トップページ > ニュース速報+ > 2019年07月24日 > gMuz/BYD0

書き込み順位&時間帯一覧

382 位/27007 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数021254300000211420000010037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【ナガオカ】カセットテープの新製品発売
京アニ火災容疑者、台車押し広範囲に移動 携行缶やバケツ積む
【社会】婚活女性の6割が"最低700万"という理由 ★2
【社会】カラオケ中に窓際の非常扉に寄り掛かった客、扉が開いて3階から転落死。世田谷区★2
【社会】婚活女性の6割が"最低700万"という理由 ★3
【経産大臣】#世耕弘成「未だに多くのメディアが『輸出規制』という用語を使用していて残念。正しくは『輸出管理』です」

書き込みレス一覧

【ナガオカ】カセットテープの新製品発売
210 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 01:53:22.19 ID:gMuz/BYD0
>>42
鏡面仕上げしてあるから安物のヤスリみたいな粗悪テープに比べたら無問題でしたね
【ナガオカ】カセットテープの新製品発売
217 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 01:56:54.09 ID:gMuz/BYD0
>>200
いや短期間だったけど数年間は無双状態だったよ
テープと違ってCDのようにランダムアクセス出来て録音した部分しか再生しない
これ地味に凄かったんだよ
カセットだと未録音部分も延々再生するから穴埋め録音しなきゃならなかった
【ナガオカ】カセットテープの新製品発売
229 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 02:02:25.19 ID:gMuz/BYD0
>>218
アホ記事やな
従来のレコーダーの消去ヘッドじゃ非力でメタルは消しきれないだけだよなw
もしくはメタルポジにしてないか
WALKMAN PRO持ってたけど全く問題なくメタルテープ消去できたし
【ナガオカ】カセットテープの新製品発売
256 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 02:12:13.61 ID:gMuz/BYD0
>>233
CDP-101かな
168,000円だったな
俺はそのあとに出たCDP-701ESを無理して買った 26万円
ソニーは他社より民生プレーヤーの発売が遅れたんだよな
他社はCDが見えるように縦にセットするプレーヤーが殆んどで、後からソニーが今と同じトレイに乗せるタイプを出した
以後縦にセットするタイプは海外製品位しかなくなってしまった
嫌いじゃないんだけどな正立タイプ
【ナガオカ】カセットテープの新製品発売
261 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 02:13:35.61 ID:gMuz/BYD0
>>243
オープンリールはデジタルレコーディング用もあったよな
これも規格が2つ位あってゴタついた
【ナガオカ】カセットテープの新製品発売
271 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 02:18:24.62 ID:gMuz/BYD0
>>259
俺はCDP-552ESd持ってた
この機種が実は初のシャッフル再生機能を搭載したものだった

トランプ用語のシャッフルをオーディオで使ったのも本機が最初

シャッフルと聞くとiPodシャッフルを思い浮かべると思うけど10年以上後なんだよな

iPodよりWALKMANの方が先にメモリタイプを出してるのもあまり知られていない
【ナガオカ】カセットテープの新製品発売
274 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 02:20:20.34 ID:gMuz/BYD0
>>264
多分その5万円台のプレーヤーの出現でCDプレーヤーの価格破壊が起きたんだよね
168.000で横並び立ったのが一気に5万以下に
【ナガオカ】カセットテープの新製品発売
278 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 02:22:03.62 ID:gMuz/BYD0
>>20
実は超大容量のデータ保存の主流はテープなんだよね
TDKのシェアは凄い
【ナガオカ】カセットテープの新製品発売
297 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 02:26:15.35 ID:gMuz/BYD0
>>281
ピックアップがリニア駆動で頭出しがメチャクチャ速かったですよね
スキップボタンを押して離すと同時に再生が始まる感じてで
今は割と普通になってますけど当時はみんな驚いた
【ナガオカ】カセットテープの新製品発売
306 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 02:29:51.27 ID:gMuz/BYD0
>>279
>>282
初期のMDのフォーマットは無駄領域が多かったらしいですね
その後改良して同じ容量のディスクなら音質も良く時間も倍以上録音できて更にPCM録音も出来るHI-MD規格が出たけど時すでに遅し
【ナガオカ】カセットテープの新製品発売
312 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 02:32:08.05 ID:gMuz/BYD0
>>287
白いインナーイヤホンもiPodのイメージが強いけど
インナーイヤホンを世に出したのはソニーのnudeが最初
しかも最初のモデルのイメージカラーは白だったんだよね
【ナガオカ】カセットテープの新製品発売
331 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 02:38:38.05 ID:gMuz/BYD0
リールカセット流行ったよな
リール交換できるのも有った
リール交換なんてトラブりそうだしめんどいから買わなかったけどw

