- 【東京】女子中学生の首締め付け跳び蹴りも…ネット上に動画★38
164 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 00:05:53.92 ID:WZq28pb70 - 気になるのは
この(被害者の)娘の親は、この動画をどこで初めて観たのだろう、ということ そもそもこの話をどこまで知っていたのかも不明だし、 ネットで拡散されて初めて実態を知った可能性もある 中学生の娘が「イジメられた」って(過少の)自己申告してたとして、 まさか橋の下で何人もに囲まれて逃げられないまま飛び蹴り食らわされて フラフラになった挙句に拘束されて手マン動画まで撮られて大笑いされていたとか想像できない
|
- 【東京】女子中学生の首締め付け跳び蹴りも…ネット上に動画★38
219 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 00:16:45.50 ID:WZq28pb70 - >>165
あのな、さっきも同じようなこと書いたけど 実際にネット上で永久に名前が残ることは、殆ど無い(ちょっとはある) 大手・弱小ネットメディアの記事も、まとめサイトも、こんなスレも、 数年経ったら殆ど消えるから、5年後に実験したら良い 或いは、いま実際に5年前の酷い事件をテキトーに調べてみろ 5年経っても加害者の名前を確実に記憶していて、その名前でググったら 辛うじて(何年も誰もアクセスしていないであろう)残りカスのような記事がヒットするだけ その程度だから、ネットに晒したら私刑になるって思い込みも止めた方が良い 現実問題として、みんなスッカリ忘れるから
|
- 【東京】女子中学生の首締め付け跳び蹴りも…ネット上に動画★38
328 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 00:38:54.33 ID:WZq28pb70 - >>257
う〜ん そもそも数年後にこの事件を思い出して、どれだけの多くの人が検索すべき(加害者の) 確実な名前を思い付いて打ち込むのかというハードルがあって、そのうえで、 検索した結果も、数年更新されてなくて誰もアクセスしてないゴミ記事しかヒットしないって話 つまり、ネット上でも情報は普通に消えていっているという話
|
- 【東京】女子中学生の首締め付け跳び蹴りも…ネット上に動画★38
356 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 00:42:43.74 ID:WZq28pb70 - >>300
そういう極悪非道な話題を蒸し返してはいけない それがネチケットですよ、ダメゼッタイ
|
- 【東京】女子中学生の首締め付け跳び蹴りも…ネット上に動画★38
408 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 00:50:49.47 ID:WZq28pb70 - >>353
そういう古参のベテランレスは勘弁してよ、もう というか、穴毛バーガーとか懐かしいけど、あれも酷い話だったな その後、普通に生活できてたんだろうか って、気になってググったら「○○さん(本名)のその後は〜」って記事が普通に出てきたw 余計な傷をつけないで
|
- 【東京】女子中学生の首締め付け跳び蹴りも…ネット上に動画★38
478 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 01:02:15.34 ID:WZq28pb70 - >>360
やめろw ってか、ネットリンチ(私刑)自体はもう現にあるから誰も否定できない でも、炎上の仕方が違うと思うわけよ 「加害者の名前晒したら永久に残るだろ」って残らないことが多いし、人々は忘れるわけ 一時的なボヤを「炎上」って野次馬が騒いでるだけで、大して燃えていないわけ イチイチ昔の事件とか、加害者の名前を検索しないわけ、みんな忙しいから たぶん、今回いじめに参加した子供達も大半がすっかり忘れて セックスして子供産んで「昔ヤンチャしてたな〜」って言って平和な家庭築くわけ 炎上の仕方を間違ってないのか、と思ってるわけ 鬼女はアレはアレで鬼女しぐさだし
|
- 【東京】女子中学生の首締め付け跳び蹴りも…ネット上に動画★38
526 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 01:09:38.74 ID:WZq28pb70 - >>497
わけわけうるさかったら読まなくて良いわけで、いちいちレスする必要もないわけ 「こういうイジメ事件が起こるたびに名前出てくると思う」のは勝手だけど、 現実的にイチイチ数多くあるイジメ事件を多くの人が検索するわけない現実があるわけ それを踏まえないで炎上するのは間違っているって言っているわけわけわけわけわけ
|
- 【研究】どうして男性は女性に口論で勝てないのか 男性諸君よ 言い負かそうとするのは無駄だ
739 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 01:17:27.88 ID:WZq28pb70 - >女性は、具体的な日付や、話の中で相手が言った言葉をすんなりと思い出すし、
