トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年05月07日
>
p2uMiw+r0
書き込み順位&時間帯一覧
313 位
/22879 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
3
4
8
7
4
1
0
0
0
0
5
1
0
0
0
1
34
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【環境】罰則付きプラスチック製レジ袋禁止論争に一石 小学生「レジ袋を有料化しても燃えるごみ増えるだけ」
【社会】『10連休』最終日 それぞれのGW 各地では「長過ぎた」「来年は3日くらいでいい」という声も
【教育】昭和以来の「普通科」見直し=特色重視で細分化−高校抜本改革が始動 ★2
【受験】高校に予備校、浪人生は制服で勉強 入館料3万円、授業料年50万円 鳥取県立米子東高校
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
【やるしかない】「ふつうの暮らし」が貯金ではもう無理…。月17万の手取りから株・投信に6万。40・50代より投資に積極的な30代★6
【クサッ(゚д゚)】3人に1人が朝パンツを取り替えていないことが判明!靴下は2人に1人が交換 ドイツ
【再エネ】新技術、小形風力発電機にAI故障予知システム、発表会へ←北海道地震、大型台風の安全実績と低騒音、低速域発電に加え
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★25
【医療】がんが全身に転移…余命3カ月の男性が犬の駆虫薬で完治? 米オクラホマ州★7
その他3スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
【環境】罰則付きプラスチック製レジ袋禁止論争に一石 小学生「レジ袋を有料化しても燃えるごみ増えるだけ」
32 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 08:43:12.87 ID:p2uMiw+r0
有料化して、一部を自治体がいただけばいい
税金かw
【環境】罰則付きプラスチック製レジ袋禁止論争に一石 小学生「レジ袋を有料化しても燃えるごみ増えるだけ」
41 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 08:45:41.06 ID:p2uMiw+r0
燃やしてるなら問題ないんだけどな
民度の問題
観光地のポイ捨てはまた別
【社会】『10連休』最終日 それぞれのGW 各地では「長過ぎた」「来年は3日くらいでいい」という声も
152 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 08:47:36.72 ID:p2uMiw+r0
休み慣れしてないかw
有給休暇消化率ってあるけど上位は30日あって消化率100%だぞ
日本は20日あって消化率は50%程度
【教育】昭和以来の「普通科」見直し=特色重視で細分化−高校抜本改革が始動 ★2
79 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 09:12:47.16 ID:p2uMiw+r0
一般教育は経済システムの奴隷養成という側面がある
まあそれは置いとくとするなら
理数強化で十分でしょう
ほんとは金融教育もやればいいんだけどね
落とし穴を学ぶって現代社会に必要なことだ
「社会は嫌がるだろうけどね(儲からなくなるからw)」
【教育】昭和以来の「普通科」見直し=特色重視で細分化−高校抜本改革が始動 ★2
82 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 09:21:20.92 ID:p2uMiw+r0
下の方こそ金融教育が必要なんだけどな
それは人生教育でもある
たとえばだが、非正規社員と正社員の人生比較とかね
最近は終身雇用も崩壊してるからやや複雑になるけどね
年金などの制度についても学ぶ
大事なことは自分で学べ、という社会なんだという認識さえもたせない
【教育】昭和以来の「普通科」見直し=特色重視で細分化−高校抜本改革が始動 ★2
86 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 09:34:19.79 ID:p2uMiw+r0
変化によって全員が東大に入れるレベルになるのかい?
