トップページ > ニュース速報+ > 2019年09月08日 > LFzjrDTe0

書き込み順位&時間帯一覧

161 位/27119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000057117566101200000060



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1292◆◆◆
【車】マツダ苦戦…世界販売は前年比11%減 値引きせず正価販売「我慢のしどころ。価値を訴求し販売していく」 ★2
【話題】料理にめんつゆは手抜き? めんつゆを使わない妻を持つ男性の相談に賛否の声相次ぐ★9
【ベストカー】「プリウスミサイル」という呼び名は正しいのか?検証
【京急線踏切事故】衝突のトラック、国道に戻ろうと狭い路地入ったか
【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★9
【スモールチェンジ】お菓子の容量を減らす事実上の値上げが話題 ネット上では批判声も★3 
【韓国】政府、福島原発の汚染水問題に関してIAEAに共同対応を要請「全世界の生態系に影響を与える」「国際的な協調が必要だ」
【「戦争発言」丸山氏】#衆院聴取出席の意向「要請あれば」 #N国 党首に伝達
【貿易】トランプ「シンゾー、トウモロコシを買ってくれてありがとう。ところで中国が買ってくれなかった大量の大豆があるんだが」★5
【内閣改造予想リスト】#茂木再生相 外相 #小泉進次郎氏 官房副長官 #三原じゅん子氏 閣僚 与党は人材の宝庫 夕刊フジ
【若い女性に増える子宮頸がん】赤ちゃんと子宮を一緒に失う悲劇を防ぐために ★ 3
【内閣改造】#三原じゅん子議員 初入閣で調整 ★3
【訃報】作家の安部譲二さん死去、82歳 「塀の中の懲りない面々」
【仕事効率化】オフィスの服装、カジュアルにしたら「社内明るく、疲れも減った」 ※ジーンズ可 /兵庫
【話題】料理にめんつゆは手抜き? めんつゆを使わない妻を持つ男性の相談に賛否の声相次ぐ★10
【日本人】ローマ字での名前表記「姓→名」に 政府が方針決定
【謝罪マダー?】池田信夫氏「ナチスの何倍も人を殺したのがスターリンと毛沢東だが、いまだに謝罪ない」★2 
【NHK】反国防、反改憲、反原発、反米、慰安婦などプロ市民活動への後援、全国の自治体で治的中立理由に断るケース増加
【サッカークラブ盗撮】イケメンコーチ 複数のカメラを仕掛けた“盗撮部屋”でさまざまなアングルから女子中学生の姿態を撮影 

書き込みレス一覧

次へ>>
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1292◆◆◆
307 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 08:01:03.92 ID:LFzjrDTe0
【北方領土】 領土返還は絶望的…バカ丸出し!安倍首相“ポエム演説”にネット民も呆然 「ウラジーミル。君と僕は、同じ未来を見ている」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/261500
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1292◆◆◆
308 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 08:01:58.52 ID:LFzjrDTe0
【北方領土】 「スターリンが手に入れた。議論は終わりだ」 プーチン氏
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000163819.html
【車】マツダ苦戦…世界販売は前年比11%減 値引きせず正価販売「我慢のしどころ。価値を訴求し販売していく」 ★2
678 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:51:20.06 ID:LFzjrDTe0
■国内生産台数 (2018年実績)

1. 3,138,751 トヨタ
2. 1,013,916 スズキ
3.   996,246 マツダ
4.   930,997 日産
5.   929,401 ダイハツ
6.   891,248 本田技研
7.   676,317 三菱自工
8.   659,965 スバル

昨年、西日本豪雨でマツダは生産台数を落としたのでスズキに抜かれてメーカーとしては国内3位。
前の年までマツダはトヨタに次ぐ2位のメーカーだった。
【話題】料理にめんつゆは手抜き? めんつゆを使わない妻を持つ男性の相談に賛否の声相次ぐ★9
139 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:55:12.36 ID:LFzjrDTe0
>>1
マヨネーズだって、オイルと醸造酢と卵黄と食塩の合わせ調味料だ。
マヨネーズを自分で作らないのも手抜きだよね。
【ベストカー】「プリウスミサイル」という呼び名は正しいのか?検証
530 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 08:59:53.83 ID:LFzjrDTe0
>>1
プリウスは暴走しやすい要素が3つも揃っている。

