トップページ > ニュース速報+ > 2019年08月14日 > r0WUBx6O0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/28474 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012221241051421023282144



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【表現の不自由展】愛知県大村知事、税金で天皇の写真を燃やす映像、慰安婦像展示を許可が判明 承知済み
【表現の不自由展】愛知県大村知事、税金で天皇の写真を燃やす映像、慰安婦像展示を許可していた事が判明 すべて承知済み★2
【表現の不自由展】愛知県大村知事、税金で天皇の写真を燃やす映像、慰安婦像展示を許可していた事が判明 すべて承知済み★3
【表現の不自由展】井筒和彦監督「目の前に晒されて不快なものも認めろというのが21条の表現の自由。それは公権力が守るもの」★7
【あいちトリエンナーレ】少女像展示前、大村知事が津田氏に「本当にやるのか。展示はやめてもらえないか」 と伝えていた ★3
【不買運動】「崎陽軒のシューマイ」に横浜人激怒…N国 #立花党首 に総ツッコミ「ふざけんな」「シウマイだろ」
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2

書き込みレス一覧

<<前へ
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
640 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 21:21:38.20 ID:r0WUBx6O0
>>632
>>608
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
660 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 21:25:49.57 ID:r0WUBx6O0
>>648
まさしくその話だけど
しいて言うなら、
@表現の自由は抑圧されるべきではないが、無制限で保障されるものではない

Aほぼ自治体主催で、税金が投入された~略

は、違う文脈の話であって、とりあえず主題は@なんだけどな
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
669 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 21:27:51.07 ID:r0WUBx6O0
>>655
まぁ、それはそれでおかしいな

