- 【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由
695 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 09:26:51.35 ID:J8gOfGpl0 - >>692
「日本は財政破綻する」という結論が決まってから、そこに至る理由を探そうとするアホが主張しそうなことだな
|
- 【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由
703 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 09:28:11.82 ID:J8gOfGpl0 - >>694
財政政策は議会で決められる、と規定している憲法条文を無視してるからなあ ハイパーインフレ論者は発想が憲法違反
|
- 【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由
707 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 09:28:56.40 ID:J8gOfGpl0 - >>698
何に反論すりゃいいの? 全てが間違えているから、反論のしようもないんだけど。
|
- 【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由
718 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 09:31:08.93 ID:J8gOfGpl0 - >>710
例えばも何も、全てだってw 1から100まで全て間違えてるから、訂正のしようがないよw 無理に例示しろというならば、なぜ日本円を発行できる日本政府が、債務不履行=金が返せなくなって困る状態になるの?
|
- 【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由
735 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 09:34:06.83 ID:J8gOfGpl0 - >>717
テメーが今拒食症で死にかけてるって理解してる?
|
- 【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由
748 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 09:36:44.58 ID:J8gOfGpl0 - >>738
は?発行したお金に色でもついてんの? 発行したら金は金でしょ? だいたい、安倍政権になってから、日銀の国債保有率が異様に上がってる理由をどう説明つけんの? お前さんは発行では返せないというが、日本政府はちゃんとその方法で返しているようですが?
|
- 【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由
763 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 09:40:11.12 ID:J8gOfGpl0 - >>751
中央銀行は統合政府により連結決済で相殺されます。 こんなもん、世界の国では常識です。 日銀が国債(日本政府の借金の証書)を持つ量が増えたということは、イコール統合政府(日本政府)の対外負債が消えたことを意味します。 簿記の常識なので、勉強しましょう。
|
- 【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由
770 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 09:41:18.68 ID:J8gOfGpl0 - >>752
理解してるけど、バカはガン細胞と同じで、放っておくと現実的でないことを撒き散らすから駆除が必要。 あとはオレのひまつぶしw
|
- 【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由
779 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 09:42:23.37 ID:J8gOfGpl0 - >>762
だったら栄養でも注射すりゃいいだろが 栄養失調にかかってる時に、デブのメタボ気にしてどーすんだ アホなの?
|
- 【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由
788 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 09:43:30.65 ID:J8gOfGpl0 - >>783
おら、反論してやったんだから、理論的にかかってこいや破綻ザコが
|
- 【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由
801 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 09:46:11.38 ID:J8gOfGpl0 - >>791
お前、連結決済を否定すんの? 日銀は日本政府が資本金の55%を保有する、れっきとした日本政府の子会社なんですが? そんなことも知らないのに破綻するとか喚いてる低能ですか?
|
- 【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由
813 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 09:48:11.03 ID:J8gOfGpl0 - >>805
全方位叩き潰す程度の知識はあるから、まあ半分お遊びだね。 コイツらは印象だけで語り、数字は一つも出さないから雑魚すぎるけどw
|
- 【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由
820 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 09:49:30.08 ID:J8gOfGpl0 - >>806
リフレバカも高橋洋一もMMTを否定してますが? 第一、リフレ理論とMMTが相入れるわけないでしょ? そんなことも知らない低知能なの?
|
- 【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由
833 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 09:50:48.56 ID:J8gOfGpl0 - >>818
窓口閉鎖はトランプの移民問題に対する抗議ですが? 移民問題の抗議と、財政的なデフォルトの話と、何の関連があるの? 世の中を、自分の都合のいいように考えすぎだ低脳。
|
- 【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由
854 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 09:53:20.35 ID:J8gOfGpl0 - >>836
https://diamond.jp/articles/amp/202487?display=b 少しググれよ… MMTと一緒にして、リフレ派を葬ろうとしている、って明記してるぞ? つまり、一緒にされるのは迷惑と断言してるじゃないか。
|
- 【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由
875 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 09:55:26.48 ID:J8gOfGpl0 - >>848
予算案が成立しなかったから、運用資金が足りなくなって、窓口を開ける経費が捻出できなかった、というニュースですが? デフォルト関係ないですね。 オバマがアホ、というだけで。
|
- 【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由
887 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 09:56:52.06 ID:J8gOfGpl0 - >>866
高橋洋一がMMT支持派じゃないソースを出せと言っておいて、高橋洋一本人の発言出したら、 「本人の発言www」って罵倒が飛んでくんの? ちょっと新感覚すぎるわw
|
- 【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由
911 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 09:58:44.29 ID:J8gOfGpl0 - >>881
で、アメリカがいつデフォルトしたんですか? 「デフォルトしたから窓口が開かなかった!」という記事ではないようですが? アメリカがデフォルト、と言ってる時点で、これを書いたライターのレベルが低いことはわかる記事ですね!
