トップページ > ニュース速報+ > 2019年09月11日 > 19ZKywOR0

書き込み順位&時間帯一覧

1136 位/27207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000130447100020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【LIVE】第4次安倍再改造内閣 閣僚名簿発表
【憤怒病再発】「竹島は日本領」と米認識 政府、豪文書でも確認
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない

書き込みレス一覧

【LIVE】第4次安倍再改造内閣 閣僚名簿発表
376 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 14:54:30.44 ID:19ZKywOR0
安倍総理がんばれーーーファイトーーー(^O^)/イェ〜イ
【憤怒病再発】「竹島は日本領」と米認識 政府、豪文書でも確認
904 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 15:09:50.73 ID:19ZKywOR0
北方領土は軍事的要衝だからロシアが欲しがるのはわかるし、尖閣諸島周辺には
海底油田があるから中国が欲しがるのはまだわかる、しかし、竹島には資源も何も
無いのにどうして韓国はあんなに欲しがるんだろう?
【憤怒病再発】「竹島は日本領」と米認識 政府、豪文書でも確認
913 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 15:15:16.50 ID:19ZKywOR0
>>910
生きた証ねぇ・・・www
【憤怒病再発】「竹島は日本領」と米認識 政府、豪文書でも確認
926 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 15:19:33.47 ID:19ZKywOR0
>>914
なるほどねぇwwwあんな資源もなにも無い人が住めるような平地も無い、
はっきり言ってただの岩礁にすぎないのに、必死になってる韓国を見ると、
ひょっとしてなにか理由でもあるのかなと思ってましたw
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
51 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 17:27:29.71 ID:19ZKywOR0
イギリスについてのイメージはたった一つしかない、それは・・・

「メシがまずい!!!」

以上!!!
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
58 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 17:29:25.29 ID:19ZKywOR0
>>43
いくらなんでも真珠湾攻撃の日くらい覚えていますよw
1941年12月8日ですw
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
91 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 17:37:49.31 ID:19ZKywOR0
>>85
まぁ、否定はできないですね。
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
120 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 17:54:00.03 ID:19ZKywOR0
イギリス人と聞くと、常に山高帽をかぶっていて、常にステッキを持っていて、
やたらと「紳士」という言葉を使いたがり、フイッシュ アンド チップスばかり
食べているイメージかなw
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
133 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 18:00:35.67 ID:19ZKywOR0
>>131
おぉーーー、名言ですね(^O^)
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
189 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 18:23:59.03 ID:19ZKywOR0
>>159
満州国を建国したのはあくまで溥儀氏であって、日本は清朝再興のお手伝いをしただけですよ、
ちなみに、日本が清朝再興のお手伝いをした理由は、当時の日本は日露戦争で満州を取り戻す
ために莫大な戦費を払ったけれど、あまりに戦費の負担が重すぎたために、清朝にも満州に対して
日本が権益を持つ事を認めるという形で戦費の一部を負担してもらったけれど、辛亥革命によって
清朝が倒れると、辛亥革命の後に満州にやって来た中国人たちは満州に鉄道などの権益を
持っていた日本を侵略者と勘違いして反日運動を始めたのです、しかし、そもそも満州をロシアから
取り戻すために日露戦争を戦って大きな犠牲を払ったのに、感謝されるどころか逆に侵略者扱い
されてしまった事に当時の日本人は強い不満を感じたのです、それで、中国人たちからの嫌がらせに
悩まされた当時の日本人たちは、大陸との関係が良好だった清朝の時代を懐かしむようになり、
満州だけでも清朝の時代の状態に戻したいと思うようになったのです。日本が清朝の再興に協力
したのはそうした理由からですよ。
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
203 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 18:31:32.74 ID:19ZKywOR0
>>193
ん?ひょっとしてアンカミスかな?
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
240 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 18:51:03.32 ID:19ZKywOR0
>>222
日中戦争は小さなこぜりあいがだんだん大きくなっていったって感じだから、いつから
始まったかはわかりにくいけれど、1937年7月の第二次上海事変の時に国民党軍からの
大規模な先制攻撃によって始まったと言えるでしょうね、ちなみに、盧溝橋事件は停戦が
成立していますから、日中戦争とは直接つながっていません。
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
269 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 19:10:00.15 ID:19ZKywOR0
これがほんとの戦争を知らない子供たちかw
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
289 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 19:21:00.55 ID:19ZKywOR0
>>283
ピンポーーンそのとおりw今の子供は戦争どころかオウム事件すら知らないかもw
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
303 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 19:30:42.38 ID:19ZKywOR0
>>294
日支事変は中国から仕掛けた戦いですよ、したがって、日支事変が日本の侵略戦争であるわけ
ありません。
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
316 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 19:38:06.83 ID:19ZKywOR0
>>308
具体的には、第二次上海事変において国民党軍からの大規模な先制攻撃によって日支事変は
始まっています、ちなみに、盧溝橋事件はいったん停戦が成立しているので日支事変とは
直接つながっていません。
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
327 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 19:45:03.76 ID:19ZKywOR0
>>319
日本軍が駐留していた場所は租界と呼ばれる国際条約で外国の軍隊が駐留する事が
認められた場所でしたし、租界には世界各国の軍隊が駐留していました、日本軍は
その中の一つにすぎなかったのです、したがって、日本軍が大陸に駐留していたから
といって日本軍が侵略していたという事にはなりません。ちなみに、日本軍が租界に
駐留していた理由は在留邦人の保護でした、当時は国民党軍と共産軍の内戦時代で
非常に治安が悪かったのです。
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
343 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 19:53:47.95 ID:19ZKywOR0
>>337
そもそも、租界とはアヘン戦争でイギリスが勝った時にイギリスが中国に押し付けた北京条約
によって認められたものであって、もしも租界の存在そのものに文句があるのであれば、文句は
イギリスに言うべきであって、日本はただ最恵国待遇によって租界に駐留する権利を得たに
すぎませんから、日本に文句を言うのは筋違いです。
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
351 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 19:56:48.64 ID:19ZKywOR0
>>337
そろそろ落ちま〜す、またね〜(^O^)/
【英国】歴史好きに見える英国人だが…実は近代史はニガテ? ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった年、4人に1人は覚えていない
366 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 20:01:38.79 ID:19ZKywOR0
>>350
まぁ、日本は最恵国待遇、つまり、中国がイギリスに対して認めた権利は他国にも平等に認める
という国際的なルールによって権利を得たにすぎませんから、租界に駐留したからといって
イギリス側についたとかそういう事にはならないと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。