トップページ > ニュース速報+ > 2019年09月08日 > xifAsrw40

書き込み順位&時間帯一覧

955 位/27119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00647620000000000000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【京急踏切事故】「頼まれて」・・・京急運転士2人がトラックの踏切内への誘導も行っていたと判明★10
【内閣改造】#岩屋防衛大臣、やっと交代へ ほか、世耕経産大臣、山下法務大臣らも
【京急衝突】マスコミの「京急批判」報道に批判集まる ネットで炎上★4
【内閣改造】河野外相、防衛相への起用を検討

書き込みレス一覧

【京急踏切事故】「頼まれて」・・・京急運転士2人がトラックの踏切内への誘導も行っていたと判明★10
820 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 02:17:52.04 ID:xifAsrw40
この事故、電車はなぜ止まらなかったんだ!と電車側を叩く意見があって、
大津の交差点事故に少し似ている気がする。散歩中の園児が被害者になった件。

あれは、右折車が事故の原因を作って、それを避けようとした直進車が
園児方向へはみ出し、結果としては直進車が園児を轢いた。
けれども直進車には大きな過失は無いとされている。もちろん過失0ではない。

今回の事故に当てはめると、電車側は非常ボタンが押され、
電車も急ブレーキで対応した。事故を避けようとしたが避けられなかった点においては
大津事故の直進車と似ている部分がある。この直進車が「園児方向へハンドルを切る必要は無かった」
と余計なことをした、という意味で直進車を叩く意見があったからね。

そう考えてみると、電車側に非が無い訳ではないが、今後同様の事故を減らして行く為には
非情ボタンの運用を見直すとともに、踏切自体を無くすか、将来的に高架化するなど、
思い切った転換をしないと、事態はあまり変わらん気がする。
【京急踏切事故】「頼まれて」・・・京急運転士2人がトラックの踏切内への誘導も行っていたと判明★10
845 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 02:26:58.47 ID:xifAsrw40
>>827
おっと、わざと変換ミスした訳じゃないんだが、
ボタンを押しても、必ずしも止まり切れないようでは、
非情ボタンかも。
【京急踏切事故】「頼まれて」・・・京急運転士2人がトラックの踏切内への誘導も行っていたと判明★10
872 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 02:33:58.31 ID:xifAsrw40
>>836
もちろん京急の安全対策にも問題があるのは承知。
だが、それが重大な過失とされるのかが今後の裁判での争点となると思う。
過失が無い訳じゃないが、踏切内という法的に鉄道会社側に有利な場所に立ち往生した事象に対する事故だから、
どれくらい京急側に過失が認められるか、という点。
昭和39年だっけか?の事故の判例だと、踏切内事故については鉄道会社側に有利だとか。
【京急踏切事故】「頼まれて」・・・京急運転士2人がトラックの踏切内への誘導も行っていたと判明★10
901 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 02:43:45.01 ID:xifAsrw40
>>891
そういう場合、車を捨てて逃げるしかない。
もちろん非常ボタンは押す。
今回のトラック運転手も、最後までモタモタしてしまったかもよ。
衝突は避けられなかったにしても、誰も死ななかった可能性すらある。
【京急踏切事故】「頼まれて」・・・京急運転士2人がトラックの踏切内への誘導も行っていたと判明★10
919 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 02:49:04.94 ID:xifAsrw40
>>902
ただ、大前提として、
鉄道会社の敷地である踏切内に立ち往生したトラックの過失の方が大だから、
そこから差し引いて京急側の過失が計算される、という形になるんじゃ?
【京急踏切事故】「頼まれて」・・・京急運転士2人がトラックの踏切内への誘導も行っていたと判明★10
944 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 02:55:52.29 ID:xifAsrw40
>>915
それね。
大型運転歴20年との報道だったよな?40年の間違いじゃ?とは思った。
だって、20年だと67歳の人だから47歳から始めたことになる。
それまで中型を運転していた、としてもだ、
40半ばから大型って遅くないかな。
【京急踏切事故】「頼まれて」・・・京急運転士2人がトラックの踏切内への誘導も行っていたと判明★10
987 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 03:07:37.36 ID:xifAsrw40
>>953
あー、なるほど。
67歳の人は、思いっきりバブルを謳歌した世代。
1985年の時に33歳でしょ、仕事がいっぱいあった頃。
その頃に何してたんだろ、とは思った。
それに、今の67歳は普通に年金を貰えるから、働かなくても良いだろうに。
普通なら月15〜20万は貰っているはず。普通なら。
【内閣改造】#岩屋防衛大臣、やっと交代へ ほか、世耕経産大臣、山下法務大臣らも
56 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 03:21:07.58 ID:xifAsrw40
>>31
その二人は、対韓国で立派に仕事したから、
一旦退いても構わないんじゃ?
ホワイト国除外の件といい、GSOMIAの件など、
既に片付いたものとして扱いやすいからでは。
【京急衝突】マスコミの「京急批判」報道に批判集まる ネットで炎上★4
122 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 03:39:18.37 ID:xifAsrw40
>>80
ストビューで確認したけど、
交番の前の看板、ロータリー状に転回出来ることを書いてないのな。
ただ「90m先ゲート有り」としか表記されていない。
これはダメだな。
間違って入った場合の修正方法を示しておかないと。
【内閣改造】#岩屋防衛大臣、やっと交代へ ほか、世耕経産大臣、山下法務大臣らも
203 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 03:57:38.14 ID:xifAsrw40
>>73
トランプが怒っているのは韓国に対してなんだから
関係ないよ。
大臣を外す、ってのは交渉は終わったというメッセージでもある。
同じ人が続けると、向こうが駄々こねるから。
【内閣改造】#岩屋防衛大臣、やっと交代へ ほか、世耕経産大臣、山下法務大臣らも
240 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 04:07:47.56 ID:xifAsrw40
>>210
アメリカも韓国に対して
破棄しないように、と釘を刺したのに、
言うこと聞かなかった訳でしょ。
そんな国は日本はもう知らんってこと。
【京急衝突】マスコミの「京急批判」報道に批判集まる ネットで炎上★4
286 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 04:21:04.02 ID:xifAsrw40
>>264
もうやっているも同然。
京急蒲田の高架化の時は、京急だけじゃなくて、
周辺自治体からも費用を捻出。税金投入だね。
【京急衝突】マスコミの「京急批判」報道に批判集まる ネットで炎上★4
299 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 04:25:06.07 ID:xifAsrw40
別スレでも書いたんだけど、
京急は止まれたはず、っていう意見、
大津の事故の時の「直進車は、なんでブレーキ踏まなかった!なんで園児たちに突っ込んだ!」
という意見に凄い似ている。
理論上は停止出来たであろうことも、実際の現場ではそうならないケースがある、
ということがよく分かる事故じゃないかな。
【京急衝突】マスコミの「京急批判」報道に批判集まる ネットで炎上★4
303 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 04:26:22.30 ID:xifAsrw40
>>251
デッドマン装置というものがあってだな、
検索してみてくれ。
【京急衝突】マスコミの「京急批判」報道に批判集まる ネットで炎上★4
365 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 04:38:36.30 ID:xifAsrw40
>>304
>>317
>>318
上の方で誰かが言っているけど、
緊急停止ボタンを押しても、電車は止まってくれない
そういう風に、もう認識を変えた方が良い。

