トップページ > ニュース速報+ > 2019年06月12日 > KzGGeWBg0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/25994 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数8610000000060119161911093047110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【パタハラ】カネカ「有休を取らせなかった事実はない」。朝日新聞の取材に★10
【火に油】なぜ「カネカ」は大炎上してしまったのか。炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
【パタハラ】厚労相「育休取得を理由とした不利益な配置の変更などは違法」 カネカ、転勤投稿には言及せず

書き込みレス一覧

次へ>>
【パタハラ】カネカ「有休を取らせなかった事実はない」。朝日新聞の取材に★10
727 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 00:06:31.74 ID:KzGGeWBg0
>>722
お前の感想文なんか必要ないんだけど
了知したタイミングで少なくとも「知り得て」なきゃならないんだから
両方同時に人事に到着って条件が必須だぞ
何か勘違いしてるみたいだけど、民法93条の但し書が
当てはまることを証明する必要があるんだから
当てはまる可能性がある、とかじゃ何の意味もない
当てはまる可能性があるから契約は無効だわなんて結論にはならないわw
【パタハラ】カネカ「有休を取らせなかった事実はない」。朝日新聞の取材に★10
732 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 00:12:13.67 ID:KzGGeWBg0
>>731
何で?
アレは個人的に預かっておくから
退職の意思があったら、もう一度きちんと表意しろって話だろ?
筋としては別に何もおかしくない
公私混同だとは思うけどな
【パタハラ】カネカ「有休を取らせなかった事実はない」。朝日新聞の取材に★10
739 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 00:18:37.37 ID:KzGGeWBg0
>>733
当たり前だけど、契約成立後に冗談でしたとか言っても無効にならないぞ?
法律勉強してるとやらが嘘なのはわかってるから
意味不明な事言い出しても驚かないけどな
>>708を読んでくればいい
「悪意の時期は、相手方が意思表示を了知した時である」
って書いてあるからさ
【パタハラ】カネカ「有休を取らせなかった事実はない」。朝日新聞の取材に★10
760 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 00:36:37.22 ID:KzGGeWBg0
>>754
ID: p10Lnws+0が言いたいのって
後出しで退職条件の相談を持ち掛けたから真意でないことは伝わって
条文の要件は満たしてる!
悪意の時期に関しては条文に記載されていないから考慮しない!
ってことみたい
【パタハラ】カネカ「有休を取らせなかった事実はない」。朝日新聞の取材に★10
766 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 00:45:57.81 ID:KzGGeWBg0
>>762
了知のタイミングってのは、言われたタイミングだから
お前の例えで言うと10万円と取引の話がでた時だな
で、件の退職の話なら、退職願を関係部署が受けとって内容を確認した時
そのタイミングで、内容が真意でないと知ってたら契約が成立しないってことになる
つまり、退職願を人事が読んだタイミングで、それが真意ではないと知り得てなきゃ無効にはならないってことなんだよな
【パタハラ】カネカ「有休を取らせなかった事実はない」。朝日新聞の取材に★10
769 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 00:53:06.69 ID:KzGGeWBg0
>>767
仮の退職願なら「仮の日付」を入れる必要も理由もない
そのまま受理されるリスクもあるし
その仮の日付とやらが本当なら都合が良いはずの6/m付にもなっていない
辻褄合わなすぎ
【パタハラ】カネカ「有休を取らせなかった事実はない」。朝日新聞の取材に★10
771 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 00:55:25.19 ID:KzGGeWBg0
>>768
はいはい
反論できなくなりましたまで読んだわ
言われた時に冗談だわーって思ったのに
金集めても契約として成立しないよって話を持ち出して
受け取った時に冗談だわーって思わなかったであろう退職願が無効になるとか意味不明なんだよな
【パタハラ】カネカ「有休を取らせなかった事実はない」。朝日新聞の取材に★10
772 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 00:56:30.47 ID:KzGGeWBg0
>>770
ずっと張り付いてるみたいだから
親に食わせて貰ってるか、生活保護かの2択じゃね?
