トップページ > ニュース速報+ > 2019年07月18日 > 76DynDab0

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/31205 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000250048300000073200097



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【古代】特別展開催で話題の「三国志」、物語の持つ魅力とは “邪馬台国”や“卑弥呼”との関係は?
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2

書き込みレス一覧

<<前へ
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
661 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 11:55:20.12 ID:76DynDab0
>>640
   
猿が何を勘違いしているかと言うと
一つは

1. 貨幣の総量に上限などあるわけが無い。
例えば日本の通貨の総量は一京円までで、それ以上はまかりならんとしよう。
は?なんで?
明治以来、日本の通貨量何万倍になってると思ってんのバカの猿?

2. 貨幣の供給スピードには上限はあるに決まっている。
突然多量に貨幣を発行したら悪性インフレになって経済に悪影響があるに決まっている。


猿は低脳だから、この1.と2.を混同しているだけ。



wwwwwwwwww
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
671 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 11:57:31.55 ID:76DynDab0
>>640
つかお前は猿か?

日本がいつ国債発行
総量
総量
総量
総量
総量
総量
総量
総量
総量
に上限を設けた?

答えろバカの猿。



 
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
682 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 11:58:30.32 ID:76DynDab0
>>668
イミフだバカの猿www

猿ってこんなのwwwwwwwwwww




 
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
693 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 11:59:10.47 ID:76DynDab0
>>674>>678

こらこら猿
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
702 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 11:59:50.26 ID:76DynDab0
>>672
>>640
つかお前は猿か?

日本がいつ国債発行
総量
総量
総量
総量
総量
総量
総量
総量
総量
に上限を設けた?

答えろバカの猿。



はい、論破w
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
707 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 12:00:36.64 ID:76DynDab0
     
猿が何を勘違いしているかと言うと
一つは

1. 貨幣の総量に上限などあるわけが無い。
例えば日本の通貨の総量は一京円までで、それ以上はまかりならんとしよう。
は?なんで?
明治以来、日本の通貨量何万倍になってると思ってんのバカの猿?

2. 貨幣の供給スピードには上限はあるに決まっている。
突然多量に貨幣を発行したら悪性インフレになって経済に悪影響があるに決まっている。


猿は低脳だから、この1.と2.を混同しているだけ。



wwwwwwwwww
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
714 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 12:01:43.08 ID:76DynDab0
>>704
イミフだバカの猿w
関係無い話しするなキチガイの猿wwwwww



 
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
722 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 12:02:35.54 ID:76DynDab0
>>718

つかお前は猿か?

日本がいつ国債発行
総量
総量
総量
総量
総量
総量
総量
総量
総量
に上限を設けた?

答えろバカの猿。



はい、論破w
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
731 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 12:03:40.55 ID:76DynDab0
>>728
うん可能だよ。


むしろ、発行上限があることを証明してみろバカの猿って話しwwww




 
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
738 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 12:04:11.36 ID:76DynDab0
      
猿が何を勘違いしているかと言うと
一つは

1. 貨幣の総量に上限などあるわけが無い。
例えば日本の通貨の総量は一京円までで、それ以上はまかりならんとしよう。
は?なんで?
明治以来、日本の通貨量何万倍になってると思ってんのバカの猿?

2. 貨幣の供給スピードには上限はあるに決まっている。
突然多量に貨幣を発行したら悪性インフレになって経済に悪影響があるに決まっている。


猿は低脳だから、この1.と2.を混同しているだけ。



猿wwwwwwwwww



 
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
748 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 12:05:31.41 ID:76DynDab0
 

猿は単に


通貨の発行総量と

通貨の発行スピードとの

区別がつけられてないだけ。


なぜかって?


猿だからだよwwwwwwwwwwwwwww



 
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
754 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 12:06:17.30 ID:76DynDab0
>>753
涙拭けよバカww
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
763 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 12:06:55.92 ID:76DynDab0
  

猿は単に


通貨の発行総量と

通貨の発行スピードとの

区別がつけられてないだけ。


なぜかって?


猿だからだよwwwwwwwwwwwwwww



 
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
776 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 12:08:23.70 ID:76DynDab0
>>760
涙拭けよバカww
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
779 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 12:08:43.52 ID:76DynDab0
   

猿は単に


通貨の発行総量と

通貨の発行スピードとの

区別がつけられてないだけ。


なぜかって?