エリート教育と底上げ教育は分けて考えないと話は平行線だろう
もちろんシステムを語る場合も同じ
詰め込もうとすれば、それだけもれていくのが下のほうだよw
【受験】高校に予備校、浪人生は制服で勉強 入館料3万円、授業料年50万円 鳥取県立米子東高校
121 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 09:38:50.58 ID:p2uMiw+r0
浪人生は生活のリズムは大事だからな
その意味では、午前だけやるとかのほうがいいよ(費用も安く済む)
教材は山ほどあるし、今は映像で授業を見れる時代なんだら
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
63 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 10:03:09.02 ID:p2uMiw+r0
年金破綻してるから減らしたいだけだね
少子化の影響はこれからが本番
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
87 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 10:07:10.69 ID:p2uMiw+r0
少子化促進策わろた
働かせるほど、少子化が進む
ただ、働かせることのメリットも有る
年金は基本3本建てで給付しない方向ですね
支給開始年齢を遅らせる
支給額を減らす
老人にってからも働いて保険料収めたら、もらえる年金が増えますよと騙す
働け、働けですw
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
113 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 10:10:57.57 ID:p2uMiw+r0
脱線するけど、移民は一時しのぎだよ
移民だって歳をとる どうすんだよw
その解決が、死ぬまで働けw
でもオレは働くけどね 雇われ労働者ではないけど
【やるしかない】「ふつうの暮らし」が貯金ではもう無理…。月17万の手取りから株・投信に6万。40・50代より投資に積極的な30代★6
137 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 10:17:10.47 ID:p2uMiw+r0
神経すり減らして時間も使っても種銭が少ないんじゃなw
一方で、専業になる勇気もないんだろ(リスクがある)
おれも株やるけど、貯金感覚だよw
ただ大相場になったらこの限りじゃない
次の大相場がいついなるかわからんが、ネタはないなあ
ITバブルのときはすごかった
自慢じゃないけど楽天とヤフー、両方の株は速攻買った
当時はソニーでさえ連日のストップ高とかあったな
【やるしかない】「ふつうの暮らし」が貯金ではもう無理…。月17万の手取りから株・投信に6万。40・50代より投資に積極的な30代★6
152 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 10:24:22.29 ID:p2uMiw+r0
今はシステムでうまくできる可能性はあるが
投資で儲かる人って、頭のネジが一本はずれてるんじゃないかともうような人
よって、神経をすり減らすとかないだろう
多分、無一文になってもあっけないと思う
また金ためてチャレンジするわwっていうて実行できる人
数百万、数千万溶かして、株とかFXやらなきゃよかったなんて思う人は、向いていない
そういう人は、大相場のときだけ参戦するしかない
そして今のような停滞相場の時期は、インデックスファンドでもコツコツ変えばいい
税金で得できる(運用益と考えたらおいしい)制度があるんだから
【やるしかない】「ふつうの暮らし」が貯金ではもう無理…。月17万の手取りから株・投信に6万。40・50代より投資に積極的な30代★6
171 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 10:36:55.97 ID:p2uMiw+r0
一番いいのは自分への投資だけどね
ビジネスの基本パターンを理解することからだな
富をつくるには「人に働いてもらう、お金に働いてもらう、権利や作品に働いてもらう」だ
ネット時代になって手段が増えた システムに働いてもらうである
システムという認識をしてるかわからんが、PCもシステム、ネットもシステム、スマホもシステムだ
さらに趣味の多様化、生き方の多様化という追い風がある
大企業は、勝ち組レベルで大所帯を食わせていくだけの需要はもうつくれないよ
何が変化したんかと言うと、儲かるなら大企業が進出してやられてしまうという状況がなくなったということ
雇われ労働者のスケールで金をみたら駄目だ
起業の世界はスケールがちがう
できるやつと違ってオレはしょぼいから、月数百万しか稼げない、という世界である
と同時に、月100万稼ぎたいなら、月5万稼いだとき20倍の努力が必要とかないから
努力や労働で計るのは時間を切り売りしてる労働者生活の癖だ
【やるしかない】「ふつうの暮らし」が貯金ではもう無理…。月17万の手取りから株・投信に6万。40・50代より投資に積極的な30代★6
192 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 10:47:03.45 ID:p2uMiw+r0
投資するなら最低でも種銭は3000万ぐらい欲しい
投資の才能があるやつでも専業で尋常じゃない回転売買こなしながら金を増やしている
才能があると思うなら専業、そうじゃないならメインにはなりえない
1000万を1100万にしたところで何も変わらない(運用成績はこれでもすごいけどw)
1000万が1億になればまあ変わるかもしれない
