トップページ > ニュース速報+ > 2019年07月24日 > cZEAfn3o0

書き込み順位&時間帯一覧

116 位/27007 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数813100001781990001300012064



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【死ぬまで働け】安倍晋三首相「70歳までの就業機会を確保する。年金の受給開始時期を遅らせ〜」★2
【文春】吉本興業はどのようにして”国策企業”にまでなったのか?クールジャパン機構、普天間跡地利用・有識者懇には吉本の名前も
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1283◆◆◆
【京アニ放火犯】青葉容疑者とみられるの書き込み「思考盗聴によって京アニに小説の内容を盗まれた」
【社会】婚活女性の6割が"最低700万"という理由
【自民】石崎衆院議員暴行 秘書「数百発は殴られた」
【自民】石崎徹 衆院議員を近く聴取へ 新潟県警、秘書暴行問題
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】 ★2
【社会】婚活女性の6割が"最低700万"という理由 ★2
【野党弱体化?】れいわ新選組、40代の支持が最多 比例票は他の野党支持層が流入− 朝日新聞・出口調査
【公取委】事務総長、吉本興業の契約書なし「問題がある」 著しく低い対価での取引要請などを誘発
【悪の巨塔・吉本興業】社長会見に閣僚から発言相次ぐ 世耕経産相「どのような契約形態でも双方の合意が前提であるのは当然の常識」
【公取委】事務総長、吉本興業の契約書なし「問題がある」 著しく低い対価での取引要請などを誘発 ★2

書き込みレス一覧

次へ>>
【死ぬまで働け】安倍晋三首相「70歳までの就業機会を確保する。年金の受給開始時期を遅らせ〜」★2
840 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 00:03:04.25 ID:cZEAfn3o0
>>820
つづき

概算だけど

3500万円以上の保険掛金あるなら
10年後に国民年金等一切なくても年間200万円で60歳以降の終身年金

基礎年金が70万円でもあるなら
保険掛金2300万円で10年後に年間130万円で60歳以降の終身年金もらえるので
合計200万円で生活出来る。
【死ぬまで働け】安倍晋三首相「70歳までの就業機会を確保する。年金の受給開始時期を遅らせ〜」★2
865 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/24(水) 00:07:46.16 ID:cZEAfn3o0
>>840

終身年金 説明
https://www.nissay.co.jp/kojin/shohin/seiho/choju/movie/
【死ぬまで働け】安倍晋三首相「70歳までの就業機会を確保する。年金の受給開始時期を遅らせ〜」★2
904 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 00:16:44.86 ID:cZEAfn3o0
>>647

50歳で7000万円あるなら

日本生命 グランエイジ なら
50歳以降 10年間支払い後 終身で年金受給 60歳以降なので

1 50歳から、
  概算で3500万円掛金で 60歳以降、年間200万円の終身年金
  残金3500万円 で50〜60歳まで10年間 年間350万円で生活できる。

2 50歳から、
 概算で2300万円掛金で60歳以降、年年間130万円の終身年金
 国民基礎年金70万円くらいあるなら 合計200万円になる。
 残金4700万円 で50〜60歳まで10年間 年間470万円で生活できる。

十分な資金だよ。
【死ぬまで働け】安倍晋三首相「70歳までの就業機会を確保する。年金の受給開始時期を遅らせ〜」★2
917 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 00:19:12.25 ID:cZEAfn3o0
それにしても
非正規が増えてるし
中高年の年収が激減してるので
家を買えない人増えてくるのは確実。

賃貸で高齢層が拒否される状況を
変えないと大変な社会問題になるよ。
【死ぬまで働け】安倍晋三首相「70歳までの就業機会を確保する。年金の受給開始時期を遅らせ〜」★2
948 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 00:25:20.11 ID:cZEAfn3o0
実際どんな仕事するんだ?