>相手の表情、服装、その時の部屋のインテリアのディテールに至るまで実にこまごまとしたことを覚えている。 >匂いなどの感覚でさえ、記憶に残っている。 ごもっとも! しかし、彼女達は、そのディテールを筋道立てて配列し、論理的な言葉で表現することができない この傾向が強いほど、統合失調症の症状に酷似する 誰がその言葉で説得され、現実的な行動に移すというのか、愛情無しに 言葉が指し示す意味の欠落を埋めるのは論理で、論理の欠落を埋めるのは愛情 いずれも無い場合は病名が付く 会社や組織で同じことを主張したら良い 同席した女達を含めて誰も相手しないし、誰も動かないから
|
- 【研究】どうして男性は女性に口論で勝てないのか 男性諸君よ 言い負かそうとするのは無駄だ
789 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 01:22:43.32 ID:WZq28pb70 - >>746
ヨコから悪いけど、アナタは女性的な感性が無いなぁ〜 女は考えながら喋ってるから話の要領得ないうえに、勝気でマウント取るクセある人が多いから 喋ってる当人も何言っているのか理解してないよね、ってことを言ってんでしょ 誰もが知っている事実なのに、全否定するのもこれまたアレな女に多い症状
|
- 【研究】どうして男性は女性に口論で勝てないのか 男性諸君よ 言い負かそうとするのは無駄だ
833 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 01:27:14.22 ID:WZq28pb70 - こういう男女分断スレのポテンシャルは凄いな
ずっとある 同じ話の繰り返しだけど、それなりに面白いし、 結局は、人間の経験も同じ話の繰り返しに過ぎないような気がする 老化したら元気がなくなって反論しないだけで
|
- 【研究】どうして男性は女性に口論で勝てないのか 男性諸君よ 言い負かそうとするのは無駄だ
892 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 01:32:52.26 ID:WZq28pb70 - >>814
>上書き保存 何を言っているのか 上書き保存体質だから、同じ所で躓いて、同じ失敗を永久に繰り返すので ネチネチしてるように見えるんだよ 当人からしたら上書きしてるから、常に初体験の失敗なんだよ エラーの記述があるのに何度も保存してマクロ走らせ続けるようなものだ 毎回が初体験で同じ失敗を永久に繰り返すだけ コードを書き直す以外に無いのだけど
|
- 【研究】どうして男性は女性に口論で勝てないのか 男性諸君よ 言い負かそうとするのは無駄だ
993 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 01:45:05.33 ID:WZq28pb70 - >>968
図太くなって頼もしさはあるが、社会人としては話にならんことと引き換えになる 社会人が正しいとは限らないが難しい存在になる、つまり「オバサン」になる
|
- 【愛知】「部下からパワハラ」…郵便局の47歳課長が自殺、遺族が提訴 1億1300万円の損害賠償訴訟
27 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 01:57:17.09 ID:WZq28pb70 - >>6
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000126546.html >職場のパワーハラスメントとは、「同じ職場で働く者に対して、職務上の地位や人間関係などの職場内の優位性を背景に、 >業務の適正な範囲を超えて、精神的・身体的苦痛を与える又は職場環境を悪化させる行為」と定義をしました。 裁判でも大体これに準拠している 当然、誰もが思い浮かべる典型的な事例は「上司と部下」の権力の非対称性だが、 別に同僚でも成立するし、「ベテランの部下と移動直後の新人上司」でも成立する 要は「職場の力関係を背景にイヤガラセ」がパワハラなんだから、こういう役職上の逆転劇は有り得る 例えば、土方で解体作業しているムキムキの現場何十年のベテランのオッサンが、 現場知らない大卒新人管理職を怒鳴って威嚇してもパワハラは成立する まぁ、実際は、顕在化しにくいし、ニュースにもなりにくいけどね
|
- 【愛知】「部下からパワハラ」…郵便局の47歳課長が自殺、遺族が提訴 1億1300万円の損害賠償訴訟
85 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 02:29:43.11 ID:WZq28pb70 - この話はもっと認知されて然るべきだと思うけどね
ざっと見た限り「上司部下」が逆転されていることに違和感を感じるレス多いし、 それはそれで、まぁ自然な受け止め方ではある 組織を組んで指示命令系統があるという前提(タテマエ)があるから だけど、さっきも書いたけどパワハラは同僚でも成立する 成立の要件は、「上司から部下に対するものに限られず、職務上の地位や人間関係といった 『職場内での優位性』を背景にする行為が該当すること」だから、 軽はずみな言動を録音録画されて気軽に裁判されたら一気に被告になる 気を付けなよ この国は、大人も子供も小集団でイジメるのが大好きな風潮があるからw 現に、職場を見回してみたら良い、簡単に見つかるから 被告になるか否かは、イジメられている当事者次第
