- 【速報】王子誕生! ハリー王子&メーガン妃
641 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 00:07:59.19 ID:txz/VnKS0 - >>1
父ハリーは王子だが、女王のひ孫(息子の次男夫婦の子供)は王子っていう称号になるかわからんらしいね
|
- 【速報】王子誕生! ハリー王子&メーガン妃
689 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 00:13:13.39 ID:txz/VnKS0 - >>117 カミラはプリンセス・オブ・ウェールズの称号の使用は辞退している
>彼女はPrincess of Walesの称号を呼称として用いることを辞退し、チャールズが保持する称号の1つである コーンウォール公爵位に基づき、Her Royal Highness The Duchess of Cornwall(コーンウォール公爵夫人殿下) と名乗ることにした。 >これはPrincess of Walesとして知られていたダイアナに対する英国民の根強い敬愛に配慮したものと考えられている。
|
- 【特攻】「君国ノ為喜ビ死ヲ得ン」の一方で「これが俺の棺おけか」…旧海軍の水上特攻艇「震洋」の特攻艇隊員、日記に心境
354 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 07:21:38.42 ID:txz/VnKS0 - >>329 日本が植民地や属国を欲しがって、戦争のドツボにはまっただけで
自分からわざわざ訓練してパールハーバーを攻撃していますし 戦争の結果、一時的に支配した国、地域は奪回され、さらに国土問題まで発生している始末 もと捕虜、慰安婦、徴用工、軍票が紙くずになる、兵隊の遺骨も収集できない、満州引き揚げで死亡多数、残留孤児など あまりにも多くの懸案を残してしまったよ
|
- 【特攻】「君国ノ為喜ビ死ヲ得ン」の一方で「これが俺の棺おけか」…旧海軍の水上特攻艇「震洋」の特攻艇隊員、日記に心境
358 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 07:49:05.79 ID:txz/VnKS0 - >>356 日本がろくに国際条約も周知せずに戦い、海外の民間人も捕虜も多数亡くなったり、損害も受けた以上
旧日本軍に被害を受けた諸国からはネガティブな反応もあるだろうね 日本人ですらA級戦犯にはいい印象がなくてもしょうがない
|
- 【社会】「STAP細胞は、ありまぁす」 平成最強の自分好き・小保方晴子さんに見る“味方づくり”の才能
974 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 07:56:16.43 ID:txz/VnKS0 - 「最強の自分好き」とかくだらねぇタイトルだな
自分を好きになるだけなら、アニメのアナ雪みたいなもん 上司が責任感じて首つるとかないわ おぼこの野望はもっと手段を選ばないドロドロしたもの 若山からはES細胞を盗んだ、ESと書かれた箱が見つかったと言われているし 論文コピペもようするに文章の泥棒だからね 些細には色仕掛けが強く疑われた状況な、年に50数回一緒に出張ってそこまではいらんだろw
|
- 【社会】「STAP細胞は、ありまぁす」 平成最強の自分好き・小保方晴子さんに見る“味方づくり”の才能
989 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 08:21:07.78 ID:txz/VnKS0 - おぼかたさんはユニットリーダー()って当時、何度も聞いたが
理研という組織もたいがいだったな 予算の流用だの、主任研究員が逮捕だの。不祥事は結構あるみたいだね
|
- 【英王室】ロイヤルベイビー誕生! メーガン妃が男の子を出産、ハリー王子も立会い ★2
351 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 08:52:16.06 ID:txz/VnKS0 - あれ、水中出産希望とか言ってなかった?