もともと60歳以降の労働市場って機能してないし
殆ど採用ないよ。

継続雇用ないと本当にない。
しかも継続雇用は、査定で簡単に切れるし
実際1〜2年で強制終了は多い。

どんな労働市場を確保するというんだろう。
外国人実習生制度の奴隷労働を
高齢者の奴隷労働で置換しようとしてるような気がする。
【文春】吉本興業はどのようにして”国策企業”にまでなったのか?クールジャパン機構、普天間跡地利用・有識者懇には吉本の名前も
13 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 00:40:45.29 ID:cZEAfn3o0
口頭契約の成立には

双方の合意なしで成立しない。

しかも明確な内容の提示がないといけない。

吉本と芸人の間に口頭の契約関係あるなしの訴訟になったら
100%吉本は負けるよ。
裁判所は契約の有効性も存在も認めるわけがない。
具体的な契約内容も口頭で伝えてないのに
契約成立しようがない。

こんなことは吉本の顧問弁護士だって間違いなくわかってる。
単に契約が口頭でも成立してるといってるだけで
裁判になったら100%絶対に契約の存在も有効性も否定される。

馬鹿と詐欺師しかいないのが吉本興行。
ブラック企業そのものだよ。
つぶすべき。
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】
363 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 00:47:36.29 ID:cZEAfn3o0
最近の大リストラみてると

一生生活できて
家庭があって家があって
子供を大学までいかせるとか
今の時代では
本当に奇跡的だよなぁ

安定した人生とか民間企業ではもうありえないくらいの奇跡になってきた。

大体中小企業で一生同じ会社とかまずない。
大企業でも、殆どは中高年で良くても系列にだされる。

正直、みんなどんな一生を送るようになるのか
空恐ろしい未来しかみえない。

高校大学時代の知人友人はまともな人生送ってるんだろうか?

ちゃんと所有マンションもあって生活もできる今の生活にほっとするよ。マジで。
ちょっと間違えたら路頭に迷ってるんだとうなと。

怖いよなぁ。今の時代。
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】
421 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 00:59:40.17 ID:cZEAfn3o0
解雇規制緩和しても

解雇だけあって

再雇用市場はないだろうと思うよ。

欧米のが再雇用ははるかに容易だけど
そういう環境になるまで10年以上かかると思う。

それまで失業者はどうするんだろう?

解雇規制緩和して結局生活保護が急増するだけになると思うよ。
そうでないなら餓死者が続出するか
犯罪者急増するかだ。
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】
437 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 01:04:32.62 ID:cZEAfn3o0
解雇規制緩和して

解雇しやすくしても
日本では再雇用が本当に難しい。

実際問題、失業者があふれかえった場合、
どうするか自民党や経団連は考えているのか?

なんとかは絶対ならないぞ。

生活保護で一時的にでも救済しないと
間違いなく犯罪社会になる。

人間には生存本能があるから、本来餓死するほうが不自然。
犯罪行為をして他人の物を奪ってでも生きるほうが
生存本能として自然なんだよ。
それを自民党も経団連も、日本人は温和だからとたかをくくってる。

日本人は生物なんだから生存本能は当然あるし
生きるためにはなんでもするのが当然だとわかってない。
その生存本能の怖さを全くわかってない。

とくに外国人移民をいれて解雇したら
ほぼ100%犯罪者になるとおもっていい。
彼らの生存本能は日本人の比じゃない。
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】
458 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 01:09:52.04 ID:cZEAfn3o0
>>446

>>早期退職する社員は大金貰えて、
>>再就職も日産での実績とコネでベンダや取引先に行けるから、
>>金銭的には寧ろプラスになる場合もある。

そんなのはまずいないよ。

殆どの社員は早期退職して本当に再就職先がきまらない。
そして殆どの社員は早期退職を後悔してる。

早期退職するなら絶対に転職先を確保してからでないと
地獄になる。

甘い考えで辞めて後悔する人が多い。大体、転職経験ない人は凄く甘い。
一度でもやめて空白期間を味わった人はそのこわさを知ってる。
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】
468 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 01:13:02.68 ID:cZEAfn3o0
早期退職して

次の転職先がすぐみつかるとか絶対ないから。

転職経験ないと日数さえあればなんとかなると思ってしまう。
日数なんか関係ない。
採用されない人は採用されない。
とくに年齢で無条件ではねられる。
スキルなんか関係なしに年齢で除外されるとおもっていい。

大体、新卒だって殆ど縁故できまる。
転職だって縁故がない一般人は間違いなく
苦労しまくる。

やめるなら転職先を確保してから辞めろ!
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】
473 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 01:14:43.98 ID:cZEAfn3o0
>>465