1.運転席と前輪のタイヤが近く、足下にタイヤハウスが侵入して狭く、アクセルとブレーキが左にオフセットして接近して、踏み間違いが起こりやすい。
2.アクセルペダルがコストダウンの影響で、オルガン式ではなく吊り下げ式になっていて、踏み間違いが起こりやすい。
3.ステアリングのテレスコピック量が不足していて、手足の短い日本人は正しいドライビングポジションを取りにくく、踏み間違いが起こりやすい。

プリウスが暴走事故を起こしやすいのは、ドライバーに起因する問題ではなく、設計上の欠陥によるものである。
【京急線踏切事故】衝突のトラック、国道に戻ろうと狭い路地入ったか
393 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 09:25:29.91 ID:LFzjrDTe0
踏切で警報器が鳴り始めたら、降りてきた遮断機を破壊してでも、踏切外へ出ろって教習所でも教わったはず。
躊躇したり、元の狭い路地に戻ろうとする理由はあったのかな?
【車】マツダ苦戦…世界販売は前年比11%減 値引きせず正価販売「我慢のしどころ。価値を訴求し販売していく」 ★2
684 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 09:31:59.05 ID:LFzjrDTe0
>>683
トヨタですら、エスティマの後継モデルが作れない。
そもそも背の高いカテゴリーは日本市場にしか存在せず、
スライドドアに対するニーズも欧州や中国にない。

インドネシアに3列シート7人乗りミニバンの市場が存在するが、
現地価格150万円程度なので、そんなクルマを日本に持ってきても、
日本の消費者のニーズを満たさない。

ミニバンの市場は急速に縮小しており、投資の回収が見込めない。

加えて、セレナ、ステップワゴンなどのカテゴリーは、
値引きが大きく、低金利策が行われており、ナビや用品のプレゼントが常態化しており、
そもそも儲かるクルマではない。
にもかかわらず、各社が作り続けるのは、工場の稼働率を維持することが目的化しているからだ。

ミニバンを市場に出すと、販社もメーカーも儲からなくて、
ブランドが痛むならば、作らないという選択が正しい。
【車】マツダ苦戦…世界販売は前年比11%減 値引きせず正価販売「我慢のしどころ。価値を訴求し販売していく」 ★2
686 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 09:44:54.64 ID:LFzjrDTe0
>>685
業界内では有名な話らしいが…

トヨタはヴェルファイアを購入するような客のことをセールスマニュアルで、
「ヤンキー」だとか「ヤンジー」などと揶揄しながら売っている。

参考画像 https://p*rsche911.xyz/wp-content/uploads/2016/01/yankee.jpg

客を馬鹿にしながら、「売れれば良い」なんてトヨタの商売は、顧客に対して誠実だろうか?
【車】マツダ苦戦…世界販売は前年比11%減 値引きせず正価販売「我慢のしどころ。価値を訴求し販売していく」 ★2
687 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 09:46:23.88 ID:LFzjrDTe0
https://stat.ameba.jp/user_images/20160225/22/itayagosi/0c/2b/j/o0483050513576891250.jpg
【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★9
132 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 09:48:33.65 ID:LFzjrDTe0
安倍の言う北方領土問題を最終的に解決って、このことだった?
【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★9
155 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 09:53:26.14 ID:LFzjrDTe0
外務省職員ですら「南クリル(北方領土)はクリル列島に含まれないという日本の主張は無理筋」という人が多い。
【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★9
167 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 09:56:43.51 ID:LFzjrDTe0
>>149
小笠原諸島と沖縄は話し合いで領土が返還された事例ではないか?

