- 【日本】博士になる人が減っている ★4
509 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 07:00:19.74 ID:eR6IrF/n0 - >>502
うん バカや凡人を卒業させないのも良い バカや凡人にホイホイ博士与えてるからこうなる
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
512 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 07:01:04.38 ID:eR6IrF/n0 - >>503
まさに日本の博士だわ
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
518 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 07:03:05.60 ID:eR6IrF/n0 - >>511
すごいね 海外に出ると日本になかなか戻れない日本の風潮も良くない ここも変えるべきだな
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
520 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 07:03:58.86 ID:eR6IrF/n0 - >>515がまとめかな
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
646 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 07:51:17.98 ID:eR6IrF/n0 - どんな博士でも博士wって小バカにされる日本社会だから
普通は黙ってる 日本ではほとんど使わない使えない 博士取ると呼称がミスターからドクターに劇的に変わる欧米と大違い
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
663 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 07:56:15.05 ID:eR6IrF/n0 - こんだけ言ってもわからんやつは博士行って派遣になれ
多くのお仲間に出会えるよ よかったね
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
668 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 07:58:06.31 ID:eR6IrF/n0 - 博士いくやつって変にプライド高いわりに
自分のスキル客観的に認識できてないことが多いんだよね 国際学会で外人とペラペラ深い学術的議論できるようになってからでも遅くはないよ
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
676 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 07:59:56.15 ID:eR6IrF/n0 - >>661
司法書士のほうが1000倍役に立つよね 自分にも社会にも
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
682 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:01:39.02 ID:eR6IrF/n0 - >>673
なるほどw バカそのものやな ただしバカと天才は紙一重なので まれに天才も混じっててそいつらはなんとかなってる・・と
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
691 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:03:55.52 ID:eR6IrF/n0 - 天才ならなんとかなるよ
そういう業界
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
696 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:05:04.06 ID:eR6IrF/n0 - >>689
なにもない 博士号無しで大学教授になる道も山ほど追加された
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
701 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:06:07.49 ID:eR6IrF/n0 - 博士号証書は額縁に入れて病院の診察室に飾るか
丸めて電灯の傘にでもするしかない
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
704 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:06:42.63 ID:eR6IrF/n0 - 博士号=社会的中卒
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
706 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:07:33.17 ID:eR6IrF/n0 - 結婚すればいいだけの女なら行ってよし!
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
721 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:10:29.00 ID:eR6IrF/n0 - 金と暇とコネのある貴族だけ行ってヨシ!
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
728 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:12:10.70 ID:eR6IrF/n0 - トップクラス博士の末路=研究職になってもせいぜい年収1500万円程度
こんなの目指すやつはバカ
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
733 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:13:06.37 ID:eR6IrF/n0 - >>724
誰でも本かけるよ 書けばいい
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
746 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:16:43.10 ID:eR6IrF/n0 - >>737
うん うまくいってる博士たちは論理を越えた直感の正確性を等しく持ってる
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
754 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:18:25.11 ID:eR6IrF/n0 - 高卒で公務員で適当に暮らしてるほうがまし
あるいは最初から底辺労働者やってる方が人生の時間を有効に使えてまし
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
762 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:20:16.70 ID:eR6IrF/n0 - 多くの末端博士の末路=介護とか清掃作業員
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
766 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:21:22.67 ID:eR6IrF/n0 - トップクラス博士=たかだか年収1500万w
大半の末端博士=介護か清掃
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
775 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:23:36.86 ID:eR6IrF/n0 - 30さいちかくまで頑張って介護か清掃って素敵だよ
頑張ってね♪
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
778 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:24:48.05 ID:eR6IrF/n0 - これが真実
博士課程にいる人たちは人間性からしてつまらない
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
782 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:26:13.66 ID:eR6IrF/n0 - ハンサムでスポーツ万能、
それで英語もしゃべれてアメリカ人ともドイツ人とも楽しく遊べて 趣味も多彩で話も面白い そういう博士なら採用したいよ!
