トップページ > ニュース速報+ > 2019年09月08日 > CJxqrkXZ0

書き込み順位&時間帯一覧

897 位/27119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00080000002000550101220026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★8
【消費増税】複雑怪奇すぎる!消費税10%の「軽減税率」で日本全国が「大パニック」に★3
【国連】日本、国連人権理事会へ立候補「日本でも世界でも人権と自由を守ってきた」
【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に★3
【生中継】台風15号 気象庁会見
【京急衝突】事故影響で1400本が運休 過去にはドライバーに対し3億円の損害賠償も(542本影響の場合)
【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★9
【台風速報】JR首都圏在来線、全路線で運休。あす始発〜午前8時まで。JR東日本★2

書き込みレス一覧

【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★8
731 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 03:01:41.40 ID:CJxqrkXZ0
ウラジーミル 君と僕は
同じ未来を 見ている
ゴールまで ウラジーミル
二人の力で
駆けて 駆けて
駆け抜けようでは ありませんか
【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★8
735 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 03:06:03.36 ID:CJxqrkXZ0
>>204
池沼が総理の今はボーナスタイムだからな
トランプとプーチンでどっちが安倍からカモれるか勝負してんだろ
【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★8
738 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 03:09:07.20 ID:CJxqrkXZ0
>>315
日米安保の生みの親、ジョン・フォスター・ダレス(*1953年1月20日に大統領に就任)
「日本におけるレイシズムは、欧米への”劣等感”の一方で、アジアで最も優越しているとの”自惚れ”が生み出している」
「この屈折した感情を利用せよ」

https://pbs.twimg.com/media/DcgxoezV4AEMaqJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DclE2FiVMAE9Q8u.jpg


@lovelovesarah
すっかり読まれとるやないけ
そんでその通りになっとるやないけ < 白人に従属する一方でアジアで孤立
っていうか日本人って変わっとらんのね
アイゼンハワー大統領の時代から
【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★8
739 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 03:11:21.96 ID:CJxqrkXZ0
ジャ.....
https://i.imgur.com/qBU0LNL.jp g
【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★8
743 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 03:15:21.91 ID:CJxqrkXZ0
トランプ氏、イラク電撃訪問=海外駐留米軍の規模縮小を−「世界の警察でない」強調
2018年12月27日

シリア駐留米軍撤収に批判の声が上がっていることについて「米国は世界の警察であり続けることはできない」と強調、
在外米軍の規模縮小を進めるべきだと訴えた。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018122701003&g=int
「世界の警察 続けられない」 トランプ氏、イラク訪問
2018年12月28日

トランプ氏が海外紛争地の米軍部隊を訪れるのは就任後初。
同行記者団には、シリア駐留米軍撤収に批判が出ていることに関し
「米国は世界の警察であり続けることはできない」と強調。
自らの判断を正当化し、今後も海外の駐留米軍の規模を縮小させていく意向を表明した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201812/CK2018122802000128.html

【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★8
745 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 03:17:31.30 ID:CJxqrkXZ0
2024年に海兵隊をグアムへ移転、米軍が沖縄知事に説明  2019/8/30 一般社団法人共同通信社

【グアム共同】
米領グアムを訪問している沖縄県の玉城デニー知事は30日、在沖縄米海兵隊のグアム移転に関し、
米軍側から「2024年ごろから基地の移設が可能になる」との説明を受けたと明らかにした。報道陣に語った。
移転を巡っては、米軍が地元議会に対し、25米会計年度の前半(24年10月〜25年3月)に移転を始め、
約1年半かけて完了させる方針を伝えていることが既に判明している。

玉城氏は30日、グアムのレオンゲレロ知事と面会し、移転計画について意見交換した。
https://this.kiji.is/540013924214834273



>>522
西野カナより酷い
【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★8
747 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 03:20:05.27 ID:CJxqrkXZ0
クリストファー・レイン「アメリカは東アジアから撤兵せよ」

冷戦でアメリカを勝利に導いた著名な国際政治学者のクリストファー・レインは、中国の台頭と米国の衰退は不可避であり、
中国がより積極的な役割を求めるのは自然なことだと考えている。
そして、米中間の対立を起こさないように、中国を地域に適応させるために次のことを米国が行うべきとしている。