電車側に責任が無い訳じゃなくて、
完全に信用して踏切を渡ってはダメ、という意味ね。
だから、警報機が鳴らない状態でも、左右を確認したから渡れって
教習時に習うのはそういう意味でしょ。
【京急衝突】マスコミの「京急批判」報道に批判集まる ネットで炎上★4
418 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 04:49:09.15 ID:xifAsrw40
>>381
分からないかな?
電車側を擁護しているんじゃないの。

自分の身は自分守るのが原則であって、
相手を信用してはダメ、ってこと。
だから例えば、普通の道路で歩行者信号が青でも、一応道路の車の挙動は確認する必要があるのと同じ。
踏切で言うなら、立ち往生したら非常ボタンを押して、すぐ逃げることだな。
今回だって、トラック運転手は助かった可能性がある訳だから。トラックの衝突は避けられないにしても。
【京急衝突】マスコミの「京急批判」報道に批判集まる ネットで炎上★4
443 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 04:56:00.94 ID:xifAsrw40
>>408
韓国人が京急を叩く、って変な構図だな。
自分たちの住んでいる近くを走る電車で、
結構使っているはずなのに。
【京急衝突】マスコミの「京急批判」報道に批判集まる ネットで炎上★4
455 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 05:01:09.57 ID:xifAsrw40
>>424
そうしたほうが良いとは思うが、
でもその理論だと、
鉄道会社から提出された資料、走行データをよく確認、精査し
正しいものと判断出来なかった国交省に追及が及ぶのでは?
許可した側はどうなんだ、ということ。
【京急衝突】マスコミの「京急批判」報道に批判集まる ネットで炎上★4
475 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 05:14:08.93 ID:xifAsrw40
>>462
これ、国交省も交えて揉めるんかな?
「この設計で当局からはお墨付きを頂いたのですがね」と。
【京急衝突】マスコミの「京急批判」報道に批判集まる ネットで炎上★4
487 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 05:18:26.97 ID:xifAsrw40
>>467
でもその事故は確か6/1に発生、
で、9/1から自動運転再開だから、
形式的な自粛にも思えてならんなぁ。

物理的な対策を取ったのは知っている。
例えば、車止めをもっと効率的なものに変更した。
【京急衝突】マスコミの「京急批判」報道に批判集まる ネットで炎上★4
502 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 05:23:15.39 ID:xifAsrw40
>>488
正しくは、
「大人がまだ、検証している途中でしょーが!」
でしょ。
【京急衝突】マスコミの「京急批判」報道に批判集まる ネットで炎上★4
524 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 05:30:20.24 ID:xifAsrw40
>>503
これ、間違った意見じゃない。
67歳なんだから年金を貰える歳だし、
今の時代の恵まれた年寄りな筈なんだがな。
ドライバー歴20年だっけか?
その年数も年齢にしては少ないような気がする。
【京急衝突】マスコミの「京急批判」報道に批判集まる ネットで炎上★4
541 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 05:35:11.12 ID:xifAsrw40
>>516
悪い言い方は良くないにしてもだ、
亡くなった人は、逃げれば良かったのに、と思ってしまう。
死んだからと言って、昔の日本みたいに英雄視される訳じゃないんだし。
【京急衝突】マスコミの「京急批判」報道に批判集まる ネットで炎上★4
599 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 06:03:42.07 ID:xifAsrw40
>>573
三崎口も本来はもう少し伸ばす予定だったけど、
お墓が出てきて断念した、って横須賀の人から聞いた。
【内閣改造】河野外相、防衛相への起用を検討
33 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 06:30:18.51 ID:xifAsrw40
「極めて無礼でございます」がまた聞けるのかな?
つか、ただ内閣から離れたら、
韓国が日本折れた、と曲解するよな。
なにせよ、防衛大臣の話は良いんでないの。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。