猿だからだよwwwwwwwwwwwwwww



 
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
788 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 12:09:57.90 ID:76DynDab0
>>757

うん可能だよ。


むしろ、発行上限があることを証明してみろバカの猿って話しwwww




 
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
794 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 12:10:16.15 ID:76DynDab0
    

猿は単に


通貨の発行総量と

通貨の発行スピードとの

区別がつけられてないだけ。


なぜかって?


猿だからだよwwwwwwwwwwwwwww



 
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
803 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 12:10:54.70 ID:76DynDab0
>>718 

つかお前は猿か?

日本がいつ国債発行
総量
総量
総量
総量
総量
総量
総量
総量
総量
に上限を設けた?

答えろバカの猿。



はい、論破w
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
811 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 12:11:40.59 ID:76DynDab0
     

猿は単に


通貨の発行総量と

通貨の発行スピードとの

区別がつけられてないだけ。


なぜかって?


猿だからだよwwwwwwwwwwwwwww



 
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
819 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 12:12:30.38 ID:76DynDab0
>>809


うん可能だよ。


むしろ、発行上限があることを証明してみろバカの猿って話しwwww




 
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
822 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 12:13:03.22 ID:76DynDab0
>>815

つかお前は猿か?

日本がいつ国債発行
総量
総量
総量
総量
総量
総量
総量
総量
総量
に上限を設けた?

答えろバカの猿。



はい、論破w
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
832 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 12:13:41.89 ID:76DynDab0
>>817
イミフだキチガイの猿wwww
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
834 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 12:13:50.29 ID:76DynDab0
      

猿は単に


通貨の発行総量と

通貨の発行スピードとの

区別がつけられてないだけ。


なぜかって?


猿だからだよwwwwwwwwwwwwwww



 
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
849 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 12:15:41.64 ID:76DynDab0
 
猿が勘違いしているのは何かと言うと
一つには
  
1. 貨幣の発行「総量」に上限などあるわけが無い。
  
例えば日本の通貨の総量は十京円までで、それ以上はまかりならんとしよう。
は?なんで?
明治以来、日本の通貨量何万倍になってると思ってんのバカの猿?
  
2. 貨幣の供給「スピード」には上限はあるに決まっている。
  
突然多量に貨幣を発行したら悪性インフレになって経済に悪影響があるに決まっている。
 
 
猿は低脳だから、この1.と2.を混同しているだけ。
 
 

猿wwwwwwwwww



 
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
874 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 12:18:33.15 ID:76DynDab0
  
猿が勘違いしているのは何かと言うと
一つには
  
1. 貨幣の発行「総量」に上限などあるわけが無い。
  
例えば日本の通貨の総量は十京円までで、それ以上はまかりならんとしよう。
は?なんで?
明治以来、日本の通貨量何万倍になってると思ってんのバカの猿?
  
2. 貨幣の供給「スピード」には上限はあるに決まっている。
  
突然多量に貨幣を発行したら悪性インフレになって経済に悪影響があるに決まっている。
 
 
猿は低脳だから、この1.と2.を混同しているだけ。
 
 

猿wwwwwwwwww



 
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
898 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 12:22:00.66 ID:76DynDab0
 

このMMTってのは

ある種当たり前のことを言っているだけ。


猿が通貨の発行「総量」と通貨の発行「スピード」とを

バカだから勝手に混同して、

勝手に発狂してる。

こんなことで誤解されているだけ。


 
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
914 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 12:24:24.46 ID:76DynDab0
>>907


こいつ見りゃ分かるだろ?

ただのバカの猿だって


www
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
920 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 12:25:03.02 ID:76DynDab0
  

このMMTってのは

ある種当たり前のことを言っているだけ。


猿が通貨の発行「総量」と通貨の発行「スピード」とを

バカだから勝手に混同して、

勝手に発狂してる。

こんなことで誤解されているだけ。


 
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
923 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 12:25:44.23 ID:76DynDab0
>>921
涙拭けよキチガイの猿wwww
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
937 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 12:26:56.42 ID:76DynDab0
>>928
涙拭けよクズニートw
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
945 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 12:27:28.12 ID:76DynDab0
   

このMMTってのは

ある種当たり前のことを言っているだけ。


猿が通貨の発行「総量」と通貨の発行「スピード」とを

バカだから勝手に混同して、

勝手に発狂してる。

こんなことで誤解されているだけ。


 
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
952 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 12:28:01.51 ID:76DynDab0
>>941
バカの猿は大体全部そんな感じ
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
967 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 12:30:13.10 ID:76DynDab0
    