アメリカ施政権下の小笠原諸島
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E6%96%BD%E6%94%BF%E6%A8%A9%E4%B8%8B%E3%81%AE%E5%B0%8F%E7%AC%A0%E5%8E%9F%E8%AB%B8%E5%B3%B6

アメリカ施政権下の小笠原諸島(アメリカしせいけんかのおがさわらしょとう)とは、
1945年(昭和20年)のアメリカ軍による小笠原諸島(南方諸島)占領から、
1968年(昭和43年)6月26日の小笠原本土復帰に至るまでの、
23年間に及ぶアメリカ合衆国による統治時代のことである。

アメリカ合衆国による沖縄統治
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%B5%B1%E6%B2%BB

アメリカ合衆国による沖縄統治(アメリカがっしゅうこくによるおきなわとうち)は、
1945年(昭和20年)のアメリカ軍による沖縄占領から、
1972年(昭和47年)5月15日の沖縄本土復帰に至るまでの、
27年間に及ぶアメリカ合衆国による統治時代のことである。
この間、沖縄はアメリカ合衆国の地域として扱われていた。
沖縄では「アメリカ世(沖縄方言で「アメリカゆー」と発音)」ともいわれる。
【車】マツダ苦戦…世界販売は前年比11%減 値引きせず正価販売「我慢のしどころ。価値を訴求し販売していく」 ★2
696 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 10:01:24.29 ID:LFzjrDTe0
>>688
小型商用車は拡大市場だとして販売台数100万台を200万台にする計画の日産もあれば、
小型商用車は縮小市場だとして自社生産を辞めるマツダもある。

将来の市場をどう予測するかについては、各社が独自の判断で行っているのだろう。
【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★9
184 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 10:06:00.50 ID:LFzjrDTe0
ここで歴史的経緯を確認できる

◆「千島」概念の変遷
https://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/MAP_Kyoukasho/REKISHI_MAP/index.htm
【スモールチェンジ】お菓子の容量を減らす事実上の値上げが話題 ネット上では批判声も★3 
654 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 10:09:09.98 ID:LFzjrDTe0
コンビニの中華まんもだんだん貧相になるから、
大阪に行くと土産で551蓬莱を買ってしまう。
【韓国】政府、福島原発の汚染水問題に関してIAEAに共同対応を要請「全世界の生態系に影響を与える」「国際的な協調が必要だ」
170 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 10:16:00.90 ID:LFzjrDTe0
>>140
次の選挙までのことしか考えない政治なら、
野党に追及の場を与える国会を開く必要もないし、
財政を再建するより、放漫財政の方が喜ばれるし、
復興も時間をかけた方が毎年予算が付くという判断になる。

憲法改正は求心力維持に繋がるから言うが、
憲法族議員を排除して、側近に任せた時点で改憲スケジュールは白紙。
野党第一党の協力がないと憲法改正は進まないし、
賛否の割れる問題では改憲しないことが従来の憲法族のコンセンサスだった。

そういう意味では、実現しない改憲を言い続けることが本当の目的で、
実現しない景気回復と同様に「道半ば」が最も都合が良いのだろう。
【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★9
220 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 10:19:07.79 ID:LFzjrDTe0
>>194
アラスカは1867年3月30日にロシア帝国からアメリカ合衆国が買収した。

相手も損得で判断するのだから、北方領土も不本意でもいいからお金を払って解決という選択肢があった。
【話題】料理にめんつゆは手抜き? めんつゆを使わない妻を持つ男性の相談に賛否の声相次ぐ★9
366 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 10:21:29.53 ID:LFzjrDTe0
砂糖不使用のめんつゆは、探すと意外に少ない。
日本料理は何にでも砂糖を入れすぎ。
【スモールチェンジ】お菓子の容量を減らす事実上の値上げが話題 ネット上では批判声も★3 
660 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 10:23:47.00 ID:LFzjrDTe0
>>655
値上げではなく「価格改定」と呼んで、「品質向上しました」と言い訳すれば良い。
【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★9
272 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 10:31:15.40 ID:LFzjrDTe0
>>227
ソビエト連邦が崩壊した時点で、上手に交渉していれば、領土を買えただろうと考える外交関係者は多い。
【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★9
279 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 10:33:47.05 ID:LFzjrDTe0
>>261
支持の中身を詳しく分析すると「内閣支持」は「無関心」の同義語になっているらしいね。