今後は自殺しないで
海外のように
犯罪者になると思うよ。

いつまでもおとなしい
自己責任論の日本人のわけがない。
グローバル化すれば
日本人だって外国人と同じになる。
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】
492 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 01:19:29.05 ID:cZEAfn3o0
自分は転職で1年くらい職無の経験あるから
他人事と思えない。

本当に怖いよ。無職期間って。
親元にいられたからいいけど
単独なら完全にホームレスで餓死だったろうと思うよ。

今は完全安定状態だけど
ふりかえってみると本当にここまでこれたのって
奇跡だと思うよ。
まだまだ当時は日本が豊かだったんだなとも思う。

安倍はやるのは解雇規制緩和でなく
転職市場の活性化だよ。

転職可能な市場にしないと解雇緩和なんかできるわけない。
間違いなく犯罪社会になって犯罪者だらけになる。
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】
509 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 01:26:42.91 ID:cZEAfn3o0
竹中もそうだけど

やることの順番が逆なんだよ。

非正規をふやしたり、終身雇用を破壊すれば
年金制度も医療保険制度も
資金がすくなくなるのは当然だし
結婚数も減るし、人口もへるのも当然。

転職市場を整備しないで
解雇緩和すれば間違いなく、
社会が崩壊するし
年金も医療保険も崩壊し
人口はさらに減っていく。

安易に解雇緩和を叫んでいる経団連や
自民党は当然そういう結果になるのに
全く、想定もしてないし、安全策も講じる気がない。
単に、解雇緩和だけしたがってる。
転職市場を用意できなければ
100%日本は経済崩壊 社会崩壊する。

そういう危機感を自民党も経団連も一切もってない。
せいぜい1週間先のことしか考えていない救いようのない
馬鹿が経団連と自民党だ。
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】
528 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 01:33:05.76 ID:cZEAfn3o0
20代のアンケートで

自分はいつか解雇される可能性あるとおもってるのが
大多数だったな。

解雇されたときに
自民党に投票して良かったと思うやつはまずいないよ。

失業状態が1年以上続いてそれでも自民党がよかったと
おもってるやつは、単なる知恵遅れの馬鹿でしかない。
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】
535 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 01:35:11.10 ID:cZEAfn3o0
消費税増税したら

自働車と不動産は
一気にうれなくなって
大恐慌状態になるだろうなぁ。

高いものから売れなくなるのは当然だし。

家電も売れなくなるよ。
スマホも一気に大不況になると思うよ。
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】
541 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 01:37:00.32 ID:cZEAfn3o0
消費税増税したら
1万人とかでなく
3〜5万人レベルの削減になるよ。

あおりでもなんでもなく。

社員の20〜25%がリストラとかざらになるだろう。

中小企業だと50%リストラとか普通にある。
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】
550 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 01:39:28.24 ID:cZEAfn3o0
>>513

みずほは2万人弱
解雇するのか・・・・

中高年とかへたすると2人に1人とかのレベルじゃないのか?
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】
580 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 01:47:09.61 ID:cZEAfn3o0
1年以上、無職状態だったとき
まるで霧の中をさまよってるようで
本当に
いまから思うと最悪だったなぁと思う。
いわゆる世間でいわれてるエリート大学卒でも
そんなものだった。

よくあの状態から、今の安定した状況まで来られたとも思う。

極端な話、運だとも思う。
実力とかいってる人は世の中をわかってない。

大体、新卒で条件のいい企業の殆どは
縁故採用が基本だ。
そういう事実を現実を無視して、自民党に投票してる人は
本当に馬鹿だと思う。
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】
592 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 01:50:50.32 ID:cZEAfn3o0
メガバンクとかは
基本一流大学の社会科学系学部が中心で
大体成績もいい連中だけど
そういうのが何万人もリストラされて
社会に放出されるって
悪夢だとおもう。

日本はどうなっちゃうんだろうと本気で思う。

こんな状態でも自民党が過半数とかどれだけ
日本人は無知なんだろうと思う。

メガバンクをリストラされたらまず転職先もないだろう。
あんたんたる未来になると思うよ。
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】
610 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 01:56:06.78 ID:cZEAfn3o0
>>589 これで計算できるよ。

