トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年07月24日
>
6l/yobsv0
書き込み順位&時間帯一覧
2 位
/27007 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
20
33
23
21
21
19
27
18
2
12
13
215
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【京アニ放火犯】青葉容疑者とみられるの書き込み「思考盗聴によって京アニに小説の内容を盗まれた」★5
【朝日新聞】なぜ、リベラルな若者が政権を支持するのか?★6
【社会】カラオケ中に窓際の非常扉に寄り掛かった客、扉が開いて3階から転落死。世田谷区
【社会】京アニ放火犠牲者に女性多数の理由 憧れの職場で夢抱いていた
【画像は】ある一人の女性巡査を巡って男性巡査長三人がそれぞれ不倫してしまう 高知県
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★14
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★15
【フィギュア】ザギトワ選手、安倍首相を表敬訪問「マサルと訪日したい。飛行機を怖がるので貨物ではなく一緒に機内に」…首相困惑
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★16
【社会】京アニ支援で献血呼び掛けるツイート 役立つ理由を聞いた
【社会】新潟駅のホーム案内が「大雑把すぎる」と話題 なぜこんな状況に?JRに聞くと...
【京アニ】 ご支援の御礼とご案内 【公式告知】
【経産大臣】#世耕弘成「未だに多くのメディアが『輸出規制』という用語を使用していて残念。正しくは『輸出管理』です」
【おわび】車椅子の人が1人でバスに乗ろうとしたら「事前に連絡をしないと他の乗客に迷惑だ」と運転手 不適切だったと青森市謝罪★3
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
723 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 19:07:27.64 ID:6l/yobsv0
>>714
そのネット同時配信は無料なんだが?
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
731 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 19:09:53.95 ID:6l/yobsv0
>>726
また妄想かよ
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
739 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 19:11:55.72 ID:6l/yobsv0
>>729
> テレビもってないやつらからとるきまんまんなんだが?
「受信料契約を結んでいない人はどうなるのか?この点についてはまったく触れられていない」
と書いてあるじゃん.
つまり,そんな根拠はどこにもない.
テレビもってない人から取るなんてどこにも明記されていないのだから,あなたの妄想に過ぎない.
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
741 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 19:13:32.68 ID:6l/yobsv0
>>740
NHK職員なら,ネットから取るのが当たり前と答えると思うけどね.
俺はむしろネットから取ることを否定してるのに,なぜNHK職員だと思うんだよw
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
752 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 19:16:16.65 ID:6l/yobsv0
>>742
女性自身じゃんw
しかも妄想記事
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★16
211 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 19:22:53.38 ID:6l/yobsv0
>>199
自民党を守るためにも,NHKは守らないといけないな
結局はそれが日本と民主主義を守ることになる
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
783 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 19:31:34.22 ID:6l/yobsv0
>>772
公共放送は戦時中の大本営に対する反省から作られたという
面もあるんだよ
国営放送や民放だけだと必ず国や大企業に忖度
するようになる
民主主義を守ろうとする者は全員公共放送のスクランブル化に反対だ
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
795 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 19:35:51.20 ID:6l/yobsv0
>>788
> いや、完全に国に忖度してるし、
> 何なら中国や第三国に忖度しまくりなんだが。
>>789
> 支那共産党に忖度するようになったんだから
どっちだよw
サヨクか右翼かどっちかにしろw
まあどっちからも叩かれるってことは,中立ってことだな
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
803 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 19:38:22.20 ID:6l/yobsv0
>>797
> それってだれ?
保守系政治家は当然そうだろ
自民議員はほとんどがそうだろうし
チャンネル桜とかもN国党を批判してるね
> しかも受信料制度は社会共産主義システムなんだよねw
どこが?
公共放送は国営じゃないんだけど?
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
804 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 19:39:07.79 ID:6l/yobsv0
>>801
今は地方議員だけでなく,一般の出資者からも金借りてるでしょ
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
808 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 19:40:27.03 ID:6l/yobsv0
>>802
>まったくそうはおもえない。
あんたが思えないってだけじゃんw
明文化しないと実現不可能なんだから,明文化したものをもってこいって言ってるんだ
それが無い以上はただの妄想
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
814 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 19:43:54.84 ID:6l/yobsv0
>>806
もともとは,他人から金借りると自由じゃなくなるから,N国党の地方議員だけから借りる,
だから参議院選挙に必要な5000万(当初は10人立候補という話だっが)を頭数で割って130万
ということだったんだよ.