だから国政選挙を行うと、自民党に投票する有権者は2割を切るようになった。
5人に1人も自民党に投票していない。
【「戦争発言」丸山氏】#衆院聴取出席の意向「要請あれば」 #N国 党首に伝達
356 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 10:45:59.36 ID:LFzjrDTe0
戦争して竹島を奪回した後どうなるか、最悪のシナリオは、敵国条項をたてにとって、
この際日本を潰してしまえと、中国とロシアが日本を軍事攻撃する。
この行動は国連憲章により許されているので、アメリカも合法的には止められない。

日本はいまだに国連憲章上旧敵国で、敵国条項の適用を受ける。
憲法を改悪して戦争を始めるそぶりをみせると、旧戦勝国は旧敵国をぼこぼこにしても構わない。
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1292◆◆◆
326 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 10:51:44.89 ID:LFzjrDTe0
自民党役員人事、大臣室で100万円を受け取った甘利明氏は党四役が有力 首相検討、9月11日に実施
https://www.daily.co.jp/society/politics/2019/09/07/0012679384.shtml
【貿易】トランプ「シンゾー、トウモロコシを買ってくれてありがとう。ところで中国が買ってくれなかった大量の大豆があるんだが」★5
940 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 11:01:38.26 ID:LFzjrDTe0
トランプのポチ F-35を買い、ミサイル、中国が捨てたコーンまで──
安倍晋三「血税5兆円を米国に!」貢ぎリスト
https://www.kobunsha.com/shelf/magazine/current?seriesid=101002
【車】マツダ苦戦…世界販売は前年比11%減 値引きせず正価販売「我慢のしどころ。価値を訴求し販売していく」 ★2
700 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 11:15:10.55 ID:LFzjrDTe0
>>699
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1442782.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1432540.jpg

同じ顔に見えるだろうか?
【内閣改造予想リスト】#茂木再生相 外相 #小泉進次郎氏 官房副長官 #三原じゅん子氏 閣僚 与党は人材の宝庫 夕刊フジ
691 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 11:17:28.20 ID:LFzjrDTe0
安倍という男の人生を振り返ってみても、口を開けば「私の責任」と繰り返し、責任を取ることはなかった。
佐田玄一郎、久間章生、赤城徳彦、遠藤武彦、小渕優子、松島みどり、西川公也、甘利明、今村雅弘、稲田朋美、桜田義孝……。
閣僚が不祥事を起こし辞任するたびに、「任命責任は私にある」と言いながら、時間を稼いでほとぼりが冷めるのを待つ。

内閣改造するよりも、首相を代えるべきではないか?
【話題】料理にめんつゆは手抜き? めんつゆを使わない妻を持つ男性の相談に賛否の声相次ぐ★9
512 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 11:30:20.44 ID:LFzjrDTe0
>>371
砂糖は少量ならいいが、使いすぎと思う。
江戸時代の砂糖の使用量は1人当たり年間1kg程度。
現代は1人当たり14kgぐらい。
ピーク時から比べると、半減したと言われる。
砂糖の使用が減った理由は、異性化糖の使用や、和食を作らなくなったこと。
【若い女性に増える子宮頸がん】赤ちゃんと子宮を一緒に失う悲劇を防ぐために ★ 3
888 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 11:40:46.06 ID:LFzjrDTe0
ヒトパピローマウイルス感染症のことを、最近は子宮頸がんと呼ぶの?
【若い女性に増える子宮頸がん】赤ちゃんと子宮を一緒に失う悲劇を防ぐために ★ 3
889 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 11:42:08.70 ID:LFzjrDTe0
>>1
●ヒトパピローマウイルス感染症(子宮頸がんなど)