リールカセットはもうちょっと良いテープを使ってくれたらもっと買ったんただけど
それねらTDKのMA-Rでいいやってなっちゃった
【ナガオカ】カセットテープの新製品発売
344 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 02:43:46.60 ID:gMuz/BYD0
>>325
それは知りませんでした
一応ソニーの公式では1982年にリリースされた「MDR-E252」がインナーイヤホン世界初と有るんですよね
iPodのアの字もなかった時代と言うのが言いたかったんですよね
【ナガオカ】カセットテープの新製品発売
362 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 02:53:46.62 ID:gMuz/BYD0
>>338
交換できるのは確かそうだったかと思いますが買わなかったので何とも…
交換出来ない三流メーカーのは何本か持ってました
見てくれ重視て音質は大したことなかったてすがスッキリした音だったのでリールのスタビライズ効果はあったかもしれません
拾い物動画
ナカミチオートリバースデッキてリールカセット再生
ttps://youtu.be/eRSDp1JI5BQ
【ナガオカ】カセットテープの新製品発売
407 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 03:09:55.63 ID:gMuz/BYD0
>>119
テプラが出てくるまではインレタのお世話になったなぁw
テプラは画期的だった 95年に買ったテプラ今だ現役
MDは背中部分とか細すぎてテプラを更にカッターで余分な部分切って貼ってた
>>379
ELカセット欲しかったなぁ
中身はオープンそのものだからとにかく音が良かった
割りと最近までテープ作ってたんだよね
地方ラジオ局でCM送出用で使われていたらしい
【ナガオカ】カセットテープの新製品発売
416 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 03:17:33.51 ID:gMuz/BYD0
>>400
そうそう
俺も持ってる
実家に置きっぱだけど
>>342
AKAIと言えばGXヘッドですね

今国内でオープンあつかってるのはTEACとOTARI位なのかな

ソニーの55万したオープンデッキTC-8750-2欲しかったな
高域は40000ヘルツまで録音できた無駄スペック
光学式ピークプログラムメーターがかっこ良かった
ttps://youtu.be/vklYOz470Ck
【ナガオカ】カセットテープの新製品発売
424 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 03:25:20.47 ID:gMuz/BYD0
>>376
テレビのニュースとかで見た感じだとカセットは人気再燃してるらしいね
写るんですみたいなもので若者には新鮮なんでしょうね
【ナガオカ】カセットテープの新製品発売
432 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 03:32:38.94 ID:gMuz/BYD0
>>425
音の好みとしてはクロームがしっとりした歪みの少ない感じで好きでしたね
ちょっと低域が細くて、でもフェリクロームはギラギラしすぎと言うか
メタルは堅すぎ&高すぎて