1 社会保険料の自動計算
http://www.n-jim.jp/information/tool.html#result

2 所得税・住民税の自動計算

http://www.zeikin5.com/calc/

3 国民保険料の概算 計算
www.kokuho-keisan.com/

例 港区
www.kokuho-keisan.com/calc/calc.php?area=131032
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】
648 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 02:09:13.14 ID:cZEAfn3o0
>>634
医療保険も所得税も
去年1年分の収入がベース。

去年の年収高くて、翌年低い年収だとしんどくなる。
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1283◆◆◆
110 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 07:39:31.80 ID:cZEAfn3o0
2019.07.24

「生まれた環境」による学力差を縮小できない〈教育格差社会〉日本
人々が緩やかに「隔離」された社会

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65952

本人が変えることのできない初期条件(「生まれ」)である、
出身家庭の社会経済的地位(Socioeconomic status, 「SES」と省略)と出身地域によって、
わたしたちはそれぞれ似た人たちと一緒に育ってきているのだ。

小中学校時代の「友達」からはじめよう。そのうち何割が4年制大学を卒業しただろうか。

次に高校時代の「友達」だ。高校ランク(偏差値)によってSESが大きく異なる。
もしあなたが、進学校の出身であるなら、「同級生」の大半は恵まれた、
その学区における「生まれ」の「上澄み」だ。

そしてあなたが大卒であるのなら、大学の同級生を思い浮かべて欲しい。
より均一的な「生まれ」の人ばかりであっても、それは偶然ではない。

SESによって学力と選択に格差があるので、高校受験・大学受験という教育選抜を経ると、
周囲の人たちの「生まれ」の均質性が上がってくるのだ。

小中学校より高校、高校より大学で知り合った人に対して
「同じような価値観」や「話しやすさ」を感じるのであれば、それは同じ「学力」だけではなく、
「生まれ」によって身体化された嗜好や同じような教育上の選択をしてきたことなどが関係しているだろう。
「生まれ」によって緩やかに隔離された教育格差社会がこの国の実態なのだ。
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】
881 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 08:10:01.92 ID:cZEAfn3o0
一生の安全性を確保するのが困難な時代だよなぁ。

与沢翼が24時間、お金のことだけを考えている、といってるけど
それ以外選択枝がない時代になってると強く思う。

堀江はそういう金じゃなくて人間関係とか仕事とかそういうもののほうが大事といってるけど
それはある程度、資産等で安全圏を確保していればこそで
安全圏を確保できない一般人には無理な話とも思う。

まず金、資産ありきで、資産形成をしていくことを第一にしないとどうにもならないと思う。
とくに、配偶者、子供がいる家庭をもってる場合、まず、お金ありきだとしかいいようがない。

日産や富士通、東芝、みずほ銀行、三井住友銀行にはいって
早期退職を迫られたことを想定して準備してきて
実際、準備できてる人間なんて殆どいないだろう。

数億円レベルの資産形成できたか、海外MBAや公認会計士の資格を取得できてる人なんか
実際には殆どいない。大学教授も最近は終身でなくなってるのでこれも大変だ。
とくに准教授だの講師には身分の保証はない。

人生の安定を得る手段として東大だの慶大だの、どれくらい価値をもつのかと。
テレビで東大王とかみてると悲しくなる。東大医学部以外は人生の保障なんてない。
慶大もよほど親が資産もっているか縁故が強力でないならただの大学生でしかない。
慶應というだけで本当に異性にもてると思ってる奴は流石にいないとは思うけど。

日本人は一体どこへ向かってるのだろう。
大体、安倍総理も麻生副総理もまさに世襲と縁故の極致みたいなものだし
自民党議員の多くは世襲議員か資産家子弟だ。

資産も縁故も脆弱な一般子弟のほぼ全員は、一生不安定な人生の選択していく以外ない。
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】
885 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 08:14:19.71 ID:cZEAfn3o0
>>880
売り上げって殆ど意味ないよ。
大体総合商社の取扱高売上が断トツで大きいし。