どんな病気

ヒトパピローマウイルス(HPV)による感染症で、子宮頸部に感染すると子宮頸がんに進行することがあります。
HPVは乳頭腫といういわゆるイボのウイルスで150種類以上あり、皮膚につくタイプと粘膜につくタイプがあります。

子宮頸がんの原因になるHPVは粘膜型で、性行為だけでなく皮膚の接触によるものを含めて女性の約80%は知らない間にかかっています。
さらに最近は性行為開始が低年齢化しており、その結果20〜40代の若い年齢での感染者数が急増しています。
子宮頸がんは一年間に約10,000〜15,000人の女性が発症し、毎年約3,500人が亡くなるたいへん重大なVPDです。
がんというと子宮体がんを含めて主に中高年になってからのことが多いのですが、
子宮頸がんは20代前半の発症者もおり、30代までの若い患者が多いのが現実です。
このがんの原因はHPVの中でも主に16型と18型であり、主に性行為を通じて感染します。

http://www.know-vpd.jp/vpdlist/hpv.htm
【内閣改造】#三原じゅん子議員 初入閣で調整 ★3
963 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 11:44:37.63 ID:LFzjrDTe0
三原じゅん子氏「神武天皇は実在の人物」と認める 池上彰氏が質問
https://www.huffingtonpost.jp/2016/07/10/mihara_n_10914060.html

■三原氏「全ての歴史を受け止めて」

――先ほどのVTRの中で、神武天皇以来の伝統を持った憲法を作らないといけないとおっしゃってましたね。
どういう意味なんでしょうか。明治憲法の方が良かったということでしょうか?

全ての歴史を受け止めて、という意味であります。

――神武天皇は実在の人物だったという認識なんでしょうか?

そうですね。いろんなお考えがあるかもしれませんけど、私はそういう風に思ってもいいのではないかと思っています。

――あ、そうですか!学校の教科書でも神武天皇は神話の世界の人物で、実在していた天皇はその後だということになってますが?

神話の世界の話であったとしても、そうしたことも含めて、そういう考えであってもいいと思います。

――神話も含めて日本の歴史を大切にした憲法にしなければいけない?

はい、そうですね。
【内閣改造】#三原じゅん子議員 初入閣で調整 ★3
967 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 12:28:33.86 ID:LFzjrDTe0
>>964
国土交通大臣や参議院議長を務めた扇千景氏が、宝塚音楽学校を最終学歴にしている。
学校教育法上は兵庫県認可の各種学校となっている。

安倍内閣で農林水産大臣を務めた森山裕氏も
中学校卒業後、鹿児島県立鶴丸高等学校定時制課程夜間部に入学し働きながら通う。
1964年に鶴丸高校夜間部が鹿児島県立日新高等学校となり1965年に日新高校を卒業。
【スモールチェンジ】お菓子の容量を減らす事実上の値上げが話題 ネット上では批判声も★3 
675 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 12:33:31.55 ID:LFzjrDTe0
>>662
ジャガイモを買って、スライスして揚げたら、焦がすだけ。
たっぷり発芽させて、糖分を減らしてからでないと、きれいなポテチにならない。