【パタハラ】カネカ「有休を取らせなかった事実はない」。朝日新聞の取材に★10
776 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 01:02:43.00 ID:KzGGeWBg0
>>774
それって自分で書いてて辻褄合わないって気付かないのかね
【パタハラ】カネカ「有休を取らせなかった事実はない」。朝日新聞の取材に★10
777 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 01:05:04.50 ID:KzGGeWBg0
>>775
退職願自体が仮じゃないなら、むしろその日付で受理されることが前提になるから
なおさら日付が5/eって辻褄合わないんだけどな
【パタハラ】カネカ「有休を取らせなかった事実はない」。朝日新聞の取材に★10
784 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 01:16:54.02 ID:KzGGeWBg0
>>781
人事はそう答えてたみたいだぞ
上司のやってることと権限が辻褄合わないから
多分何処かに妄想か拡大解釈が入ってるんだと思うぞ

退職願を人事に提出して、それがいつ受理されるかなんてわからないはずの上司が
受理される前に話し合いとか言って数日後とかありえない
即日処理とか翌日処理とかされたらどうするのかと
【パタハラ】カネカ「有休を取らせなかった事実はない」。朝日新聞の取材に★10
791 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 01:25:08.11 ID:KzGGeWBg0
>>789
止めてないし保留じゃないから人事にNo言われて日付変更できなかったんだろ
【パタハラ】カネカ「有休を取らせなかった事実はない」。朝日新聞の取材に★10
800 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 01:51:32.10 ID:KzGGeWBg0
>>796
だから、旦那の話は辻褄合わないって書いてる
例えば
5/7
旦那「退職するので退職願出します」
上司「人事に出しておく。退職日までの業務の詳細詰めたいから今度ミーティングな」
旦那「わかりました」

数日後
上司「とりあえず、こんな感じで引継ぎな」
旦那「それじゃ有給消化できなくなるから、退職の日付を6/mまでズラしてもらえませんか?」
上司「人事に聞いてやる」
人事「もう処理しちゃったからNo」

こんなやり取りなら違和感ないんだけど
【パタハラ】カネカ「有休を取らせなかった事実はない」。朝日新聞の取材に★10
801 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 01:54:54.65 ID:KzGGeWBg0
>>798
ない
退職届は確定
退職願はお伺いの場合もあるけど
願の意味の通りだから、退職希望日を書くことになる
当然、都合が悪い希望日を書くやつはいないから
そのまま受理されて、まだ仮の日付だってのは通らない
【パタハラ】カネカ「有休を取らせなかった事実はない」。朝日新聞の取材に★10
804 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 02:16:25.77 ID:KzGGeWBg0
>>802
上司のところで止めてたのなら受理前の面談も成立するんだけど
人事に退職願流してる時点で上司的には受理したってことになるし
会社としての受理のタイミングは人事次第って他人任せになるから
受理前に面談するって話自体がおかしいんだよ

受理前に面談するなら
まずは退職願は上司のところで止める
で、面談はasapってことになるから数日後ってのもおかしくなる
【パタハラ】カネカ「有休を取らせなかった事実はない」。朝日新聞の取材に★10
980 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 11:34:35.79 ID:KzGGeWBg0
>>920
まずは、退職願の日付は5/eだったってのは確定
つまり、退職者の退職希望日は5/eだったってことだな
つーか、退職願の内容を受理しないで後日話し合うって話が本当なら
普通は退職願を一度取り下げるはずなんだよな
人事に出したら上司にも本人にも変更権がないだなんて当人たちは知ってる訳だしな
つまり、>800になって、話が捻じ曲げられてるって予想が成立する
【パタハラ】カネカ「有休を取らせなかった事実はない」。朝日新聞の取材に★10
986 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 11:37:48.44 ID:KzGGeWBg0
>>981
退職願に書かれてるのは退職希望日だからな
本人がその日が一番都合がいいって言ってるんだから
5/e退職希望が真意じゃない説は無理じゃね?
【パタハラ】カネカ「有休を取らせなかった事実はない」。朝日新聞の取材に★10
989 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 11:40:38.84 ID:KzGGeWBg0
>>983
退職願が、本人、もしくは上司の手を離れたら
その時点で本人達に変更権がないんだから
人事に提出するけど後日話し合いって状況は不可能な条件になる
【パタハラ】カネカ「有休を取らせなかった事実はない」。朝日新聞の取材に★10
992 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 11:41:41.56 ID:KzGGeWBg0
>>987
無理やり書かせたから真意じゃないツ例は意味なくね?
