トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年09月08日
>
6eCHuYaR0
書き込み順位&時間帯一覧
333 位
/27119 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
6
15
8
9
6
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
44
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【研究】どうして男性は女性に口論で勝てないのか 男性諸君よ 言い負かそうとするのは無駄だ
【中国メディア】中国の少数民族ミャオ族は「日本人の祖先」という噂は真実なのか? 「本当に日本人とミャオ族は似ていると感じた」★2
【日本】博士になる人が減っている ★3
【日本】博士になる人が減っている ★4
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
書き込みレス一覧
【研究】どうして男性は女性に口論で勝てないのか 男性諸君よ 言い負かそうとするのは無駄だ
668 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 01:09:04.22 ID:6eCHuYaR0
>>644
それ。理詰めで黙らせることはできるけど、雰囲気悪くなって余計悪いなww
【中国メディア】中国の少数民族ミャオ族は「日本人の祖先」という噂は真実なのか? 「本当に日本人とミャオ族は似ていると感じた」★2
643 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 01:19:50.58 ID:6eCHuYaR0
>>186
あんた進化論否定の人?
【日本】博士になる人が減っている ★3
891 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 01:41:05.40 ID:6eCHuYaR0
日本の経済力が落ちてきていることに比例しているんだろう
【日本】博士になる人が減っている ★3
902 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 01:46:42.58 ID:6eCHuYaR0
学問や教育の問題は、何十年というスパンで影響が出るんだろう
内部留保も大事だろうが、政府がアホなら企業が支援して欲しいわ
【日本】博士になる人が減っている ★3
918 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 01:53:21.53 ID:6eCHuYaR0
>>914
お前カスっぽいな
【日本】博士になる人が減っている ★3
923 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 01:55:51.80 ID:6eCHuYaR0
>>921
単芝つけて斜に構えて、俺は知者ですってか。恥ずかしいねぇ
【日本】博士になる人が減っている ★3
934 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 02:01:11.48 ID:6eCHuYaR0
>>924 「やはり時代はコンサルだよ」 かっけえなオイ・・・
>>829 「日本の病床って」 病巣って言いたかったんだよな・・・
【日本】博士になる人が減っている ★3
944 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 02:04:53.68 ID:6eCHuYaR0
ID:aGbjVFui0 は凄い。これは相当頭がいいんだろうなぁ
【日本】博士になる人が減っている ★3
964 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 02:14:11.15 ID:6eCHuYaR0
ID:aGbjVFui0 のレスはこんな感じです。残念な人だ
>>874
>>876
【日本】博士になる人が減っている ★3
977 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 02:20:39.45 ID:6eCHuYaR0
5chで俺は高学歴なんだ、頭がいいんだ!お前らは低学歴のバカなんだからレスすんなって
クダまいてる奴が一番醜いって分からんのか?
【日本】博士になる人が減っている ★3
986 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 02:24:51.04 ID:6eCHuYaR0
高学歴かもしれないがバカ、っていうのはこういう奴なんだろう
【日本】博士になる人が減っている ★3
998 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 02:30:25.44 ID:6eCHuYaR0
博士になる人が減るのは日本にとって確実にマイナスだけど、
ID:aGbjVFui0 みたいな奴が多かったらそりゃ減りそうだな〜って思うわ
【日本】博士になる人が減っている ★4
14 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 02:34:03.01 ID:6eCHuYaR0
ID:aGbjVFui0 はきっともう書き込まないだろう
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
211 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 02:38:12.13 ID:6eCHuYaR0
>>8
ストーリーがほとんど全てといっていいからね。これが素晴らしくなったら脅威だろうね
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
214 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 02:39:05.48 ID:6eCHuYaR0
>>12
文化大革命で中華は文化をぶっ壊したと思うよ。優秀な人はあれでいなくなった
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
232 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 02:44:00.49 ID:6eCHuYaR0
>>225
こんなに規制してるのか。これじゃ自由な発想は潰されるし文化は育たんね
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
256 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 02:50:27.96 ID:6eCHuYaR0
>>247
抜け道でアニメを見る人は勿論いるだろうが、中国政府としてはそれを認めないことが重要な事実じゃないか?