|
- 【戦争】「作戦の無謀さ、悲惨さ伝え」 インパールの記憶、後世へ 日本軍史料提供を 6月、現地インドに平和資料館
176 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 09:39:12.24 ID:txz/VnKS0 - 数年前にNHKが特集していたな
>牟田口司令官に仕えていた齋藤博圀少尉は、牟田口司令官と参謀との間で頻繁に語られていたある言葉を記録していた。 「牟田口軍司令官から作戦参謀に『どのくらいの損害が出るか』と質問があり、『ハイ、5,000人殺せばとれると 思います』と返事。最初は敵を5,000人殺すのかと思った。それは、味方の師団で5,000人の損害が出るということだった。 まるで虫けらでも殺すみたいに、隷下部隊の損害を表現する」 > 齋藤さんの証言には、牟田口中将を非難するものが多数ありました。前線で補給に苦しむ兵士をよそに、牟田口中将がいた 司令部では、芸者を集めて宴会を開いていたという証言もありました。 斎藤少尉は病気になったのちに連合軍捕虜となり生還 車椅子で老人施設にいる姿が放映された。
|
- 【特攻】「君国ノ為喜ビ死ヲ得ン」の一方で「これが俺の棺おけか」…旧海軍の水上特攻艇「震洋」の特攻艇隊員、日記に心境
369 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 09:48:30.52 ID:txz/VnKS0 - >>366 当時は教科書からして、木口は死んでもラッパを離しませんでした、みたいな
戦争美談マンセーで、言論の自由もない 手紙ですら検閲されていたような時代 朝日だけのせいにしても無理
|
- 【環境】罰則付きプラスチック製レジ袋禁止論争に一石 小学生「レジ袋を有料化しても燃えるごみ増えるだけ」
727 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 11:19:16.64 ID:txz/VnKS0 - コーヒーかすと雑草、野菜クズ少々だけでも庭で堆肥化できないかと思うわ
海外に比べると購入できる屋外用コンポスト容器がダサいw DIYするのも手間で悩むよ
|
- 【環境】罰則付きプラスチック製レジ袋禁止論争に一石 小学生「レジ袋を有料化しても燃えるごみ増えるだけ」
841 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 11:38:59.64 ID:txz/VnKS0 - >>743 こっちは地方だから、不要土は近くのホムセンの回収箱に持っていけるわ
でもうちは土の廃棄はしたことないな プランター用土はリサイクル材を買って再利用。あと、庭花壇を作る過程で結構用土が必要になるんだ
|
- 【環境】罰則付きプラスチック製レジ袋禁止論争に一石 小学生「レジ袋を有料化しても燃えるごみ増えるだけ」
949 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 12:04:38.02 ID:txz/VnKS0 - >>873 ポイ捨てするやつがいなくならないから
そのうち自然に帰る野菜クズなどと違い、大量のコンビニ袋は長いこと地上や水辺でゴミとしてあり続け 生態系に悪影響と言われている 海外では下水を詰まらせたりもあるんだって 解決策としては、レジ袋税を課している国もあるらしいし(アイルランドほか) 使用が禁止っていう国、地域もあるそう
|
- 【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★3
692 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 12:30:45.11 ID:txz/VnKS0 - 現人神なんて言われて、写真にすら御真影といううやうやしい呼び名が付き
学校には御真影専用の設置場所を建て、最敬礼しないといけなかったんだよね 敗戦までは天皇崇拝の強要ですわ その当時、子供たちが暗記されられていた「教育勅語」は、明治天皇からいただいた言葉 万一の時には、勇気を出して皇国のために一身を捧げよと書かれていて、御真影とともに保管されていたそう。 (一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ以テ天壤無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ) 負け戦が明らかなのに、いかに無駄死にに向かってまい進させられていたか、その歴史は記憶していく必要がある あ、上皇陛下は憲法遵守、平和主義のお方なので、その点は良かったですね
|
- 【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★3
718 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 12:59:58.18 ID:txz/VnKS0 - >>702 しかしいくぶん形式的とはいえ、天皇が唯一の大元帥と明治憲法にも明記されていたけどね
だから終戦のご聖断と言われた、決定権は持っていたということ 実際の政治は軍人、政治家が動かしていた部分が大きく、起訴も投獄もされず、天寿をまっとうされましたけどね
|
- 【おしごと】「憂鬱です。憂鬱でしかないです・・・」大型連休が明け、久しぶりの仕事に向かう人たち
55 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 13:06:49.73 ID:txz/VnKS0 - 連休だとどこも混むし、あんまり長くてもなぁ
>>49 5月の連休から海の日までが長いな
|
- 【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
