トップページ > ニュース速報+ > 2019年09月11日 > /0Ztx6c40

書き込み順位&時間帯一覧

285 位/27207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0413116200000000000030400043



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★2
【生中継】内閣改造 安倍首相会見
韓国国旗を踏みつけた英ロックバンド、韓国ネットの抗議にも「地獄から立ち去りたい」
【fれいわ】#山本太郎 「でがらしお友達内閣に関してのコメントは特にございません。そんなことより千葉の復旧に全力を注いで」

書き込みレス一覧

【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
418 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 01:46:23.71 ID:/0Ztx6c40
これ半分安倍のせいだろ?
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
471 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 01:50:00.69 ID:/0Ztx6c40
>>454
とりあえず今はまだ戦争しないってだけ
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
540 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 01:55:26.14 ID:/0Ztx6c40
本命が中国に移って、イランと北朝鮮は何らかの合意出来るならそれでって感じか
イランは分からんけど、北朝鮮は甘く見てるのでは?
韓国と同じ民族だぞ、あれ
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
579 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 01:58:26.32 ID:/0Ztx6c40
>>543
北朝鮮には悪くないが韓国には何も良くない
てか、北朝鮮への経済制裁が消えた分けでもなく韓国への実質的制裁もこれから
安倍の戦争より制裁路線にトランプが乗った
つまり、安倍のせいだな?
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
631 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 02:02:46.68 ID:/0Ztx6c40
>>595
今日明日の戦争はないけど、南北朝鮮合わせて経済制裁してくってだけよ
いきなりの開戦で首飛ぶ可能性が無くなった黒電話だけ安堵だなw
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
659 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 02:05:26.65 ID:/0Ztx6c40
>>643
黒電話の命は助かったからなw
韓国がそのための犠牲になることは喜ばしいだろうw
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
687 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 02:08:19.44 ID:/0Ztx6c40
>>671
改憲勢力には追い風
北の脅威は暫く残る上に韓国の暴走も誰も止めないこと確定したから
拉致問題は、まあ後退だなあ……
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
737 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 02:13:31.10 ID:/0Ztx6c40
ボルトン「韓国とともに北朝鮮を攻め滅ぼすべき」
トランプ「韓国は信用できない。安倍の言う通り経済制裁して謝罪してくるのを待つ」

こういうことやろ
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
756 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 02:16:06.51 ID:/0Ztx6c40
>>728
一歩一歩滅びの道を進んでる
北朝鮮に併合でもう決まってるちゃう?
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
770 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 02:17:27.05 ID:/0Ztx6c40
>>759
中露「なんで黒電話の支持で戦争せなアカンねん!?」
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
807 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 02:20:56.20 ID:/0Ztx6c40
>>785
「全てのオプションがある」
トランプ特有の最初は強気発言
実際は利益のないことはやりたがらないしやらない
韓国棄てて戦争回避出来るならそれでいいって結論なんだろう
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
830 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 02:24:13.22 ID:/0Ztx6c40
>>810
韓国が自ら北朝鮮に併合されるんだから守るも守らないもないよw
トランプはそんな国に投資続けたいなら続ければみないな態度だろう
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
885 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 02:31:08.36 ID:/0Ztx6c40
てか、普通に安倍の経済制裁路線をトランプは選んでるわけだからなあ?
マジで安倍が世界牛耳ってるんじゃねえの、これ?
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
915 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 02:34:14.73 ID:/0Ztx6c40
>>890
中国へ集中
南北朝鮮とイランは締め付け
イランは日和す可能性出てきた
黒電話はどうでるか分からん
韓国は完全に見放された
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
970 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 02:40:34.79 ID:/0Ztx6c40
イランは日本が仲介したがってるけど、北朝鮮はなあ?
ムンムンが仲介者気取ってたがトランプは糞みたいに嫌ってるしw
【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★2
59 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 02:54:53.34 ID:/0Ztx6c40
レーダー照射事件が歴史の転換点だったかも知れんな?
【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★2
81 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 02:59:01.33 ID:/0Ztx6c40
韓国がレッドチームだと分かる→
韓国を切って北朝鮮ごと蒸し焼き→
同時に中国とは経済戦争→
極東アジアが騒がしくなるのでイランとは手打ち→
イラン強硬派のボルトンは要らない←今ここ
【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★2
116 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 03:05:41.24 ID:/0Ztx6c40
>>101
河野の防衛大臣の噂も全部連動してるかもなあ
この二人は外交で何度も会ってるし
半島は完全に孤立させて、有事のときはポンペオと繋がってる河野が動くみたいなね
【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★2
142 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 03:09:41.01 ID:/0Ztx6c40
>>132
その共産党員を引き立てるかどうかを決めるのがキンペーだから支持しないという選択肢がないw
【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★2
169 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 03:14:20.60 ID:/0Ztx6c40
スターリンはレーニンが病に倒れると人事権をいち早く握って後継者レースに勝利した
人事権をトップが握ることで選挙を形骸化するという共産主義の悪しき伝統はそこからなにも変わってない
【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★2
199 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 03:19:51.42 ID:/0Ztx6c40
>>184
イラン→屈辱の和解
カリアゲ→韓国が荷物化、統一しても無駄だし屈辱の和解受け入れるのも嫌