今回表現の自由は制限されてないから、仮に私立の美術館で同じことがあったとしても
それは表現の自由の制限ではないけどな
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
683 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 21:33:01.66 ID:r0WUBx6O0
>>666
お前の頭が馬鹿なだけ
そもそもインタビューなんて、もっとダラダラ長々と喋ってるし、問答もしてるんだよ
その中で、ライターが主旨にしたい一部だけを切り取ってるんだぜ
で、>>1の記事に、表現の自由の制限を主旨とした話は出ていないんだよ
つまり、@は前フリじゃないってことだわな
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
711 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 21:38:51.93 ID:r0WUBx6O0
>>694
意味不明なんだけど…
>>1の記事でそのままやん
「芸術というよりも~」
「芸術祭に助成した文化庁は~」
って話飛んでるやん
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
739 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 21:44:23.58 ID:r0WUBx6O0
>>726
??
展示やめろって言ってるのはいいのか?
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
750 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 21:47:26.24 ID:r0WUBx6O0
>>722
何言ってるのかがわからん
連続して書いてるから同じ文脈
連続して言ってるから同じ文脈ってのは根拠がないぞ
むしろ話の主旨は何処にある?って考えればいいだけじゃね?
教えてやった通り、一度のインタビューで複数の文脈の話をしているし
そもそも表現の自由の制限の話は記事の主旨としては存在しないんだから
@が何かの話の前ふりとしては機能してないとしか
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
754 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 21:48:38.41 ID:r0WUBx6O0
>>743
そもそも行政指導じゃないんじゃね?
実行委員長としてだろ?
どんだけ的外れな話がしたいんだ?
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
762 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 21:49:52.63 ID:r0WUBx6O0
>>756
誰かが作りたいって言ったら税金出さなきゃ表現の自由の制限になるのか?
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
769 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 21:51:39.38 ID:r0WUBx6O0
>>760
何言ってるの?
意味不明なんだけど
>>1に書いてある通りなんだから>>1がそのままソースだろ?
>>1の話の主旨で判断すればいいって話に
>>1以外のソースとか頭おかしいんじゃねーの?
病院行ってこいよ
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
773 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 21:52:17.76 ID:r0WUBx6O0
>>767
金は出しても口は出すなって自分で言ってるやん
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
791 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 21:55:45.11 ID:r0WUBx6O0
>>772
ごめん
それ以前に何を言ってるのか素でわからんから返事のしようがないわ
わざと曲解して会話を噛み合せてないように見える
@根本的に今回の作品は表現の自由の範囲内で作られています
A表現の自由と表現場所を提供させる自由は関係ないので
表現場所を提供しなくても、或は途中で取りやめても表現の自由の侵害にはなりません
Bよって、今回の展示取りやめは、表現の自由の侵害ではありません
ここまでは良いかい?
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
800 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 21:57:21.87 ID:r0WUBx6O0
>>777
繋がってるじゃん
金を出さない自由があるなら、展示を取りやめる自由もあるってことになるから
今回の展示取りやめは憲法にカスる要素がない
そもそも展示を取りやめたのは河村じゃないから
展示取りやめに対して河村の責任はない
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
806 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 21:58:24.56 ID:r0WUBx6O0
>>797
わかりづらい文章なんじゃね?
インタビューの切り貼りなんかそんなもんだと思うけどな
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
810 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 22:00:02.89 ID:r0WUBx6O0
>>803
>>608でどんな関係があるか説明してるだろ?
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
821 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 22:02:31.26 ID:r0WUBx6O0
>>812
そもそも大村は口出してるって話は理解できた?
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
824 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 22:02:58.54 ID:r0WUBx6O0
>>818
釣り針デカすぎ
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
836 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 22:06:10.89 ID:r0WUBx6O0
>>828
何が関係ないの?
どういう作品の展示はやめてほしいって強い要望をだしたらしいけど
展示会自体を取りやめにするかどうかまで揉めて
SNS禁止で展示するっていうのに落ち着いたらしいけど
どう関係ないの?
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
839 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 22:06:52.34 ID:r0WUBx6O0
>>830
全然違うけど?
そもそもの話を理解してないの?
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
850 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 22:11:07.81 ID:r0WUBx6O0
>>842
だからさ、さっきから話が噛み合ってないせいで
何が知りたいのかがわからないんだけど
表現の自由が無制限で保障されるものじゃないから
表現の自由の範囲内の作品であっても展示されないことがあるし、それが不当とは限らない
っていうのが>>1の内容だってのは理解できてる?
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
854 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 22:12:06.87 ID:r0WUBx6O0
>>838
意味不明なんだけど
中止するしないじゃなしに、展示前に展示するしないで口出してたよって話をしてるんだけど
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
861 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 22:14:18.90 ID:r0WUBx6O0
>>857
そもそも誰も権利なんか行使してないって…
大村も実行委員長としての強い要望だよ
だから、口出しても違法でも違憲でもないとしか
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
865 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 22:15:36.01 ID:r0WUBx6O0
>>861
ばつ権利
○権力
変換ミス
バツを変換すると潰れるからあえて無変換で
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
870 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 22:17:13.54 ID:r0WUBx6O0
>>867
河村や松井も含めて、誰も権力なんか行使してないし
何の問題もないってやっとコンセンサス取れたか
何か疲れたわ
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
879 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 22:20:37.03 ID:r0WUBx6O0
>>875
口出したのは大村だけやで
そこもコンセンサス取れたか
本当に疲れたわ
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
890 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 22:24:32.89 ID:r0WUBx6O0
>>877
意味不明なんだけど…
表現の自由は無限の自由じゃないから
表現の自由に守られた作品でも、表現の自由と関係ない場面で制限受けるよ
例えば、美術館が場所を貸さない自由とかね
って書けばわかる?
作品の存在自体は表現の自由に守られてても
作品を展示するか否かは表現の自由には守られないよ
って書けばいいのかな?
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
893 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 22:25:20.07 ID:r0WUBx6O0
>>883
河村や松井の発言は憲法違反じゃないけど?
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
901 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 22:28:52.67 ID:r0WUBx6O0
>>885
やっぱりお前は>>1を理解してないのか
それを混同してる奴がいるけど、表現のの自由は無制限じゃないから
展示させる自由を侵すことはできないよ
ってのが>>1だろ?
混同してる奴がいますよ、それは違う話ですよってのが>>1な訳だ
だから、混同してるか否かの話は>>1と関係があるんだよ(>>183)
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
903 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 22:29:18.87 ID:r0WUBx6O0
>>902
別に間違ってもいないけど?
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
907 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 22:30:13.61 ID:r0WUBx6O0
>>896
>>901だよ
お前さんが話の前提を理解せずに噛み付いてきただけだわ
だからずっと噛み合ってなかったんだな
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
915 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 22:32:52.64 ID:r0WUBx6O0
>>906
だからさ、大村も口出してるって
当然だろ?
権力を行使するなんて言ってないんだよ相応しくなければ取りやめるのが筋の話だしな
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
932 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 22:39:30.61 ID:r0WUBx6O0
>>919
>>567に書いた通り、>>66は意味不明なんだよ

