トップページ > ニュース速報+ > 2019年05月07日 > ZfxI7PWN9

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/22879 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数16000000000052031120023003267



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ばーど ★
【水不足】河口湖が水位低下 六角堂が地続きに
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1267◆◆
【北海道】網走のレストラン 112人が食中毒症状 握り寿司やズワイガニでノロウィルス
【外国為替】トルコ・リラ下落、1ドル=6リラの節目突破 昨年10月以来の安値
【河野外相】徴用工訴訟で「韓国政府の対応で、日本企業に実害生じれば対抗措置」
【パチンコ業界】「みなし機」完全撤去決議。広がるパチンコ店の怒りの渦 ホール経営者ら「行政への忖度だ」「我々を潰すつもりか」 ★3
【差別】「○○は部落」…ネットがさらす被差別部落のリスト 議論避けた社会、深めた差別 ★4
【教育】昭和以来の「普通科」見直し=特色重視で細分化−高校抜本改革が始動 ★2
【北海道】観光客とヒグマ超接近 わずか2m…車から降り写真撮影 警察が注意呼びかけ 知床半島
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★178

その他22スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★178
101 :ばーど ★[sage]:2019/05/07(火) 14:23:19.58 ID:ZfxI7PWN9
ゆうちょダイレクトもらしい
【ネットバンキング】ゆうちょダイレクト、残高照会アプリでトラブル
1 :ばーど ★[sage]:2019/05/07(火) 14:29:22.85 ID:ZfxI7PWN9
 インターネット銀行「楽天銀行」のWebサイトが5月7日、アクセスしづらい状態になっている。ネット上では昼ごろから「楽天銀行の専用アプリも開けない」「楽天銀行から楽天証券への入金はできる」などの報告が相次いでいる。

 同行は「原因については調査中」「復旧のめどは立っていない」としている。

■ゆうちょダイレクトの残高照会アプリでもトラブル

 インターネット銀行「ゆうちょダイレクト」でも同日、残高照会などが可能な専用アプリが起動しにくい状態になっている。運営元のゆうちょ銀行は「アクセスが集中しており、つながりにくい状況」と説明。急用の場合は、Webブラウザ上で「ゆうちょダイレクト」を利用するよう呼び掛けている。

2019年05月07日 13時49分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1905/07/news079.html

https://twitter.com/__taexiu_cy_Bam/status/1125612390991536128
https://pbs.twimg.com/media/D576f7aUIAEEnlf.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★178
104 :ばーど ★[sage]:2019/05/07(火) 14:31:30.79 ID:ZfxI7PWN9
>>102
PCからだとログインも残高照会もいけますね
令和と西暦のコンビ表示でわかりにくいw
【菅官房長官】安倍首相会談は「拉致解決のため」 “北朝鮮と無条件会談”方針転換は否定
1 :ばーど ★[sage]:2019/05/07(火) 14:56:15.47 ID:ZfxI7PWN9
 安倍総理が北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)党委員長と無条件で会談する考えを示したことをめぐって、菅官房長官は、会談は拉致問題などの解決のためのものとして方針転換ではないと強調しました。

 「(安倍首相は)拉致問題の解決に向けて相互不信の殻を破り、次は自分自身が金正恩委員長と直接向き合うとの決意を従来から述べていた。条件をつけずに会談実現を目指すとは、そのことをより明確な形で述べたもの」(菅義偉 官房長官)

 日朝首脳会談をめぐって安倍総理はこれまで、「拉致問題の解決に資する」ことを前提としていたことから、「無条件で向き合う」という今回の発言は方針転換と捉えられています。

 これに対し菅長官は、“会談は拉致や核・ミサイル問題の包括的解決のため”とするこれまでの方針を示して、こうした見方を打ち消したものです。(07日11:28)

5/7(火) 14:32
TBS系(JNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190507-00000015-jnn-pol
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190507-00000015-jnn-000-thumb.jpg

関連スレ
【北朝鮮拉致】菅官房長官「金正恩委員長と直接向き合う決意 より明確に」 安倍首相の前提条件をつけずに会談方針で
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557201422/
【北朝鮮拉致】菅官房長官「金正恩委員長と直接向き合う決意 より明確に」 安倍首相の前提条件をつけずに会談方針で
436 :ばーど ★[sage]:2019/05/07(火) 14:56:39.91 ID:ZfxI7PWN9
>>1
関連スレ

