トップページ > ニュース速報+ > 2019年09月08日 > 0mFLTFF10

書き込み順位&時間帯一覧

264 位/27119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0615400000000000010003173049



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
詳細まとめ
【れいわ新選組】#山本太郎 代表「いまだ住所不定」 新居探し四苦八苦「審査で落とされ続けている」
【歴史】上杉謙信が武田信玄と戦った「川中島の戦い」めぐる新たな書状発見 5回目の戦いの3年後に謙信が出したもの 新潟
【おまつり】山口組のハロウィーン、参加者は増加傾向。「受け取りダメ」と学校で指導強化へ
【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★5
【米国】少女虐待の米富豪、ジェフリー・エプスタイン氏 MIT機関の日本人所長・伊藤穣一氏に資金援助 研究者が抗議の辞任も
【高知】完全にファンタジーの世界... 山奥を流れる「仁淀ブルー」が美しすぎる
【白旗】共産「赤旗」100万割れ 異例の“告白” 財政悪化で支援訴え ★5
【内閣改造】#岩屋防衛大臣、やっと交代へ ほか、世耕経産大臣、山下法務大臣らも ★2
【新聞業界】毎日新聞はもうすぐ日経に「追い越される」 発行部数が示す「変態新聞」の終焉 ★2

書き込みレス一覧

【れいわ新選組】#山本太郎 代表「いまだ住所不定」 新居探し四苦八苦「審査で落とされ続けている」
357 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 01:47:26.21 ID:0mFLTFF10
>>191
小沢一郎の沖縄の別荘
場所 辺野古から9kmの宜野座村
敷地面積 5000平方メートル(1512坪)
建物面積 140平方メートル
購入価格 5000万円
建物工事費 7000万円
総工費 1億2000万円
完成 2013年
https://www.dailyshincho.jp/wp-content/uploads/2018/09/1809240802_4-714x476.jpg
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2018/09/tamakideni1-1.jpg

休みのときは沖縄来て釣り三昧
オフは米軍将校が借りるかな?
【歴史】上杉謙信が武田信玄と戦った「川中島の戦い」めぐる新たな書状発見 5回目の戦いの3年後に謙信が出したもの 新潟
239 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 01:54:15.69 ID:0mFLTFF10
川中島(第4次)は、

 武田軍2万人(本体8000人+別働隊12000人) vs 上杉軍13000人

死傷者は武田軍4000人(副将信繁などを含む)で上杉軍3000人
65%の兵力で戦って相手により多くの死傷者を出させたところに謙信の強さが分る
しかも相手は全盛期の武田信玄とその全軍だ
【歴史】上杉謙信が武田信玄と戦った「川中島の戦い」めぐる新たな書状発見 5回目の戦いの3年後に謙信が出したもの 新潟
240 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 01:55:39.04 ID:0mFLTFF10
各武将の戦の生涯データ

上杉謙信 70戦45勝1敗19分
武田信玄 49戦33勝11敗3分
織田信長 23戦11勝9敗0分

1敗は臼井城の戦いな
謙信は野戦最強
【歴史】上杉謙信が武田信玄と戦った「川中島の戦い」めぐる新たな書状発見 5回目の戦いの3年後に謙信が出したもの 新潟
241 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 01:56:10.32 ID:0mFLTFF10
臼井城の戦いは上杉軍を率いてたのは謙信の家臣・長尾顕長だったな
謙信不在
【歴史】上杉謙信が武田信玄と戦った「川中島の戦い」めぐる新たな書状発見 5回目の戦いの3年後に謙信が出したもの 新潟
242 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 01:56:56.19 ID:0mFLTFF10
越後兵が当時から戦国最強と呼ばれたのは、1対1で無類の強さを発揮したから
上杉軍の装備を見ると、武田軍・織田軍・北条軍と比較して「手槍の数が2倍多かった」
謙信の神懸かりな采配もあるけど、越後兵は最初から1対1で相手を倒すことを想定してる
【歴史】上杉謙信が武田信玄と戦った「川中島の戦い」めぐる新たな書状発見 5回目の戦いの3年後に謙信が出したもの 新潟
244 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 01:58:17.19 ID:0mFLTFF10
それに謙信の何がすごいかっていうと「常に敵地で戦ってること」
自軍にとって圧倒的不利な戦場で勝利する
しかも越後から他国への長距離遠征だぞ?
周囲は武田信玄や北条氏康といった当時最大の激戦区
【歴史】上杉謙信が武田信玄と戦った「川中島の戦い」めぐる新たな書状発見 5回目の戦いの3年後に謙信が出したもの 新潟
247 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 02:01:56.75 ID:0mFLTFF10
>>243
うむ。マジで軍神・・・女神かもしれんが

