トップページ > ニュース速報+ > 2019年05月07日 > pqLzPgqO0

書き込み順位&時間帯一覧

243 位/22879 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0715511100000000000000000039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2

書き込みレス一覧

【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
831 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 01:42:36.79 ID:pqLzPgqO0
>>824
政治利用された事例を出して称揚されてもな
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
833 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 01:46:28.50 ID:pqLzPgqO0
天皇がそんなに偉い、素晴らしいと思うのなら、それこそ利用されないように政治から分離しろよ
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
838 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 01:49:09.51 ID:pqLzPgqO0
>>832
公務なのか知らんが、それだって時の政権が差配するものだから
であれば政治から分離させろって考えは当然だろ
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
840 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 01:50:30.30 ID:pqLzPgqO0
>>835
こうやって踏み絵を踏ませるのも(政治)利用の一種だね
あんた一体なんなんだよ?
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
845 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 01:55:23.55 ID:pqLzPgqO0
>>839
何らかの作用じゃなくて、国家神道の統領としての存在だからね
自分は政教分離の観点から政治利用には反対なの

猪瀬直樹の言うように宮内庁を民営化して国事行為からも外すべきだね。
京都に戻って神主の統領でもやってりゃいいんだよ
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
847 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 01:56:35.87 ID:pqLzPgqO0
>>844
>>835のこれの延長線上が政治利用であることを自覚しなよ、マジで
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
850 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 01:59:45.80 ID:pqLzPgqO0
>>846
宗教なら政治に関わる物事には触れるなという事だよ

現在こそ国民のペットじゃないか、系統だの女系だの、いち家庭の問題に外野や政治家まで口をはさんでいる
政治と分離されれば人並になる
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
877 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 02:58:19.97 ID:pqLzPgqO0
>>854
>その結果遂行するしないは別だもの
政治家が口を挟めば意味が出るよ
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
878 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 03:02:53.07 ID:pqLzPgqO0
>>858
ロシアは政治利用そのものでしょ旧帝政の権威に復古するという事

アメリカは清教徒の国。
英国のカソリック離脱から清教徒革命、独立戦争とこれらはすべて政教分離や主権問題を孕んでいる
そういうイベントを経て今の姿があるの
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
879 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 03:10:33.01 ID:pqLzPgqO0
>>872
イギリスも国王が処刑されている
カソリックから英国教会、清教徒革命独立戦争を経て現在の姿がある

君主制だから安定しているというのは因果関係を誤って認識しているよ
フランスやドイツの混乱は政治体制の問題や産業革命に遅れた結果。
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
881 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 03:13:15.36 ID:pqLzPgqO0
>>295
戦前戦中に皇国だの臣民だのと煽った新聞が敗戦直後に天皇の戦争責任や関与に言及するかよ
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
888 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 03:27:34.55 ID:pqLzPgqO0
>>858
たしかウクライナの正教会の正統性を巡って悶着起こしてるだろ、クリミア関連で
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
893 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 03:39:04.15 ID:pqLzPgqO0
>>889
例えば、大航海時代に東南アジアの諸国は王政の正統性を巡って内戦を起こして自滅していった
その結果西欧列強の支配下や植民地にされた。これらの諸国は王権と宗教が密接した神権政治だったんだよ
当然、正統問題に西欧列強は強く関与して内戦を引き起こしている。こういう事例は幾らでもある。それこそ旧ローマの時代から

君主制や政教が未分離な体制はそれだけ不安定要因を孕むという事。だから政教分離が大事なの
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
910 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 04:48:16.93 ID:pqLzPgqO0
>>907
政治が権威を利用するのが問題なの。10連休とか人気取りじゃないか
米大統領の例えはお話にならん

>>908
系統問題が発生してから制度廃止というのは悪筋だろ
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
911 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 04:49:13.01 ID:pqLzPgqO0
>>909
明治政府以降の話。敗戦の経緯も踏まえよう
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
913 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 04:52:30.25 ID:pqLzPgqO0
戦前戦中だってマスコミが天皇アゲアゲだったんだぜ
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
915 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 04:54:51.72 ID:pqLzPgqO0
>>914
素朴な疑問なんだけど天皇制を無くしたら日本は滅びるわけ?
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
917 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 04:59:41.61 ID:pqLzPgqO0
>>916
いやいや、ちゃんと答えろよw
どういう思考でこうなるんだよ

