トップページ > ニュース速報+ > 2019年07月18日 > xnabr5Be0

書き込み順位&時間帯一覧

844 位/31205 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000312104300000032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【福一】福島・飯舘村で酪農を再開 原発事故後初、乳牛育成■東京電力福島第1原発事故で一時全村避難 福島市などで約570頭を飼養する
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3

書き込みレス一覧

【福一】福島・飯舘村で酪農を再開 原発事故後初、乳牛育成■東京電力福島第1原発事故で一時全村避難 福島市などで約570頭を飼養する
119 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 13:24:44.18 ID:xnabr5Be0
>>101
おまえバカだろ

甲状腺をスクリーニング検査した場合、異常アリにされるのは6割が通常、

なのに4割しか異常アリにしない【甘い診断基準】ですら、

異常ナシにできずに精密検査に進めなければならない子供が増え続け、ガンが見つかったのが173人

だから、

福島県の県民健康調査検討委員会のメンバーで、福島の子どもの甲状腺がんを調査している清水一雄部会長(日本医大)が
現在でも委員会が「放射線の影響は考えにくい」と言っている状況に疑問を感じ、辞表を提出

原発事故以降、同検査を担当してきた鈴木眞一教授(福島医大)も、県立医大の放射線医学県民健康管理センターの甲状腺検査責任者を退任して

【影響ある派】にならざるを得なかった
【福一】福島・飯舘村で酪農を再開 原発事故後初、乳牛育成■東京電力福島第1原発事故で一時全村避難 福島市などで約570頭を飼養する
121 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 13:49:30.45 ID:xnabr5Be0
慶應女子の甲状腺スクリーニング検査では、【56.9%】を甲状腺に異常アリと診断している
柏市で実施した甲状腺スクリーニング検査でも、【64.7%】
を甲状腺に異常アリと診断している
日光市が実施した甲状腺スクリーニング検査でも、【52.6%】
を甲状腺に異常アリと診断している

福島と比較するために実施した3県調査でも
青森県弘前市:弘前大学医学部附属病院 は  【58.8%】
山梨県甲府市:山梨大学医学部附属病院 は  【70.4%】
長崎県長崎市:長崎大学保健医療管理センターは【47.0%】
を甲状腺に異常アリと診断している

しかし

H23年の福島原発近隣の13市町村のスクリーニング検査では、
たった【36.9%】にしか甲状腺に異常アリと診断していない

そんな ヤブ医者なみの大あまの診断基準 ですら

H24実施の中通り近隣の12市町村のスクリーニング検査では【45.3%】
H25実施の会津いわき近隣の34市町村のスクリーニング検査では【56.4%】

を甲状腺に異常アリと診断せざるを得なくなり

福島県の県民健康調査検討委員会のメンバーで、福島の子どもの甲状腺がんを調査している清水一雄部会長(日本医大)が
現在でも委員会が「放射線の影響は考えにくい」と言っている状況に疑問を感じ、辞表を提出

原発事故以降、同検査を担当してきた鈴木眞一教授(福島医大)も、県立医大の放射線医学県民健康管理センターの甲状腺検査責任者を退任して

【影響ある派】にならざるを得なかった
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3
421 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 13:54:41.57 ID:xnabr5Be0
慶應女子の甲状腺スクリーニング検査では【56.9%】を甲状腺に異常アリと診断している
柏市で実施した甲状腺スクリーニング検査でも【64.7%】
を甲状腺に異常アリと診断している
日光市が実施した甲状腺スクリーニング検査でも【52.6%】
を甲状腺に異常アリと診断している

福島と比較するために実施した3県調査でも
青森県弘前市:弘前大学医学部附属病院 は  【58.8%】
山梨県甲府市:山梨大学医学部附属病院 は  【70.4%】
長崎県長崎市:長崎大学保健医療管理センターは【47.0%】
を甲状腺に異常アリと診断している