ポテチの原料は、ジャガイモではなく、発芽ジャガイモを使う。
業界では常識なのだとか。
【車】マツダ苦戦…世界販売は前年比11%減 値引きせず正価販売「我慢のしどころ。価値を訴求し販売していく」 ★2
708 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 12:37:23.10 ID:LFzjrDTe0
これは同じに見えるだろうか?
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1438182.jpg
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1401538.jpg
【話題】料理にめんつゆは手抜き? めんつゆを使わない妻を持つ男性の相談に賛否の声相次ぐ★9
691 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 12:45:22.79 ID:LFzjrDTe0
>>668
ジョエル・ロブションの厨房でもティーバックのようなもので出汁を抽出している。
手間のかかる方法で出汁を取ると品質が安定しない。
【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★9
484 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 12:47:12.18 ID:LFzjrDTe0
二島プラウアルファまで譲歩してゼロ回答。
外交の安倍の輝かしい成果だwww
【訃報】作家の安部譲二さん死去、82歳 「塀の中の懲りない面々」
554 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 13:00:02.74 ID:LFzjrDTe0
東京都港区立麻布小学校
麻布中学校
イギリスウィンブルドンの寄宿制学校リッジウェイス・スクール
慶應義塾高校
神戸市立須磨高等学校
逗子開成高等学校
保善高校定時制課程
中央大学法学部通信教育課程中退
【訃報】作家の安部譲二さん死去、82歳 「塀の中の懲りない面々」
556 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 13:02:03.86 ID:LFzjrDTe0
不思議な経歴

1961年1月に23歳で日本航空に入社
客室乗務員として国内線や国際線に乗務する
スチュワードからパーサーまで出世するが、
理不尽な要求をする乗客とトラブルになり殴ってしまったことをきっかけに、
前科3犯(当時)で執行猶予中であることや暴力団組員であることが露見し、
1965年1月に退社に追い込まれた
【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★9
507 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 13:09:28.94 ID:LFzjrDTe0
「2島返還で妥協しろ」みたいな論調で安倍を援護していた
インチキ評論家やジャーナリストは、いま何と言っているの?
【仕事効率化】オフィスの服装、カジュアルにしたら「社内明るく、疲れも減った」 ※ジーンズ可 /兵庫
801 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 13:15:46.73 ID:LFzjrDTe0
>>790
ASEAN地域では、男女を問わず巻きスカートが愛用されている国がたくさんある。

トップスだって、ゆったりしたシルエットのクルタ・シャツや、
涼しげな素材で作られるバティック・シャツなどがある。

欧州でも寒冷な英国の服を真似る必要があるだろうか?
【車】マツダ苦戦…世界販売は前年比11%減 値引きせず正価販売「我慢のしどころ。価値を訴求し販売していく」 ★2
718 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 13:48:16.33 ID:LFzjrDTe0
>>712
広島、山口に雇用を残すとしたら、付加価値の高い仕事をしないと立ちゆかなくなる。
新興国品質のクルマなら新興国で作った方がよいが、
マツダは先進国用と新興国用のクルマを造り分けるメーカーではない。

本田技研、日産自動車のように、需要のあるところで製造するとなると、
国内で100万台製造する台数のうち、国内販売される20万台を除いた
80万台を海外に移転する話になって、広島経済が終了する。

逆に言うと、国内の雇用に何のこだわりもない会社だったら、
製造はじゃんじゃん海外に移転して、国内で販売されるクルマも海外製にしてよい。

その結果がこのような国内生産台数になるのではないか。

■国内生産台数 (2018年実績)

1. 3,138,751 トヨタ (国内生産300万台を維持)
2. 1,013,916 スズキ
3.   996,246 マツダ (国内生産100万台を維持)
4.   930,997 日産
5.   929,401 ダイハツ
6.   891,248 本田技研
7.   676,317 三菱自工
8.   659,965 スバル

海外市場では、日本国内で製造されるマツダ車が
「ジャパン・プレミアム」として有り難がられるという話もある。

BMWのセダン系右ハンドル車の大半が南アフリカ製になっているように、
ドイツ車ユーザーの多くは「どこで製造しても良い」と考えているのに対して、
マツダ車のユーザーは日本製であることに価値を見出している。
【内閣改造】#三原じゅん子議員 初入閣で調整 ★3
980 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 13:55:48.15 ID:LFzjrDTe0
精神科医の斎藤環氏は、季刊雑誌「SIGHT」でユニークな「自民党ヤンキー論」を展開している;

◆ヤンキー化する自民党の政策

編集部 自民党の勝利と、日本全体のヤンキー化とのリンクということに関しては、斎藤さんはどのあたりから感じられていたんですか?

