トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年05月07日
>
eD1U8qu30
書き込み順位&時間帯一覧
643 位
/22879 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4
2
0
0
0
0
11
3
0
2
0
0
0
0
1
23
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【名古屋】「うわっ、人ひいた」ドライブレコーダーが「事故の瞬間」を撮影 高速バスが道路を横断中の歩行者はねる
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
書き込みレス一覧
【名古屋】「うわっ、人ひいた」ドライブレコーダーが「事故の瞬間」を撮影 高速バスが道路を横断中の歩行者はねる
968 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 09:08:24.58 ID:eD1U8qu30
>>952
「横断歩道を渡らなくてはいけない」と
「横断歩道以外を渡ってはいけない」は
法理としては意味が違う
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
497 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 09:53:32.36 ID:eD1U8qu30
>>129
自動的ではないぞ
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
498 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 09:54:51.60 ID:eD1U8qu30
>>139
神道政治連盟がダメと言ってるから、らしい
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
499 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 09:57:25.02 ID:eD1U8qu30
>>145
ダメじゃないぞ
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
500 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 10:02:40.74 ID:eD1U8qu30
>>256
枝野のっていうか内閣法制局も同じだな
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
501 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 10:10:10.78 ID:eD1U8qu30
>>412
戸籍扱ってるってどこの民間だよ
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
589 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 15:16:33.17 ID:eD1U8qu30
>>503
問題が起きないというより、問題になったらすぐに改正されてる
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
592 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 15:21:29.09 ID:eD1U8qu30
>>539
カレーニンと結婚してカレーニナに改姓したのは「同姓」のうち
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
593 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 15:23:49.19 ID:eD1U8qu30
>>556
相手ガーって
夫婦は一体じゃなかったのかね?
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
596 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 15:26:52.14 ID:eD1U8qu30
>>566
どちらかと言えば、改姓前後の名寄せの方が問題あるだろ
>>577
どちらかと言えば旧姓使用の方が問題あるのに、そっちの官民合わせての手間とか費用とか考えずに先に運用し始めたよな
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
603 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 15:32:54.05 ID:eD1U8qu30
>>590
法律の制定改廃なんて毎年数えきれないくらいやってるんだから、それにかかる費用をいちいち算定なんかしない
(買い物の予算を考えるときに、スーパーまで着てく服の費用なんか計算しないみたいなもん)
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
605 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 15:33:45.27 ID:eD1U8qu30
>>594
必要条件と十分条件が逆だ
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
608 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 15:34:48.10 ID:eD1U8qu30
>>598
夫婦別姓も、1990年代には導入がほぼ決まってたからなあ
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
613 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 15:38:25.81 ID:eD1U8qu30
>>607
むしろ徴収するのなら同姓(改姓)希望者の方からだろう
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
617 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 15:46:23.13 ID:eD1U8qu30
「ファミリーネーム」なんて必要性がないよなあ
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
620 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 15:48:52.79 ID:eD1U8qu30
「家業」のあるうちばかりじゃないもんな
ていうか家業あるうちの方が少ないよな
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
630 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 15:59:57.38 ID:eD1U8qu30
結婚や養子縁組のたびにいちいち氏を変えなくちゃいけないのは非効率
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
634 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 16:01:30.06 ID:eD1U8qu30
増税しようが、減税しようが、そのシステム改修に何百億かかるんだろ
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
636 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 16:02:49.10 ID:eD1U8qu30
マイナンバーを導入するのにも、いったいいくらかかったのか
全てをマイナンバーでやれるようにするのには一体何兆かかるものやら
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
644 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 16:05:27.68 ID:eD1U8qu30
>>637
社長が結婚するだけで何百万だか何十万だかかかるってのは、会社によっては下手したら倒産して露頭に迷う人が出ていたな
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
665 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 18:22:20.07 ID:eD1U8qu30
>>650
大学生とかで結婚改姓してる場合、旧姓使用はふつうできると思う
日大とかならどうだか知らんが
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
667 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 18:28:41.91 ID:eD1U8qu30
>>651>>653
そのような抽象的な観念が理由だと、それを法改正の支障にするのは難しいだろう
>>652
1円でも不渡りは不渡り
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
782 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 23:08:09.60 ID:eD1U8qu30
>>669
社会が乱れるという迷惑がかかるということと
既に行われている別姓を法的に追認するということとがごっちゃになっている
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。