党が借りるべきという反論や,クラウドファンディングの提案をコテンパンに叩いてまで否定したのに,
今は何も無かったかのように他人から借りてるってどういうことだよ.しかも人数変わったんだから
130万の金額の根拠もとっくに崩壊している.
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
817 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 19:45:04.55 ID:6l/yobsv0
>>809
逆だろ.
ネットで金取るなんてデマを根拠も無く信用しろと言ってるのがあんただろw
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
820 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 19:46:56.55 ID:6l/yobsv0
>>810
> 国営放送=社会共産主義ってどこに書いてるんだ?お前の勝手な決めつけじゃないかw
中国や旧ソ連や北朝鮮くらいだからね.
アメリカには一応国営のラジオ放送だけはあるが,公共放送がちゃんとあってのことだし.
先進国で公共放送のない国なんて存在しないよ.
日本が公共放送を廃止すれば,間違いなく日本の民主主義は終わる.
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
824 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 19:48:14.97 ID:6l/yobsv0
>>816
してないね
してると思うのは,NHKが偏向しているのではなく,あなたが左翼思想に偏向してるだけでしょう
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
828 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 19:50:13.10 ID:6l/yobsv0
>>822
政党助成金で返済するのは違法だが,一体どう解決するつもりなのか
政党助成金で返すと説明してた時点で,詐欺成立してない?
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
832 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 19:51:32.02 ID:6l/yobsv0
>>827
> 国営放送が社会共産主義国家にしかないと決めつけて押し付けられて
正確には,公共放送がなく国営放送だけあるのは,社会主義,共産主義国家と,一部のイスラム圏だけ.
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
839 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 19:54:20.96 ID:6l/yobsv0
>>831
> じゃあこれから金とると明文化されることもないんだな?
> なんでそんなことがわかるんだ?
誰がそんなこと言った?
俺は現在の話として,そんな話は皆無だと言っただけだろ.
それに対して,ネットから金取ると言い張るなら,そんな
主張する側が証拠出すべきだろう.どうせデマだから
出せるわけないけど.
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
848 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 19:57:48.76 ID:6l/yobsv0
>>838
アメリカもフランスもロシアも韓国も公共放送がありますが?
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
851 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 19:59:43.72 ID:6l/yobsv0
>>840
ないと思うけど,あったとしても脱法行為ってことじゃん
政党助成金から借金返済することは違法であり,法の趣旨としては認めていないんだから
N国党支持者は,それを黙認したり支持しちゃいかんでしょ
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
855 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 20:00:33.18 ID:6l/yobsv0
>>844
「公共放送がなく国営放送だけあるのは」
と書いてるだろ.
なんで公共放送がある国を挙げてるんだよ
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
858 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 20:01:18.57 ID:6l/yobsv0
>>845
党費は無料だと言ってる
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
863 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 20:06:20.92 ID:6l/yobsv0
>>861
> それ以外の国もあげているのが見えないのでえーですかーーーーーーーーあw
それ以外の国は中国と北朝鮮と旧ソ連だね
韓国も公共放送あるし
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
871 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 20:09:24.38 ID:6l/yobsv0
>>864
ナウル共和国って・・・
人口1万以下の例外中の例外じゃないか
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
888 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 20:14:20.81 ID:6l/yobsv0
>>873
> 政党助成金は政党がどのように使ってもいいはず
> 違法ではないと思うよ
借金返済や,個人のポケットに入れるのは違法だよ
> 違法になる事を軽々しく立花が発言するはずない
> 計算高いから
言ってることがころころ変わるが,党支部への分配金として配ると言ってた動画もある.
そこまでは合法だけど,それを地方議員が自分が出した金の補填のために自分のポケットに
入れたら違法だよ.
その分を政治のために使ってくれ,という意図かもしれないが,地方議員からすれば騙されたようなもので,
詐欺だよね.
立花は公私の区別がなく,政治のために私財投じるのは当たり前と思ってるかもしれないが,普通の議員はそうじゃない.
政治の資金と自分の所得は区別している.税務上も区別しなければいけない.絶対トラブルになるわ.
