やかすだけだ。自立させろ。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★9
798 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 00:11:31.33 ID:48YDMEvv0
アホの千葉県民が千葉の状況を放映しないのはおかしいとか噴飯もののことを言ってるが、
千葉なんぞ報道する価値は一文もないのは当然だろうが。
どこまで自己中心的でうぬぼれてるんだ?千葉のアホどもは。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★9
977 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 00:16:54.60 ID:48YDMEvv0
まあ、スレの結論として自己責任ということで終了。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★10
85 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 00:21:24.87 ID:48YDMEvv0
単純に、千葉県民が防災への努力を怠っててただけ。
まさに動力不足。そして自己責任。
それを他県や国のせいにしてるだけ。浅ましい連中だよ。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★10
152 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 00:23:29.88 ID:48YDMEvv0
>>125
東京さえ大丈夫だったら日本はまったく大丈夫ということだ。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★10
391 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 00:31:23.12 ID:48YDMEvv0
千葉県民どもは、今回のことを真摯に反省して学習しろよ。
おまえらは学習能力のないバカだが、今回のことはしっかり反省しろ。
そうしないともっと大きな天罰がくるぞ。
【速報!!】内閣改造 小泉進次郎氏の入閣固まる 初入閣
740 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:04:15.43 ID:48YDMEvv0
まあ、進次郎さんは日本のプリンスだからな。
大事に育成しなければならない。
安倍さんも帝王学を施すつもりだろう。
さすが先を見据えた安倍さんの深謀遠慮だね。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★13
872 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 03:12:36.15 ID:48YDMEvv0
はっきり言って、今回の件は千葉県民の自業自得。
あまりにもお粗末な対策を黙認してた。
ほんとアホだよ、千葉県民は。すべて他人任せ。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★13
939 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 03:17:32.91 ID:48YDMEvv0
千葉県民はまず真摯に自分に向き合って反省することだ。
そうしないとまた同じことを繰り返すだろう。アホだからな。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★13
976 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 03:21:13.20 ID:48YDMEvv0
千葉県民は鍛え方が足りないんだよ。
ちょっと暑いぐらいでガタガタ言うなや。
暑い方が健康にいいんだよ。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★14
61 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 03:26:24.55 ID:48YDMEvv0
千葉県民ってのは頭が悪くて、堪え性がないクズが多いんだろ。
災害への備えもやってないし、災害が起きてちょっと電気がこないぐらいで喚く。
挙句に、この程度の気温で暑いだどうだ言って我慢もできない。
ほんと日本の足手まといだな。
【どこに冷たいタオルが…?】断水、停電の千葉への経産省のアドバイスにツイッター民が怒り�� ★ 3
725 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 03:27:57.77 ID:48YDMEvv0
水道が無くてもドブでも川でも海でも、日本はそこら中に水があるんだから何とかなるだろ?
どこまで甘えてんだよ千葉県民どもは。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★14
198 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 03:36:06.31 ID:48YDMEvv0
>>177
本来国家やるべきことは治安防衛の最低限だ。
何でもかんでも国家の義務したら国家は破産する。
治安防衛以外はすべて自己責任。福祉は余裕がる時だけやる。
今は余裕がない。以上。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★14
244 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 03:38:33.97 ID:48YDMEvv0
>>220
福祉は余裕がある時だけやる。
今は国家予算も余裕がない。だからできない。以上。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★14
261 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 03:39:30.76 ID:48YDMEvv0
>>234
国の歳入を増やすためには増税が必要だ。
消費税を30%まで上げれば、多少の余裕は出てくるだろう。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★14
269 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 03:40:13.52 ID:48YDMEvv0
まあ、今回の件は、千葉県民の自己責任ということ以外言いようがないな。
それだけお粗末な話だ。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★14
307 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 03:42:25.83 ID:48YDMEvv0
あのな、ポータブル電源なんて5万もありゃそこそこなやつ買えるんだぞ。
LEDランプなんてもっと激安だ。水だってアマゾンで日頃大量に買ってりゃ問題ない。
全部ネットで買えるんだぞ。
それすら買ってない千葉県民とかアホでバカで自己責任としか言いようがないだろ。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★14
345 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 03:45:23.99 ID:48YDMEvv0
>>275
今や歳出の25%を占める国債償還費はどうするんだ?え?
