トップページ > ニュース速報+ > 2019年09月08日 > WTxXgxvN0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/27119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001110212023001120101200211133



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【日本】博士になる人が減っている ★4
【消費増税】複雑怪奇すぎる!消費税10%の「軽減税率」で日本全国が「大パニック」に★3
【米国】23歳のまいっちんぐな美人教師が15歳の生徒への性的暴行で逮捕、起訴される
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★8
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★9
【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★3
【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★4
【現代貨幣理論MMT】「日本国債のデフォルト確率はゼロ」話題のMMT提唱者ケルトン教授語る

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★8
841 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 13:17:56.60 ID:WTxXgxvN0
>>829
消費税は全額社会保障にw

消費税は、政府債務の抑制(=民間黒字の減少)に使うなんて言ってた?

何回騙されるんだろうな。
この国の国民は。
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★8
852 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 13:19:31.40 ID:WTxXgxvN0
>>842
そんなに徴税したきゃ、
企業黒字から徴税(法人税)しろよw
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★8
859 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 13:21:42.71 ID:WTxXgxvN0
>>854
2014年消費税収増加5兆円
社会保障費増加 1兆円

調べろよw
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★8
866 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 13:23:19.42 ID:WTxXgxvN0
>>857
だから、年金やら雇用保険やらの税金をなぜ除く?
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★8
871 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 13:24:24.28 ID:WTxXgxvN0
>>862
消費(総需要)が22年間不足してるのに、
消費を抑制してどーすんだよw
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★8
885 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 13:26:58.33 ID:WTxXgxvN0
>>873
だから30年間の名目GDPの成長率が世界最低だからだろw

マクロ経済学の教科書通りの経済政策(大衆減税、金融緩和を)ちゃんとしようぜw
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★8
892 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 13:28:11.59 ID:WTxXgxvN0
>>884
実質2%、名目3%の成長を2014年以降したことある?

無視すんなよw
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★8
897 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 13:29:18.98 ID:WTxXgxvN0
>>893
消費税10%以上に消費のサイクル止める方法ってなんだよw
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★8
908 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 13:31:10.15 ID:WTxXgxvN0
>>901
コアコアCPI 0.6%で盛大ってのはどういう意味だ?
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★8
924 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 13:33:29.82 ID:WTxXgxvN0
>>917
そうやって拡げていかないと、
また我々は奪われた30年を続けることになる。
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★8
939 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 13:37:06.46 ID:WTxXgxvN0
>>937
消費税収7.5兆円増加してるなw
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★8
960 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 13:41:35.97 ID:WTxXgxvN0
>>950
みんなが投票に行くだけで変えられる。
山本太郎が選択肢を作ったから。

他の政党も追随してくれよな。
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★8
969 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 13:43:00.08 ID:WTxXgxvN0
>>958
そもそも日本以外の189ヶ国は、20年で税収を2倍(イギリス)、3倍(カナダ)、20倍以上(中国)にしてるからw
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★8
980 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 13:46:47.78 ID:WTxXgxvN0
>>973
だから消費税廃止して名目GDP(総所得)を増やせと何度言ったら。
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★8
987 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 13:48:16.00 ID:WTxXgxvN0
>>982
日本の外国人労働者の増加率は世界4位だっけ?

G20で名目GDP成長率は17位だっけ?

アホじゃないか?
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★8
990 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 13:49:10.43 ID:WTxXgxvN0
>>983
消費税廃止して同じ金額の総需要があれば、5.6%実質で成長する。
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★8
997 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 13:50:58.00 ID:WTxXgxvN0
>>995
意味がわからん。
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★9
228 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 16:21:14.85 ID:WTxXgxvN0
また30年、セルフ経済制裁(デフレ)するのは、お止め頂きたい。
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★9
232 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 16:26:16.73 ID:WTxXgxvN0
>>230
それを理解できる脳ミソが自民公明にあれば、30年間の名目GDP成長率が世界最低とかいう大惨事にはなってないよ。
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★9
236 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 16:29:42.35 ID:WTxXgxvN0
>>233
マクロンやらサッチャーもなかなかのものだったけどな。

まあ、安倍さんも残念ながら失政(デフレ期に大衆増税)として記憶と記録に残るだろう。
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★9
246 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 16:38:45.73 ID:WTxXgxvN0
>>241
消費税増税法案提出可決、国会
それを施行、安倍内閣
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★9
252 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 16:42:49.64 ID:WTxXgxvN0
>>251
完全に恐慌だなw消費税20%w
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★9
255 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 16:44:29.09 ID:WTxXgxvN0
>>253
そもそも昭和恐慌のトリガーである金解禁も政財界が推進してたろ?