専業になる勇気がないやつは、大相場(株)が来てくれるのを願って待つしかない
【やるしかない】「ふつうの暮らし」が貯金ではもう無理…。月17万の手取りから株・投信に6万。40・50代より投資に積極的な30代★6
207 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 10:56:19.19 ID:p2uMiw+r0
ギャンブルと割り切って現物株保有は手ではあるが、資産形成とはちょっと違うな
宝くじみたいな感じw
200万ぐらいをつこんで大化けにかける
大型株だと2倍3倍になることはめったにないが、逆も滅多にない
種銭があれば割とやれそうなのが銀行株かな
でも200万ぼっちじゃどうしようもない
【やるしかない】「ふつうの暮らし」が貯金ではもう無理…。月17万の手取りから株・投信に6万。40・50代より投資に積極的な30代★6
215 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:05:27.38 ID:p2uMiw+r0
ビジネスより投資のほうが簡単な気がするよなw
実際、誰でも儲かるような状態の時もあるからね
だいたいが、夢を忘れられずにしがみついて、損を膨らませていく
金儲けにも視点が必要だ
そのなかで好きな言葉がこれ「金鉱ではスコップを売れ」
アメリカのゴールド・ラッシュで、大きな金脈を掘り当てて成功した人は、実際にはごくわずか。
ゴールド・ラッシュに浮かれている金鉱で逸早く彼らにスコップを販売した業者は、全米有数の企業に成長した。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
578 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:33:09.93 ID:p2uMiw+r0
年金減らしたいだけだな
子供3人以上産んだら増額してやったほうがいいだろ
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
598 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:36:27.20 ID:p2uMiw+r0
一律じゃだめかもな
でも、一律じゃない場合は、不公平とか差別だとかうるさいからね
そんなの無視すればいいだけだけどさ
子供2人で減額なし、3人以上で増額でいいよ
【社会】『10連休』最終日 それぞれのGW 各地では「長過ぎた」「来年は3日くらいでいい」という声も
925 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:40:03.49 ID:p2uMiw+r0
日本人の場合はある前提がある
みんなで一斉にとる連休は長すぎだね
一方で、日本人は一斉が好きだからなw
混んでるのによく行くわって思うしさ
【社会】『10連休』最終日 それぞれのGW 各地では「長過ぎた」「来年は3日くらいでいい」という声も
941 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:42:33.46 ID:p2uMiw+r0
公務員や団体職員、そして大企業の家族は海外旅行を満喫したでしょう
やはり10日ぐらいは休みがほしいね
【クサッ(゚д゚)】3人に1人が朝パンツを取り替えていないことが判明!靴下は2人に1人が交換 ドイツ
850 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:46:57.24 ID:p2uMiw+r0
そんなもんだろw
変えるんは風呂上がりが普通
【受験】高校に予備校、浪人生は制服で勉強 入館料3万円、授業料年50万円 鳥取県立米子東高校
123 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:48:51.76 ID:p2uMiw+r0
やればいいけど、制服は強制かw
【再エネ】新技術、小形風力発電機にAI故障予知システム、発表会へ←北海道地震、大型台風の安全実績と低騒音、低速域発電に加え
11 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 12:05:17.78 ID:p2uMiw+r0
台風がくるときは引っ込むとか?
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★25
69 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 12:37:13.08 ID:p2uMiw+r0
子供2人は現状維持
3人以上は増額でいいよ
公平思想でいうなら配偶者控除もなくなるだろうね
【医療】がんが全身に転移…余命3カ月の男性が犬の駆虫薬で完治? 米オクラホマ州★7
16 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 12:52:43.30 ID:p2uMiw+r0
がんをやっつけるタイプを重宝する審査基準は時代遅れだからね
当然ながら副作用は甚大である
そうじゃないのもでてるが、全滅させるなら、輸送路破壊が一番効率がいい
戦う必要もなく、自然崩壊だよ
よって、がん細胞とのコラボで栄養補給血管を破壊するか、つまらせたらいいということになる
これがそうだかどうかはわからない
【医療】がんが全身に転移…余命3カ月の男性が犬の駆虫薬で完治? 米オクラホマ州★7
21 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 12:58:55.79 ID:p2uMiw+r0
実験結果でわかっていること
摂取した栄養がガン細胞に使われるか、ガン以外の細胞が生きるのに使われるか?