営業利益か純利益だよ。なによりも。

以前は税金を払わないために税引前純利益を減らすために
研究費や経費を大きくしてマイナスにしていたことも多いけど
最近は内部留保を増やして、キャッシュ、資産をためこむ企業
増えているので
企業指標判断で純利益が一番いいと思う。
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】
897 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 08:25:50.26 ID:cZEAfn3o0
日産のリストラが
選挙前に発表されていたら
かなり参議院の結果に影響でたとおもうけどね。

2019年の企業の決算状況はかなり悪いらしい。
まして消費税増税だからほぼ確実に不況突入する。
五輪前に恐慌状態にならないといいがとも思う。

というか五輪後に、強行突入の可能性は相当高いと思う。
一気に需要が縮小するから、消費市場は
相当さんたんたるものになる。

衆議院解散は2年以内だけどどうなるんだろう。
焦点は消費税10%撤回で8%にいったん戻すことが
最大の争点になるだろう。

とにかく20〜30代があまりにも近視眼で経験値がないので
将来を全く予想できていない。
小泉竹中に熱狂した20代30代と全く同じで
単なる無知で本当に薄っぺらとしかいいようがない。
人生を自ら危険にさらしている若年層は結局
ハメルンの笛吹きの笛に踊らされて
海に飛び込んで死んでいくしかない。

就職氷河期の人間も小泉竹中の政策に熱狂して
新しい働きかたがでてきた、これからは自分たちの時代だと
叫んでいた。結果はご存じの通り悲惨なものだった。

今の20代、30代もリストラで職を失い、路頭にまよい
住む家も職もなく、とぼとぼと道をあるいて本当に死にたいと
思う日が来るのは間違いない。
同じことを何度も何度もなぜ繰り返すのかと。
なぜこんなに20代30代は馬鹿の極致なんだろうか。
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】
903 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 08:29:26.83 ID:cZEAfn3o0
>>892

人間味がない講義とか頭にはいってくるわけないだろが。
ネット動画で、教材演習とかよくあるけど
やっぱり無味乾燥で頭にはいってこないよ。

大学講義はやっぱり基本、通学して教授が教壇で教えるのが
一番効率的。
大体、大学テキストを独力で読みこなせる人間自体、
絶対の20〜30%がせいぜい。大学によっては半分以下だよ。
そんな人間がAIでネット講義で学習できる力なんかあるわけない。
ただの理解できない馬鹿を大量に増産するだけになる。
全員馬鹿になっていくだけだ。
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】
918 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 08:39:15.78 ID:cZEAfn3o0
>>907
地方の工場の寮生活がどんなに地味か全くしらないんだろうな。
東京圏出身で慶應あたりから豊田市勤務とかなったら
本当に逃げて帰りたくなるだろう。大体慶應の両親なんかは
世の中知ってるからこういう苦労するのがわかりきってる企業への就職は避けさせる。
大体くろうするのは世間しらずの親の子弟。
富裕層は視野が広いので子弟も苦労は避けることが可能だ。
一般家庭の両親は大体視野も狭いので大体その子弟は貧乏くじをひいて
奴隷人生になる。
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】
927 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 08:44:25.01 ID:cZEAfn3o0
3大メガバンク 大量リストラ中

東芝 富士通 日本電気 大量リストラ中
日産 リストラ中

消費税増税で、次はどこが不況突入かだね。
スマホとかも一気に売り上げ減少になる。今現在でもかなり減ってきてる。
今は大企業で結構人余りだし、非正規派遣も不況感強まれば一気に
職を失う。非正規どおしの結婚も増えているだろうし
その場合、リスクははかりしれないだろう。

いい気になって自民党に投票していた人は
誇張でもなんでもなく、現実の恐ろしさを心底味わうことになる。
現実が見えていない人があまりにも多すぎる。

一般人の人生なんて砂上の楼閣、薄氷の上に成立しているだけだ。
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】
938 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 08:50:02.37 ID:cZEAfn3o0
消費税増税で
まっさきに
百貨店 スーパー 外食産業 は大不況に突入するだろう。
三越伊勢丹 そごう イトーヨーカドー イオン  スカイラークあたりは
真っ先にリストラ突入は確実だと思う。
五輪で景気浮揚となるかどうかだ。