実際は現状維持したいのに情勢変わりすぎて困ってるんじゃね?
【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★2
215 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 03:22:15.97 ID:/0Ztx6c40
>>200
経済制裁路線は変わらないから予定通りだよ
むしろ、韓国ごとやらないといけなくなった管理規制強化までのがパニックw
【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★2
239 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 03:26:42.41 ID:/0Ztx6c40
>>224
今回は半分当たってる
安倍が経済制裁での解決言い出してトランプが乗った
安倍は石油で関係深いイランの仲介したい
なんで戦争したいボルトンは邪魔になった
【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★2
276 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 03:32:45.49 ID:/0Ztx6c40
>>250
全部カリアゲ次第だぞ
フッか水素断たれて核開発は進まなくなったがそれ以外ではフリーハンドに近い
南朝鮮統一するもアメリカに土下座するも宣戦布告するもなんでもありになった
【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★2
322 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 03:40:11.79 ID:/0Ztx6c40
>>294
個人主義と民主主義は関係ない
個人的道徳と民主主義は多いに関係ある
というのも、民主主義は選ばれたものがどう正しく運営するかが鍵だから
アメリカなんかは個人主義だけど、同時に信心深いのも多い
なんで道徳的にリミッターがかかるから正しく運営することに拘る
【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★2
370 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 03:49:01.56 ID:/0Ztx6c40
君主論には、共和国家を君主国家にすることは難しいとある
一度選挙の味をしめたら忘れられなくなるからな
【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★2
392 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 03:52:34.24 ID:/0Ztx6c40
>>360
それも問題あるんだよね
統一したから経済制裁やめるとは限らないし、韓国内でも反北の人はいるから内戦の可能性もある
その上、核保有してる、もしくは開発するとなると隣国全てが敵
カリアゲもそれは分かってるから実は統一したくないのでは?って思ってるw
【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★2
427 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 03:59:49.35 ID:/0Ztx6c40
カリアゲからしたら、韓国は西側の仲間のふりして横流し続けるのがベストだったよねw
でも、ムンムンがやってくれたお陰で動かざるをえなくなった
アメリカはそこを分かってフリーハンド渡してる
まあ、ちょっと半島人の火病甘く見てる気もするが……
【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★2
472 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 04:10:10.16 ID:/0Ztx6c40
>>462
戦争はしない
イランと北朝鮮(と韓国)は経済的に追い詰めて土下座させる
中国とは(経済で)戦争じゃい!

