トップページ > ニュース速報+ > 2019年05月07日 > iY0W3Li90

書き込み順位&時間帯一覧

299 位/22879 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000102201100035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【韓国】尋常ではないウォン安、金融不安のトルコに次ぐ2位 
【環境】荒れる竹林、メンマで解決=「おいしい」と評判−売り上げは伐採費用に
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
【池袋上級国民事件】ついに続報きた!アクセル踏み間違いか 乗用車機能検査で異常なし 自動車運転処罰法違反容疑で家宅捜索

書き込みレス一覧

【韓国】尋常ではないウォン安、金融不安のトルコに次ぐ2位 
318 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 10:18:20.55 ID:iY0W3Li90
よかったな。
輸出品が安くなる。

売る物があればだけどなwww
【環境】荒れる竹林、メンマで解決=「おいしい」と評判−売り上げは伐採費用に
139 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 16:25:00.21 ID:iY0W3Li90
>>11
嘘つけ
入ってるのには入ってるよ
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否
666 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 18:56:39.32 ID:iY0W3Li90
>>441
個人的に思うけど一番危険な組み合わせじゃないかと
でも母は一番好む組み合わせなんだよね
女の子だと逃げ場がけっこうある
元々つるむからかな?
学校が好きなら比較的マシ

先日も大きな息子を持つ母子家庭の母を見かけた
やはり成長の最終ポイント、中高辺りで父の元へ
で、母怒る
小さな恋人と思ってんだろな
女児も同じだけど男児よりはマシか

この、母&息子パターンばっかよく見る
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否
706 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 18:59:16.87 ID:iY0W3Li90
虐待してなくても難しいから、手放したにしろ世のお父ちゃんは気にかけないとダメだよね
まあどっちが引き取ってても協力するのが当たり前と思ってきたが、近年は親の力が莫大で子が可哀想
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否
738 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 19:01:06.01 ID:iY0W3Li90
>>710
今回は9歳だから違うだろうけど、思春期なら当たり前じゃね
父を求めるじゃろ
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否
786 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 19:03:26.73 ID:iY0W3Li90
>>755
もっと昔だと、母すら父親が誰だかわからんてありそうだしな…
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否
806 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 19:04:36.06 ID:iY0W3Li90
>>782
女の子だと早い子はその辺りからスタートだよ
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否
827 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 19:05:56.76 ID:iY0W3Li90
>>792
むしろ自分が充実してないから子を手放さない母の害も酷いよ
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否
849 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 19:07:30.61 ID:iY0W3Li90
>>793
9歳でギャン泣き母を拒絶だろ
普通じゃない
お父ちゃんも好きーだけどお母ちゃんも好きー、だよ
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否
869 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 19:08:43.77 ID:iY0W3Li90
>>851
サラリーマン家庭だとそうなるだけ
父親も在宅時間(求職中とかでなく)がそれなりにあるとそんなことはない
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否
947 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 19:13:11.67 ID:iY0W3Li90
>>828
だからその辺り
早い子は、と書いてるじゃん
遅いと高校
個人差ありまくり…
男の子はもっと遅い
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
55 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 19:24:59.69 ID:iY0W3Li90
激しく泣きながら拒絶
虐待だよ
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
111 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 19:31:35.26 ID:iY0W3Li90
幼少だと一切何も自己管理不可だから母ちゃんにベッタリしがち
自分の足で立ちお洋服を着て明日の用意して、出されたごはんを口に運び、歯磨きして〜て出来ることが増えていき、順に社会に馴染んでいくんだから、大人に近付くにつれ、社会の中で働くお父ちゃんを必要としていくと思うんよね
自分でおまんま用意しなけりゃならないんだし、広い広い社会のことに詳しい父親も大事なのさ
小さい時は細々世話してくれる、気付いてくれるお母ちゃんいないと死にやすいし
どっちも必要
【池袋上級国民事件】ついに続報きた!アクセル踏み間違いか 乗用車機能検査で異常なし 自動車運転処罰法違反容疑で家宅捜索
368 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 19:32:49.10 ID:iY0W3Li90
家宅捜索?
家で何を探すんだよ
被害者との関係か?
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
173 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 19:39:06.68 ID:iY0W3Li90
>>147
甘やかしじゃない
自分で理解できる歳となり、親が善良なら両親ともに選ばせるだろよ
善良ならな…
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
177 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 19:39:37.31 ID:iY0W3Li90
理解できる歳というのがギリギリの年齢だよな、この年齢
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
188 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 19:41:00.83 ID:iY0W3Li90
岸和田の中二虐待事件を思い出してみ
複雑よね
いろんなパターンある
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
216 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 19:43:00.13 ID:iY0W3Li90
>>182
自分はほんと嫌だった
上の兄弟はもう自分で自分のこと出来る年齢で、自分はもう関係ないから賛成してたけどさ