|
- 【研究】どうして男性は女性に口論で勝てないのか 男性諸君よ、言い負かそうとするのは無駄だ ★2
188 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 02:58:16.93 ID:WZq28pb70 - スレタイ変えた方がまだ話が進むと思うけどね〜
×どうして男性は女性に口論で勝てないのか 〇どうして女性は男性に口論で勝てたと思えるのか これなら男性も女性も冷静になれるでしょ 逆に「女はバカだから」みたいな話になるかな
|
- 【研究】どうして男性は女性に口論で勝てないのか 男性諸君よ、言い負かそうとするのは無駄だ ★2
201 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 03:01:00.94 ID:WZq28pb70 - >>186
いや、だからそれで勝利宣言している人が現にいるわけでしょ 本人は確実に何かに勝利しているわけよ、脳内で 「その人は何に勝利したつもりでいるのか?」について 色んな人の意見を集めた方が良いと思うのよねぇ
|
- 【研究】どうして男性は女性に口論で勝てないのか 男性諸君よ、言い負かそうとするのは無駄だ ★2
208 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 03:02:20.98 ID:WZq28pb70 - あと、車のライトのコピペは長いし、もうやり尽くされているから
もうやめて
|
- 【女子中学生に暴行動画】ツイッターに投稿 警視庁 関係者から事情聞く
340 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 03:11:48.14 ID:WZq28pb70 - >警視庁への取材で分かった
なんか「クソガキザマァ」的なレスも多々見受けられるけどな 事件自体は夏前の5月の話なのにさ、初秋の今頃にやっと 「周囲にいた子供らから事情を聴くなどしている」って話だからね それも動画が出回って「世間が騒ぎ始めたから渋々動きました」感で 夏の間は何やってたんだよ、寝てたのか東京の警察は
|
- 【女子中学生に暴行動画】ツイッターに投稿 警視庁 関係者から事情聞く
346 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 03:19:18.65 ID:WZq28pb70 - >>317
色んな感情を喚起する画像だな この画像見て、実際に、ここまでヤレる人いる? 気持ちじゃなくて、実際に ヤレる人はやったほうが良いと思うけどさ でも、できない人が多い気がする これはこれで事件の詳細とともに、もっと拡散して欲しいけど
|
- 【東京】下半身丸出しのぽっちゃり男が出没 黒マスクを装着していたという 世田谷
46 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 03:25:49.30 ID:WZq28pb70 - >犯人の行方を追っている
いつも思うけど、どこに向かってどうやって追ってるんだよ… 追えないでしょ、今頃
|
- 【古代】「昔の人は超人だったから簡単な舟で島に渡れたのでは?」 日本への渡来航海再現 祖先の姿の一端見せた
447 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 03:35:12.31 ID:WZq28pb70 - 結局、今回の実験で分かったことは
「丸木舟が有力な候補の一つであり、それ以外の候補は見当たらない」ってことか う〜ん、彼が以前に言っていたように、当時の人々にとっては、 生死を掛けた一大プロジェクトなわけだから、その目的の仮説も併せて欲しかったな 物理的に渡れたことではなく、渡る目的を彼らも探求しているのだろうし
|
- 【古代】「昔の人は超人だったから簡単な舟で島に渡れたのでは?」 日本への渡来航海再現 祖先の姿の一端見せた
448 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 03:40:43.34 ID:WZq28pb70 - この人は聡明で話も分かりやすくて実行力もあるのだけど、
結局、実行については個人が資金集めて凄い労力で仮説の実験をするだけだから 進捗としては遅々としてしまい、何だかアレになってしまう 競合する学者もいないし、国がドカンと援助してあげて欲しいと思うけど、 我が国はもう貧乏になってしまった
|
- 【内閣改造】河野外相、防衛相への起用を検討 ★3
65 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 10:38:42.00 ID:WZq28pb70 - >>1
大臣全部河野太郎でいいよ
|