トップページ > ニュース速報+ > 2019年09月08日 > NTHk7dPz0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/27119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数130007383536170000000000015700168



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【日本】博士になる人が減っている ★3
【日本】博士になる人が減っている ★4
【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に★3
【東京】レジ打ちのバイト中に顧客のクレカ情報を瞬時に暗記し、ネット通販で買い物…34歳パート男を逮捕★4

書き込みレス一覧

<<前へ
【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に★3
888 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 20:33:46.49 ID:NTHk7dPz0
>>876
>ノーベル賞の田中耕一氏は、東北大学工学部卒で島津入社。

学部卒でノーベル化学賞取ったのは
ノーベル賞の長い歴史で田中さんだけらしいけどな
【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に★3
898 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 20:37:13.58 ID:NTHk7dPz0
>>896
>紙と鉛筆で成果出せる業界を増やせばよいだけ

そういう分野こそ日本はアカポスが少ないから疲弊している
【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に★3
904 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 20:38:38.47 ID:NTHk7dPz0
>>895
>底辺を拾い集めて、大学生の数を多くするしかないでしょ

若者に底辺もクソもないだろ
F欄だろうが学問の貴重な経験が出来るんだから問題ない
【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に★3
913 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 20:41:27.35 ID:NTHk7dPz0
>>907
社会にとっていいだろ
あらゆる方面に活動する際にその経験が有用
【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に★3
920 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 20:43:36.65 ID:NTHk7dPz0
>>914
>ジャップに民主主義は無理なんだ。
>1945年に日本およびドイツを完全に滅ぼしておくべきだったんだ

ドイツはいまウルトラ民主主義だぞ
日本みたいな大企業・官僚独裁国家とは正反対に違う
【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に★3
928 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 20:45:26.86 ID:NTHk7dPz0
>>915
>いいこと言うね
>そう思うよ

http://alexfitzgeraldb.blogspot.jp/2012/05/blog-post_13.html

英知大学は偏差値が低いのは事実だとしても、全員が全員バカだっ
たわけではない。というか、真剣ですらあった。なにしろ大学院もな
い学校である。教授が自分の将来について何かしら筋道をつけてくれ
る可能性は万に一つもない。一年のうち360日、図書館に通っている
学生もいたし、受験生でもあるまいし、昼食を食べている時も英英辞
典を読んでいる学生もいた。

英知大学などという聞いたこともない三流大学に入って、今でもよ
かったと思っているし、一生あの大学に感謝しつづけるだろう。
なまじの一流大学に入っていたら、とっくに折れていたと思う。
【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に★3
959 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 20:52:31.34 ID:NTHk7dPz0
>>946
>Fラン私大廃校させて
>私学助成金の大幅見直し
>バカに無駄金を使わず上位に金を使え

>928←の爪の垢でも煎じて飲め
【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に★3
960 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 20:53:31.01 ID:NTHk7dPz0
>>957
>でもお前、法学部受からないし司法試験受からないじゃん。

法曹資格なんて欧米のように手を挙げた人が誰でも取れるようにすべき
【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に★3
970 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 20:56:57.32 ID:NTHk7dPz0
>>967
>まあ 俺中卒なんだけどねw

中卒だの高卒だのガッチリした階層があるのは日本だけ
欧米は学びたい時が来た時期に大学に学びに行くだけ
【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に★3
973 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 20:57:58.19 ID:NTHk7dPz0
>>968
>もちろんその通りだ。
>米国の伝統は陪審員制度だ。

アメリカは裁判官が国民から選挙で選ばれるしね
【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に★3
974 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 20:59:10.81 ID:NTHk7dPz0
>>969
受験の天才ばかり育てて
日本は受験産業で世界で食っていくつもりか
【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に★3
977 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 21:01:22.72 ID:NTHk7dPz0
>>975
>おいおい 裁判官と陪審員は別だぞ
>日本の裁判員制度と勘違いしていないか?

勘違いなんかしてない
アメリカは陪審員ではなく裁判官が国民から選挙で選ばれる
【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に★3
981 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 21:03:02.58 ID:NTHk7dPz0
>>978
>もうね・・・受験の天才とか言う時点で、問題外だよ
>高校の内容は基礎だよ

高校教科はガキのために作ったお遊戯。
学問の基礎に使用されない
欧米には競争試験の文化がない
【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に★3
985 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 21:07:08.65 ID:NTHk7dPz0
>>983
http://www.garbagenews.net/archives/2194431.html

ここ見るとむしろそれほど激減してないことにびっくり
【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に★3
989 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 21:08:53.03 ID:NTHk7dPz0
>>986
>理系成績上位がサイエンスに寄与しない地方国立医学部に行くことが増えたことが
>問題視されるようになった時期とも重なるんだよ

ズレてる
受験の天才がどこに行こうが
受験の天才になって得られるのはテストの点数を取る事だけ
【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に★3
993 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 21:10:45.43 ID:NTHk7dPz0
>>990
学生と研究者の区別、偏差値と学問の区別、両方ともついてないよチミ
【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に★3
998 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 21:14:00.46 ID:NTHk7dPz0
1970年生まれ以降の東大京大学部卒者から
ノーベル賞はもう出ないかも知れない
受験産業の隆盛時期と重なる
【東京】レジ打ちのバイト中に顧客のクレカ情報を瞬時に暗記し、ネット通販で買い物…34歳パート男を逮捕★4
732 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 21:17:46.74 ID:NTHk7dPz0
この事件があって
逆にこれから店員さんに「やめて」って言いやすくなったわ
前から気になってた
マジマジ見てる店員がたまにいるから
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。