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
788 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:27:59.00 ID:eR6IrF/n0 - ウォズでさえジョブズというすげえマブダチいたのにおまいらときたら・・
だからおまいらなんだよね
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
792 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:28:58.32 ID:eR6IrF/n0 - 行き先が樹海だとしても、それ以外の人生はありえないと思う人間のみ行ってヨシ!
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
800 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:32:00.74 ID:eR6IrF/n0 - 樹海行きをまず覚悟するところから
博士コースは始まる
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
805 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:34:01.67 ID:eR6IrF/n0 - 博士コース行って九州大学で焼身自殺w
いい進路だよね
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
808 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:35:13.85 ID:eR6IrF/n0 - 最も優秀 大卒後そのまま研究室昔でいう助手
じぶんこれ でも途中で雑務が嫌になって悠々自適 学術の応用でいくらでも金が入ってくる
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
814 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:36:25.26 ID:eR6IrF/n0 - 企業献金も企業プールもできないクソ商売になりさがっちゃったからね大学
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
815 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:36:59.74 ID:eR6IrF/n0 - そういうウマミあったからこそ大学教授目指すのにね
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
821 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:39:43.13 ID:eR6IrF/n0 - >そこで初めて道がない事に気付いて悩むのです。
遅いよねw まじバカ
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
830 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:42:23.42 ID:eR6IrF/n0 - >>816
悲しいよね・・ ウププ さっさと逃げ出せばいいだけなのにね
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
835 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:43:30.70 ID:eR6IrF/n0 - マジなにやってんの>>816
もう樹海ヤン 早く逃げ出せ
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
838 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:44:21.82 ID:eR6IrF/n0 - >就職難だからそのまま博士課程へって人が居た
これ大迷惑だったよな 死んでよほんと
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
844 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:45:45.84 ID:eR6IrF/n0 - >>836
特許などならわざわざ大学教授にならなくてもよいんだが 大学教授になるメリット何?
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
848 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:47:18.84 ID:eR6IrF/n0 - 昔から
博士とったら田舎に帰ってタバコ屋でもやるつもりのやつのみが 博士コース行ってヨシ!
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
866 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:50:51.99 ID:eR6IrF/n0 - 昔から
博士とったら田舎に帰ってタバコ屋でもやるつもりのやつのみが 博士コース行ってヨシ! で大抵そういうやつらのみが成功する業界
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
869 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:52:02.48 ID:eR6IrF/n0 - 自分の食い扶持は自分で稼ぐ、そのために学問を使う、という
発想がゼロよ!日本の博士
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
872 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:53:11.41 ID:eR6IrF/n0 - >>863
だよねー
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
880 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:54:51.63 ID:eR6IrF/n0 - 景気悪いと、生まれの差が如実に出てくる
そ おまいらって生まれの差なんだよ 仕方ないヤン
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
887 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:57:15.85 ID:eR6IrF/n0 - おまいらにいっておくけど
「生まれの不利を解消するのは昔よりずっと楽になってるはずなんだけど」 あれおまいら・・ なにやってんの?
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
893 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:59:13.98 ID:eR6IrF/n0 - 共産党とか立憲民主党(旧社会党)を支持してるような親をもつと
おまいらになるよね!
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
896 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 09:00:25.27 ID:eR6IrF/n0 - おまいらって
どこかの誰かが書いたプログラム通り動いているだけだから 最後は樹海だよ 親切に教えてあげるね
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
907 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 09:03:55.20 ID:eR6IrF/n0 - >>900
バカと天才は紙一重って言うでしょ その?どちらかだよ
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
913 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 09:05:09.88 ID:eR6IrF/n0 - 凡人から見るとそういう風にしか見えないみたいね
その連続だからもう馴れたわ
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
917 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 09:05:42.27 ID:eR6IrF/n0 - でも、だからおまいらはおまいらのままなんだよ永遠に
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
918 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 09:06:14.84 ID:eR6IrF/n0 - 自分がまずあちら側の人間にならないと
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
925 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 09:07:05.65 ID:eR6IrF/n0 - >年収100万
なめられてますね・・ ひどい社会
|
- 【日本】博士になる人が減っている ★4
931 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 09:07:49.42 ID:eR6IrF/n0 - >>921
そそ ここ
|