>>245
リーダーの責任のひとつが後継者選び
ここで失敗してる戦国武将は多いな
【歴史】上杉謙信が武田信玄と戦った「川中島の戦い」めぐる新たな書状発見 5回目の戦いの3年後に謙信が出したもの 新潟
253 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 02:07:05.72 ID:0mFLTFF10
お虎→長尾喜平次→長尾虎千代→長尾平三景虎→長尾弾正少弼景虎
→大徳寺宗心→関東管領山内上杉従五位下弾正少弼藤原朝臣政虎→々輝虎
→関東管領山内上杉従五位下弾正少弼藤原朝臣輝虎大勝寺入道不識庵謙信
→上杉弾正少弼兼不識院殿厳大僧都法印謙信真光宗心大阿闍梨(諡号)

>>249
雪花の虎でそのエピソード漫画化してたな
【歴史】上杉謙信が武田信玄と戦った「川中島の戦い」めぐる新たな書状発見 5回目の戦いの3年後に謙信が出したもの 新潟
259 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 02:09:36.51 ID:0mFLTFF10
10万の兵を率いて北条相手の関東征伐は烏合の衆だったから仕方ないが、
でも10万の兵を率いたことがあるのは謙信と秀吉だけ
【歴史】上杉謙信が武田信玄と戦った「川中島の戦い」めぐる新たな書状発見 5回目の戦いの3年後に謙信が出したもの 新潟
260 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 02:10:25.17 ID:0mFLTFF10
謙信の何がすごいかって言うと、あれだけ全方面に喧嘩売っても勝ち続けたこと
戦国最大の激戦区だった関東甲信越で、
長距離遠征につぐ遠征を繰り返したにも関らず、
無事に越後やその周辺国を守り切った!!
相手は武田・北条・一向一揆・織田など戦国トップクラス
それでも晩年には100万石以上まで領土増やしてる
【歴史】上杉謙信が武田信玄と戦った「川中島の戦い」めぐる新たな書状発見 5回目の戦いの3年後に謙信が出したもの 新潟
264 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 02:12:21.53 ID:0mFLTFF10
内政家としても越後を大いに富ませることに成功してる
青その独占、日本海側の航路、関所や街道の整備、関税など
商業だけで毎年10万石以上の安定した収入があった・・・これが軍資金に
越後国内の関所で青苧の輸出関税として馬1頭が背負う量当たり20文、
青苧を運ぶ青苧船の入港税が年間4万貫(18億円)とか
信長の野望みたいな戦闘バカではない
【歴史】上杉謙信が武田信玄と戦った「川中島の戦い」めぐる新たな書状発見 5回目の戦いの3年後に謙信が出したもの 新潟
271 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 02:22:45.20 ID:0mFLTFF10
上杉謙信ってもともと僧侶(尼君かもしれんが…)出身だからね
漢詩、和歌(古今伝授)、源氏物語、伊勢物語、書道(青蓮院流)、琵琶など
当時一流の知識を持った教養人だった
専門的勉強してなかった信長・秀吉・家康・信玄・氏康・元就より頭よかったんだよ(ほんとはね)
【歴史】上杉謙信が武田信玄と戦った「川中島の戦い」めぐる新たな書状発見 5回目の戦いの3年後に謙信が出したもの 新潟
276 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 02:29:46.10 ID:0mFLTFF10
足利義満=太政大臣→日本国王→鹿苑院太上法皇
織田信長=太政大臣(→日本国王)  武家将軍は織田信忠、公家関白は近衛前久

