トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年07月24日
>
6l/yobsv0
書き込み順位&時間帯一覧
2 位
/27007 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
20
33
23
21
21
19
27
18
2
12
13
215
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【京アニ放火犯】青葉容疑者とみられるの書き込み「思考盗聴によって京アニに小説の内容を盗まれた」★5
【朝日新聞】なぜ、リベラルな若者が政権を支持するのか?★6
【社会】カラオケ中に窓際の非常扉に寄り掛かった客、扉が開いて3階から転落死。世田谷区
【社会】京アニ放火犠牲者に女性多数の理由 憧れの職場で夢抱いていた
【画像は】ある一人の女性巡査を巡って男性巡査長三人がそれぞれ不倫してしまう 高知県
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★14
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★15
【フィギュア】ザギトワ選手、安倍首相を表敬訪問「マサルと訪日したい。飛行機を怖がるので貨物ではなく一緒に機内に」…首相困惑
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★16
【社会】京アニ支援で献血呼び掛けるツイート 役立つ理由を聞いた
【社会】新潟駅のホーム案内が「大雑把すぎる」と話題 なぜこんな状況に?JRに聞くと...
【京アニ】 ご支援の御礼とご案内 【公式告知】
【経産大臣】#世耕弘成「未だに多くのメディアが『輸出規制』という用語を使用していて残念。正しくは『輸出管理』です」
【おわび】車椅子の人が1人でバスに乗ろうとしたら「事前に連絡をしないと他の乗客に迷惑だ」と運転手 不適切だったと青森市謝罪★3
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★14
453 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 14:48:47.45 ID:6l/yobsv0
>>417
公共放送のない先進国なんて存在しないし,公共放送の定義は先進国で共通だ.
日本だけなんで民主主義に逆行するんだよ.
日本人て本当近代民主主義理解してないな.義務教育の公民で何習ってんだよ.
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★14
482 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 14:50:59.27 ID:6l/yobsv0
>>444
それらは「放送」ではない.
放送の定義から復習してくれ.
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★14
496 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 14:51:34.32 ID:6l/yobsv0
>>479
やってないよ.
非営利の特殊法人なんだから,営利事業は一切できない.
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★14
505 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 14:52:22.62 ID:6l/yobsv0
>>427
やはりサヨクの隠れ蓑だったか
だんだん隠さなくなって,正体が見えてきたね
だから保守系の議員が9人も離党したんだね
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★14
514 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 14:53:01.87 ID:6l/yobsv0
>>507
意味不明.
スクランブルって何か分かってる?
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★14
531 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 14:53:50.01 ID:6l/yobsv0
>>508
> 海外のように受信料を数百円にして
物価の違う国と比較してない?
日本と同等の物価の国の受信料は,NHKより高いよ.
日本は安い方.
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★14
540 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 14:54:20.69 ID:6l/yobsv0
>>519
信じるも信じないも,もし営利事業したら違法だから摘発される.
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★14
597 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 14:57:39.81 ID:6l/yobsv0
>>522
インターネット常時同時配信は「放送」に含まれるという法改正が
今年の5月に可決,成立したばかりだが?
N国党信者はそんな情報も知らずに戯言言ってるの?
NHK問題語るなら常識なんだが
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★14
621 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 14:59:26.16 ID:6l/yobsv0
>>527
> 民主的な選択の結果なのに
ヒトラーの選挙の例を挙げるまでもなく,民主主義は自殺可能なんだよ.
たとえば,民主的な選挙で共産党を与党に選ぶだけでも,民主主義は死んでしまう.
つまり,民主的な選択の結果が民主主義とは限らない.
N国党が危険なカルトと言われるのもそういうところ.
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★14
637 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 15:00:57.85 ID:6l/yobsv0
>>562
子会社のことまで調べてないから知らないが,もし子会社
が非営利特殊法人ではないのなら,問題ないはずでしょう.
何を言ってるの?
>>565
別会社じゃないのかい?
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★14
647 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 15:01:45.37 ID:6l/yobsv0
>>636
意味が分からない.NHKは議会で全権委任を主張してるの?
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★14
670 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 15:03:55.24 ID:6l/yobsv0
>>657
そう思うなら公正取引委員会にでも訴えたらいい
いずれにしろ,放送法やスクランブル化の議論とは関係無い
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★14
708 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 15:06:40.03 ID:6l/yobsv0
>>660
総務省設置法第15条
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★14
716 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 15:07:09.58 ID:6l/yobsv0
>>669
NリンクスはNHKじゃないじゃん
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★14
741 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 15:09:27.46 ID:6l/yobsv0
>>681
> 民主主義で生まれたNHKがナチスのよう暴走しない可能性はどこにもないという事だ
それが意味分からんと言ってるの.暴走しようがないだろ.どう暴走するの?
受信規約をチェックし承認してるのは総務省だし,予算も毎回国会で審議されて,国会を通らないと
NHKは経営一つできないんだよ.
