トップページ > ニュース速報+ > 2019年05月07日 > p3dMg/340

書き込み順位&時間帯一覧

971 位/22879 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000463000000001400018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★23
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2

書き込みレス一覧

【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★23
396 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 08:08:39.93 ID:p3dMg/340
>>281
マイルドヤンキーが正解な訳かw
地方は仕事無いし、給与低いけどさ
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★23
440 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 08:20:03.25 ID:p3dMg/340
>>412
まぁ、その時給1000円もないわけでして…
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★23
560 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 08:45:20.81 ID:p3dMg/340
>>458
それ無理やで。それなりに元気な今年よりならデイサービスとかでいけるかもしれんけど
認知症とかだとデイケアも無理。
特養行きだけど、これも数年待ち
基本、行政のサービスありきですわ
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★23
616 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 08:56:07.62 ID:p3dMg/340
まぁ、これ許したら、足の引っ張り合いで増税ラッシュだわなw
その手には乗らんぞ!!
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★23
643 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 09:00:59.00 ID:p3dMg/340
>>618
こいつは氷河期を殺しにかかってるな
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★23
682 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 09:07:36.16 ID:p3dMg/340
>>650
うちのとこも認定保育園に変わっていってる
今年は保育園幼稚園ともに定員オーバー状態っぽいわ、無理ですって言われたし
来年から認定保育園がスタートするみたいだけど、カバーできるのか怪しいところ…
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★23
746 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 09:17:26.68 ID:p3dMg/340
>>726
扶養すら無くなったらシングルで母子手当が最強ですかね?w
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★23
802 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 09:26:14.50 ID:p3dMg/340
とりあえず、9ー17時の間で残業なしで働ける職場を3号の人数分よろしくお願いします
働くにあたっての問題は勤務時間帯なのよね
個人的にはまだ子供が小さいから10-15時くらいがありがたいが…
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★23
908 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 09:38:56.55 ID:p3dMg/340
>>838
その時間帯は取り合いだもんね
どんなに今は事務職の求人多いよとか言われても残業で22時とかに帰れとか子供いたら無理だわ
私も昔、そういう職場で働いてたことあったけど、どんなに頑張っても5時に終わらねぇ…
なお毎日2時間分はサビ残w
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★23
951 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 09:43:15.15 ID:p3dMg/340
>>909
OLは結婚までの腰掛けとか寿退社とか言われてた時代だね〜
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
54 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 10:01:04.84 ID:p3dMg/340
>>33
払わない、支払った分返してくれの選択肢は?w
年金分、自分で運用するって手もあるしな!
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
65 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 10:03:49.03 ID:p3dMg/340
>>57
いや、今まで納めた分返してくれって話だよ?
貰えないんなら返してもらわないと!
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
79 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 10:05:59.83 ID:p3dMg/340
>>64
それ以前に年金はもう負け越しじゃない?
75才から支給とかだったら厳しいわ…生きてるかも怪しい
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
233 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 19:45:19.57 ID:p3dMg/340
>>171
男は集中力はすごいな
話しかけても全く聞こえてない
うちの旦那のその様子をガン見して観察していたがたぶん気がついてないだろう
周りに注意を向けながらは難しいかもしれんね
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
499 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 20:16:44.74 ID:p3dMg/340
>>459
育児って結構体力使うけどな
子供もまぁ3〜十数キロはしょっちゅう抱えてるわけでね
私も腰やったわぁ
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
537 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 20:21:54.00 ID:p3dMg/340
育児は一に忍耐、二に忍耐、三四五も忍耐
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
579 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 20:26:58.30 ID:p3dMg/340
>>564
介護は力仕事に入りませんの?
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
672 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 20:42:16.69 ID:p3dMg/340
>>629
漫画雑誌7〜8冊分くらいの紙の束とか一気に10セットくらい運んだわ
まぁ、カート使ってだけど、倉庫にフンッて力みながら紙束重ねていってたな
ああいうのは普通にほったらかしだよね、デスク運びとかはなんかやらせないけど
いや、デスク運ぶ方が楽だってって突っ込みたくなるw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。