謙信は「室町幕府の中世大名」ってのが限界でもある
領土欲とか天下への意識が希薄だったんでそれが戦国覇者としては物足りないところ
【歴史】上杉謙信が武田信玄と戦った「川中島の戦い」めぐる新たな書状発見 5回目の戦いの3年後に謙信が出したもの 新潟
280 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 02:32:03.67 ID:0mFLTFF10
謙信は、高野山金剛峯寺法印で無量光院住職の清胤を師とし、
護摩漢準頂(伝法潅頂)を受け法印大阿闍梨(法印大和尚位)となった
高野山の奥の院で一番立派な戦国武将の墓は上杉謙信の廟

>>272
ヤンウェンリーに率いられたローゼンリッターみたいなもの
【歴史】上杉謙信が武田信玄と戦った「川中島の戦い」めぐる新たな書状発見 5回目の戦いの3年後に謙信が出したもの 新潟
281 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 02:34:18.18 ID:0mFLTFF10
1度目の上洛
後奈良天皇(御剣と天盃を下賜され敵を討伐せよとの勅命)と足利義輝に拝謁した
堺を遊覧し、高野山を詣で、京へ戻って臨済宗大徳寺91世の徹岫宗九に参禅して受戒し宗心の戒名

2度目の上洛
義輝からの要請で正親町天皇や足利義輝に拝謁、室町幕府の管領の待遇を与えられた
(上杉の七免許@白傘袋A毛氈鞍覆B裏書御免C塗輿御免D菊桐の紋章E朱塗柄の傘F屋形号)
そして天皇に要請されて内裏修理をした

翌年10万の兵を率いて小田原征伐、さらに翌年には関東管領に就任して、第四次川中島の戦い
その後、義昭が3度目の上洛要請したので臼井城の戦いで退却
さらに義昭から4度目の上洛要請で、七尾城の戦いから手取川の戦いで織田軍に圧勝だな
【歴史】上杉謙信が武田信玄と戦った「川中島の戦い」めぐる新たな書状発見 5回目の戦いの3年後に謙信が出したもの 新潟
282 :詳細まとめ[sage]:2019/09/08(日) 02:36:36.45 ID:0mFLTFF10
武田軍
旗本本隊(8000人)
 総大将:武田信玄
 武田信繁、武田義信、武田信廉、武田義勝(望月信頼)、穴山信君、飯富昌景、内藤昌豊
 諸角虎定、跡部勝資、今福虎孝、浅利信種、山本菅助(勘助)、室賀信俊
妻女山別働隊(12000人)
 春日虎綱(高坂昌信)、馬場信房、飯富虎昌、小山田信茂、甘利昌忠、真田幸隆
 相木昌朝、芦田信守、小山田虎満(昌辰)、小幡憲重

上杉軍(13000人)
 総大将:上杉政虎
 柿崎景家、斎藤朝信、本庄実乃、色部勝長、五十公野治長、山吉豊守、安田長秀、長尾政景
 加地春綱、中条藤資、村上義清、高梨政頼、北条高広、宇佐美定満、荒川長実、志田義時
 小荷駄護衛:直江実綱
 殿(しんがり):甘粕景持

死傷者:武田軍4000人(副将信繁などが討死)、上杉軍3000人
65%の寡兵(少ない兵力)で戦って、最後は挟み撃ちになったにも拘らず、
武田軍により多くの死傷者を出させたところに謙信軍の強さがわかる
しかも相手は全盛期の武田信玄とその全軍だった
両軍合わせて死傷者7000人という戦国史上最大の犠牲者を出した
・・・霧が出て敵味方がわからなくなったという説もある・・・ケンカなら越後兵最強だ
【歴史】上杉謙信が武田信玄と戦った「川中島の戦い」めぐる新たな書状発見 5回目の戦いの3年後に謙信が出したもの 新潟
284 :詳細まとめ[sage]:2019/09/08(日) 02:40:18.90 ID:0mFLTFF10
一つ目は「兵質」
雪国でも足腰体力まれてずっと内乱内戦状態だった越後兵は強い