ただ五輪で恩恵受けるのは開催地近辺だけだから、他は無関係かもしれない。
外国人の消費需要だのみということだ。
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1283◆◆◆
118 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 09:05:58.33 ID:cZEAfn3o0
Rolling Stone Japan
2019年07月23日 14:40

「民主主義を救済して欲しい」いま米国民が本気で恐れているのは自国の大統領
https://blogos.com/article/393157/

アメリカ合衆国の国民の大半が、今一番恐れているのは「大統領」だと言う。
メリーランド州のイライジャ・カミングス下院議員は、「『恐れている』と、彼らは言う。
私はこれまで一度も……公職に就いて37年間、有権者が自国のリーダーを怖がるなど一度も聞いたことがない」と、語った。

ABCの番組「This Week」で、メリーランド州のイライジャ・カミングス下院議員が、
彼を支持する有権者の多くがトランプを「恐れている」と言うと述べた。

カミングス自身はトランプを人種差別者だと思うかときいた。これに対してカミングスははっきりと
「そう思う。ああ、間違いないね。以前は疑わしいとは思っても、トランプを好意的に理解しようと務めたが、
ジョージ、正直な話、あの若い女性たちに向かって発した彼の発言を思い起こしたとき、そんな気持ちは消えた。
彼女たちは政府をもっと良くしようとして、未来の世代が本物の民主主義を経験する機会を確保しようとしているだけなんだ。
私自身も、瓶を投げつけられて額から血を流したときのことを今でも覚えている。
彼らはれっきとした大人で、私に「祖国へ帰れ、ニガー」と叫びながら瓶を投げつけた」と語った。
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】
973 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 09:16:22.62 ID:cZEAfn3o0
>>943

国が主導して資金投入しないと
産業育成なんか絶対不可能。

明治維新は政府が大量に資金投入した結果
近代国家の産業育成に大成功した。

高橋是清が大恐慌から日本を救ったのは
1にも2にも金をばらまいたからに尽きる。

国が緊縮財政でなにもしないなら経済は縮小し最終的に破綻する。
安倍総理は、海外に30兆円をばらまきまくったが
日本国内ではほぼ全く財政投入しなかった。産業は一切育っていない。
やったことは株価をひたすら支えることだけだった。
実体経済はやせ細っていくだけだった。
今の若年層の雇用も完全に一時的なもので必ず破綻する。
必ず若年層の失業者であふれかえる。
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】
976 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 09:18:53.95 ID:cZEAfn3o0
この状況で
消費税増税するとか馬鹿の極致。
しかし
それを実施する自民党公明党を支持する選挙民は
さらにその上をいく五重丸の愚鈍狂気の極み。
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】
978 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 09:20:34.27 ID:cZEAfn3o0
>>975

経済効果も未来性も少ない。

バイオ・医療・エネルギー 
この3つに集中投資しかない。

ビル・ゲイツは特にエネルギーに集中投資してるらしい。
【京アニ放火犯】青葉容疑者とみられるの書き込み「思考盗聴によって京アニに小説の内容を盗まれた」
524 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 09:23:23.33 ID:cZEAfn3o0
自分も
いままでの人生で
スティーブ・ジョブズに全部アイデア盗まれた。

孫正義にもアイデア盗まれた。
前澤友作にもアイデア盗まれた。

資産の1%くれ。それで許してやる。
【京アニ放火犯】青葉容疑者とみられるの書き込み「思考盗聴によって京アニに小説の内容を盗まれた」
555 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 09:24:56.35 ID:cZEAfn3o0
実際には
病気と病気を利用した狂気の行動のふりもあるんじゃないかな?

実際精神鑑定したら、判断力はあっても
精神障害なのは間違いなくでてくるだろうから
無罪を想定してのキチガイ演技だろうな。
【京アニ放火犯】青葉容疑者とみられるの書き込み「思考盗聴によって京アニに小説の内容を盗まれた」
615 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 09:27:25.73 ID:cZEAfn3o0
実際、宗教家で奇跡をみたとか言ってる人の殆どは
統合失調症だろう。

ブッダとかイエス・キリストも
精神障碍者じゃないかな?

