トップページ > ニュース速報+ > 2019年08月31日 > qwiHOswe0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/25793 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000031702413978147461311127



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【氷河期支援】倍率600倍、宝塚市の就職氷河期世代採用に応募者殺到
【兵庫】氷河期世代支援の職員3人募集、1800人殺到 倍率600倍 宝塚市 ★2
【氷河期支援】倍率600倍、宝塚市の就職氷河期世代採用に応募者殺到★2
【兵庫】氷河期世代支援の職員3人募集、1800人殺到 倍率600倍 宝塚市 ★3
【生活】「金がないから結婚できない」と嘆く人の大誤解 ★4
【千葉】障害のある子も普通学級で学ぶ 来月8日、入園・入学相談会 「障害のある子は支援学級に行くものと思い込んでいる親が多い」

書き込みレス一覧

<<前へ
【氷河期支援】倍率600倍、宝塚市の就職氷河期世代採用に応募者殺到★2
479 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/31(土) 18:39:47.79 ID:qwiHOswe0
この1800人にどれだけの無職ニートが含まれてるのか、考えると恐ろしいな。
【氷河期支援】倍率600倍、宝塚市の就職氷河期世代採用に応募者殺到★2
489 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/31(土) 18:47:25.92 ID:qwiHOswe0
コネだろうが実力だろうがどうせ一次試験すら通らんだろ。
他当たった方がいい。
【兵庫】氷河期世代支援の職員3人募集、1800人殺到 倍率600倍 宝塚市 ★3
74 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/31(土) 19:32:44.67 ID:qwiHOswe0
>>66
新卒?本省勤務とか可哀想に…
【氷河期支援】倍率600倍、宝塚市の就職氷河期世代採用に応募者殺到★2
520 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/31(土) 19:37:59.82 ID:qwiHOswe0
>>512
東大法卒がキャリア公務員を避けるような時代だしな。
その辺よくわかってる新卒の方が氷河期より賢い。
【氷河期支援】倍率600倍、宝塚市の就職氷河期世代採用に応募者殺到★2
525 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/31(土) 19:41:39.79 ID:qwiHOswe0
公務員無理、民間企業で働きたくない。
一体氷河期とは何様なのか。
新卒だって民間企業で働く方が多いのに。
【兵庫】氷河期世代支援の職員3人募集、1800人殺到 倍率600倍 宝塚市 ★3
81 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/31(土) 19:55:51.50 ID:qwiHOswe0
SPIとかの軽い試験ならともかく、倍率600倍の公務員試験を勉強するのは時間の無駄すぎる。
何の役にもたたんし。
【兵庫】氷河期世代支援の職員3人募集、1800人殺到 倍率600倍 宝塚市 ★3
84 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/31(土) 20:07:39.97 ID:qwiHOswe0
>>83
民間企業だと早期退職枠に入る年齢だもんな。今更採ってどーすんのかと。
【兵庫】氷河期世代支援の職員3人募集、1800人殺到 倍率600倍 宝塚市 ★3
87 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/31(土) 20:11:57.96 ID:qwiHOswe0
もう諦めて小売外食建設警備介護のどれかに就職しろよ。
70歳のじーさんでも警備やってたぞ。
【兵庫】氷河期世代支援の職員3人募集、1800人殺到 倍率600倍 宝塚市 ★3
96 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/31(土) 20:33:51.85 ID:qwiHOswe0
氷河期「夢は公務員になることです」
新卒「氷河期さんは夢がないね」
【兵庫】氷河期世代支援の職員3人募集、1800人殺到 倍率600倍 宝塚市 ★3
102 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/31(土) 20:41:19.98 ID:qwiHOswe0
孫のことはともかく市役所程度の公務員に殺到するとかまさに後進国。もしくは共産国か。
【氷河期支援】倍率600倍、宝塚市の就職氷河期世代採用に応募者殺到★2
566 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/31(土) 20:42:46.84 ID:qwiHOswe0
氷河期はいい加減仕事しろ。
バスの運転手だって足りてないんだ。
【氷河期支援】倍率600倍、宝塚市の就職氷河期世代採用に応募者殺到★2
571 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/31(土) 20:49:33.65 ID:qwiHOswe0
世界中から寄付が集まった京都アニメーションの社員ですら年収270万で頑張ってるのにお前らときたら。
【生活】「金がないから結婚できない」と嘆く人の大誤解 ★4
926 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/31(土) 21:38:01.93 ID:qwiHOswe0
>>1
男も女も30越えたら消費期限切れなだけですし
【氷河期支援】倍率600倍、宝塚市の就職氷河期世代採用に応募者殺到★2