二つ目は「装備」
戦国武将ごとに違うんだけど、上杉軍、武田軍、織田軍、北条軍の装備比較すると、
馬は北条が多い、鉄砲は織田が多い、手槍は謙信が他の2倍多い(一対一で殴り殺す)

3つ目に「軍神」
謙信の神がかった采配だな
【歴史】上杉謙信が武田信玄と戦った「川中島の戦い」めぐる新たな書状発見 5回目の戦いの3年後に謙信が出したもの 新潟
286 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 02:43:09.56 ID:0mFLTFF10
感状だけで「謙信様のために死んでやろう!」っていう越後の家臣団や国民はクレイジーだ
家臣に知行与えなかったのに動員できたのは謙信くらいのもので。。。紙切れ一枚で死んでくれる
途中で引き上げたのは謙信が生理だったから、それで生理の日は毎月毘沙門堂に籠ってた
死因は婦人病の大虫か
北条は謙信が戻るまで篭城・撤退するのが基本方針だった
【歴史】上杉謙信が武田信玄と戦った「川中島の戦い」めぐる新たな書状発見 5回目の戦いの3年後に謙信が出したもの 新潟
289 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 02:48:31.57 ID:0mFLTFF10
武田信玄
「謙信は義者であり、頼られれば己の骨を散りばめても約束を違えぬ武将だ。
 自分の死後は一筋に謙信を頼れ」
武田信玄の五女・菊姫は上杉景勝の正室になった

>>283
初めて行ったときはまさか山ひとつが高野山だとは思わなかったわ
広い広い。。バスで移動
【歴史】上杉謙信が武田信玄と戦った「川中島の戦い」めぐる新たな書状発見 5回目の戦いの3年後に謙信が出したもの 新潟
291 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 02:50:56.18 ID:0mFLTFF10
>>287
直江兼続ってことになるか
会津120万石から米沢30万石で貧しくなって、
跡継ぎも死んじゃったんで直江家の財産すべて上杉家に返した
【歴史】上杉謙信が武田信玄と戦った「川中島の戦い」めぐる新たな書状発見 5回目の戦いの3年後に謙信が出したもの 新潟
294 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 02:55:24.53 ID:0mFLTFF10
>>290
それな。ともに幕府の守護者だった

あとは秀吉vs光秀の出世争いが光秀の死を早めたか
本能寺の変の直接的な原因はおそらく「丹波近江の没収→出雲石見への国替」
秀吉は当時跡継ぎいなかったんで信長の息子・於次丸を養子にして羽柴家を献上するつもりだった
それで評価アップ
【歴史】上杉謙信が武田信玄と戦った「川中島の戦い」めぐる新たな書状発見 5回目の戦いの3年後に謙信が出したもの 新潟
299 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 03:05:49.70 ID:0mFLTFF10
>>293
高野山大学もあるね・・・山ひとつがまさしく霊場
極楽橋駅(南海電鉄高野線の終点)→ケーブルカーで高野山駅(高野山の玄関口)まで
→高野山駅から南海りんかんバスで金剛峯寺などへ