555 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 13:33:28.17 ID:txz/VnKS0 - イタリアは夫婦は別姓
アメリカやイギリスも選択可能でしょ べつに子供は不便ではないし 不便といえば、きょうだいで認知したりしなかったりのクソ父とか 離婚再婚しまくり親とかのが子供には面倒だろうね
|
- 【御朱印】令和ゆかり坂本八幡宮、多忙で疲れ氏子ら寝込む
63 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 13:52:05.31 ID:txz/VnKS0 - 字の上手い人や行列誘導係、保安員を雇ったほうがいい
令和元号の聖地やで
|
- 【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
559 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 13:58:44.13 ID:txz/VnKS0 - >>556 選択制なら大多数の人には関係ないけどね
いま銀行、クレカ、保険、証券などの関係もあり、結婚するだけでも妻の姓に変更してみたら 大変だったっていってる男性もいたな 少数ながら、妻の姓に変更する人もいるのと同じ 制度があってもみんながそれを利用するわけでもない。 そもそも、非嫡出子なら両親は別姓だろうが、父の遺産の相続権利はあるし 親が国際結婚だと、国によっては姓が何パターンか選べるから 両親の姓が別々っていう子たちは普通に存在してるんだけどね
|
- 【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
570 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 14:30:01.75 ID:txz/VnKS0 - >>566 もともと成人の枚数分が届くし、そんな問題ないでしょw
システムが面倒なんていったら、元号を変える習慣だって結構面倒だけどやってるが。
|
- 【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★3
908 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 17:24:11.93 ID:txz/VnKS0 - >>893 まこさんは民間ならへたしたら勘当でしょ
親の反対を押し切ろうとしているんだから。 まともな婿をみつけた女子皇族が宮家を起こすなら賛成というところだろう いまは男子皇族のみが、皇室会議を経て結婚するが、女子にも適応すれば 親に反対されている小室氏は皇族にはなれない可能性 皇嗣殿下は現在、皇室会議の1人 もう1人の皇族は、旧華族出身の華子さま。 予備議員にはきこさんもいる
|
- 【環境】罰則付きプラスチック製レジ袋禁止論争に一石 小学生「レジ袋を有料化しても燃えるごみ増えるだけ」★2
238 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 17:32:56.76 ID:txz/VnKS0 - 海外のようにレジ袋税をとりゃいい 一枚20円、30円とか
前よりお高いから、ポイ捨ても減るかもわからんね
|
- 【環境】罰則付きプラスチック製レジ袋禁止論争に一石 小学生「レジ袋を有料化しても燃えるごみ増えるだけ」★2
286 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 17:48:02.04 ID:txz/VnKS0 - エコバッグも、布や折りたたみのポリエステルのほか、コンビニ袋やパン屋の袋のきれいなやつも
たたんで再利用できるからね 三角にたたむとテキトーでも小さくなるから、ジップロック状の小袋に何個か入れておけばかさばらず簡単。 汚れたらゴミのまとめ用に使えるし。 ゴミ箱セット用袋がなくなったら、ドラッグストア等でも買えるし エコバッグ持たない派のためのレジ袋が多少値段上がっても、個人的には困らんな
|
- 【環境】罰則付きプラスチック製レジ袋禁止論争に一石 小学生「レジ袋を有料化しても燃えるごみ増えるだけ」★2
307 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 17:55:51.71 ID:txz/VnKS0 - 連休で川べりに行ってきたが、確かにレジ袋が近くに1袋浮いていて、イベント担当者が拾える場所にいたから拾ってたわ
ありゃ分解しないからやっかいだね、美観にも悪いし浮くし 紙袋や段ボールは自然に還るだけまだマシ
|
- 【環境】罰則付きプラスチック製レジ袋禁止論争に一石 小学生「レジ袋を有料化しても燃えるごみ増えるだけ」★2
345 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 18:09:18.19 ID:txz/VnKS0 - >>331 昭和じゃないんだから
簡単な汚れは、ナイロン、ポリエステルをウェットティッシュとかでちょっとふくとかするだけでもいい そもそもスーパーで、泥つき野菜や惣菜なんかはポリ袋に入れられるし 肉魚も、トレー入りをさらにポリ袋に入れられる。 オサレエコバッグの中に入れる使い捨てレジ袋を持ち歩いてもいいし 野菜なんか新聞紙で包んでもいいけどね。
|
- 【戦争】「作戦の無謀さ、悲惨さ伝え」 インパールの記憶、後世へ 日本軍史料提供を 6月、現地インドに平和資料館
256 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 18:16:24.96 ID:txz/VnKS0 - そもそも最初に人も牛も川を渡りきれず大被害が出たりしているのに、気にせず続行