604 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/31(土) 22:28:12.70 ID:qwiHOswe0
>>601
事務職なんて民間企業でも人手不足になってないぞ。要は現業をやれということ。
【氷河期支援】倍率600倍、宝塚市の就職氷河期世代採用に応募者殺到★2
610 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/31(土) 22:46:52.18 ID:qwiHOswe0
氷河期はこのまま「事務系公務員じゃなきゃ嫌」と言いながら無職で朽ち果てるの?
【氷河期支援】倍率600倍、宝塚市の就職氷河期世代採用に応募者殺到★2
614 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/31(土) 22:50:52.08 ID:qwiHOswe0
ヒマなら教員免許とって産休代替教員でもやろうぜ。任期つきだが公務員だ。事務の仕事もたっぷりあるぞw
【氷河期支援】倍率600倍、宝塚市の就職氷河期世代採用に応募者殺到★2
620 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/31(土) 23:06:12.06 ID:qwiHOswe0
事務系公務員なら楽できると思い込み過ぎじゃないか?少なくとも未経験者はもう経験年数的に高給なんか無理だろうに。
【千葉】障害のある子も普通学級で学ぶ 来月8日、入園・入学相談会 「障害のある子は支援学級に行くものと思い込んでいる親が多い」
60 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/31(土) 23:12:07.63 ID:qwiHOswe0
通常学級の教員からするとマジ勘弁してくれって思う。
一人がめちゃくちゃするだけで学級崩壊につながるんだよ。
【千葉】障害のある子も普通学級で学ぶ 来月8日、入園・入学相談会 「障害のある子は支援学級に行くものと思い込んでいる親が多い」
68 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/31(土) 23:14:23.41 ID:qwiHOswe0
インクルーシブ教育とか言って池沼を通常学級に押し込むの止めろや。何のための支援級だよ。
【千葉】障害のある子も普通学級で学ぶ 来月8日、入園・入学相談会 「障害のある子は支援学級に行くものと思い込んでいる親が多い」
76 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/31(土) 23:16:51.08 ID:qwiHOswe0
パワー系池沼の小学校高学年〜中学生が通常学級にいると確実にトラブる。
【千葉】障害のある子も普通学級で学ぶ 来月8日、入園・入学相談会 「障害のある子は支援学級に行くものと思い込んでいる親が多い」
96 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/31(土) 23:21:54.91 ID:qwiHOswe0
ADHD系は一見分かりにくいから始末に終えない。隣の子にちょっかいだしたり、騒いだりと迷惑極まりない。
【千葉】障害のある子も普通学級で学ぶ 来月8日、入園・入学相談会 「障害のある子は支援学級に行くものと思い込んでいる親が多い」
107 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/31(土) 23:25:36.40 ID:qwiHOswe0
身体障害はまだおとなしいだけマシだが、頭脳障害系はマジで困るんです。支援級にいってくれたのむ。
【千葉】障害のある子も普通学級で学ぶ 来月8日、入園・入学相談会 「障害のある子は支援学級に行くものと思い込んでいる親が多い」
117 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/31(土) 23:27:45.55 ID:qwiHOswe0
>>112
上は「インクルーシブ教育」とか言ってガイジを通常学級に押し込もうという流れ作るし、もう勘弁して。
【千葉】障害のある子も普通学級で学ぶ 来月8日、入園・入学相談会 「障害のある子は支援学級に行くものと思い込んでいる親が多い」
131 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/31(土) 23:33:15.73 ID:qwiHOswe0
パワー系池沼
母子家庭の半グレ

これだけいれば学級崩壊なんてカンタンに起こる。
【千葉】障害のある子も普通学級で学ぶ 来月8日、入園・入学相談会 「障害のある子は支援学級に行くものと思い込んでいる親が多い」
147 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/31(土) 23:37:37.78 ID:qwiHOswe0
>>135
養護教諭(保健室の先生)じゃなく、特別支援の先生な。
特別支援免許のない人は多い。
【千葉】障害のある子も普通学級で学ぶ 来月8日、入園・入学相談会 「障害のある子は支援学級に行くものと思い込んでいる親が多い」
159 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/31(土) 23:40:51.16 ID:qwiHOswe0
>>155
Exactly(その通りでございます)
【千葉】障害のある子も普通学級で学ぶ 来月8日、入園・入学相談会 「障害のある子は支援学級に行くものと思い込んでいる親が多い」
167 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/31(土) 23:43:13.72 ID:qwiHOswe0
特別支援なら調理やったり、散歩にいったりできるのに。
通常学級はお経聴かされる牢屋のようなもんだろ、ガイジにとっては。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。