<宗教都市>
高野山(和歌山県伊都郡高野町御存知高野山)
出雲市(出雲大社)
伊勢神宮(伊勢市)
天理教(天理市)
幸福の科学(宇都宮市/吉野川市)
金光教(浅口市)
日光二荒山神社(日光市)
宇都宮二荒山神社(宇都宮市)
石上神宮(天理市)
宇佐神宮(宇佐市)
諏訪大社(諏訪市)
京都市
など
【歴史】上杉謙信が武田信玄と戦った「川中島の戦い」めぐる新たな書状発見 5回目の戦いの3年後に謙信が出したもの 新潟
300 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 03:07:36.98 ID:0mFLTFF10
忍者軍団
北条氏康は「風魔」
武田信玄は「三つ者」
上杉謙信は「軒猿」
豊臣秀吉は「木陰」
【歴史】上杉謙信が武田信玄と戦った「川中島の戦い」めぐる新たな書状発見 5回目の戦いの3年後に謙信が出したもの 新潟
302 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 03:11:48.77 ID:0mFLTFF10
運は天にあり、鎧は胸にあり、手柄は足にあり、何時も敵を我が掌中に入れて合戦すべし。
死なんと戦えば生き、生きんと戦えば必ず死するものなり。
運は一定にあらず、時の次第と思うは間違いなり。
武士なれば、わが進むべき道はこれほかなしと、自らに運を定めるべし。

Gackt謙信はかっこよかったね
午前3時回った。。。んじゃm(_ _)m
【歴史】上杉謙信が武田信玄と戦った「川中島の戦い」めぐる新たな書状発見 5回目の戦いの3年後に謙信が出したもの 新潟
305 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 03:17:19.40 ID:0mFLTFF10
>>172-304
戦略的勝利は武田、戦術的勝利は上杉
【おまつり】山口組のハロウィーン、参加者は増加傾向。「受け取りダメ」と学校で指導強化へ
964 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 16:50:49.82 ID:0mFLTFF10
地元に住んでる人に話を聞いたら

地元民「だったら兵庫県警がお菓子くばれやボケ。税金取ってばっかやろお前ら」
【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★5
177 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 20:56:19.75 ID:0mFLTFF10
なんでこの世代を助けようとしなかったのか
日本の指導者ってほんと頭悪いよね
【米国】少女虐待の米富豪、ジェフリー・エプスタイン氏 MIT機関の日本人所長・伊藤穣一氏に資金援助 研究者が抗議の辞任も
800 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 20:58:57.69 ID:0mFLTFF10
伊藤穣一=こいつ昔からサヨクな
日本の悪口ばっか
【米国】少女虐待の米富豪、ジェフリー・エプスタイン氏 MIT機関の日本人所長・伊藤穣一氏に資金援助 研究者が抗議の辞任も
803 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 20:59:58.08 ID:0mFLTFF10
伊藤穣一みたいな人間のクズをヨイショするのはもうやめとけ
ひろゆきと同じで日本から逃げたチンカス
【高知】完全にファンタジーの世界... 山奥を流れる「仁淀ブルー」が美しすぎる
94 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 21:00:55.05 ID:0mFLTFF10
観光地化すると汚くなる
まずゴミだらけに
【白旗】共産「赤旗」100万割れ 異例の“告白” 財政悪化で支援訴え ★5
98 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 21:02:43.00 ID:0mFLTFF10
(1)立憲民主党(総評)と合流する
(2)社民党(総評)と合流する
連合左派400万票のバックアップ受けられるんで安定するよ
【白旗】共産「赤旗」100万割れ 異例の“告白” 財政悪化で支援訴え ★5
106 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 21:07:46.41 ID:0mFLTFF10
連合(700万票)

立憲(総評…左派)
→自治労、日教組、JP労組、情報労連

国民(同盟…右派)
→自動車総連、電力総連、電機連合、UAゼンセン、改憲を容認する旧同盟系の産業別労働組合
【白旗】共産「赤旗」100万割れ 異例の“告白” 財政悪化で支援訴え ★5
115 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 21:11:49.41 ID:0mFLTFF10
野党再編を進めろ

立憲+社民+共産
国民+令和+維新+N国

2つでいいんだよ
【白旗】共産「赤旗」100万割れ 異例の“告白” 財政悪化で支援訴え ★5
123 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 21:15:20.79 ID:0mFLTFF10
自民党 安倍総裁
公明党 山口代表
革マル党(立憲+社民+共産) 枝野代表
令和維新党(国民+令和+維新+N国)  玉木松井代表