みえないものが見えるって間違いなく統合失調症だから。

神の声が聞こえたって完全に幻聴だよ。
【社会】婚活女性の6割が"最低700万"という理由
968 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 09:59:50.00 ID:cZEAfn3o0
本当に700万円以上を条件にしたら
今の日本では30代以下だとまず不可能だろう。
とんでもない残業とか少なくなってきたので
さらに年収は下がってる。

それこそ40代以上の課長クラスでないと無理だよ。
今の日本は10年前に比較して年収激減してるから。

単に数字が独り歩きしてるとしか思えない。

10年前でも厳しかったけど今はもう浮世離れしてる。
【自民】石崎衆院議員暴行 秘書「数百発は殴られた」
736 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 10:42:18.77 ID:cZEAfn3o0
殴られて
顔が膨れ上がって血だらけの画像とか
アップされたら

100%即、辞任だな。

映像あればいいのにな。
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1283◆◆◆
132 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 11:21:03.77 ID:cZEAfn3o0
橋下徹「なぜ宮迫さんの会見は完璧か」
企業は不祥事対応の手本にすべき

2019.7.24
https://president.jp/articles/-/29286

認めるところは認め、謝罪するところは謝罪し、反省するところは反省し、そして自ら主張すべきところは主張する。
記者からの質問には全て答える真摯な態度。
完璧な記者会見だった。

吉本の大崎洋会長は、新聞各社のインタビューに応じ、契約書がないやり方が吉本には合っていると答えていた。
しかしそれは、現代社会ではもう通用しないだろう。これだけの問題が生じたのに、契約書をまだ作らないというのは大問題だ。
特に、会社の方から一方的にギャラが配分できたり、契約解消ができたりする契約構造は大問題だ。
場合によっては独占禁止法が適用されることもあるだろう。

この点の権利関係の整備、透明化、書面化ができなくて、会社と芸人さんたちの信頼関係を強化することなど、
もはや不可能であろう。吉本側は、芸人ファーストで行くと宣言した。
そうであれば、まずは会社と芸人の間の権利関係をしっかりと整備し、書面化することに努めるべきだ。
ここは吉本の経営陣も、素直に時代が変わったことを認めた方がいい。
【自民】石崎衆院議員暴行 秘書「数百発は殴られた」
747 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 11:23:55.61 ID:cZEAfn3o0
録音でたね

TBSやってる

青あざでいっぱいで
病院で診断書もあり

アウトだな
【自民】石崎徹 衆院議員を近く聴取へ 新潟県警、秘書暴行問題
67 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 11:25:25.64 ID:cZEAfn3o0
TBSでやってる

録音あり
病院診断書あり

青あざで一杯だったと

北斗神拳でなく外からだから
南斗の伝承者だったようだ。
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】 ★2
244 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 11:38:31.00 ID:cZEAfn3o0
実際問題、どういうところに転職できるのか
全く予想つかない。

本当に、東芝 富士通 日本電気 みずほ銀行 三井住友銀行 三菱UFJ銀行 等々
どこに転職してるんだろう?
なかなか実際には決まらないと思う。
1年の無職期間超えて失業者にカウントすらされない人も大量にでるだろう。

理系技術者だって、相当限られて専門だし
自働車技術に詳しいだろうけど
そうそうトヨタ本田がそれなりの高年収で簡単に採用するとは思えない。
下請け関係となると年収激減で凄い苦労しそうだ。

人事とか総務とかまず転職先みつからないんじゃないかな?よほどのことない限り。
経理はどうにかこうにか経験年数さえあればもぐりこめるかもしれないけど
好条件の転職先はないだろう。

例外は海外名門大学のMBA持ちとか公認会計士資格持ちくらいだろう。
それだって好条件の転職先とかそうあるものじゃない。

なにより、ネックは年齢だ。いくらキャリアとスキルあっても、まず年齢で落とすのが日本企業だ。
苦労するのは間違いない。

少なくとも現職の人は甘くみないで転職先を確保してから辞めること。
転職経験ないひとほど辞めてから探そうとするけど、実際にはいったん辞めたら足元みられて
かえって転職できなくなる。
必ず在職しながら転職先を見つけることだ。
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】 ★2
250 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 11:42:42.57 ID:cZEAfn3o0
富士通とか
転職先はいままでは仲介料をとって稼いできた派遣系のシステム会社に転職して
あちこちに人身売買される身分になるのだろう。
富士通の下請け社員になるわけだ。なれただけましなのかもしれないが
かっての同僚部下に指示命令されるわけだ。