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
894 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 20:16:52.45 ID:6l/yobsv0
>>893
それはあくまで政治活動としての使用に制限をつけてはいけないってことであって,
個人のポケットに入れていいって話じゃないよ
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
909 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 20:24:10.89 ID:6l/yobsv0
>>899
日本が参考にするんだから,先進国限定にしろよw
ナウル共和国を参考にするって国会で言うのかよw
少しは常識で考えろ
それに,ナウル共和国だって別に公共放送が不要だからないわけではなく,
国が小さ過ぎていくつも放送局が作れないので,国営で機能を代替しているだけだ.
人口1万以下の国にいくつも作れんでしょ.もしナウル共和国が人口1千万以上あれば,当然
公共放送も設けるよ.
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
913 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 20:26:04.48 ID:6l/yobsv0
>>890
そりゃ公共放送守らないと日本の民主主義が危ないからね
維新の議員が危険な団体と言ってたが,実に核心をついている
【社会】京アニ支援で献血呼び掛けるツイート 役立つ理由を聞いた
90 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 20:29:18.66 ID:6l/yobsv0
>>18
他に使われる危険もあるじゃん
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★16
820 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 20:31:35.31 ID:6l/yobsv0
>>784
誤った理解を広めるなと言ってるだけだよ
N国党は公共放送の役割についてちゃんと勉強すべき
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
928 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 20:33:03.71 ID:6l/yobsv0
>>922
ナウルナウルってお前アスペか
先進国の話しろと言ってるだろ
それとみんなに迷惑だから長文コピペ連投止めろ
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
935 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 20:36:23.90 ID:6l/yobsv0
>>927
大事なこと後から言って,梯子外すのはいつものやり口だからね
前にそうしないとは言ってないので,嘘はついていないと開き直れる
まだ言ってないことはたくさんあり,放送法の具体的な改正案とか,スクランブル化のロードマップとか,
直接民主制の具体的なシステムとか,こういうのも後から絶対「え?そういう話なの?聞いてないよ」という反応になるような内容になるに決まってる.
今までのパターンだと.
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★16
887 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 20:38:48.21 ID:6l/yobsv0
>>865
放送法は,公共放送であることの要請から自動的に決まっていることばかりなので,放送法改正では
スクランブル化はできないよ.
公共放送廃止しかないが,それはN国党は否定している.つまりN国党の政策は矛盾しているので,
実現不可能.有権者簡単に騙され過ぎ.もっとしっかりしてほしい.
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★16
950 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 20:42:56.08 ID:6l/yobsv0
>>915
> 国民の意見など何も利かない利権組織
え?
国民が望んで作り,国民がお金を出し合って運営している公共の特殊法人なのだが??
それが公共放送だよ
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★16
978 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 20:45:35.79 ID:6l/yobsv0
>>951
それ12年前のニュースだから,ネット選挙解禁前の話じゃない?
理由も著作権法違反ではなく,選挙の公平性が理由になっている
今は公職選挙法が変わってOKになったんだと思う
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★16
989 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 20:46:52.17 ID:6l/yobsv0
>>968
投票なんかしなくても,国民の8割が受信料払っているのだから,国民が総意として支持していることは明白.
そりゃ一部に不満がある人はいるだろうが,そういうのはゼロにはならないし,8割支持していれば十分だと
思う.
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★16
996 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 20:47:41.72 ID:6l/yobsv0
>>983
> いや別に公共放送がNHKだけである必要は無いじゃん
日本放送協会の略がNHKってだけですけど?
つまり公共放送=NHKだよ
【社会】新潟駅のホーム案内が「大雑把すぎる」と話題 なぜこんな状況に?JRに聞くと...
338 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 20:57:11.67 ID:6l/yobsv0
地下鉄の名古屋駅でもJRに乗り換えるのに案内が全然なくて地下街で30分迷ったわ
ライバルだから案内出してないのか?他にも観光案内とかないし,名古屋城への行き方
を駅員に聞いても要領得ないし,名古屋人って不親切な印象しかなかった
なんでなん?県民性?
【社会】新潟駅のホーム案内が「大雑把すぎる」と話題 なぜこんな状況に?JRに聞くと...