国政政党を4つにする
これですっきりする
【白旗】共産「赤旗」100万割れ 異例の“告白” 財政悪化で支援訴え ★5
128 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 21:17:54.08 ID:0mFLTFF10
自民党+公明党   「現状維持」
自民党+令和維新党  「憲法改正」
革マル党+令和維新党  「現状打破」

とかで政権交代すればいい
【内閣改造】#岩屋防衛大臣、やっと交代へ ほか、世耕経産大臣、山下法務大臣らも ★2
123 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 21:21:54.53 ID:0mFLTFF10
竹中平蔵経産相だろ
【内閣改造】#岩屋防衛大臣、やっと交代へ ほか、世耕経産大臣、山下法務大臣らも ★2
125 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 21:23:23.21 ID:0mFLTFF10
河野太郎は党三役を経験させるつもりだろう
幹事長、総務会長、政調会長
【内閣改造】#岩屋防衛大臣、やっと交代へ ほか、世耕経産大臣、山下法務大臣らも ★2
134 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 21:33:28.63 ID:0mFLTFF10
防衛利権は閣僚の中でトップクラス
予算も5.3兆円で右肩上がり
装備品の口利きなど1000億円単位のキックバックが得られる
【新聞業界】毎日新聞はもうすぐ日経に「追い越される」 発行部数が示す「変態新聞」の終焉 ★2
481 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 21:47:18.00 ID:0mFLTFF10
中日+東京 267万746部
【新聞業界】毎日新聞はもうすぐ日経に「追い越される」 発行部数が示す「変態新聞」の終焉 ★2
484 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 21:48:00.19 ID:0mFLTFF10
岡田家
岡田卓也:イオングループ名誉会長(創業者).岡田屋6代目
岡田元也:長男,イオン代表取締役社長兼CEO,岡田屋7代目
岡田克也:次男,衆議院議員(三重3区).前副総理,妻は村上水軍の子孫
高田昌也:三男.中日新聞政治部部長(東京新聞前政治部部長)。母の実家高田家(三重の大地主)相続
【新聞業界】毎日新聞はもうすぐ日経に「追い越される」 発行部数が示す「変態新聞」の終焉 ★2
485 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 21:48:16.84 ID:0mFLTFF10
四日市3大実業家
四日市岡田家(イオン) ※岡田屋→ジャスコ→イオン
四日市九鬼家(九鬼産業・九鬼水軍の宗家)
四日市平田家(チヨダウーテ)
【新聞業界】毎日新聞はもうすぐ日経に「追い越される」 発行部数が示す「変態新聞」の終焉 ★2
487 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 21:49:15.69 ID:0mFLTFF10
中日東京新聞=イオンとずぶずぶ
【新聞業界】毎日新聞はもうすぐ日経に「追い越される」 発行部数が示す「変態新聞」の終焉 ★2
489 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 21:49:49.45 ID:0mFLTFF10
中日ドラゴンズ
 親会社 中日新聞社
 パートナー アシックス・エディオン・スズキ・中日新聞
 スポンサー アサヒビール・Jスポーツ・ANA・ユニー
代表者
 オーナー 白井文吾
 球団代表 西山和夫
 社長兼オーナー代行 佐々木崇夫
 シニアディレクター 森繁和
 監督 与田剛
 後援会 鈴木修(スズキ会長)
【新聞業界】毎日新聞はもうすぐ日経に「追い越される」 発行部数が示す「変態新聞」の終焉 ★2
494 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 21:52:45.32 ID:0mFLTFF10
中日新聞社
中日新聞、東京新聞、北陸中日新聞、日刊県民福井、中日スポーツ、東京中日スポーツ、中日こどもウイークリー
の7銘柄の新聞を発行する日本唯一の多極発信型メディアです
新聞総発行部数だと339万227部(2018年)
【新聞業界】毎日新聞はもうすぐ日経に「追い越される」 発行部数が示す「変態新聞」の終焉 ★2
498 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 21:55:18.04 ID:0mFLTFF10
中日新聞社
売上高 1298億4295万円
営業利益 43億5500万円
経常利益 62億2400万円
当期利益 24億2100万円
有利子負債 なし
従業員数 2903人(男2226人・女677人)
平均年齢 42.1歳
発行部数 339万部  ※実売は読売朝日に次ぐ全国3位
「不動産収入が手堅い」
【新聞業界】毎日新聞はもうすぐ日経に「追い越される」 発行部数が示す「変態新聞」の終焉 ★2
501 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 21:58:19.42 ID:0mFLTFF10
概要
名称  中部日本ビルディング(中日ビル)再開発計画
所在地 愛知県名古屋市中区栄四丁目1番1
階数  地上31階、地下4階建て
高さ  170m
構造  鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造
敷地面積 6,857平米
建築面積 5,950平米
延床面積 113,000平米
着工  2020年度
竣工  2024年度
建築主 中部日本ビルディング、中日新聞
設計  竹中工務店
施工  竹中工務店
最寄駅 栄、栄町