斎藤 日本にはこれまでも、連綿とヤンキー的なものはあったと恩うんですけれども。
今回の自民党の支持層のあり方、振る舞いとか、あるいは憲法改正草案の中身などを見るにつけ、
本当にヤンキー的なものが前面化してきたな、という感じがあって。
これについては、北海道大学の中島(岳志)准教授が、自民党は保守というけど保守じゃない、何か違う、ということをおっしゃっていたんですね。
一番の違いは何かというと、教養がないと。

編集部 (笑)。

斎藤 まったく伝統理解がなくて、ただ単に、非常に表層的なところで気合を入れたがっていると。
それ以上のことは書いていらっしゃらなかったので、まだうまく言語化できていないんだろうと思ったわけですが。
朝日新聞から取材を受けて改めて思ったのは、自民党は、保守というよりヤンキーと言うほうがしっくりくる。
初めは酒落で言っていたんですけど、いろいろ検証していくと、だんだん酒落じゃなくなってきて。

編集部 (笑)。

斎藤 本当にヤンキーくさい政党だということがわかったわけです。
ツイッターに書いたんですけど、一番ヤンキー度が高いのは維新の会なんですよね。自民党はそれに次ぐ感じで。
少年誌でいったら『(少年) チャンピオン』が維新の会で、ヤンキーからオタクまで押さえてる『(少年)ジャンプ』が、自民党だと。
全国民にアピールするという点では、非常に強い政党だということが改めてわかったわけです。

 一番印象的だったのは、やっぱり憲法改正のあり方ですね。
東大法学部を出た片山さつきさんが、人権解釈を間違うという大変な不祥事をやっていましたけれども。
憲法改正案の中に、はっきりと、とんでもないことが書いてあるんです。つまり、自由と権利には責任と義務が伴うと。これは典型的な誤解の事例で。
個人が権利を要求するとしたら、国はそれを保障する義務があるという対(つい)なんですけど、
自民党の解釈は、義務を果たした個人のみが権利を行使できる、ということにすり替わってしまっているわけですよね。
実はこの解釈は結構日常に浸透していて、我々はなんとなく、それが正しいと思い込まされているところがある。
この一種の自己責任というか、自助・自立の称揚のような部分というのは、非常にヤンキー的な精神とマッチするところがあるんですよ。
がんばった奴が報われる、気合入った奴が偉いという、そういう倫理観といいますか。
それは一見正しさを持っているので、広く受け入れられてしまうんですね。

 これが悪用されると、生活保護問題のようなことになる。
生活保護は、当然、基本的人権の経済的保障ですから、要求されたら支給しなければいけないものなんですけど、
自民党の解釈によれば、がんばってハンデを越えられなかった人だけが受給できる権利があるという、ねじれた理論になってしまっている。
だから、水準を引き下げようという動きになっているわけですよね。ここで重視されるのが、個人の努力と、それをサポートする家族の絆です。
この絆と自立の強調というのが、すごくヤンキーくさいところで。
絆は本来、軛(くびき)のようなもので、拘束具という意味しかなかったのに、
いつの間にかうるわしい言葉にすり替わっているというあたりが、ヤンキー的解釈の賜物という感じがしますね。
【車】マツダ苦戦…世界販売は前年比11%減 値引きせず正価販売「我慢のしどころ。価値を訴求し販売していく」 ★2
742 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 14:15:58.94 ID:LFzjrDTe0
>>727
むしろ室内の広さを求める客は欲していないだろう。