肉や乳製品はガン細胞に使われる、野菜食はガン細胞につかわれにくい
本屋にある本に書いてるのはそういう情報
がん細胞増殖を抑制したといえるかどうかは微妙であるが
結果だけ見ると、それでよくなる人がいる NK細胞の力が残ってる場合は
【医療】がんが全身に転移…余命3カ月の男性が犬の駆虫薬で完治? 米オクラホマ州★7
33 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 13:17:02.90 ID:p2uMiw+r0
調べてみたら面白い
たとえば冬虫夏草(キノコの仲間)に含まれているコルジセピンという物質は
DNAやRNAの核酸を構成する成分の一つのアデノシンと化学構造が類似している
がん細胞が増殖で取り込んで、あとから気づいても崩壊するだけになる
コルジセピンには殺虫作用や殺菌作用が報告されている
そういう物質が含まれている可能性もある
【葬儀】「人生の価値考えるとひどい」寺院は懸念 安価な合葬墓、「管理の方法などが(公営合葬墓は)お粗末過ぎる」とこぼす ★2
399 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 18:02:05.43 ID:p2uMiw+r0
フケとか髪の毛とかウンコとか気にしないだろ
遺骨も同じだよ
大地に返すべきものだ
【葬儀】「人生の価値考えるとひどい」寺院は懸念 安価な合葬墓、「管理の方法などが(公営合葬墓は)お粗末過ぎる」とこぼす ★2
405 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 18:05:20.45 ID:p2uMiw+r0
間違ってるかどうかはなんともいえない
いろんなものは死者のためじゃなく、生きている人間のためにやるものだ
だから残された人間がどうでもいいとおもうならどうでもいいものだ
そう思わないのなら、それもまたありである
【やるしかない】「ふつうの暮らし」が貯金ではもう無理…。月17万の手取りから株・投信に6万。40・50代より投資に積極的な30代★6
817 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 18:29:03.78 ID:p2uMiw+r0
上のほうが引き上げてるから平均でも普通の暮らしじゃない
GWに海外旅行にいく人たちが普通じゃない
多数の底辺が本当の普通なのだよ
なんてねw
でも、上ばかり見ても疲れるだけだよ
ついでにいうなら、雇われ労働者の中で頑張るのは大変だ
だって、なんで東大にはいらなかったの?なんで医者にならなかったの?
なんでがんばらなかったの?と質問したらいい
でも、金とか稼ぎの話でしょ それなら、いろんな道があるよ
簡単だけど難しい それは洗脳されているからだといいたい
洗脳もいろいろだが、楽して儲けたいって思うのも洗脳からきてるのかもなって最近思うよ
だから、楽して儲けたいっていうのを辞めたらいいだけだ
でも楽して儲かるけどね
会社でも、社長が平社員の何十倍も働いているわけじゃないというのはわかるよね?w
そういうこと
【やるしかない】「ふつうの暮らし」が貯金ではもう無理…。月17万の手取りから株・投信に6万。40・50代より投資に積極的な30代★6
832 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 18:39:35.38 ID:p2uMiw+r0
投資もやりようだと思うが、自分に向いてないのはわかる
ビジネスで使っている理論が、自分に当てはまるからだ
不安や欲(見栄とか対抗心とか、他人にどう思われるかとか)などに支配されている者は
冷静な判断などできないからね
そういう人は大相場のときに、さっさと乗って利益確定でガッツポーズしまくりぐらいなのがちょうどいいのです
そんで、主婦でも儲かるみたいな特集がでてきたら身を引けばいいんです
【やるしかない】「ふつうの暮らし」が貯金ではもう無理…。月17万の手取りから株・投信に6万。40・50代より投資に積極的な30代★6
866 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 18:55:41.93 ID:p2uMiw+r0
株とかやってないわけじゃないけど、種銭が少ないんじゃどうしようもない
1000万を1100万にしたところで、何も変わらない
自分の手法とか銘柄選別とかシスティマチックにやってるなら
才能があるってことだから、途中で専業になればいい
でもビジネスのほうが簡単だ(時代的に簡単になった) 簡単だけど難しいかな
まずはビジネスモデルって考え方をしなきゃならない
これがないと、他人のビジネスモデルに乗って一儲けしようなどと考える
でも、本当は自分のビジネスモデルで他人に動いてもらわなきゃねw
【地震】パプアニューギニアでまた地震 M7.2 (7日6時)
146 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 19:00:50.49 ID:p2uMiw+r0
予言や地震雲はこれだったかもな
【町内会トラブル】回覧板の「24時間ルール」に絶望 「一人暮らしで仕事も激務。でも、絶対に守らないと...」★2
194 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 23:03:35.66 ID:p2uMiw+r0
緊急案件じゃないだろ
人によって態度を変えるのが人間
うまくやれればいいけど
村八分もあるからな でも勝手に孤立してる場合もあると思うわ
言い方がだめなんだよ 中身じゃなくて言い方や態度
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。