中日新聞社の本社ビル建替え中
竹中工務店は名古屋創業の会社(名古屋の竹中一族の世襲企業)
それで受注多い
【新聞業界】毎日新聞はもうすぐ日経に「追い越される」 発行部数が示す「変態新聞」の終焉 ★2
504 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/08(日) 22:00:00.43 ID:0mFLTFF10
中日新聞社グループ
新聞事業:
 中日新聞、東京新聞、中日スポーツ、東京中日スポーツ、北陸中日新聞、日刊県民福井
関連放送事業者:
 中部日本放送、東海テレビ放送、テレビ愛知、三重テレビ放送、テレビ静岡、静岡朝日テレビ
 CBCラジオ、東海ラジオ放送、エフエム愛知、ZIP-FM、三重エフエム放送、岐阜エフエム放送、静岡エフエム放送
 びわ湖放送、エフエム滋賀、福井テレビジョン放送、石川テレビ放送、北陸朝日放送、富山テレビ放送、長野放送
 福井エフエム放送、エフエム石川、富山エフエム放送、テレビ北海道、エフエム北海道
 東京メトロポリタンテレビジョン、テレビ神奈川、テレビ埼玉、千葉テレビ放送、群馬テレビ、とちぎテレビ
 浜松エフエム放送、飛騨高山テレエフエム、エフエムたじみ、シティエフエムぎふ、葛飾エフエム放送
 岐阜放送、テレビ金沢、チューリップテレビ、長野朝日放送、長野エフエム放送
 J-WAVE、エフエムナックファイブ、ベイエフエム、エフエム栃木
関連企業:
 中日ドラゴンズ、ナゴヤドーム、中日ビルディング、中日ハウジングセンター
 中日映画社、中日カントリークラブ、名古屋タイムズ社、中日出版社
主催イベント:
 大相撲名古屋場所、全国選抜長良川中日花火大会など
野球番組:
 中日ドラゴンズ、東京ヤクルトスワローズ、横浜DeNAベイスターズの試合中継を制作
創業家:
 小山家(名古屋新聞)、大島家(新愛知新聞)
著名な社員:
 高橋尚子、草野武志
CMキャラクター:
 又吉直樹、遼河はるひ

TOKYO MXって中日新聞なんだよ
【新聞業界】毎日新聞はもうすぐ日経に「追い越される」 発行部数が示す「変態新聞」の終焉 ★2
508 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 22:01:12.79 ID:0mFLTFF10
新聞社ってのは不動産屋だからな
逆に不動産収入がなかったら読売新聞でも潰れる
【新聞業界】毎日新聞はもうすぐ日経に「追い越される」 発行部数が示す「変態新聞」の終焉 ★2
512 :名無しさん@1周年[]:2019/09/08(日) 22:04:50.12 ID:0mFLTFF10
SNS>>>>>>>>>>>>テレビ新聞出版の時代


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。