このMMTってのは

ある種当たり前のことを言っているだけ。


猿が通貨の発行「総量」と通貨の発行「スピード」とを

バカだから勝手に混同して、

勝手に発狂してる。

こんなことで誤解されているだけ。


 
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
980 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 12:31:43.38 ID:76DynDab0
     

このMMTってのは

ある種当たり前のことを言っているだけ。


猿が通貨の発行「総量」と通貨の発行「スピード」とを

バカだから勝手に混同して、

勝手に発狂してる。

こんなことで誤解されているだけ。


 
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
993 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 12:33:16.58 ID:76DynDab0
 

バカの猿をどうやって黙らせるか


日本の未来はこの一点にかかっている


バカの猿を黙らせるのに成功したら


日本は幾らでも発展できる


バカの猿を黙らせることに失敗したら


日本はジリ貧、衰退しかなくなる



 
【古代】特別展開催で話題の「三国志」、物語の持つ魅力とは “邪馬台国”や“卑弥呼”との関係は?
381 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 18:12:35.87 ID:76DynDab0
>>365
お前が1番要らんわ
死ね糞食い
カスが偉そうに
【古代】特別展開催で話題の「三国志」、物語の持つ魅力とは “邪馬台国”や“卑弥呼”との関係は?
382 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 18:12:58.73 ID:76DynDab0
>>365


早く死ねよカタワ



 
【古代】特別展開催で話題の「三国志」、物語の持つ魅力とは “邪馬台国”や“卑弥呼”との関係は?
383 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 18:13:36.04 ID:76DynDab0
>>377


まあいいから早く死ねカタワ


 
【古代】特別展開催で話題の「三国志」、物語の持つ魅力とは “邪馬台国”や“卑弥呼”との関係は?
384 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 18:13:55.85 ID:76DynDab0
   

近畿パーは、


糞食いのカタワ。


 
【古代】特別展開催で話題の「三国志」、物語の持つ魅力とは “邪馬台国”や“卑弥呼”との関係は?
385 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 18:14:35.17 ID:76DynDab0
惨めなカタワ近畿パーの必死さが現れてるww
【古代】特別展開催で話題の「三国志」、物語の持つ魅力とは “邪馬台国”や“卑弥呼”との関係は?
386 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 18:16:01.94 ID:76DynDab0
 


カタワの近畿パーが早く死にますように。



 
【古代】特別展開催で話題の「三国志」、物語の持つ魅力とは “邪馬台国”や“卑弥呼”との関係は?
390 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 18:32:12.54 ID:76DynDab0
  

大体お前ら


唐会要に


事実上邪馬台国は九州だって書いてあるの知らなかっただろ?



そういう状態だぞ。



 
【古代】特別展開催で話題の「三国志」、物語の持つ魅力とは “邪馬台国”や“卑弥呼”との関係は?
403 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 19:17:50.57 ID:76DynDab0
>>400
   

涙拭けよ糞食いのカタワ近畿パーwwwww


 
【古代】特別展開催で話題の「三国志」、物語の持つ魅力とは “邪馬台国”や“卑弥呼”との関係は?
405 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 19:18:52.67 ID:76DynDab0
 

カタワの糞食い近畿パーが、


早く死にますように。


 
【古代】特別展開催で話題の「三国志」、物語の持つ魅力とは “邪馬台国”や“卑弥呼”との関係は?
408 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 19:33:02.57 ID:76DynDab0
   

大体お前ら


唐会要に


事実上邪馬台国は九州だって書いてあるの知らなかっただろ?



そういう状態だぞ。



 
【古代】特別展開催で話題の「三国志」、物語の持つ魅力とは “邪馬台国”や“卑弥呼”との関係は?
415 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 20:02:51.21 ID:76DynDab0
    

大体お前ら


唐会要に


事実上邪馬台国は九州だって書いてあるの知らなかっただろ?



そういう状態だぞ。



 
【古代】特別展開催で話題の「三国志」、物語の持つ魅力とは “邪馬台国”や“卑弥呼”との関係は?
418 :名無しさん@1周年[]:2019/07/18(木) 20:18:45.73 ID:76DynDab0
     

大体お前ら


唐会要に


事実上邪馬台国は九州だって書いてあるの知らなかっただろ?



そういう状態だぞ。



 
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。