@台湾への軍事協力や武器の売却を終わらせる
A尖閣諸島は日米同盟の対象から除外し、この島々をめぐる争いには介入しない
B北朝鮮に対する外交は中国と韓国に任せ、朝鮮半島が統一されたら米軍は撤退すると約束する
CAIIB(アジアインフラ投資銀行)を歓迎する
D中国を挑発するような航空機による偵察パトロールを止める
E商船の航行の自由が影響を受けないならば、中国と東南アジアの南シナ海での領有権問題では中立を保つ
F中国の国内事情に干渉しない、
G中国との間で起こり得る紛争のためのエアシーバトルを放棄する。

そしてレインは、同盟関係(特に日米同盟)によって米国が中国との争いに巻き込まれることを非常に警戒している。

【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★8
750 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 03:22:23.78 ID:CJxqrkXZ0
スーパーパワー ―Gゼロ時代のアメリカの選択 単行本 ? 2015/12/19  イアン・ブレマー

アメリカはもう国外の課題解決に手を出すな!

この著書の中で、著者が挙げている3つの外交政策で、最後に残る 独立するアメリカ という選択肢は、トランプ氏の唱える孤立主義に似ている。
オバマ大統領がいうように、もはやアメリカは世界の警察から手を引き、自由と平等の民主主義の宣教師もしたくない。
他国のことには干渉しないで、自国の富と繁栄のために、他国の模範となるような民主主義国家となり、
経済の不平等を解決するという立場はそれを推し進めると、トランプ氏が言うところとかさなる。
日米同盟の解消、韓国からの撤退や、日韓の核武装の推奨、メキシコの国境の壁構築など閉鎖的な政策は、貧富の差の不満からでているのだろう。
もはや、アメリカには超大国としての、スーパーヒーロー外交とか、オバマ氏の行っているようなマネーボール外交みたいな限定的な外交も必要ないし、
できない国になっているのだろうか。自国のことのみの繁栄を考える普通の国になりたいのだろうか。
そうなると世界はどうなるのだろうか。中国はますます他国の領土を狙い、自国の拡大を図る侵略者となり、ロシアは大国への復権をはかり、
北朝鮮は核開発を推し進めるとなると混乱と戦争の拡大が、世界を覆うのだろうか。
それでも、アメリカは不干渉主義を貫いて自国の繁栄を貫くのだろうか。これはアメリカの国力が低下した証なのだろうか。


今回の大統領選挙の1年前に書かれた本です。アメリカ自体は衰退しているわけではないが、相対的な力は低下している。
中国が経済力No.1の地位を占めることが視野に入ってきた現在、どう舵を切っていくかについて考察を加えています。
判り安くするために、3つのポジションを想定して議論を進めています。

「必要不可欠なアメリカ」:世界を主導する立場を維持
「マネーボール・アメリカ」:経済合理性を重視する政策運営
「独立するアメリカ」:米国の国益を優先。安全と自由を確保

彼自身の意見では、憲法の精神を重視しながらも、背伸びせず、教育・インフラ再建といった国内の問題解決を優先する
「独立するアメリカ」が正しい選択肢だとしています。

【消費増税】複雑怪奇すぎる!消費税10%の「軽減税率」で日本全国が「大パニック」に★3
742 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 10:13:46.33 ID:CJxqrkXZ0
>>13
【消費増税】複雑怪奇すぎる!消費税10%の「軽減税率」で日本全国が「大パニック」に★3
743 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 10:14:56.06 ID:CJxqrkXZ0

【国連】日本、国連人権理事会へ立候補「日本でも世界でも人権と自由を守ってきた」
530 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 14:39:57.49 ID:CJxqrkXZ0
世界人権ランキング140位以下のジャップ土人、吠えるw
【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に★3
50 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 14:51:13.18 ID:CJxqrkXZ0
衰退国家なんだから無理するな
実質賃金でもとっくに韓国に負けているし
エコノミストも世界銀行も2050年には
日本の一人当たりGDPは韓国やアメリカの半分だと予想している

発展途上国に没落する失敗国家がいつまでも先進国目線で見るな
【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に★3
53 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 14:53:24.84 ID:CJxqrkXZ0
>>13
賃金もな