室内の広さは「エアコンの効きにくさ」と同じ意味で、
ドライバーも同乗者も快適ではない。

背の高い観葉植物を立てて運びたいとか、
コートハンガーにコートを掛けたまま立てて運びたいといった
特殊なニーズは商用車に求めるべきだ。

バスタブみたいな形のクルマに乗りたい客は、
他のメーカーにくれてやっていいとマツダは思っているに違いない。

室内の容積の広さに異常な執念を燃やすユーザーは、
グローバルに見た場合は少数派である。

私の場合、次に購入するクルマに求めることは何かと尋ねられると、
必ず「室内が狭いこと」と回答する。
【車】マツダ苦戦…世界販売は前年比11%減 値引きせず正価販売「我慢のしどころ。価値を訴求し販売していく」 ★2
748 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 14:20:27.06 ID:LFzjrDTe0
>>737
たとえばスバル・レガシィでいうと、
2014年の6代目BN/BS系からターボエンジンを廃止してNAになっている。

水平対向4気筒2.5L「FB25」型はNA専用。
海外用の水平対向6気筒3.6Lエンジン「EZ36」型もNAである。
【車】マツダ苦戦…世界販売は前年比11%減 値引きせず正価販売「我慢のしどころ。価値を訴求し販売していく」 ★2
759 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 14:25:05.03 ID:LFzjrDTe0
>>745
夜逃げする場合に、トランク容量は大きい方が便利かもしれないが、
夜逃げの予定がある自動車ユーザーは、あなたが考えているほど多くない。
【車】マツダ苦戦…世界販売は前年比11%減 値引きせず正価販売「我慢のしどころ。価値を訴求し販売していく」 ★2
768 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 14:27:59.12 ID:LFzjrDTe0
>>755
カムリ、アコードにAWDがない。
シビックにAWDがない。
マイクラは国内市場に導入計画がない。

クリーンディーゼル×AWDの選択肢があるのは、ティグアンぐらいかな?
【車】マツダ苦戦…世界販売は前年比11%減 値引きせず正価販売「我慢のしどころ。価値を訴求し販売していく」 ★2
777 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 14:33:45.57 ID:LFzjrDTe0
>>767
カーナビなどカーエレクトロニクス業界には淘汰の嵐が吹いた。

カーエレを主力事業にするパイオニア、JVCケンウッド、クラリオン、アルパインの4社の時価総額は7分の1に激減した。
その結果、ケンウッドを除く3社が上場廃止に追い込まれた。
富士通テンはデンソーに飲み込まれた。
各社はハードウェアを中心とした事業モデルをデータで稼ぐ体制に変えられるかが問われている。

汎用の車載PCと最新のソフトウェアを組み合わせたマツダコネクトの設計思想が正しかった結果ではないか?
【車】マツダ苦戦…世界販売は前年比11%減 値引きせず正価販売「我慢のしどころ。価値を訴求し販売していく」 ★2
782 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 14:38:46.91 ID:LFzjrDTe0
>>772
プレミアムブランドのユーザーに次期購入車の意向を尋ねると、
ディーゼル車に乗りたいユーザーは
ハイブリッド車に乗りたいユーザーの3倍以上存在する。
【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★9
599 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 15:06:01.40 ID:LFzjrDTe0
クリミア併合に対してロシアへの制裁強化を言いながら、
北方領土については共同経済活動を進める安倍晋三。

ロシアへの経済制裁と、ロシアとの共同経済活動が、
どう整合性を保って両立するというのだろう?
【話題】料理にめんつゆは手抜き? めんつゆを使わない妻を持つ男性の相談に賛否の声相次ぐ★10
170 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 15:09:22.97 ID:LFzjrDTe0
七味唐辛子のような合わせ調味料も、自分で作らないのは手抜きですね。
唐辛子に、山椒・麻の実・黒ゴマ・ケシの実・陳皮・生姜などを加えて自分で作ろう。
【日本人】ローマ字での名前表記「姓→名」に 政府が方針決定
977 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 15:12:43.35 ID:LFzjrDTe0
名乗り方も
昔の英語教育は My name is(名前). だったのが、
近年の英語教育はI am(名前). に変わったらしいね。

昔の英語教科書はネイティブスピーカーによるチェックがなかったのだろうか?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。