山の上に英軍が陣取っていて不利なのに、進めと無理な命令 自分は死なないとわかっていたんだろうな ムダ口は昭和41年に死去、自然死(心筋梗塞他)
|
- 【環境】罰則付きプラスチック製レジ袋禁止論争に一石 小学生「レジ袋を有料化しても燃えるごみ増えるだけ」★2
393 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 18:42:03.39 ID:txz/VnKS0 - >>378 自宅のゴミ箱にかけたり、自治体に指定ゴミ袋があっても、家での生ゴミ保管用に使ったり
買い物に持ち運んで少しずつ使えば結構なくなるよ それで売り物のプラ袋を買う人もいる どうしてもいらんなら、ざっくりたたんどきゃすごくカサが減るし、町内会集会所のゴミ捨て用に 寄付でもしたら喜ばれるかもよ たたみ方はぐぐれw 個人的に人に数袋分けるなら、くるっと結んだぐらいでもいい 戸建なんか、各部屋にプラごみ、普通ゴミってゴミ箱置くと結構な数になるからな
|
- 【環境】罰則付きプラスチック製レジ袋禁止論争に一石 小学生「レジ袋を有料化しても燃えるごみ増えるだけ」★2
495 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 19:28:11.07 ID:txz/VnKS0 - 百均とかで売ってるレジ袋同等袋の方が、平たくて箱や袋に入っているからすごく省スペース。
店でもらったレジ袋を保管するグッズなんかもあるけど、大きさ別にわけたりするとかさばるから たたむ必要が出てきて、たくさんはいらないんだよね 家の生ゴミ用などに使うが、うっかりするとすぐたまっちゃう 日本全体ならそらすごい枚数だろうよ
|
- 【環境】罰則付きプラスチック製レジ袋禁止論争に一石 小学生「レジ袋を有料化しても燃えるごみ増えるだけ」★2
514 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 20:01:52.71 ID:txz/VnKS0 - 千葉県君津市の新日本住金で、プラごみのリサイクルしてるってね
ソニーもリサイクルプラスチックを製品に利用したり、バージンプラスチックの使用量は下げてるんだと 世界的な傾向を知らずに、一枚三円だからーとかちょっとのんきだぞw
|
- 【戦争】「作戦の無謀さ、悲惨さ伝え」 インパールの記憶、後世へ 日本軍史料提供を 6月、現地インドに平和資料館
276 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 20:18:09.97 ID:txz/VnKS0 - ほかでももう、なんとか負けを美化した言い方してただけだもんね
全滅を玉砕とか… 現地は遺体も回収できない修羅場だったことだろう 困窮して味方の人肉食う話をインパール関連でも見かけたわ
|
- 【環境】罰則付きプラスチック製レジ袋禁止論争に一石 小学生「レジ袋を有料化しても燃えるごみ増えるだけ」★2
539 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 20:52:04.75 ID:txz/VnKS0 - なれたらプラスチック分別もそんなにイヤじゃないけど
そうざいやコンビニ弁当の容器類、トレーなどを洗わずに一般ゴミにつっこんでる人には 手間に感じるかもしれんね。 個人的に分別のいいところは、洗ったプラごみは虫などはたからないため、朝の収集に間に合わなかったら次の週でもいいし 前の晩から屋外に出していてもカラスにやられたりしない。軽いし扱いが楽 それでも手間には違いないから、プラごみが少なくなる商品を選んだり、袋に押して詰めたり、詰め替えもマメにする ようになり、自治体のゴミも減量化になっているそうで、自治体のコスト減でもあるからな
|
- 【環境】罰則付きプラスチック製レジ袋禁止論争に一石 小学生「レジ袋を有料化しても燃えるごみ増えるだけ」★2
552 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 21:12:42.46 ID:txz/VnKS0 - えっ?
仙台だけど、あきビン、缶、ペットボトルは毎週回収しとるで さらにペットボトルはスーパーでも持ち込み可 紙ゴミは月2回+子ども会1会+近隣の市民センターでは週6日(土日含む)の日中に回収。 都民、燃えないゴミ月二回で便利だと? 福岡月一回?そら少ないわ
|
- 【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
760 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 22:12:07.12 ID:txz/VnKS0 - >>755 ヒラリー・ローダム・クリントンを知らんとは
あれはミドルネームが旧姓で、旧姓活用パターンの1つなんだぜ
|
- 【環境】罰則付きプラスチック製レジ袋禁止論争に一石 小学生「レジ袋を有料化しても燃えるごみ増えるだけ」★2
586 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 22:17:42.48 ID:txz/VnKS0 - >>582 ポイ捨てされても、紙なら自然に還るからね
日本人はポイ捨てないなんて考えてるのは、ネズミーランドに常駐でもしてるんか? 人出が多い場所なんか行くと、しれっとゴミがポイ捨てされていて見てイヤな気分になるわ
|
- 【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