今度こそ韓国が崩壊したらいいね。

2007/6/15 ‐『本当はヤバイ!韓国経済―迫り来る通貨危機再来の恐怖』三橋貴明 
2009/7/7 ‐『完全にヤバイ!韓国経済』三橋貴明 
2011/3/1 ‐『サムスン栄えて不幸になる韓国経済 』三橋貴明 
2012/6/21 ‐『グローバル経済に殺される韓国 打ち勝つ日本』三橋貴明 
2013/1/9 ‐『いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由』三橋貴明 

2013/3/27 ‐『アベノミクスで超大国日本が復活する!』三橋貴明 

現実↓

『2013年、アベノミクスの大失敗により、韓国の実質賃金が日本を超える』

韓国が実質賃金上昇率もOECDで1位
購買力を基準に換算した韓国労働者の平均賃金は、史上初で日本を追い抜いたことが分かった。
また、1990年から2013年までの賃金上昇率も、韓国が経済協力開発機構(OECD)諸国の中で最も高いことが分かった。
http://mottokorea.com/mottoKoreaW/Business_list.do?bbsBasketType=R&seq=18034


『2016年の実質賃金を過去26年間で最低にしたアベノミクス』

毎月勤労統計調査の実質賃金指数(厚生労働省)
http://sharetube.jp/article/2954/
【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に★3
57 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 14:55:48.11 ID:CJxqrkXZ0
 二〇一八年時点での日本人の一時間あたりの賃金は一九九七年に比べ8・2%減少。
これに対し、英国(92%増)、米国(81%増)などは軒並み増加している。
物価上昇分を差し引いた実際の購買力である実質賃金でみても日本は10%下がったが、
英国(41%増)、米国(25%増)、韓国(150%増)などは上がっている。

続きはうぇbで
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019082990070238.html
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2019082999070238.jpg


もう無理なんだよ
諦めろ
日本はクオリティでは韓国の半分、ボリュームでは中国の10分の1になる
【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に★3
62 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 14:58:21.95 ID:CJxqrkXZ0
野口悠紀雄
「2040年、中国のGDPは日本の10倍になる」

https://youtu.be/YLmKhrlUeSM?t=475
【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に★3
64 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 15:05:45.60 ID:CJxqrkXZ0
1986年から中国の弱体化を予言する宮崎正弘の本のタイトル(笑)
学ぶことのないジャップの典型である。

1986.3. 中国の悲劇 中国経済はなぜ失速したのか 山手書房
1995.3. 中国大分裂 日本を襲う恐怖の衝撃波 ネスコ
1998.11. 人民元大崩壊 中国発「世界連鎖恐慌」の衝撃 徳間書店
2006.2. 中国瓦解 こうして中国は自滅する 阪急コミュニケーションズ
2007.9. 中国は猛毒を撒きちらして自滅する 全世界バブル崩壊の引き金を引くのも中国 徳間書店
2007.10. 2008世界大動乱 中国発暴落が始まる 最新版 並木書房
2008.1. 崩壊する中国逃げ遅れる日本 北京五輪後に始まる戦慄のシナリオ ベストセラーズ
2008.6. 北京五輪後、中国はどうなる? 中国崩壊これだけの理由 並木書房
2009.9. 中国分裂七つの理由 阪急コミュニケーションズ
2010.9. 上海バブルは崩壊する ゆがんだ中国資本主義の正体 清流出版
2013.7. 中国バブル崩壊が始まった 海竜社
2014.9. 中国・韓国を本気で見捨て始めた世界 徳間書店
2015.1 中国経済大破綻 PHP研究所
2015.3 中国、韓国は自滅し、アジアの時代がやってくる! 海竜社
2015.5 日本に惨敗し ついに終わる中国と韓国 徳間書店

現実↓

各国のGDP推移 (1995年を100とする) http://i.imgur.com/VVt4VL1.png

   1995年 → 2015年
中国  100  2001.56
韓国  100  322.14
米国  100  301.71
英国  100  298.35

日本  100  99.31

過去20年の世界各国の経済成長率で、日本だけがマイナス20%(爆笑)
崩壊するはずの韓国兄さんはプラス148%(爆笑)
https://pbs.twimg.com/media/DMlnCXTU8AAWFGz.jpg
【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に★3
69 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 15:08:26.17 ID:CJxqrkXZ0
かつて、日本が大国になると予告し、的中させた英エコノミストが予想する2050年の悲惨な日本