東芝 日本電気あたりも、転職難しいだろうなぁ。
メーカー系中小企業になんとか同情されて低賃金でもぐりこむんだろう。
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】 ★2
251 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 11:45:12.17 ID:cZEAfn3o0
一寸先は闇。

新卒で大企業にはいった20代や30代の社員の行き着く先も
同じになる。

大体、今は好調なソニーだってそれこそ管理職中心に首を切りまくった。
女優の乙葉の父親とかソニーだったと思うけど自殺してるよな。
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】 ★2
257 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 11:46:42.48 ID:cZEAfn3o0
>>252

ゴーンもやったことは
ガンガン首切りまくったこと。

ゴーンが在任中なら2倍の2万人の削減だった可能性のが強い。
どう考えても日本人社長のがリストラは甘い。
【企業】 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】 ★2
265 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 11:50:27.26 ID:cZEAfn3o0
以前はブルーカラーとか年収の低い若い層を切ったけど
今は年収の高い方からリストラ解雇する。

必然的に中高年層とくにスタッフが切られる。
以前はエリートといわれてきた層が真っ先に切られる。

そういう意味では東大でようが慶大でようが解雇リスクは同じ。

今後、東大卒、慶大卒のホームレス続出でもおかしくない。
最後の頼りは、親族と縁故だけだ。
両親に資産ない人はおしまいだ。
【社会】婚活女性の6割が"最低700万"という理由 ★2
249 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 11:59:41.06 ID:cZEAfn3o0
はっきりいって
40代以上の課長以上狙いくらいだろう。
ただし、中高年リストラとか出向転籍が当たり前の年代なので
失業や年収激減リスクが一層大きくなる。

実情は、三大メガバンクの三菱UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行
そて損保ジャパン 、東芝、日本電気、富士通、日産と
数万人から数千人規模で人員削減してる。
結婚してすぐに首切られたらどうするんだ?

女性は現実の日本が全く見えていない。殆どの女性は人生で何度も辛酸をなめつくす。
甘いというより、単に妄想を抱いているだけ。

一番いいのは、共稼ぎを一生していく覚悟きめて
2人あわせて平均以上を目指すしかない。
実際には至難だろうけど。
現実的には2人合わせて700万円に到達すれば成功者の部類だろう。

大体、自分が年収高い企業に就職できなかった時点で
女性も負け組。
自分が年収1000万円こえていたら単に性格のいいイケメンと結婚すればいいだけなんだから
人生楽勝だったのにだ。

なんだかどんどん結婚相手の希望年収が上がって
妄想そのものになった。
結婚、実際にはできなくなりそう。

公務員も30代でこの年収いかないから無理だね。
国1は長時間深夜残業代でいくかもだけど。

結婚しなかった場合、殆どの女性は、年金世代になったら実質破綻は確実。
持家も買えない人生で賃貸で生活もできないし、賃貸も高齢で拒否されて
ホームレスになりかねない。結婚しなくても地獄だろう。
【社会】婚活女性の6割が"最低700万"という理由 ★2
302 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 12:04:29.57 ID:cZEAfn3o0
東京で
まともな2LDKだと15万円くらいするからなぁ
それだけで180万円以上。

3LDKあたりだと都内でなくとも近郊大都市なら普通に年間200万円超える。

いっちゃなんだけど女性も自分のためにも絶対働いたほうがいい。
旦那が死んだあととか本当に金銭的に苦労は間違いないから。
【社会】婚活女性の6割が"最低700万"という理由 ★2
325 :名無しさん@1周年[]:2019/07/24(水) 12:06:29.30 ID:cZEAfn3o0
現実的に考えたら、このまんまの希望通りなら90%は結婚できない。
結婚しないまま、低収入で独身のままなら、どっちにしても途中でリストラ解雇は
当然あるし、年金も驚くほど少なくて生活できないだろう。

結婚しなくても地獄になりかねないよ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。