|
- 【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由
923 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 10:00:15.80 ID:J8gOfGpl0 - >>912
つまり罵倒したいだけの低知能か。 ちなみにリフレ派は「金融政策でなんとかなるから輪転機回すな」って主張ですけど? つまり、アベノミクス(笑)と根本は同じですね!w
|
- 【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由
950 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 10:03:17.09 ID:J8gOfGpl0 - >>937
リフレ派の主張は違いますね。 財政政策はグラウディングアウトが起きるから、金融メインで行くべき、がリフレの主張だぞ? こんなことすらも理解できてない?
|
- 【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由
963 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 10:05:27.88 ID:J8gOfGpl0 - >>955
ちなみに、輪転機回して借金返済、をバカにしてるけど、自国通貨建の国では、「マネタイゼーション」と呼ばれて普通にやってることですけど…? 世界経済を見てなさすぎじゃないか?
|
- 【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由
979 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 10:07:57.43 ID:J8gOfGpl0 - >>966
えー、世界中どこでも「国債債券の買取」は借金返済と同値ですよ?
|
- 【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由
993 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 10:10:00.63 ID:J8gOfGpl0 - >>981
政府の負債、って国民の資産、と同値なんですが?
|
- 【新潟】自民石崎衆院議員の秘書が被害届 石崎議員から殴る蹴るの暴行
139 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 14:34:10.11 ID:J8gOfGpl0 - 石崎「秘書がやられた」
|
- 【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★3
29 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 16:05:32.36 ID:J8gOfGpl0 - >>22
してますよ? シニョリッジ。
|
- 【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★3
30 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 16:07:50.09 ID:J8gOfGpl0 - >>13
MMTが「こんな無茶苦茶なことやってたら国民が貧困化するわな」ということを20年もやって、てへぺろで済んでる国の住民とは思えない発言
|
- 【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★3
34 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/18(木) 16:10:43.97 ID:J8gOfGpl0 - >>32
インフレ率が極端に上がらない限り、という前提を意図的に無視する阿呆がここにも
|
- 【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★3
75 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/18(木) 16:59:54.14 ID:J8gOfGpl0 - >>72
デフレの時に散々増税して、未だにインフレ率が0かマイナス、ということを20年も続けてるアホ国家があるんだけど?
|
- 【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★3
87 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/18(木) 17:12:57.07 ID:J8gOfGpl0 - >>85
企業が溜め込むのは金回りが悪く、物価が下がる=デフレだから。 物価が上がって相対的に金銭価値が下がり続けているのに、企業内に留めおくバカはいない。 金なんかで持ってるより、資産で持ってたほうが価値が上がるからな。
|
- 【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★3
91 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/18(木) 17:20:00.07 ID:J8gOfGpl0 - >>88
日本円の信用は、米ドルに裏打ちされたものではなく、日本政府の徴税権によって価値担保されてるものですが?
|
- 【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★3
135 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/18(木) 18:51:29.68 ID:J8gOfGpl0 - >>95
ウォンがハードカレンシーではないからです。 どの通貨も、原則としてはある地域でのみ流通するものですが、経済規模が一定以上大きくなると、ある地域を越えて流通しだします。 すると、ある地域以外の取引所でも交換取引が成立するようになり、結果として「地球上のどこか昼の地域で」取引が行われます。 こういう通貨をハードカレンシーと言います。 現時点でのハードカレンシーは、だいたいは米ドル、日本円、欧州ユーロ、英ポンドあたりが主流です。 一方ウォンは経済規模的に世界流通に至るレベルに達しておらず、韓国国内の取引所が閉まると、夜の間は取引がストップします。 よってウォンベースの企業が地球の反対側の昼地域で取引しようと思っても、韓国市場が閉まっていては取引できません。 よって、米ドルや日本円に替えて「一日中の取引」が可能な体制を整えているだけです。 なので、信用ではなく、経済規模(貨幣流通量)の問題とお考えください。
|