何も分かっないだけ。
純粋なバカ。
【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★3
118 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 16:46:36.01 ID:WTxXgxvN0
山本太郎、頼んだぞ。
この国を恐慌から救ってくれ。
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★9
260 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 16:49:28.77 ID:WTxXgxvN0
>>257
バブル期のコアコアCPI 3%なんだからなんら過剰消費ではない。

資産価格の暴騰を抑制したいなら、
それは消費税ではない。

法人税やら所得税の累進やらで、
投機的資金を回収するのがベターだ。
【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★3
152 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 16:51:35.41 ID:WTxXgxvN0
70%ぐらいの国民が、
ダメだこりゃって考えてんだろうな。

選挙に行けよ。
【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★3
168 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 16:53:10.91 ID:WTxXgxvN0
>>154
別にあなたが支払った税金と、
歳出は無関係だ。

なぜなら政府はお金を刷れるから。
【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★3
219 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 16:59:17.12 ID:WTxXgxvN0
>>204
30年間で世界最低の名目GDP成長率にしてきた自民公明はいったい何やってきたんだろうな。

頭おかしいな。
【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★3
226 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 17:00:42.24 ID:WTxXgxvN0
>>221
売国というよりは亡国政策といったほうが正確かな。
【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★3
236 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 17:02:08.77 ID:WTxXgxvN0
>>231
消費税5兆円で2兆円だけ返しますw
ぼったくり政策だな。
詐欺師か?
【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★3
248 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 17:03:52.69 ID:WTxXgxvN0
>>242
不況(総需要不足)は人災だ。
政府日銀の失政だ。
【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★3
264 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 17:05:33.23 ID:WTxXgxvN0
>>250
まず、1998年に名目GDP(誰かの雇用)を少なくとも7兆円減らした橋本に言わないとな。
【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★3
278 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 17:07:37.93 ID:WTxXgxvN0
>>259
宝くじはどーでもいいから、
20年下がり続ける実質賃金をなんとかしろや、アホ
【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★3
301 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 17:10:49.51 ID:WTxXgxvN0
>>274
今、コアコアCPI 0.6%な。
消費税増税で1.4%のコストプッシュインフレになる。
最低でも0.8%のデフレ圧力をさらにかけるわけだ。

だから、本気で今の消費税10%はヤバいが、安倍だの麻生だのは理解してないだろ?

あれは本気のアホだ。
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★9
272 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 17:16:10.77 ID:WTxXgxvN0
>>263
まあ最初(消費税導入)は直間比率とか呪文を唱えながら自滅していったな。

金利正常化(日銀)とか言って自滅したこともある。

なんだろうな、このアホさは。
理論が通じる相手じゃない。
【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★3
373 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 17:18:00.53 ID:WTxXgxvN0
おーい、お前ら。
銀行が政府にお金を貸してる(国債購入)らしいけど
一度でもお前らの口座残高がそれで減ったことあるかー?
【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★3
395 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 17:20:06.08 ID:WTxXgxvN0
>>387
とりあえず山本太郎に投票しとくわ。
生きてる限り。選挙の度に。
【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★3
443 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 17:24:41.31 ID:WTxXgxvN0
>>428
30年間で世界最低のパフォーマンス(名目GDP成長率)だった自民公明に期待するよりよっぽどいいな、山本太郎。
【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★3
455 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 17:25:32.99 ID:WTxXgxvN0
>>444
好きにすればいい。
投票に行かないよりはよっぽどいい。
【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★3
472 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 17:27:28.03 ID:WTxXgxvN0
>>460
そもそもその企業黒字は、
どこからやって来たんだ?

従業員の賃金を下げて、
設備投資を減らして、
下請けを叩いてきたわけだろ?
【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★3
488 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 17:28:45.80 ID:WTxXgxvN0
>>473
さすがにそれは違うだろw
自民公明が批判したことあんのか?
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★9
289 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 17:31:34.29 ID:WTxXgxvN0
>>275
アホの中曽根がサッチャーのマネしただけだろ。

スタグフレーション対策(消費税増税、法人税減税)を、デフレの国でやらかした。

まさにアホ。
【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★3
543 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 17:33:29.43 ID:WTxXgxvN0
いやー、
残念ながらこの30年間の政府日銀による経済政策がおもいっきり間違ってました。

世界と比較すると名目GDPの成長率は、
最下位です。しかもぶっちぎり。

つまり、ぶっちぎりのアホです。
【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★3
560 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 17:35:11.53 ID:WTxXgxvN0
>>550
デフレ脱却最優先とか言っておきながら、2014年に消費税増税したバカに言ってやって。
【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★3
586 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 17:37:25.54 ID:WTxXgxvN0
>>575
おう、6年間消費税減税法案提出する時間あったけど、何やってんだ?

早くデフレ脱却最優先しろよ。
【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★3
716 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 17:47:46.08 ID:WTxXgxvN0
>>670
(経済政策の)失敗を認めるのに、
遅すぎることはないと歓迎するよ。

別に安藤ひろし総理でも構わない。
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★9
307 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 17:54:29.52 ID:WTxXgxvN0
>>304
所得を全部消費に使えば徴税しようとはしないだろうよ。
【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★3
798 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 17:55:41.19 ID:WTxXgxvN0
>>788
そもそも老人世帯の25%は貯蓄ゼロだ。
【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★3
846 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 18:01:07.42 ID:WTxXgxvN0
>>815
それは企業部門と政府部門の黒字(所得マイナス支出のプラス)によるとしかいいようがないかな。

経済政策次第。
【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★3
864 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 18:02:52.25 ID:WTxXgxvN0
>>835
いやいや、借入金利>名目GDP成長率を20年以上のクソバカ経済政策なんだから基本的に内需に対する投資は実らなかった。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。