歳出の6割ぐらいまで国債償還費を上げるのか?日本の歳出構造はそこまで硬直化してるんだぞ。
無責任な妄想はいい加減にしろ。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★14
388 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 03:48:59.00 ID:48YDMEvv0
つーか、いまだに電力で東電を信じて、中央管理型の電源に依存してる奴がバカなんだよ。
震災で自律分散型じゃないと危ないと分っただろ。まともな奴はちゃんと電力を分散して、
非非常用にポータブル電源も備えてる。
その程度やってない千葉県民がどうしようもないクズなんだよ。
【心霊】カリスマ霊能者、「将門首塚」で平将門と交信「周りの工事がうるさいと怒っています」 将門霊「囲まれて、邪魔だ!」
608 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 04:02:06.16 ID:48YDMEvv0
加藤剛の平将門、山口崇の平貞盛、露口茂の藤原秀郷、これに草刈正雄
みんなイケメン、ハンサムで痺れる大河だったな。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★14
564 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 04:03:56.98 ID:48YDMEvv0
>>548
置く必要もねえな。
単に電気が復旧するかしないかだけだからな。
置いても意味がねえんだよ。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★14
604 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 04:07:28.77 ID:48YDMEvv0
>>597
そんなもんは千葉県でできる。
まったく意味がない。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★14
640 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 04:10:34.95 ID:48YDMEvv0
>>580
頭おかしいのは千葉県民だ。
ぶっちゃげ、千葉なんかどうなろうがどうでもいい。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★14
669 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 04:13:16.57 ID:48YDMEvv0
>>646
甘え切って他人に依存する連中に手を貸すことは本人のためにも国のためにもならん。
突き放して自己責任原理を教えてこそ、本人のためにも国のためにもなる。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★14
681 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 04:14:10.11 ID:48YDMEvv0
>>656
基本的に電力も自己責任で自律分散型を中心にすべきなんだよ。
今回のことではっきりした。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★14
821 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 04:25:24.27 ID:48YDMEvv0
>>790
備えるべきものを自力で備えてないんだから自己責任としか言いようがない。
大量の水、ポータブル電源、LED、ソーラーパネル、この程度は今時誰でも買える。
その程度の準備をしてないのだから甘えとしか言いようがない。はっきり言って自己責任だ。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★14
841 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 04:26:38.05 ID:48YDMEvv0
>>784
千葉県警とか人員のわりに守備範囲が大きすぎるんだから、そんなことはできない。
それが嫌なら市民税・県民税をもっと払って、警察の人員拡充を陳情しなさい。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★20
284 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 16:25:21.25 ID:48YDMEvv0
はっきり言って、自己責任。
千葉県民に備えがなさすぎ、防災意識が低すぎる。
千葉県民は今回の件をしっかり反省しろ。
千葉県民全員に反省文の提出でも義務付けるべきだ。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★20
339 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 16:28:11.57 ID:48YDMEvv0
>>297
何ら備えをしてないクズどもを甘やかすからこういう事態が起きるんだろうが。
被災者可哀想とか、アホみたいに甘やかすのではなく。これを教育の機会ととらえて、
徹底的に自己責任原理を注入していかないと日本が亡びる。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★20
457 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 16:35:59.00 ID:48YDMEvv0
まともな人間なら、飲料水は大量にまとめ買いして常に備蓄してるし、
食料もそうだ。ポータブル電源やソーラーパネルも備えてて当たり前だし、
トイレ用の防臭袋を常備してるはず。
千葉県民のゴミはほとんどがこの程度すらやってたないから叩かれて当たり前。
徹底的に叩きまくって根本からクズの千葉県民を再教育してやるのが連中のためだぞ。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★20
602 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 16:43:45.01 ID:48YDMEvv0
千葉県民は、今回の台風を、日頃から備えを怠っている自分たちへの天罰と思え。
ここで反省できないとお前らはほんとにゴミだ。しっかり反省しとけ。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★20
703 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 16:48:36.62 ID:48YDMEvv0
しかし、この千葉県民のうざさはなんだ?
日頃の備えを散々怠っておきながら、おれたちを助けろー、俺たちをもっと報道しろー
俺たちにもっと注目しろーだと?
