トップページ > ニュース速報+ > 2019年07月18日 > d58vZcpR0

書き込み順位&時間帯一覧

892 位/31205 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11045000000000023248100031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★8
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★9
【参院選】「私は #山本太郎 に発掘されたノンポリ」 自民党議員一家で育った25歳女子が #れいわ新選組 を推す理由
【MMT】アベノミクスの指南役 #浜田宏一 内閣官房参与「MMTは均衡財政への呪縛を解く解毒剤」
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★3

書き込みレス一覧

【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★8
86 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 00:59:07.30 ID:d58vZcpR0
>>70
中止どころか財務省が解体される
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★8
863 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 01:51:40.65 ID:d58vZcpR0
>>763
たぶん「優しいサヨクのための嬉遊曲」が最初かな
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★9
221 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 03:27:52.03 ID:d58vZcpR0
>>213
櫻井よし子もか?
何て言ってるの?
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★9
278 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 03:41:24.05 ID:d58vZcpR0
まだ財源論やってんのか
赤字国債でいいって何回言えばわかるのよ?
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★9
282 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 03:42:19.04 ID:d58vZcpR0
>>228
人それぞれの沸点だなw
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★9
293 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 03:43:23.12 ID:d58vZcpR0
>>286
バカは自民党に投票しろ
【参院選】「私は #山本太郎 に発掘されたノンポリ」 自民党議員一家で育った25歳女子が #れいわ新選組 を推す理由
48 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 04:15:49.84 ID:d58vZcpR0
>>46
お、国の借金ガーの生き残り
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★9
532 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 04:19:42.70 ID:d58vZcpR0
>>521
リフレは金融重視
MMTは財政重視
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★9
540 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 04:21:36.91 ID:d58vZcpR0
>>537
アベノミクスは400兆円刷ったで
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★9
553 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 04:23:40.84 ID:d58vZcpR0
>>544
効果が全然違うだろ
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★9
602 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 04:31:34.80 ID:d58vZcpR0
>>562
リフレ派とMMTに違いがあると言う話だぞ
クルーグマンがそういう主張なら、何故リフレ派はやらなかった?
【MMT】アベノミクスの指南役 #浜田宏一 内閣官房参与「MMTは均衡財政への呪縛を解く解毒剤」
347 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 15:24:14.85 ID:d58vZcpR0
>>346
中国もそのパターンかな?
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★3
10 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 15:26:21.38 ID:d58vZcpR0
カネを作るのは政府中銀
これがMMTの基本
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★3
58 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 16:31:32.35 ID:d58vZcpR0
>>22
政府の直接的な貨幣供給の事を、MMTではOMFという
明示的貨幣供給 Overt Monetary Financing
日本も大規模では無いがやってるようだ
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★3
62 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 16:33:37.91 ID:d58vZcpR0
要は、政府がカネを供給する時に、国債を使うか直接やるかの違い
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★3
71 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 16:53:46.75 ID:d58vZcpR0
>>70
政府が崩壊する時は貨幣は紙くずだよ
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★3
83 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 17:08:30.61 ID:d58vZcpR0
>>81
でも寺ちゃんで藤井が言うには、ケルトンが日本の記者はレベルが高いと言ってたそうだ
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★3
103 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 17:50:57.18 ID:d58vZcpR0
>>100
もっと一般的な理論で、ケルトンは米英日スの他に加豪にも適用できると言う
変動相場制が条件とも言ってたが、それには俺はピンと来ない
たぶん中共への牽制球
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★3
110 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 18:10:02.55 ID:d58vZcpR0
ケルトンは、現行の制度を変更するものではないと言ってるね
貨幣供給を国債でやるかOMFでやるかの違いだが、
国債の場合は利払いと償還が予算を圧迫する
特別会計の国債費は90兆ほどある
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★3
111 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 18:12:32.20 ID:d58vZcpR0
>>109
そのとおり
しかし現状は、パラダイムシフトにはまだ達してないと思う
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★3
116 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 18:20:47.86 ID:d58vZcpR0
>>114
技巧派だよw
なんせ米政府と銀行家の発行権の奪い合いの末だから
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★3
128 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 18:37:34.41 ID:d58vZcpR0
>>123
ところが、中共はどうもMMTじゃ無いようだ
林原chいわんかな、産経田村氏によれば、人民元の供給量はドル資産の保有高で決まるそうだ
一方MMTでは貨幣供給量の限界は国の生産力だから、まだ生産力に余裕があるのなら人民元をもっと供給出来るし、成長の余地がある事になる
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★3
159 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 19:25:35.45 ID:d58vZcpR0
>>133
貨幣供給量の限界が生産力だけでは無い
これのソースは?
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★3
168 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 19:32:34.83 ID:d58vZcpR0
>>163
MMTの貨幣供給量とは市中の貨幣量も含む
生産力の限界でなければ政府の財政支出の余地があるという話
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★3
175 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 19:36:45.83 ID:d58vZcpR0
>>169
バーゼル規制は最大でも8%だろ
現在の貨幣乗数は2
余裕あり過ぎだ
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★3
184 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 19:42:41.81 ID:d58vZcpR0
金融規律的に貸出す先が無いほど不況が進んでるのだから、
政府が財政支出しろという議論だよ
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★3
185 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 19:43:50.59 ID:d58vZcpR0
>>179
今すぐ出来て尚かつ効果があるのは消費税減税
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★3
199 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 19:49:23.67 ID:d58vZcpR0
>>193
それ外国の証券でも買って使ってしまったんだろ
単純に貨幣乗数を預金準備率に直せば50%だ
計算が合わない
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★3
205 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 19:53:37.14 ID:d58vZcpR0
>>197
北欧は税も高いが再分配も福祉も機能してるからだろう
日本のような将来不安が無い
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★3
212 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 19:57:17.17 ID:d58vZcpR0
まあとにかく、日本のハイパーインフレ論者は中国で布教すべし
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★3
215 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 20:02:12.90 ID:d58vZcpR0
>>213
逆に消費税を批判しないヤツって何処に生息してるのよ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。