【パタハラ】カネカ「有休を取らせなかった事実はない」。朝日新聞の取材に★10
997 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 11:43:11.71 ID:KzGGeWBg0
>>993
>>771で終わってる
【パタハラ】カネカ「有休を取らせなかった事実はない」。朝日新聞の取材に★10
1000 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 11:44:25.76 ID:KzGGeWBg0
>>995
どのケースでもだよ
人事に提出する事と、止めてくれって話が両立しないんだよ
内容の変更も含めて話し合うなら本人に返すのが筋
【火に油】なぜ「カネカ」は大炎上してしまったのか。炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
823 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 13:20:19.38 ID:KzGGeWBg0
>>822
内容未決の状態の正式な契約書を相手に手渡すこと自体がありえないんだけど
そもそも、後の話し合いで詳細詰めて提出するなら、現状「わかりません」の答えでいいしな
言ってること色々おかしいぞ
【火に油】なぜ「カネカ」は大炎上してしまったのか。炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
826 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 13:24:24.76 ID:KzGGeWBg0
>>825
ありえないから、「そんなことをしていない」という解釈以外成立しないんだよ
内容未決の正式な契約書を相手に手渡すことはありえない
ってことは、契約相手に手渡したのであれば
それは内容決定済の契約書である
ってことになる
【火に油】なぜ「カネカ」は大炎上してしまったのか。炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
828 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 13:30:56.87 ID:KzGGeWBg0
>>827
ありえないから、そんなことしない、仮定が成立しない
で話が終了だろ?
ありえないIfを仮定に話を進めるのは詭弁だって知らないの?
【火に油】なぜ「カネカ」は大炎上してしまったのか。炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
831 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 13:34:45.75 ID:KzGGeWBg0
>>829
していないと解釈するはず、じゃなくて
それが行われたとか言ってるのがお前だけで
実際には行われていない
って話だわ
【火に油】なぜ「カネカ」は大炎上してしまったのか。炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
832 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 13:35:30.92 ID:KzGGeWBg0
>>830
「出したとする」
は仮定だよな
ありえないんだから「出さない」んだよ
【火に油】なぜ「カネカ」は大炎上してしまったのか。炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
838 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 13:41:01.14 ID:KzGGeWBg0
>>833
違うけど
5/31付で退職願を出してる時点で
少なくとも、退職願を提出した時点における
退職者の「退職希望日=退職に最も都合が良い日」が5/31日だってことだよ
本人がそのタイミングで、その日で退職することを望んでいたことは間違いないし
本人もそれを否定してはいないってことだな
【火に油】なぜ「カネカ」は大炎上してしまったのか。炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
842 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 13:48:12.77 ID:KzGGeWBg0
>>839
自主的な退職において、自主的に希望日を記入してる限りはそうだろ
退職願を何だと思ってるの?
願に希望を書かないって解釈な時点で尻ケツケ…支離滅裂にも程があるんだけど
素で気付かないの?
【火に油】なぜ「カネカ」は大炎上してしまったのか。炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
846 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 13:52:36.03 ID:KzGGeWBg0
>>844
このケースの話じゃないの?
カネカの話以外の何がしたいの?
そもそも5/31の退職願って指定してる時点で
わざわざ書いていない他の条件はカネカの話として省略してるだけってことも理解できないの?
【火に油】なぜ「カネカ」は大炎上してしまったのか。炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
849 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 13:54:09.63 ID:KzGGeWBg0
>>848
とりあえず何となく尻ケツケツ君と名付けてみた
言ってること支離滅裂だし
【火に油】なぜ「カネカ」は大炎上してしまったのか。炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
850 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 13:56:07.72 ID:KzGGeWBg0
>>834
そんなことしない、で終わる話を仮定するのはただの詭弁
教室設例とか何の関係もない
【火に油】なぜ「カネカ」は大炎上してしまったのか。炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
854 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 13:59:31.63 ID:KzGGeWBg0
>>851
条文の話は別スレで終わってるだろ
意思表示時点で真意が別であると確認できる、もしくは確認しうるなら無効になりうる
そんな話とは関係なく、お前が持ち出してる条件がそもそもこの場合に当てはまっていない
お前が勝手に言ってるだけの話
このケースでは、5/7時点では、退職者にとって最も都合が良い退職日は5/31だったから、
そもそも真意との食い違いは5/7時点じゃ起きていないんだよ
【火に油】なぜ「カネカ」は大炎上してしまったのか。炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
857 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 14:03:13.24 ID:KzGGeWBg0
>>855
ttps://ja.m.wikibooks.org/wiki/%E6%B0%91%E6%B3%95%E7%AC%AC93%E6%9D%A1
別スレでも貼ってやったはずだけどな
「意思表示時点」で、「表意者の真意が別にある」ことを
「知っていた」もしくは「知ることができた」のであれば
意思表示は無効である
ってのが条件
【火に油】なぜ「カネカ」は大炎上してしまったのか。炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
862 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 14:08:35.53 ID:KzGGeWBg0
>>857
正確には意思表示を確認時点、かな
あんまり変わらないけどな
この場合は人事が確認時点かもしれんから、一応補足かな
【火に油】なぜ「カネカ」は大炎上してしまったのか。炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
865 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 14:15:27.75 ID:KzGGeWBg0
>>863
上司が受け取った時、もしくは人事が受け取って内容を確認した時
だろ?