こいつらはあれだな、中州でキャンプ張りながら、勧告も聞かずに留まって流されたあの連中と全く同じだ。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★21
424 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 17:30:06.70 ID:48YDMEvv0
今回の件は、童話にでもして子供たちの教訓とすべきだ。
題名は『なまけもののちばけんみん』
周りから、災害の備えをした方がいいよと散々言われながら千葉県民は無視して遊んでいた。
いざ、災害となったら、国が悪い周りが悪い、マスコミはもっと報道しろと当たり散らして、
みんなからますます軽蔑されました。
読んだ子供たちの感想「千葉県民って最悪だね。自分たちはああならないように備えをしておこう」
【入閣】環境省に内定した#小泉進次郎 「あした福島に行きます!」
891 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 17:31:40.40 ID:48YDMEvv0
まあ、環境省は原発の廃棄物の貯蔵地をどこにするかという重責があるからね。
進次郎ならすぱっと決断してくれるだろう。
【千葉】君津市長「電源車 給水車 食料も不足 非常に深刻」
124 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 17:32:36.48 ID:48YDMEvv0
>>1
自分たちの自治体で備えておくのは当たり前だろうが。
ここの市長も市民も低能すぎる。
【れいわ】#山本太郎 「でがらしお友達内閣に関してのコメントは特にございません。そんなことより千葉の復旧に全力を注いで」★3
122 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 23:31:19.70 ID:48YDMEvv0
こういうのを悪しきポピュリズムと言うんだよ。
千葉ごときのために、国家運営を滞らせてどうする。
国家の方が千葉なんぞより先に来るんだよ。
【千葉停電】部屋は30度超、水なし 「蒸し風呂」で夫は亡くなった ★2
902 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 23:36:36.23 ID:48YDMEvv0
>>1
なぜ水を貯めておかなかったんだ?なぜ井戸のある家に住まなかったんだ?
なぜ発電機を購入しておかなかったんだ?
すべて自分でできることだぞ。まずその点を反省すべきだな。
【千葉停電】部屋は30度超、水なし 「蒸し風呂」で夫は亡くなった ★2
922 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 23:37:37.14 ID:48YDMEvv0
>>875
まったくその通り。
トリアージというやつだね。
可能性のある人間から助けるのは当然だ。
【千葉停電】部屋は30度超、水なし 「蒸し風呂」で夫は亡くなった ★2
966 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 23:40:13.45 ID:48YDMEvv0
あのな、自分の生存のために知恵を使って事前の準備をしてない奴は死にそうになって当然なの。
これは自然界のルールだ。人間社会でも同じ。
ところが、今の日本人は他人やシステムに依存しまくって、この当たり前の掟すら忘れてる。
今こそ自己責任原理を徹底的に注入して、この当たり前の掟を叩きこんでいかないと、
日本人はますます怠惰で弱い個体ばかりになるぞ。自己責任を徹底的に主張すべし。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★28
78 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 23:45:49.06 ID:48YDMEvv0
自分の命を守るためにはあらゆる備えをしておくのが当たり前。
発電機や水の備蓄すらしてないアホは、もう生きる資格ねえだろ。
そのくせ、国のせいでー政府がーと他人のせいにしまくるのが千葉県民だ。
自分の命は自分で守る。適者生存。これが自然界の掟だ。他者に依存するような
弱い個体は死んで当たり前。この当たり前のルールを忘れて他者に甘え切ってるのが、
今回の千葉県民だ。自己責任原理を徹底的に叩きこんで、強い個体に育て直すことが必要。
そうしないと、弱いクズみたいな日本人ばかりになり国が亡びる。徹底的に自己責任でやれ。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★28
161 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 23:50:53.63 ID:48YDMEvv0
クズみたいな千葉県民見てると、こんな情けない連中が存在するのかと呆れかえる。
何の生命力もなければ、生きるための知恵や準備もない。
甘え切って、だらけ切って、生存本能すら忘れたゴミみたいな存在だ。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★28
231 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 23:54:12.54 ID:48YDMEvv0
>>203
この程度で死ぬ犬とか、もともと自然界で生きちゃいけない不自然な存在なんだから、
しゃーないんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。