で、
表現の自由があれば何でもできるとか思ってる奴がいるみたいだけど
表現の自由ってのは何でもできる訳じゃないから
例えば、展示させる/させない自由を侵害することはできないよ
って書いてるから、「から」で繋がるのは正しいんだよ
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
938 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 22:43:09.99 ID:r0WUBx6O0
>>926
意味不明なんだけど
大村は展示前に展示させない方向で強い要望を出してたよ
口を出すのは別におかしな話じゃないよ

実際に口出してるし、河村や松井が口を出すべきって言ってるのもおかしな話じゃないよ
何なら中止じゃなくて最初から取りやめるべきってのもおかしな話じゃないよね
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
943 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 22:45:59.10 ID:r0WUBx6O0
>>935
まずは出展者じゃね?
たまに津田の自由にすり替わってそうだけどなw

>>937
また意味不明になった
>>1の解釈が>>66じゃないんだから、66から離れろよ
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
945 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 22:46:54.20 ID:r0WUBx6O0
>>941
権力行使できるなんて言ってないけど
主催になるのは相応しくないから、主催として取りやめるべき
って言ってただけだろ
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
952 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 22:48:40.01 ID:r0WUBx6O0
>>947
また意味不明な解釈を始めた
日本語理解できないなら絡んでくるなよ
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
956 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 22:50:27.45 ID:r0WUBx6O0
>>951
もう指摘してる
@AからBを導き出したってのが間違いで
表現の自由に反する出展の話なんか微塵もしてないし
カスりもしていない
ただ、表現の自由があれば何でもできるみたいな解釈してる奴に釘刺してるだけとしか
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
965 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 22:52:01.92 ID:r0WUBx6O0
>>950
正しいじゃん
主催として意見するべき
実際にしてた
それだけじゃね?
権力行使の話なんかカスりもしてないけどな
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
970 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 22:53:03.05 ID:r0WUBx6O0
>>962
ぶつかり合いの話なんかしてないけど、何処をもってぶつかり合ったと思ったの?
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
971 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 22:53:52.02 ID:r0WUBx6O0
>>968
Bが結論じゃないなら、並んでても何の問題もないし
別に誤解する要素もなくね?
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
982 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 22:57:52.82 ID:r0WUBx6O0
>>973
お前が日本語読めないだけだろ
もしかして、展示させる/させない
をぶつかり合いとか思っちゃったの?
Yes/Noって書いてあったら、YesとNoのぶつかり合いなのかね?
まずは、自分が何処をぶつかり合いと解釈したのかってキチンと書き出してみろよ
お粗末なのが、俺の書き込みじゃなくて、お前の解釈/国語力だってハッキリするだろうからさ
ちなみに、解釈/国語力も解釈と国語力のぶつかり合いじゃないからな?
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
989 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 22:59:26.96 ID:r0WUBx6O0
>>981
何処にも提示されてないやん
しいて言うなら、お前が混同するからってのが理由なの?
そもそも表現の自由の外の話なんか、>>1の話の何処にも出てきてないんだから
そうミスリードさせようとしてる、なる解釈なんか出番は永遠にこなくね?
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
994 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 23:00:29.03 ID:r0WUBx6O0
>>983
>>932に書いた通り

表現の自由があれば何でもできるとか思ってる奴がいるみたいだけど
表現の自由ってのは何でもできる訳じゃないから
例えば、展示させる/させない自由を侵害することはできないよ
って書いてるから、「から」で繋がるのは正しいんだよ
【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」 ★2
996 :名無しさん@1周年[sage]:2019/08/14(水) 23:01:13.50 ID:r0WUBx6O0
>>993
>>1の主旨としては関係あるからだろ
大枠の話としては関係ある
直接結びつく話ではない
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。