聞くまでもないし言うまでもなくね?
【火に油】なぜ「カネカ」は大炎上してしまったのか。炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
869 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 14:18:03.67 ID:KzGGeWBg0
>>866
退職願を読んでも、退職願の内容を了知したとは言えない
とか言い出さなきゃ別にそれでいんでねーの?
【火に油】なぜ「カネカ」は大炎上してしまったのか。炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
870 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 14:18:41.53 ID:KzGGeWBg0
>>868
で?
上記条件で不満はないの?
不満ないなら続けてくれ給えよ
【火に油】なぜ「カネカ」は大炎上してしまったのか。炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
875 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 14:31:08.95 ID:KzGGeWBg0
>>874
了知したタイミングだから、承認/受理したタイミングじゃないぞ
知ったタイミングと、対応を確定したタイミングの差分だな
この場合は前者だろ
【火に油】なぜ「カネカ」は大炎上してしまったのか。炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
886 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 14:46:20.10 ID:KzGGeWBg0
>>883
業務として行ってる時点で個人じゃないんだけど
業務の一環として、権限がある人間が知ればその時点で了知だわ
【火に油】なぜ「カネカ」は大炎上してしまったのか。炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
889 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 14:51:03.38 ID:KzGGeWBg0
>>888
了知とは関係ないってだけじゃね?
了知ってのは知ること、だからな
企業の中の権限持った奴が、業務として知ればそれで条件達成
ってだけの何がわからんのかわからん
【火に油】なぜ「カネカ」は大炎上してしまったのか。炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
892 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 14:55:29.70 ID:KzGGeWBg0
>>891
だからさ、業務としての権限を持った人は
まさしくその会社だよ
ってだけの話だ罠
権限持った個人が業務として決定すれば
それは会社の決定になる
権限持った個人が業務として了知すれば
それは会社の了知となる
だからお前は尻ケツケツ君なんだよな
【火に油】なぜ「カネカ」は大炎上してしまったのか。炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
897 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 15:01:20.25 ID:KzGGeWBg0
>>893
受理と了知は関係ないと何度書けば
了知後にヒアリングしたとして、それで了知じゃなくなる訳じゃないだろ?
了知はしました。受理する前に内容確認その他ヒアリングします
って話があったとして、この件とも了知のタイミングの話とも何の関係もない
【火に油】なぜ「カネカ」は大炎上してしまったのか。炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
898 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 15:01:44.60 ID:KzGGeWBg0
>>895
一緒
了知と受理は別
【火に油】なぜ「カネカ」は大炎上してしまったのか。炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
909 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 15:21:13.41 ID:KzGGeWBg0
>>905
退職願の内容の了知とは関係ない話だわ
お前が挙げたその例は、しいて表現するなら真意の確認だよな
【火に油】なぜ「カネカ」は大炎上してしまったのか。炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
915 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 15:28:37.20 ID:KzGGeWBg0
>>913
>>869で終わってる
退職願という意思表示の内容の了知に
退職願以外の意思表示が必要になるって解釈は無理筋だわ
【火に油】なぜ「カネカ」は大炎上してしまったのか。炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
920 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 15:31:54.77 ID:KzGGeWBg0
>>918
お肌がしっとりすればいい?
【火に油】なぜ「カネカ」は大炎上してしまったのか。炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
922 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 15:33:06.72 ID:KzGGeWBg0
>>919
それが間違いだよって何度も説明してる
了知の要件に受理も承認も必要ない
【火に油】なぜ「カネカ」は大炎上してしまったのか。炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
925 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 15:35:16.23 ID:KzGGeWBg0
>>924
この上なく合理的だろ
了知は深く知ること
深いにも知るにも、承認や受理の意味は含まれていない
【火に油】なぜ「カネカ」は大炎上してしまったのか。炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
929 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 15:37:39.02 ID:KzGGeWBg0
>>927
>>895で終わりじゃん
さすが尻ケツケツ君だな
【火に油】なぜ「カネカ」は大炎上してしまったのか。炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
930 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/12(水) 15:38:04.07 ID:KzGGeWBg0
>>929
訂正>>892
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。