>>409
うちのMDディスクは聞けなくなったものは殆んどないです保管も裸でまとめて箱にいれてますし割と適当
プレーヤーのビックアップがダメになってる可能性は?
うちのプレーヤーも一台外れで再生不良頻発でした
他のプレーヤーは問題なし
【ナガオカ】カセットテープの新製品発売
451 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 03:48:47.68 ID:gMuz/BYD0
>>437
もともと会話録音用として発表されたカセットを日本のメーカーが魔改造して高級オーディオレベルまで昇華ちゃったんだよね
ソニーは3ヘッドクオーツ制御3モーターダイレクトドライブクローズドループデュアルキャプスタン機構をカセットに導入しちゃうし
ビクターが出したデッキのダイナミックレンジに優れたSuperANRS搭載ワウフラ0.04%以下とかレコードプレーヤー並じゃねーかと驚いたものです
今や再現不可能に近い失われたテクノロジー
TEACのタスカムブランドのデッキならまだ行けるかも
【ナガオカ】カセットテープの新製品発売
466 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 04:01:42.19 ID:gMuz/BYD0
>>459
昔ソニーがカセットデンスケのおまけに生録コンテストの入賞作品のカセットをプレゼントしてたんだけど
入賞作品に夫婦のピロートークの録音があって
ガキだったのでなにこの会話のどこが良いのかさっぱりだったけど後になってめっちゃエロかったことに気付いたときの恥ずかしさったらなかった
普通に実家の部屋で音だして聞いてたからw
【ナガオカ】カセットテープの新製品発売
473 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 04:15:18.45 ID:gMuz/BYD0
>>444
あるあるw あの安っちい曲のバッタもん感たるやw
逆に最近の100均で売ってるちょい昔の音楽が入ってるCDの方がオリジナル音源のがあったりして時々買ってました
音質はともかくちょっと聞きたかった曲やアーティストを見つけたときとかに
【ナガオカ】カセットテープの新製品発売
477 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 04:21:47.71 ID:gMuz/BYD0
>>471
カセット用のテープスプライシングキットとかありましたね
【ナガオカ】カセットテープの新製品発売
482 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 04:34:36.47 ID:gMuz/BYD0
>>478
エロいワードは一言も言ってないんですけど耳元で囁く感じが凄く生々しくてリアルでしたね
今時の耳元で囁くエッチいCDの元祖かもw
【ナガオカ】カセットテープの新製品発売
489 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 05:08:52.16 ID:gMuz/BYD0
>>1
ナガオカと言えばレコード針
当時はシュアーV-15TypeIIIとかピカリングの確か虫の愛称で呼ばれていた小さなカートリッジやオルトフォンのコンコルドなんかが人気でしてね
自分はDENONのMCカートリッジしか持ってませんでした

ピカリングの細いモデルやコンコルドはDJ御用達で人気があるようですね
先が尖っているので頭出しがしやすいのかも

海外のアナログターンテーブル熱は廃れるどころか凄い領域に入ってますね
日本のメーカーもtechnicsを始め複数社頑張ってるみたいです
エアフォースワン
ttps://youtu.be/rEEFiNSVC8A
他にも針のないレーザーターンテーブル等も出てきてますし
ナカミチも自動でレコードのセンターを出す凄いターンテーブルを開発してたんですがねぇ
【ナガオカ】カセットテープの新製品発売
497 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 05:29:01.74 ID:gMuz/BYD0
>>485
一応>>407で触れさせていただきました
丸井が展示品処分で半額で売り出してたとき買いたかった

>>176,326
フジ 後にAXIAがGTシリーズと言う熱に強いカーオーディオ用のカセットを出してましたね
ダッシュボードに置いても熱で変形しにくいのが売りで耐熱温度は120度位だったような
何本か持ってましたけど音質は中音が強めの音でした