>なにげに、日本を破壊しようという意思
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
920 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 05:01:55.99 ID:pqLzPgqO0
>>919
あれ?御免なさい
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
925 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 05:10:12.99 ID:pqLzPgqO0
>>916
まあ、いいや
統帥権と天皇と国家神道の問題を考えれば”近代”国家として分離するべきだね

>>921
安倍が一番偉いのではなく首相が国民の一番の臣民なのPrime Ministerとはそういう意味
権威と権力が別と言うのは日本が特別というものでは無い
キリスト教国であれば教皇と王の関係がそれに当る。王を承認するのが教会機関だったの
それが政教分離して近代国家へと至るわけ。プロテスタントや清教徒革命、市民革命はその過程で起こった事
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
931 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 05:14:17.63 ID:pqLzPgqO0
>>921
補足すれば
英国とアメリカの歴史は、宗教からいかに政治体制を分離するかの戦いだったわけ
そういう視点で見ないと近代までの英国周りの歴史は理解できない
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
935 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 05:18:39.04 ID:pqLzPgqO0
>>928
中長期的な話なら明治維新から敗戦までを考慮しなさいよ
それこそ統帥権が招いた国家の破滅じゃないか
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
938 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 05:22:23.00 ID:pqLzPgqO0
女系だって中長期的に見れば内乱要因になる
占領下のGHQが天皇制維持を決めたように如何様にも政治利用できるわけで
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
942 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 05:26:18.20 ID:pqLzPgqO0
>>939
御聖断というものがあったんだよ
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
943 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 05:28:24.54 ID:pqLzPgqO0
国事行為辞めて京都の御所に戻って神主の統領だけやっていれば
もっとまともな人間生活が送れると思うんだけどな
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
952 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 05:45:24.91 ID:pqLzPgqO0
>>949
そんなテキトーな人間に重要な政治判断託されたら堪らんで国民は
ナンボ死んだって話やぞ
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
960 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 05:49:14.38 ID:pqLzPgqO0
>>953
それは近代という考えを念頭に置いてないじゃない

>>956
>国と国の付き合いってのには
>威厳とか伝統とか神聖ってのは大事なんだよ

外交に神聖は要らない
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
965 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 05:51:49.97 ID:pqLzPgqO0
>>962
公官庁の元号使用や、政権の人気取りの十連休と
この退位だけでも問題はあるよ
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
973 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 05:56:01.97 ID:pqLzPgqO0
>>966
戦前戦中の統帥権の問題を鑑みて歴史的視点で反対する人間がいる事だけでも理解しなさい

>>969
天皇こそ国家神道の統領だよ。政教分離の観点で反対なの。私のレスを辿ってみなさい
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
976 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 06:01:08.57 ID:pqLzPgqO0
>>975
おっしゃる通り、だから政教分離が必要なの。それは国民が決める事
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
981 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 06:04:34.77 ID:pqLzPgqO0
>>977
実際に政権が祝日を策定して連休にしたり。政治家が系統問題に関与しようとしているじゃないか
国権の権威付けに天皇を利用しようとすれば、その属人的な問題が必然的に発生する。
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
984 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 06:06:44.01 ID:pqLzPgqO0
>>977
だからもっと厳格な政教分離を進めるべきなの
>>982
文民統制と関係あんの?アホなの?
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
985 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 06:08:24.02 ID:pqLzPgqO0
>>978
一応言っておくけどそれもいち家庭の問題だよ
だから国家や他の国民が関与するべき問題ではない
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
989 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 06:10:38.69 ID:pqLzPgqO0
>>986
民主制を理解しているのなら反対意見もあることを理解してね
日本の事例が特殊だとは思わない。私のレスを辿ってくれ
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
991 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 06:12:21.53 ID:pqLzPgqO0
>>990
これはマジでそうだね
正直ツイッター本垢とかではこんな話は無理
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
993 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 06:14:27.64 ID:pqLzPgqO0
>>992
それは全体主義者の考え方だね。戦前の日本人かな?
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
997 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 06:20:16.49 ID:pqLzPgqO0
>>994
ナチスは民族主義が起点だから全然違う。プロテスタント国家であることもお忘れなく
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
998 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 06:22:44.42 ID:pqLzPgqO0
>>995
尊重と言って他者の意見を封殺出来ると考えてる時点で異常だと思いなさいよ。そんなのは民主制と言わない
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★2
999 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 06:24:21.67 ID:pqLzPgqO0
>>994
天皇はキリスト教国で例えるなら教皇の存在に近い
その解説もしてるから私のレスを辿りなさい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。