トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年07月24日
>
NwbDCNzd0
書き込み順位&時間帯一覧
103 位
/27007 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
9
9
2
0
0
0
0
0
2
8
7
3
1
1
0
1
5
3
2
0
10
1
0
1
65
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
京アニが支援金受け付け口座開設を発表 詳細はホームページに掲載 ★2
【赤シャツ男】京アニ第一スタジオに放火した青葉真司容疑者、京アニ本社も狙う?前日、周辺カメラに台車押す姿(動画あり)★5
【朝日新聞】日本人なぜタブー?政治の話 SNSで届いた選挙の疑問 ★ 2
【立憲】#枝野代表 「れいわ新選組と連携できればありがたい」 ★3
京アニが支援金受け付け口座開設を発表。 被害を受けた従業員のために使う考えを示す ★3
【京アニ放火】事件当日NHK取材のためにセキュリティ解除 「京アニのそれなりの立場と人数のスタッフが待機していた」★5
【京アニ放火】いつもは締めていた玄関シャッターをその日は来客のため下ろさず=「ざんきに堪えない」と社長 ★5
【京アニ放火】事件当日NHK取材のためにセキュリティ解除 「京アニのそれなりの立場と人数のスタッフが待機していた」★6
【速報】中国国防省、香港への人民解放軍投入か 装甲車、兵員が入る ★2
書き込みレス一覧
<<前へ
【京アニ放火】事件当日NHK取材のためにセキュリティ解除 「京アニのそれなりの立場と人数のスタッフが待機していた」★6
110 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/07/24(水) 17:13:19.97 ID:NwbDCNzd0
常識的に考えれば、爆発に巻き込まれて大火傷を負って倒れ込んだ時に「俺の小説、パクリやがって」なんて言わないだろう。
逃げきれないという諦めの念から出てきた言葉だと思う。
【京アニ放火】事件当日NHK取材のためにセキュリティ解除 「京アニのそれなりの立場と人数のスタッフが待機していた」★6
182 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/07/24(水) 18:20:46.49 ID:NwbDCNzd0
>>92
NHKの武田アナウンサーはすぐ毒づく嫌な奴だぞ。
あいつのは嘘泣き。
【京アニ放火】事件当日NHK取材のためにセキュリティ解除 「京アニのそれなりの立場と人数のスタッフが待機していた」★6
201 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/07/24(水) 18:50:04.70 ID:NwbDCNzd0
>>197
普段から朝の時間帯は人の出入りが多いから解除してましたとNHKは報道してる。
18日だけ解除という報道の仕方はしてない。
【京アニ放火】事件当日NHK取材のためにセキュリティ解除 「京アニのそれなりの立場と人数のスタッフが待機していた」★6
262 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/07/24(水) 20:05:02.14 ID:NwbDCNzd0
>>242
氷河期世代にキツイバイトや派遣をやらせて人手不足に対応しようとしているようだけど、
その氷河期世代を粗末に扱ったために人手不足になった面があるのだから氷河期世代は2重苦、3重苦ぐらいにはなるだろうね。
就職時期には「来るな」と言い、年老いてから「またバイトでこき使ってやるから来い」と言う。
【京アニ放火】事件当日NHK取材のためにセキュリティ解除 「京アニのそれなりの立場と人数のスタッフが待機していた」★6
270 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/07/24(水) 20:13:37.28 ID:NwbDCNzd0
>>266
普段からセキュリティが解除されていたらセキュリティの意味がないし、
当初、社長は「専用カード」で普段は出入りしていたと証言している。
NHKからの圧力で言いなおしたんだろ。
年寄りのくせに従業員が大量に死んでいるのにカネさえもらえれば真実を歪めるとは情けない。
【京アニ放火】事件当日NHK取材のためにセキュリティ解除 「京アニのそれなりの立場と人数のスタッフが待機していた」★6
281 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/07/24(水) 20:19:08.03 ID:NwbDCNzd0
>>277
それは「シャッター」の方。元々言われていたセキュリティというのは「専用カード」による施錠解除のこと。
当然、「専用カード」を使わなければ出入りできない状態になっていた。
ああいった制作の現場で誰もが自由に出入りできるようになっているわけないだろ。
【京アニ放火】事件当日NHK取材のためにセキュリティ解除 「京アニのそれなりの立場と人数のスタッフが待機していた」★6
298 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/07/24(水) 20:24:29.50 ID:NwbDCNzd0
>>284>>287
その主張はさすがに頭悪すぎでしょ。
横の従業員用出入り口は施錠されているけど正面玄関はいつも開いていて誰でも自由には入れたってこと?