・『日本の一人当たりGDPは、ア メ リ カ や 韓 国 の 半 分 』 程度と、先進国とは言えないレベルに落ち着いている。

・予測において描かれているのは、かつてたどった成長の道を真っ逆さまに転げ落ちていく日本の姿。
・一人当たりGDPで、日本と中国とそれほどの大差は既になくなる。
・「2010年」には、世界経済の5.8パーセントを占めていた日本、のGDPは、「2050年」までに1.9パーセントになる。
・日本は世界史上最も高齢化の進んだ社会になる。
・被扶養者数と労働年齢の成人数が肩を並べるだろう。


エコノミストからアジア諸国への忠告

「21世紀は日本を除くアジアの時代になる。
タイやインドネシア等のアジア諸国が、日本人のように国家権力に服従する道を選ぶと、
日本と同じ道をたどるだろう。
それが嫌なら、台湾や韓国のように左翼思想を育て、常に体制をチェックすることだ」

2025年の日本には、借金、老人、貧乏人しか残っていない。
【生中継】台風15号 気象庁会見
548 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 15:44:45.40 ID:CJxqrkXZ0
日曜夜とか一番在宅率高い時間だし、丁度いい時期に来たなあ
【生中継】台風15号 気象庁会見
586 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 15:51:29.76 ID:CJxqrkXZ0
停電て計画停電みたいに絶対止まると思ってる馬鹿多数でワロタw
【生中継】台風15号 気象庁会見
594 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 15:54:19.09 ID:CJxqrkXZ0
暴風対策が常識なのに停電対策してる馬鹿多数でワロタw
【京急衝突】事故影響で1400本が運休 過去にはドライバーに対し3億円の損害賠償も(542本影響の場合)
568 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 17:24:29.29 ID:CJxqrkXZ0
これ裁判ネタで空飛ぶタイヤみたいなドラマできるよ
【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★9
732 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 19:04:31.91 ID:CJxqrkXZ0
こいつは経済も大失敗したからな

アベノミクス自爆ででサブプライムショックよりも実質賃金が下がった

https://i.imgur.com/PnnunKY.jpg

とうとう消費税10%開始
来年2020は日本人女性の2人に1人が50歳以上
6年後の2025は日本国民の3人に1人が高齢者
駆け込み需要さえ起きずに消費どん底、隠したい事が多すぎる

■戦後最悪の経済状況
実質消費
2014〜2017年 -7.2%(戦後最悪の下落率)

家計貯蓄率
2010〜2012年 3.2%
2013〜2015年 0.6%(戦後最悪)

実質賃金
2012年 100.0
2017年 95.9(戦後最悪)

日本の一人当たりGDP順位
2012年 15位
2016年 30位(戦後最悪)

エンゲル係数
2012年 23.5
2016年 25.8(戦後最悪)
【台風速報】JR首都圏在来線、全路線で運休。あす始発〜午前8時まで。JR東日本★2
167 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 20:20:36.41 ID:CJxqrkXZ0
南北線激混みかなあ?
【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★9
767 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 20:56:21.31 ID:CJxqrkXZ0
君と僕は同じ未来を見ている

↑こんなポエムで領土問題が解決すると思う方がアホだろw
【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★9
769 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 21:00:02.33 ID:CJxqrkXZ0
>>244
「4島取り戻してくる」
と言って出かけたらしい


かっけえええ
これで奪還したら映画化決定だった
【北方領土】プーチン露大統領「スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」★9
772 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 21:07:02.30 ID:CJxqrkXZ0
>>306
外務省がビビってんのは、ここで日露平和条約を締結しないと、
中露同盟軍が北方領土の軍事基地を兵站に展開したり、
北方領土そのものをロシアが中国に売却する展開だよ

アメリカは2030年までには東アジアから撤退するか、
その時、中国が東シナ海に海上基地を作り、
ロシアが北方領土に軍事基地を持っていると日本は痺れる
中露軍事同盟ならなお更にな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。