戦争オプションが当面なくなったけど基本路線は変更してない
【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★2
509 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 04:17:15.69 ID:/0Ztx6c40
>>499
核の容認はしてないだろ
そのためにフッ化水素のルート断ったんだし
アメリカはこの点に置いてはとことん邪魔してくよ、今後も
【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★2
553 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 04:27:21.85 ID:/0Ztx6c40
>>520
そのために経済制裁してくんでしょ?
中国はアメリカとの経済戦争の矢面に立つから支援出来なくなる
ロシアには支援する気あるように見えない
韓国も今後は制裁対象
イランては恐らく手打ちになるから北朝鮮助ける義理もない
非核化か干上がって死ぬか、もしくは暴走か、カリアゲには不自由な選択しかない
【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★2
581 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 04:33:59.05 ID:/0Ztx6c40
>>555
体制保証と米軍撤退でトレードオフできても非核化がテーブルに上がると同意できない
非核化はとりあえず棚に上げるのかどうかなんだけど、アメリカがそんなこと(=事実上の容認)するかなあ?って感じ
【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★2
657 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 04:48:52.14 ID:/0Ztx6c40
>>595
ロシアはウクライナの件でジレンマに陥ってるから
西側への不信高まって東側と接近してるが、同時に中国とは利益で対立してる
政治力学的にはアメリカやEUに対抗したいのだけど、潜在的な敵は中国っていう
ここで北朝鮮に手を突っ込むかな?ってのがある
信頼できない北朝鮮が中国につく、アメリカと和解する、アメリカに喧嘩売るどれもロシアにとってはマイナス
そんな賭けに出る余裕はあるのかなって?
【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★2
697 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 04:55:33.20 ID:/0Ztx6c40
>>677
北方領土さえなければすぐにでも出来る
でも領土問題はウクライナもあって今ロシアは一歩も引けない
領土問題解決のカードって日本も相当なもん切る必要あるから日本側もすぐには出せない
結局、情勢変わるまで膠着するしかないわ
【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★2
805 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 05:19:49.02 ID:/0Ztx6c40
>>788
経済上げて負けた大統領っていないからほぼ勝つんじゃね?
マスコミはトランプに失望が広まってるとか言うてたが、反トランプの人が声でかいだけに見える
【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★2
819 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 05:22:41.58 ID:/0Ztx6c40
>>813
韓国が未だに味方だと思ったいたとしたら……ボルトン間抜けじゃねえか!
【生中継】内閣改造 安倍首相会見
85 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 18:43:39.34 ID:/0Ztx6c40
>>79
本気で能力に期待してるなら環境大臣はないw
韓国国旗を踏みつけた英ロックバンド、韓国ネットの抗議にも「地獄から立ち去りたい」
639 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 18:54:26.90 ID:/0Ztx6c40
韓国人の精神分かってないやつまだ多いな
悪いことした奴には何をやってもいいってのが奴らの論理だぞ?
だから日本相手には何をやってもいい
でも、自分たちは悪くないから同じことをやられる謂れはない

な、頭おかしくなるだろ?
韓国国旗を踏みつけた英ロックバンド、韓国ネットの抗議にも「地獄から立ち去りたい」
709 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 18:57:24.55 ID:/0Ztx6c40
>>677
奴らにとって悪いかどうかだから、実際悪いことしかとかは関係なんだ(´・ω・`)
【fれいわ】#山本太郎 「でがらしお友達内閣に関してのコメントは特にございません。そんなことより千葉の復旧に全力を注いで」
164 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 20:39:48.11 ID:/0Ztx6c40
誰かこの馬鹿に人事の重要性教えてやれw
【fれいわ】#山本太郎 「でがらしお友達内閣に関してのコメントは特にございません。そんなことより千葉の復旧に全力を注いで」
218 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 20:43:14.24 ID:/0Ztx6c40
ポスト安倍狙ってる奴ばっかだから、お友達どころかギスギス内閣の可能性さえあるんだが?
【fれいわ】#山本太郎 「でがらしお友達内閣に関してのコメントは特にございません。そんなことより千葉の復旧に全力を注いで」
303 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 20:48:53.40 ID:/0Ztx6c40
>>246
安倍がガチのメンバーで挑んだのは2期目の最初の組閣くらいだよ
後はチャンスくれてやってるのが3〜4人はいるのが普通
【fれいわ】#山本太郎 「でがらしお友達内閣に関してのコメントは特にございません。そんなことより千葉の復旧に全力を注いで」
374 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 20:53:04.10 ID:/0Ztx6c40
麻生太郎
河野太郎
山本太郎

同じ太郎なのになぜ山本さんのところだけこんな……


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。