773 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 22:31:43.16 ID:txz/VnKS0 - クリントン大統領のときの、女性国務長官
マデリン・コルベル・オルブライト 81歳 コルベルが旧姓の英語読みだね (チェコからの移民で、チェコ語ではコルベロヴァ) 日本ではだいたい、ミドルネームは報道にも出てこないから意識しづらいだろうが 独身時代の仕事関係者にもわかりやすく、本人的にも別人のような名前になる違和感が軽減される ガチの別姓も選べるらしいけど。 男性で合体型名字の選択も > 元ロスアンジェルス市長、Antonio Villaraigosaの姓は、自身の旧姓「Villar」と妻の旧姓「Raigosa」を組み 合わせてひとつにしたもの。余談になるが、元市長はのちにテレビ・リポーターとの浮気が発覚して離婚しているが、 その後もVillaraigosa姓を維持、使用している。
|
- 【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
775 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 22:41:10.78 ID:txz/VnKS0 - 通称で仕事するうえでの不便さ
通称を証明する身分証がないと面倒なこともある サイボウズの青野社長がいってたが、仕事の取引先なんかが気を回してホテルを予約してくれると、予約名は青野。 しかしこれは通称使用している旧姓で、戸籍上は妻の姓になっており 身分証には妻の姓。 自分が「(通称、旧姓)青野」とは証明しづらい、ってことだったな もちろん名刺なんかはあるだろうが、名刺って偽名だろうと印刷は可能なわけで 通名使用でなく、実名で旧姓のまま働きたい、暮らしたいっていう人もいると思いますよ
|
- 【環境】罰則付きプラスチック製レジ袋禁止論争に一石 小学生「レジ袋を有料化しても燃えるごみ増えるだけ」★2
597 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 22:59:42.96 ID:txz/VnKS0 - スーパーで重いものまでガチで買い物すると、レジ袋では指にビニールが食い込んでかなわんわ
たくさん買う時は、レジカゴサイズ、かつ折りたたみ収納もできるマイバッグのが肩にもかけられたりするし 車ならマイカゴのが安定するし。途中で袋が破れる心配もいらない コンビニでちょっとしたものを買うならレジ袋で持ち運びも苦にならないけどね だから買い物担当の多い女性のほうが、エコバッグになじみやすいのかな? 袋5円とかの店でもエコバッグ持参してる人多いですね
|
- 【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
784 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 23:12:44.68 ID:txz/VnKS0 - いまでも非婚親の子供や、国際結婚で別姓選択の子供は親の名字が違う場合があるが
その親の都合で、子供はそういうものとして育つわけだけど… 宇多田ヒカルは日本人、イタリア人と結婚離婚しているが、再婚ぐらい今じゃ一般人でも一部はするし、死別もある 旧姓、新しい姓1、新しい姓2、こりゃ手続きを考えただけでうんざり。非婚も増えるかもしれん 喜んで変える女性は別に、そのまま変えられるんだからそうしたたらいいがな。
|
- 【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
786 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 23:15:54.93 ID:txz/VnKS0 - 784 追記 宇多田の場合は、イタリアでは別姓婚が一般的なそうなので、再婚時は名字変わってないかもしれないけどね
|
- 【環境】罰則付きプラスチック製レジ袋禁止論争に一石 小学生「レジ袋を有料化しても燃えるごみ増えるだけ」★2
609 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 23:30:15.00 ID:txz/VnKS0 - >>64 家庭内のゴミ箱に使ったり、生ゴミの保管に使っても、それ以上にすぐゴミ袋が増えてくるぞ
たとえばイ◯ンに出かけたりすると、スーパー部分で袋もらうと2袋か3袋 百円ショップで1袋、パン屋一袋、雑貨、服屋、本屋、ドラッグストア…とかで袋くれようとするわけでさ 独身やお子様ならそんなにならんだろうけど… さらに旦那が、よかれと思って汚れていないコンビニ袋を家に持ってきたりして、たまってきてこんなにいりません状態になる。 ゴミ出しは有料の指定袋だから、ゴミのカサ減らしのためにも、収納スペースのためにもそんなにいらない ちなみに紙袋も結構増える。紙ゴミ入れになるけど、ゴミ入れには自分の使いやすいサイズがあるから ホムセンでたまに買ったりして。いらんやつはいらんのよね
|
- 【環境】罰則付きプラスチック製レジ袋禁止論争に一石 小学生「レジ袋を有料化しても燃えるごみ増えるだけ」★2
622 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 23:53:46.43 ID:txz/VnKS0 - >>620 >>286も自分だけど、たたんで持参して再利用するのはつまりマイバッグ、エコバッグ持参と同じですよねw
このスレのマイバッグイヤイヤ派に教えてやりなよw たためばいいのにって 自分はたたむのは使いやすい形状のやつだけで、長方形に持ち手穴がある本屋のような袋はゴミをしばるには 使いづらいからとっておいてもムダになったり 全部はいらないわ つまりマイバッグ持ち歩いた方が、いらない袋を断れて好都合。
|