339 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 21:00:26.30 ID:6l/yobsv0
>>336
電光掲示板は,印刷に比べて格下の情報
まずは印刷を信用するし,電光掲示板なんて見ない人も多い
電光掲示板をメインで見ろって客をナメてる
【京アニ】 ご支援の御礼とご案内 【公式告知】
506 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 21:09:43.18 ID:6l/yobsv0
>>6
送金もタダじゃないから,全額は無理じゃね?
【経産大臣】#世耕弘成「未だに多くのメディアが『輸出規制』という用語を使用していて残念。正しくは『輸出管理』です」
664 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 22:39:06.88 ID:6l/yobsv0
規制で正しいだろ.
管理だと,輸出し放題だけど記録してるだけってのも含まれる
自由に輸出できないんだから,規制でしょ
【経産大臣】#世耕弘成「未だに多くのメディアが『輸出規制』という用語を使用していて残念。正しくは『輸出管理』です」
675 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 22:40:14.71 ID:6l/yobsv0
>>644
その通り.多分「規制」を「禁止」と勘違いしてる日本語能力の弱い人が噛みついてるんだろう.
【経産大臣】#世耕弘成「未だに多くのメディアが『輸出規制』という用語を使用していて残念。正しくは『輸出管理』です」
707 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 22:43:06.25 ID:6l/yobsv0
>>677
> 河野が徴用工問題とは関係ないと言い放っても、日本のマスゴミは報復だの制裁だの規制だの報道してるな
それは自民党内や省庁で一貫してないからじゃない?
韓国政府が徴用工問題を解決しない限り輸出の再交渉はできないと言ってた人もいたし
【経産大臣】#世耕弘成「未だに多くのメディアが『輸出規制』という用語を使用していて残念。正しくは『輸出管理』です」
726 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 22:45:58.06 ID:6l/yobsv0
>>709
> これがデフォ
そもそもデフォが規制だろ
【経産大臣】#世耕弘成「未だに多くのメディアが『輸出規制』という用語を使用していて残念。正しくは『輸出管理』です」
773 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 22:49:58.17 ID:6l/yobsv0
>>728
発音記号は?spre?
だから,オスプレイで合ってる.
また?spriという発音もあるので,どちも正しい.
【経産大臣】#世耕弘成「未だに多くのメディアが『輸出規制』という用語を使用していて残念。正しくは『輸出管理』です」
781 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 22:51:03.25 ID:6l/yobsv0
>>740
イメージがよくないという主張もおかしいが,仮によくないとしたらそれがなんだって話だ
韓国に今さらイメージよく見られたいのか?
【経産大臣】#世耕弘成「未だに多くのメディアが『輸出規制』という用語を使用していて残念。正しくは『輸出管理』です」
786 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 22:51:53.02 ID:6l/yobsv0
>>779
法律上は規制なんだから,役所用語を一般国民やメディアに強要するのもおかしい
【経産大臣】#世耕弘成「未だに多くのメディアが『輸出規制』という用語を使用していて残念。正しくは『輸出管理』です」
806 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 22:53:41.78 ID:6l/yobsv0
>>750
> 規制されるのが当たり前のモノを、当たり前の状態に戻す事を規制「強化」というかね?
規制を緩めていたのを,もとの強い規制に戻したんだから,規制強化でいいんじゃない?
>まあ、なにやら日本が報復措置を取って、半島に冷たく当たっている印象を植え付けたいなら、こういう表現も分からなくもないけどさ。
背景としてそれもあると思うけど,なぜ否定したがるのか分からん.今さら韓国に気を遣ってんの?
【経産大臣】#世耕弘成「未だに多くのメディアが『輸出規制』という用語を使用していて残念。正しくは『輸出管理』です」
822 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 22:54:54.37 ID:6l/yobsv0
>>787
>>797の運転免許の例えが正しい.規制が無いというのは,免許無しで車乗り放題ということ.
許可が必要な状態を規制という.
【経産大臣】#世耕弘成「未だに多くのメディアが『輸出規制』という用語を使用していて残念。正しくは『輸出管理』です」
847 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 22:57:50.94 ID:6l/yobsv0
>>811
免許持ってないの?
道路標識の規制標識って必ず習うけど,通常の状態が色々規制がある状態だよ.
車線境界線や車道中央線をまたいで走っちゃいけないというのも規制だし.
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。