大人は汚い
間違いないw
自分さえよけりゃいい
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
265 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 19:49:59.69 ID:iY0W3Li90
>>243
父親パターンもあるぞ
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
274 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 19:50:46.20 ID:iY0W3Li90
>>248
店やってたのがいっぱいいたはずなのにそれはおかしいね
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
282 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 19:51:52.27 ID:iY0W3Li90
>>250
多ければ多いほど離婚する
同世代身の回りにいるのは皆3人以上
無計画なんだべ
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
301 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 19:53:22.96 ID:iY0W3Li90
>>288
1人目がまだ赤ちゃん、は凶悪パターン
見聞きした中でも凶悪
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
331 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 19:57:05.54 ID:iY0W3Li90
>>307
ココアちゃんの時も
父方祖父母はそんなにそんなにベタ甘でもなさそうに見えるのに、「家」に帰りたくないと言ってたからな
あの子、環境コロコロ変えられてほんと気の毒
沖縄で母ちゃんと2人の時もきちんと世話されてなかったようだし
うんこみたいな父親でも父方祖父母はまだマシみたいな感じだったろうね
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
359 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 19:59:53.71 ID:iY0W3Li90
>>305
あ、そっか
そうだね確かに…

思うに、母がユルイ感じなんじゃね
母自身が性的に緩いからあまり気にしないとか
インドの売春家庭ドキュメント見た時思った
母から娘へ技法伝授みたいな
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
397 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 20:04:30.59 ID:iY0W3Li90
>>353
そうだったのか!
ごはんかあ

それは現代病だね
心が荒むのはまず第一にごはん
たまに愛情あるから大丈夫だろ的な愛情に飢えてた成人いるが、栄養とれなきゃ頭&身体がまず一発目におかしくなる
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
482 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 20:14:41.23 ID:iY0W3Li90
>>456
んなこたねえ
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
507 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 20:17:38.53 ID:iY0W3Li90
女嫌いは話をややこしくさせる
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
513 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 20:18:36.70 ID:iY0W3Li90
単なる男性性の特徴
女性性の特徴、であり
どっちが上とか良いとかいう話ではないし
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
533 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 20:21:10.74 ID:iY0W3Li90
母が嫌い、父大好き、結果女嫌いの男性は
単に父が家庭をかえりみないタイプだったとか…
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
577 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 20:26:52.42 ID:iY0W3Li90
昔は父親が育ててない、母が育ててたなんて嘘だと思う…
参勤交代してた偉い人、現代の重職サラリーマンくらいでそ
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
588 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 20:28:37.60 ID:iY0W3Li90
>>584
わざわざ裁判に持ち込むことが変だけどな
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
593 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 20:29:27.61 ID:iY0W3Li90
>>589
証拠出せなきゃ無理なんじゃねの
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
605 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 20:30:58.41 ID:iY0W3Li90
>>591
初回はそれで充分でしょ
んな、原則、警察じゃないが自分たちの問題は自分たちで…
問題解決するように育てられてるよね?!ていう
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
624 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 20:33:27.93 ID:iY0W3Li90
>>600
いじめに遭いやすいのは、女好みに育てるからでは?
王子様風

大阪の山田にころされた男の子みたいに、母からセクハラされて育ったり
【最高裁】母への引き渡し認めず、子が同居を号泣で全力拒否 ★2
642 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 20:35:44.03 ID:iY0W3Li90
>>626
緩いと死ぬよ、マジで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。