>>493
自分は黒い円筒型でスポンジ入りの芯に水を含ませて使うクリーナーを使ってました
【ナガオカ】カセットテープの新製品発売
511 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 05:48:13.74 ID:gMuz/BYD0
>>510
そろそろ俺もやらないとな・・・
京アニ火災容疑者、台車押し広範囲に移動 携行缶やバケツ積む
118 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 11:44:34.51 ID:gMuz/BYD0
防犯カメラの映像スマホも見ずに普通に歩いてる
土地勘がある?
京アニ火災容疑者、台車押し広範囲に移動 携行缶やバケツ積む
121 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 11:47:11.08 ID:gMuz/BYD0
台車購入した場所と野宿した場所
離れすぎ
https://i.imgur.com/EyXyUR2.jpg
【社会】婚活女性の6割が"最低700万"という理由 ★2
711 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 12:36:38.15 ID:gMuz/BYD0
相談所の女のプロフィールに「相手に求める年収」は公開すべきなんだが、
これ実際にやると「無記入」の女だらけになるんだよな。
女は無意識にか「私はなんの欲もこだわりもございません」って感じにしたがる。
たまに堂々と「年収の高い方希望」とか「士業、経営者の方希望」とか書いてる女もいるけど、正直で好感が持ててしまう。
京アニ火災容疑者、台車押し広範囲に移動 携行缶やバケツ積む
282 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 13:22:34.23 ID:gMuz/BYD0
3時間台車押して歩いてたんだろうか
https://i.imgur.com/JI5YySU.jpg
【社会】カラオケ中に窓際の非常扉に寄り掛かった客、扉が開いて3階から転落死。世田谷区★2
78 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 14:26:20.61 ID:gMuz/BYD0
この「寄りかかる」って、実は注意がいることなんだよな
頑丈そうなモノでも案外軽かったりして危ない
【社会】婚活女性の6割が"最低700万"という理由 ★3
616 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 14:34:45.67 ID:gMuz/BYD0
まあまあ、
最初は700万とか希望しちゃうのよ。
で、それが厳しいのが分かって500万くらいになる。
これが女の婚活の常道。

男は
最初は二十〜百歩譲ってアラサー希望。
それが厳しいのが分かって…って流れ。

まあ、それでも難しいんだけどね。
【社会】婚活女性の6割が"最低700万"という理由 ★3
634 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 14:37:17.59 ID:gMuz/BYD0
女からすると条件を500万まで下げても、他の要素(身長、体重、頭髪)で受け入れられない男も多い。
そして、それらを全て満たしても性格が合わない。

人間のカップリングはパンダよりムズいよ
【社会】カラオケ中に窓際の非常扉に寄り掛かった客、扉が開いて3階から転落死。世田谷区★2
426 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 14:55:50.66 ID:gMuz/BYD0
調べたら良い人生歩んでそうな人なんだな。奥様も美人。
きっと幸福の前借りをしてたのかもな。

前借りが満額になって一気に不幸が来た。
【社会】婚活女性の6割が"最低700万"という理由 ★3
856 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 15:11:26.21 ID:gMuz/BYD0
実際に婚活してる女ってこんな感じよ

ノーメイクでお肌ボロボロ
顔立ちはそこまで悪くはないが磨いてない。
髪の毛バサバサ
地味なコーディネート(何も考えずに暗い色を選ぶ)
ペタンコ靴
テンション低い(なんか鈍重)
声のトーン低い
無趣味(料理って書いてあるのはだいたいウソ)
受け身、曖昧な会話(好きでも嫌いでもないとか、主張がいつも曖昧)

いや、実際ひどいよ。
10人に1人くらいこうでない人もいて、そういう人は貴重。
京アニ火災容疑者、台車押し広範囲に移動 携行缶やバケツ積む
417 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 15:32:01.64 ID:gMuz/BYD0
この防犯カメラ何でこんなに揺れてるの?
https://www.youtube.com/watch?v=0F34AWOKp0A
【経産大臣】#世耕弘成「未だに多くのメディアが『輸出規制』という用語を使用していて残念。正しくは『輸出管理』です」
187 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 21:50:35.92 ID:gMuz/BYD0
NHKは、輸出管理を使い始めたけど、朝日・毎日はどうするんだろうか
あくまで韓国の為に輸出規制を使って印象操作するのか、見ものだなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。