しかし

H23年の福島原発近隣の13市町村のスクリーニング検査では、
たった【36.9%】にしか甲状腺に異常アリと診断していない

そんな ヤブ医者なみの大あまの診断基準 ですら

H24実施の中通り近隣の12市町村のスクリーニング検査では【45.3%】
H25実施の会津いわき近隣の34市町村のスクリーニング検査では【56.4%】

を甲状腺に異常アリと診断せざるを得なくなり

福島県の県民健康調査検討委員会のメンバーで、福島の子どもの甲状腺がんを調査している清水一雄部会長(日本医大)が
現在でも委員会が「放射線の影響は考えにくい」と言っている状況に疑問を感じ、辞表を提出

原発事故以降、同検査を担当してきた鈴木眞一教授(福島医大)も、県立医大の放射線医学県民健康管理センターの甲状腺検査責任者を退任して

【甲状腺に影響ある派】にならざるを得なかった
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3
438 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 14:00:41.52 ID:xnabr5Be0
>>430
文系にはわからんだろうが、

統計を見ると、影響ナシと言える医者なんかんねーんだよ

>>421
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3
443 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 14:03:09.46 ID:xnabr5Be0
>>434
おまえ

ガンにならなきゃ影響ナシ

って思ってるだろ(笑)

だけど医者には「ガンにならなきゃ影響ナシ」なんて考えは、受け入れられねーんだよ
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3
445 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 14:06:28.55 ID:xnabr5Be0
>>440
おまえも

ガンにならなきゃ影響ナシ

って思ってるだろ(笑)

だけど医者には「ガンにならなきゃ影響ナシ」なんて考えは、受け入れられねーんだよ

で >>421
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3
448 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 14:08:43.07 ID:xnabr5Be0
>>446
ダメなのはおめーだよ m9(^Д^)プギャー
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3
461 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 14:14:05.45 ID:xnabr5Be0
>>450
H23年の福島原発近隣の13市町村のスクリーニング検査では
たった【36.9%】にしか甲状腺に異常アリと診断していない

そんな ヤブ医者なみの大あまの診断基準 ですら

H24実施の中通り近隣の12市町村のスクリーニング検査では【45.3%】
H25実施の会津いわき近隣の34市町村のスクリーニング検査では【56.4%】

を甲状腺に異常アリと診断せざるを得なくなってる

【医師には】 因果関係ナシ と言う根拠が無い
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3
471 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 14:18:06.97 ID:xnabr5Be0
>>465
つまりおまえは

H23年の福島原発近隣の13市町村のスクリーニング検査
H24実施の中通り近隣の12市町村のスクリーニング検査
H25実施の会津いわき近隣の34市町村のスクリーニング検査

で、診断基準を変えている

と言うのだな

ならばよけいに、因果関係ナシと言える根拠がねーよ(笑)
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3
489 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 14:28:36.50 ID:xnabr5Be0
>>472
医師が「自己防衛」を始めだしてからよ

たとえば

福島の検査で「甲状腺に異常ナシ」という結果を受け取った患者は
その検査結果に納得がいかなくて【別の医療機関で再検査】を受ける事例が多くなってきた

【別の医療機関で再検査】が「国内の別の医療機関」なら、診断結果を福島の検査に合わせることができるけど

【別の医療機関で再検査】が「国外の別の医療機関」なら、診断結果を福島の検査に合わせることができない

で、

福島の検査を中止する、放射線の影響が無いとは言えない

という医師の「自己防衛」が始まった
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3
492 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 14:29:13.20 ID:xnabr5Be0
>>482
異常アリの数値ですよ
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3
501 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 14:32:35.02 ID:xnabr5Be0
>>491
甲状腺を気にして検査を受ける人数が、従来の60倍に増えれば
発生症例は確実に60倍に増える。

という結果になってねーんだよ

むしろ

甲状腺を気にして検査を受ける人数が、従来の60倍に増えているのに
発生症例は半分しか無い

>>421
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3
509 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 14:36:30.28 ID:xnabr5Be0
>>498
そうですよ

甲状腺のスクリーニング検査をして
たった【36.9%】しか甲状腺に異常アリがいない

という数値は異常アリです
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3
529 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 14:46:59.96 ID:xnabr5Be0
>>504
はいはい