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★14
766 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 15:11:23.22 ID:6l/yobsv0
>>727
水道局はほとんど市営や県営では?
それと比較するなら国営放送だが,国営放送は独裁国家が設置するもので,
先進国は公共放送が常識.
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★14
804 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 15:14:39.32 ID:6l/yobsv0
>>690
そもそも水道や電気のようなライフラインについては,
最低限の生活が憲法で保障されてるのに,生活苦で払えないと止められてしまうことが
おかしいという批判が根強くあるのだから,水道や電気は払わないと止まるってことを
さも当たり前のように根拠にすること自体がおかしい.
むしろ,水道や電気も,払わなくても止めるなと言うべきでは?
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★14
808 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 15:14:57.15 ID:6l/yobsv0
>>727
つ>>804
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★14
832 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 15:17:20.16 ID:6l/yobsv0
>>809
教養ある人は普通にNHK見てるからな
文句言ってるのは底辺なワープアだけでしょう
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★14
841 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 15:18:41.84 ID:6l/yobsv0
>>817
止められてから生活保護申請してたら,支給開始までの手続きの間に死んでしまう
水,電気は生活保護予算から自動的に支給して,その分月々の生活保護費を減らせばいい
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★14
880 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 15:23:09.30 ID:6l/yobsv0
>>847
> でもテレビしか無い時代じゃ無いから仕方ないかもね
素人youtuberが作れるコンテンツは,素人にしては面白い,というだけで,テレビのドキュメンタリィなどのクオリティ
は到底及ばないだろ.しかも,採算考えると,民放のようなエンターテイメント性の高いバカっぽい作り
でないとペイしない.国民の半分はバカなんだから.
しかしそんなのばかりじゃ,国民はどんどんバカになっていく.
採算取れなくても良質な番組は必要だし,それが作れるのは公共放送しかない.
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★14
888 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 15:24:04.19 ID:6l/yobsv0
>>865
底辺ワープアも国民だから,啓蒙して教育しないといけない.
NHKの役割には実際,教育と啓蒙もあるんだよ.
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★14
931 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 15:27:32.31 ID:6l/yobsv0
>>884
底辺のワープアを教育し啓蒙する目的だった.当時はNHKしかなかったから,彼らもNHKを見て
勉強していた.
しかし民放が増えて,彼らはNHKではなくバカ番組ばかり見るようになったせいで,ますますバカになっている.
チャンネルの選択権が自由にあるというのも考えもの.
ただ一応,民放だけ見てても契約締結義務があるので,受信料払ってる人は「払っている以上
見ないともったいないから」ということで,ある程度は見ているのでまだ救いがある.
問題は受信料を違法に払わない人.これは救いようがない.強制的に見せるわけにもいかないし.
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★14
954 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 15:29:23.50 ID:6l/yobsv0
>>890
公共放送の存在意義は突き詰めると「国民の教育と啓蒙」なんだから,
存廃レベルの議論まで踏み込むなら,どうしてもそこは避けて通れないんだよ.
それが本質だ.そこを理解できてない人が多いけど.
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★14
981 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 15:31:44.10 ID:6l/yobsv0
>>903
君にとって必要か否かは関係無いんだよ.そこが民放と根本的に違う.
公共放送は君のためではなく,「個」のためにあるんだよ.
「公」が「個」を教育し啓蒙することが目的であり,個に選択肢があるわけではない.
子供が「僕は勉強したくない」といっても,義務教育により勉強させられるのと同じ.
教育は子供の希望ではなく,公からの要請だ.
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★14
986 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 15:32:18.86 ID:6l/yobsv0
>>981
> 公共放送は君のためではなく,「個」のためにあるんだよ.
訂正
公共放送は君のためではなく,「公」のためにあるんだよ.