中国共産党は、自由な文化活動を認めないんだよ
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
270 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 02:53:34.65 ID:6eCHuYaR0
>>259
それはきっとあるよな。何が楽しいことか、ワクワクするようなことかっていう文化的土壌が大事だと思う
中国に果たしてそれがあるんかな
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
279 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 02:55:22.02 ID:6eCHuYaR0
>>268
そう。文化大革命だってそういう判断で起きた事件だしな。あそこは圧倒的独裁
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
285 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 02:56:29.94 ID:6eCHuYaR0
>>273
学園ラブコメすら中国で作れるだろうか?って思う。クッソつまらん学園ドラマしか出てこないよ
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
295 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 02:59:06.64 ID:6eCHuYaR0
>>288
面白い学園ラブコメだってあるだろう。それすら否定するならそもそもアニメなんて楽しめない人間だよ
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
322 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 03:04:33.52 ID:6eCHuYaR0
>>297
人口が多いからいいものが作れる、と言えるかな?日本のアニメが面白いのは
文化的土壌が豊かだからだと思うぞ
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
346 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 03:10:03.28 ID:6eCHuYaR0
>>336
工業製品と違って、文化に関してはまだまだ日本のほうが圧倒的に強いと俺は思ってるよ
中国は共産党が独裁体制を保っている限り、文化的な発展はしないだろうなと
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
358 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 03:12:39.12 ID:6eCHuYaR0
なろうをバカにしてる向きもあるが、一直線に文化が発展するわけじゃないし、停滞して煮詰まった中から
新しい発想が生まれることなんて歴史を振り返れば分かるはず。そういう停滞すら中国はないんだよ
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
366 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 03:15:32.16 ID:6eCHuYaR0
日本のかつてのアニメだって国家主導、官主導じゃないでしょ。そんなところから文化は生まれないよ
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
381 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 03:20:59.69 ID:6eCHuYaR0
>>377
きっかけはそうであっても、国策アニメがその後も発展したわけではないよね
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
383 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 03:22:25.62 ID:6eCHuYaR0
かつて中国大陸にあった文化は凄かったよ。三国志だって水滸伝だってかつての文化。
今の中国共産党に文化は無理だよ。文化大革命もあったしね
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
445 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 03:41:12.54 ID:6eCHuYaR0
今の中国から面白いアニメや漫画が出てきたら喜んで見てみたいと思うけど、俺は出てこないと思うよ
日本のほうがこれからも面白い作品が出てくると思う
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
468 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 03:51:15.46 ID:6eCHuYaR0
>>466
任天堂の倒し方を知ってる企業ですか?
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
529 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 04:15:38.59 ID:6eCHuYaR0
>>521
同感。中国共産党をぶっ壊す爽快なアニメが許されるなら面白い作品が出てくるかもしれないな
あるいはディストピアを皮肉った内容なら1984を超えるものが出るかも
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
534 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 04:17:22.47 ID:6eCHuYaR0
>>526
子供が大量に行方不明になるストーリーなら、リアリティのある面白い作品が出てくるかも
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
547 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 04:21:22.05 ID:6eCHuYaR0
>>542
それは中国大陸にかつてあった文化だよ。今の中国人にはその文化は引き継がれていない
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
560 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 04:25:41.61 ID:6eCHuYaR0
>>553
全然トンデモではなくて、今の中国には昔の中国の資料すらまともに残ってないよ
文化大革命とともに消失して、むしろ日本にかつての中国文化の史料が残ってたりするんだよ
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
580 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 04:34:38.92 ID:6eCHuYaR0
>>573
そっくりそのままお返ししたい。中国大陸は易姓革命の文化なので、そもそも前政権のものは
抹消されるため文化史料は残らない仕様。文化大革命は優秀な人材すらこぞって破壊したんだよ
ちゃんと勉強したほうがいい
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
601 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 04:45:02.72 ID:6eCHuYaR0
>>597
文化大革命にしても焚書にしても過去のこと、なんて言ってることがナンセンスだよ
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
610 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 04:48:47.06 ID:6eCHuYaR0
>>604
文化大革命がいつ起きたことだと思ってるんだい?文化ってのはデジタル製品のように作れるもんじゃないよ
文化が形成されるには相当な時間が必要だということを言わんとしてるんだけど
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
613 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 04:50:29.91 ID:6eCHuYaR0
>>608
勿論消失を免れて残ったものだってある。唐や宋の時代の磁気だって残ってるでしょ
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
636 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 04:58:49.19 ID:6eCHuYaR0
中国には文化の土壌が乏しくて日本は豊穣ですよって事実を言うと、脊髄反射のようにネトウヨ連呼だな
こういう話はイデオロギーじゃないのに頭が悪いんだろう
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
649 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 05:02:13.75 ID:6eCHuYaR0
>>629
中国大陸にかつてあった文化を、今の科学技術で映像にした作品だよね
オリジナリティーを感じるような今の中国の作品ってあるのかな?俺は知らないんだけど
中国人監督に優秀な人がいることは認めるし、技術も凄いとは思ってるよ
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
657 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 05:05:41.26 ID:6eCHuYaR0
ID:/XgjWmFF0 みたいな奴はどうやって出来上がるんだろうか?ルサンチマンため込んだ人なの?
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
694 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 05:13:58.16 ID:6eCHuYaR0
>>664
最近は中国の映画って見てないけど、例えばチャンイーモウ監督の紅いコーリャンだとか
初恋のきた道だとか、これは凄いなって思う作品はあるけど、こういうのってこれからの中国でも
出てくるかっていうと疑問だけどね。そういう作品を果たして共産党は許すんだろうかって思うから
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
724 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 05:21:17.33 ID:6eCHuYaR0
>>699
今の習政権は徹底してるからしっかり制限するんじゃないかな
その規制や制限の中から、例えば香港やアメリカなんかで亡命中国人が映画なんて作ったら
面白い作品が出来るかもしれないとは思うけど
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
742 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 05:25:22.84 ID:6eCHuYaR0
>>736
マグメルって俺は嫌いじゃないけど、ハンターハンターだな〜って誰もが思うもんな・・・
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
762 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/08(日) 05:30:30.05 ID:6eCHuYaR0
『さらば、わが愛/覇王別姫』なんてめちゃくちゃいい映画だけど、こういう才能がアニメにも
出てきたら脅威だけど、共産党が規制するから出てこないんだよ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。