超音波診断までしている甲状腺のスクリーニング検査をして
たった【36.9%】しか甲状腺に異常アリがいない

という数値は

甲状腺のスクリーニング検査をすれば、60%ぐらいが異常アリになるという【医学的な常識】からは考えられない

異常な数値です
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3
551 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 14:57:07.91 ID:xnabr5Be0
H23年の福島原発近隣の13市町村のスクリーニング検査では
たった【36.9%】にしか甲状腺に異常アリと診断していない

超音波診断までして、たった【36.9%】しか甲状腺に異常アリがいない

という数値は

甲状腺のスクリーニング検査をすれば、60%ぐらいが異常アリになるという【医学的な常識】からは考えられない

異常な検査

しかもそんな異常な検査ですら
H24実施の中通り近隣の12市町村のスクリーニング検査では【45.3%】
H25実施の会津いわき近隣の34市町村のスクリーニング検査では【56.4%】
と甲状腺に異常アリが増え続け

福島県の県民健康調査検討委員会のメンバーで、福島の子どもの甲状腺がんを調査している清水一雄部会長(日本医大)が
現在でも委員会が「放射線の影響は考えにくい」と言っている状況に疑問を感じ、辞表を提出

原発事故以降、同検査を担当してきた鈴木眞一教授(福島医大)も、県立医大の放射線医学県民健康管理センターの甲状腺検査責任者を退任する

など【甲状腺に影響ある派になって自己防衛】せざるを得なかった
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3
560 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 15:04:19.54 ID:xnabr5Be0
>>554
必死に詭弁を繰り広げても無駄

甲状腺のスクリーニング検査をして【36.9%】にしか甲状腺に異常アリと診断していない

のは異常です
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3
569 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 15:10:06.58 ID:xnabr5Be0
>>555
んだから

福島県の県民健康調査検討委員会の

「(ガンになってねーから)放射線の影響は考えにくい」という判断は

医師には受け入れられないのよ

それを受け入れたとたん、医師じゃなくなっちまう
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3
577 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 15:13:33.43 ID:xnabr5Be0
>>558
A2 は「異常なし」ではありません
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3
579 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 15:15:03.28 ID:xnabr5Be0
>>574
放射線の甲状腺に対する影響は、ガンになるのみ なの?
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3
584 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 15:17:28.04 ID:xnabr5Be0
>>578
全く違う

放射線の甲状腺に対する影響は、ガンになるのみ

という考えが医師には受け入れられないのさ
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3
589 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 15:20:19.31 ID:xnabr5Be0
>>583
異常ナシじゃねーっつーの

A1は異常なし
A2は異常が見られるものの今回はこれ以上の詳細な検査は必要がないと考えられる
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3
593 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 15:23:33.27 ID:xnabr5Be0
>>585
放射線の甲状腺に対する影響は、ガンになるのみ

では無い

放射線の甲状腺に対する影響は無いという根拠は無い

というのが【医学的判断】
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3
602 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 15:26:28.25 ID:xnabr5Be0
>>592
つまり

通常のスクリーニング検査より【意図的に結節などを見逃して】

H23年の福島原発近隣の13市町村のスクリーニング検査では
たった【36.9%】にしか甲状腺に異常アリと診断していない
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3
629 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 15:54:27.21 ID:xnabr5Be0
>>603
はいはい

A1つまり「結節やのう胞なし」とされる人は
先行調査で51.45%
本格検査1回目で40.18%
本格検査2回目で35.36%
と年々減少している

つまり「結節やのう胞がある人」は年々増加している

つまり

現段階で、放射線の影響があったと言える根拠はない

とは言えない
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3
640 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 15:59:27.43 ID:xnabr5Be0
A2判定からC判定までの「結節やのう胞がある人」は

先行調査で48.55%
本格検査1回目で59.82%
本格検査2回目で64.64%

と、年々増加の一途を辿っている

つまり

現段階で、放射線の影響があったと言える根拠はない

とは言えない
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3
642 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 16:01:53.45 ID:xnabr5Be0
A2判定からC判定までの「結節やのう胞がある人」は

先行調査で48.55%
本格検査1回目で59.82%
本格検査2回目で64.64%

と、年々増加の一途を辿っている

なのに

現段階で、放射線の影響があったと言える根拠はない

と言うのは間違いです
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3
653 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 16:32:00.86 ID:xnabr5Be0
>>648
となると