そんなバカなことをしている制作会社があるか。常識的に考えればそれではセキュリティの意味ないだろ。
【京アニ放火】事件当日NHK取材のためにセキュリティ解除 「京アニのそれなりの立場と人数のスタッフが待機していた」★6
313 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/07/24(水) 20:31:16.41 ID:NwbDCNzd0
>>300
お前は正面玄関がいつも開いていて、従業員用出入り口が閉まっている会社が おかしい って思えないんだよね。
【京アニ放火】事件当日NHK取材のためにセキュリティ解除 「京アニのそれなりの立場と人数のスタッフが待機していた」★6
329 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/07/24(水) 20:39:48.76 ID:NwbDCNzd0
>>322
https://www.google.co.jp/maps/@34.9328912,135.7929442,3a,86y,340.83h,93.02t/data=!3m6!1e1!3m4!1s6J_Btj9-AejezqtatEcUvA!2e0!7i13312!8i6656
これを見ても分かる通り、正面のシャッターが開いている時でもポールとチェーンがあって出入りがいつでもできる状態には見えない。
1階部分に店か何かが入っていると言っている奴もいたが、制作会社のスタジオでそれはやらないだろうし、見た感じでも店にはとても見えないな。
お前が以前勤めていた会社では正面玄関から業者が入ってくるがそこから入って来る客は制作現場には行けないようになっていたのか?
行けるようになっているならその従業員用出入り口は単なる勝手口のようなものでしかなく、セキュリティ上の意味はなかったことになるんだよ。
そもそも、NHKの取材が第一スタジオに来る予定になっていたのは事実なんだから、NHKがスタッフが入って来る出入り口から制作現場にたどり着くことができるのは間違いないよな。
【京アニ放火】事件当日NHK取材のためにセキュリティ解除 「京アニのそれなりの立場と人数のスタッフが待機していた」★6
337 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/07/24(水) 20:44:31.54 ID:NwbDCNzd0
>>332
>同社の八田英明社長によると、第1スタジオは普段、専用カードを使って出入りするセキュリティーがとられているが、この日は朝から打ち合わせがあり、来客のためシステムを解除していたという。
https://news.biglobe.ne.jp/quicknews/201907/18k0000m040308000c.html
【京アニ放火】事件当日NHK取材のためにセキュリティ解除 「京アニのそれなりの立場と人数のスタッフが待機していた」★6
345 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/07/24(水) 20:48:11.35 ID:NwbDCNzd0
>>336
それは嘘だな。
常識的に言って、ポールとチェーンが設置してあれば出入りできる状態にはなっていない。
【京アニ放火】事件当日NHK取材のためにセキュリティ解除 「京アニのそれなりの立場と人数のスタッフが待機していた」★6
351 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/07/24(水) 20:49:21.41 ID:NwbDCNzd0
>>333
制作現場で打ち合わせなんてするわけないだろ。
今回だってNHKのスタッフがまず本社で打ち合わせをしてから現場の取材に行ったんだから。
【京アニ放火】事件当日NHK取材のためにセキュリティ解除 「京アニのそれなりの立場と人数のスタッフが待機していた」★6
356 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/07/24(水) 20:52:21.23 ID:NwbDCNzd0
>>352
そいつは本当にバカだよ。常識もないし聞き分けもない。多分、消耗戦のつもりでNHKに不都合なことを書く奴が諦めるまで交替でバイトが書いてる。
【京アニ放火】事件当日NHK取材のためにセキュリティ解除 「京アニのそれなりの立場と人数のスタッフが待機していた」★6
372 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/07/24(水) 21:00:23.28 ID:NwbDCNzd0
そもそも第一スタジオは社長が会社の核になるスタジオだと言っていたし、単なる制作現場というだけでなく資料や原画なども多く保管していた場所なんだから、普段から誰でも自由に出入りできるようになっているわけはないでしょ。
むしろ一番セキュリティが厳しい場所のはず。
【速報】中国国防省、香港への人民解放軍投入か 装甲車、兵員が入る ★2
284 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 23:32:04.82 ID:NwbDCNzd0
天安門2.0キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。