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
207 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 15:51:36.96 ID:6l/yobsv0
>>203
言ってることが矛盾してる
国民投票するのが正しいという前提なら,
交渉カードにするのではなく,素直に無条件に憲法改正に賛成すべき
交渉カードにするなどという姑息なやり方はまともな国民は賛成しないよ
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★15
80 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 15:53:13.48 ID:6l/yobsv0
>>39
>>71
別のものと比較してるのがおかしいだろ
比較するなら,民放キー局と比較しろよ
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★15
90 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 15:54:45.49 ID:6l/yobsv0
>>85
与党も野党も公共放送潰すわけないだろ
公共放送は民主主義の根幹なんだから
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
216 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 15:57:12.75 ID:6l/yobsv0
>>213
いくら目的があっても,矛盾したこと言ってたら実現できるわけがない
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
219 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 15:57:44.40 ID:6l/yobsv0
>>214
> アメリカに竹槍握って突撃するのかよw
むしろN国党がやってるのがそれだけど
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★15
124 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 15:59:26.52 ID:6l/yobsv0
>>114
民主主義を守るコストとしては安いくらいだろ
>>117
新しく公共放送作るなら今のままでいいだろ
新しく作っても同じなんだから
今の放送法はよく考えられているよ
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★15
156 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 16:02:47.88 ID:6l/yobsv0
>>98
偏向報道していると偏向した人が言っているだけだろw
右からは左寄りと叩かれ,左から右寄りと叩かれてるってことは,中立ってことだろうw
政権批判についても,右からは反日反政府メディアだと言われ,左からは安倍政権に忖度してると
言われてるんだから,これについても中立ってことだねw
まあメディアは反政府くらいでちょうどいいけどね
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
228 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 16:04:47.25 ID:6l/yobsv0
>>220
> 最終的に国民投票で民意が反映されるなら問題ないじゃん
憲法改正に反対したらその国民投票ができないんですけど
だから矛盾してると言ってるんだ
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★15
190 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 16:06:08.65 ID:6l/yobsv0
>>163
公共放送の役割を理解してない無知な人が約100万人いるってだけだろ
そりゃ人口の1%くらいはそういう低レベルな人もいるだろう
それはしょうがない
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★15
199 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 16:06:59.11 ID:6l/yobsv0
>>177
国営なんてあるのは独裁国家だけだろ
先進国はどこも公共放送だし,公共放送のない先進国なんて存在しないよ
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★15
208 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 16:08:07.14 ID:6l/yobsv0
>>184
パヨク寄りならなぜ安倍や自民に忖度してると叩かれてるんだよw
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★15
233 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 16:09:47.38 ID:6l/yobsv0
>>184
> 内部の通名チョンを排除しないと。
立花はそんなのいないと言ってるぞ.やはり偏向報道だと叩いてるのはあなたのような偏向した人だけだね.
除名になった杉並区の議員のようなわけわからん連中.
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
244 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 16:10:59.25 ID:6l/yobsv0
>>233
スクランブル化なんて法律上不可能なんだから,
賛成しないという結論になるのは決まってるじゃん
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
247 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 16:13:04.40 ID:6l/yobsv0
>>240
スクランブル化スクランブル化って何わけのわからんこと言ってるんだ.
スクランブル化したら受信料じゃなく視聴料になるんだから,公共放送ではなく民営になって
しまう.公共放送を潰すつもりはないという主張と最初から矛盾している.
「公共放送を廃止します」なら理屈としては分かるが,それは否定してるんだから.
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★15
308 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 16:16:45.56 ID:6l/yobsv0
>>246
アメリカの国営放送ってVOCのこと?
それは外国向けの放送局であって,国内向けの総合放送局で国営なんてないよ.
NHKの外国向け送部門を切り離して国営化することならできるかもしれんが,それが限界だな.
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★15
323 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 16:18:10.47 ID:6l/yobsv0
>>247
> 他国がどうこうじゃなく日本政府として
> 二元体制が相応しいってことだろ
それは民主主義国家だから必然的にそういう帰結になるってだけだよ.
だから先進国はどこも同じ二元体制なんだ.
それをやめるということは,民主主義を止めるということ.
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★15
347 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 16:20:09.84 ID:6l/yobsv0
>>271
テレビを設置した=合意の意思ってことだよ
世耕さんの意図を勘違いしするなよ
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★15
362 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 16:21:13.73 ID:6l/yobsv0
>>285
韓国は民主主義とは言えんだろ
一応形式上民主化したとされているとはいえ,軍事独裁政権の流れ
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★15
373 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 16:21:43.00 ID:6l/yobsv0
>>350
日本は寄付文化じゃないので参考にならん
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★15
396 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 16:23:28.48 ID:6l/yobsv0
>>375
え?路上こそが問題だろ
自宅の車庫の中でカーセックスしても問題ないだろ
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
269 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 16:25:23.57 ID:6l/yobsv0
>>259
>>262
見る見ないで払う払わないが変わるなら,それは受信料ではなく視聴料だろ.
受信料は見る見ないに関わらず発生するから,公共放送ができるんだ.
見る人だけ払うならただの視聴料であり,営利目的になるので,公共放送ではなくなる.
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★15
440 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 16:26:29.40 ID:6l/yobsv0
>>401
法律なんだから知らないは通らない.
電気屋がいちいち説明する必要もない.
法律は自分で勉強して知っておかなければいけない.
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★15
452 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 16:27:13.01 ID:6l/yobsv0
>>384
法律に書いてあるんだから説明する必要はない.
法律を知らなかったは通らない.
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7
274 :
名無しさん@1周年
[]:2019/07/24(水) 16:29:46.35 ID:6l/yobsv0
>>248>>249>>251
法律を変えられないという意味ではなく,公共放送と矛盾するので,公共放送である以上
論理的に不可能ということ.
もし公共放送を廃止するならスクランブル化も可能だが,N国党は公共放送廃止は否定している.
だから矛盾しているので法改正不可能.
N国党が未だに具体的な改正案を示せていない理由でもある.いつになったら不可能と気づくのかな.
それとも気づいていて,信者を騙しているのかな?
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。