福島の健康調査は「過剰診断なんかしていない」

といことだね
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3
658 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 16:42:25.26 ID:xnabr5Be0
>>655 >>656
そゆこと

過剰診断ではないのに

甲状腺がんなどとされた人数が
地域がん登録で把握されている甲状腺がんの罹患統計などから推定される【有病数】に比べて
数十倍のオーダーで多かった

なのに

福島県の県民健康調査検討委員会で、国から
過剰診断のせいだろって言われたもんだから

福島県の県民健康調査検討委員会のメンバーで、福島の子どもの甲状腺がんを調査している清水一雄部会長(日本医大)が
現在でも委員会が「放射線の影響は考えにくい」と言っている状況に疑問を感じ、辞表を提出

原発事故以降、同検査を担当してきた鈴木眞一教授(福島医大)も、県立医大の放射線医学県民健康管理センターの甲状腺検査責任者を退任する

事態になった
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3
666 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 16:53:53.40 ID:xnabr5Be0
つまり

医学的には

過剰診断ではないのに

甲状腺がんなどとされた人数が
地域がん登録で把握されている甲状腺がんの罹患統計などから推定される【有病数】に比べて
数十倍のオーダーで多かった

というのが事実であり常識
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3
681 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 17:05:34.21 ID:xnabr5Be0
>>664
そうよ

A2判定からC判定までの「結節やのう胞がある人」は

先行調査で48.55%
本格検査1回目で59.82%

ここで

福島県の県民健康調査検討委員会のメンバーで、福島の子どもの甲状腺がんを調査している清水一雄部会長(日本医大)が
現在でも委員会が「放射線の影響は考えにくい」と言っている状況に疑問を感じ、辞表を提出

原発事故以降、同検査を担当してきた鈴木眞一教授(福島医大)も、県立医大の放射線医学県民健康管理センターの甲状腺検査責任者を退任する


その後

A2判定からC判定までの「結節やのう胞がある人」は
本格検査2回目で64.64%
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3
689 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 17:27:19.51 ID:xnabr5Be0
>>682
福島県の県民健康調査検討委員会で、国から
過剰診断のせいだろって言われたもんだから

A2判定からC判定までの「結節やのう胞がある人」は
福島の先行調査で【48.55%】

福島と比較するために実施した3県調査では
青森県弘前市:弘前大学医学部附属病院 は  【58.8%】
山梨県甲府市:山梨大学医学部附属病院 は  【70.4%】
長崎県長崎市:長崎大学保健医療管理センターは【47.0%】

鈴木 母集団がこちらは30万、あちらは4365人ですから、対象数が違うことはありますが、青森ではA2判定が57%見つかったのに対し、福島では47%です。
A2は、のう胞や小さい結節があったことを示しています。そこで、「福島では放射線の影響でのう胞が多発しているんじゃないか」と心配する人が多くいましたが、
福島だけに突出してのう胞が多いわけではないということが分かりました。
【過剰診断ではありません】
で、原発事故以降、同検査を担当してきた鈴木眞一教授(福島医大)が退任

しかし本格検査1回目で【59.82%】に増えちゃって

1巡目の検査でせいぜい数ミリのしこりしかなかった子供に2年後の2巡目で3センチを超すようなものが見つかっている。これほど短期間に大きくなるのも不自然です。
放射能への感受性が強い5歳以下の子供にがんが見つかっていないことが被ばくの影響を否定する根拠の一つでしたが、2巡目で1人見つかりました
【現在でも委員会が「放射線の影響は考えにくい」と言っているのはおかしい】
で、福島県の県民健康調査検討委員会のメンバーで、福島の子どもの甲状腺がんを調査している清水一雄部会長(日本医大)が辞表を提出
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3
692 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 17:29:40.55 ID:xnabr5Be0
で現在は、医学的には

過剰診断ではないのに

甲状腺がんなどとされた人数が
地域がん登録で把握されている甲状腺がんの罹患統計などから推定される【有病数】に比べて
数十倍のオーダーで多かった

というのが事実であり常識になっている


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。