【菅官房長官】安倍首相会談は「拉致解決のため」 “北朝鮮と無条件会談”方針転換は否定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557208575/
【池袋暴走】「2人を死亡させた元官僚はいまだ拘束されていない」 インドネシア大手紙が報道する 在職時の年収や年金も
1 :ばーど ★[sage]:2019/05/07(火) 15:07:13.85 ID:ZfxI7PWN9
http://www.tribunnews.com/internasional/2019/05/02/tabrak-2-orang-hingga-tewas-mantan-pejabat-di-jepang-belum-ditahan
http://cdn2.tstatic.net/tribunnews/foto/bank/images/kozo-iizuka-penabrak-2-orang-hingga-tewas.jpg
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1267◆◆
269 :ばーど ★[sage]:2019/05/07(火) 15:07:58.95 ID:ZfxI7PWN9
>>265
【池袋暴走】「2人を死亡させた元官僚はいまだ拘束されていない」 インドネシア大手紙が報道する 在職時の年収や年金も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557209233/
【韓国】尋常ではないウォン安、金融不安のトルコに次ぐ2位  ★5
1 :ばーど ★[sage]:2019/05/07(火) 18:02:41.26 ID:ZfxI7PWN9
※韓スレ

4月の1ヶ月間、韓国ウォンの価値が主要20カ国(G20)のうち、金融危機説が出回っているトルコに次いで最も大きく下がったことが分かった。米ドル高で各国通貨が相対的に通貨安を見せているが、その中でも取り分け、ウォン安が大幅に進んだのは、韓国経済の低迷に対する懸念のためだという解釈が出てくる。

1日、ブルームバーグ通信によると、先月、ドル対ウォン相場は2.9%のウォン安ドル高が進んだ。G20国のうち、情勢が不安定である上、外貨準備高が激減していて金融危機の可能性が取りざたされているトルコ(マイナス6.78%)を除けば、事実上韓国のウォン安が最も大きく進んだ。3月末1ドル=1135.1ウォンだった対ドルウォン相場は、先月末は1ドル=1168.2ウォンまでウォン安ドル高が進んだ。

トルコと共に金融市場が不安なアルゼンチン(マイナス2.15%)などが韓国と似たような下げ幅を見せただけで、日本、中国、ブラジルなどの通貨はほとんど変わらなかった。モルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル(MSCI)新興国指数に編入された24カ国の中でも、ウォンがトルコを除いて最も通貨安が進んだ。

国際金融市場は、共通してドル高の影響を受けている。しかし、対ドルウォン相場がより敏感に反応しているのは、韓国国内外の投資家が韓国経済の減速振りが尋常ではないと受け止めているからだという分析が出ている。キム・ヨンジュン国際金融センター外国為替チーム長は、「景気低迷への圧力で韓国ウォンが大きく揺れている」と話した。

輸出不振も続いている。産業通商資源部は、先月の輸出は488億6000万ドルで、1年前に比べて2%減少したと、1日明らかにした。輸出伸び率は、昨年12月から5カ月連続のマイナスとなっている。

May. 02, 2019 08:51
http://japanese.donga.com/Home/3/all/27/1717849/1


USD/KRW - アメリカドル 韓国ウォン リアルタイムチャート
https://jp.investing.com/currencies/usd-krw

★1が立った時間:sage#UL1fcPckkmA5
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557205507/
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★178
122 :ばーど ★[sage]:2019/05/07(火) 18:57:23.12 ID:ZfxI7PWN9
>>121
私はあんまり…
すらいむさんに全部後始末してもらったので(;^ω^)

ねこ制度が出来てから一人も救済したことのないセーバーがやたら救う救うと張りきってましたね
まあキャップ止まらないように気をつけて下さい
【池袋暴走】「2人を死亡させた元官僚はいまだ拘束されていない」 インドネシア大手紙が報道する 在職時の年収や年金も...★2
1 :ばーど ★[sage]:2019/05/07(火) 19:01:27.44 ID:ZfxI7PWN9
http://www.tribunnews.com/internasional/2019/05/02/tabrak-2-orang-hingga-tewas-mantan-pejabat-di-jepang-belum-ditahan
http://cdn2.tstatic.net/tribunnews/foto/bank/images/kozo-iizuka-penabrak-2-orang-hingga-tewas.jpg

★1が立った時間 2019/05/07(火) 15:07:13.85
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557209233/
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★178
153 :ばーど ★[sage]:2019/05/07(火) 19:27:18.02 ID:ZfxI7PWN9
>>130
ボコボコなんて人聞きの悪い(´・ω・`)
香味先輩は是々非々の人だから、誰とかは気にしてないですよ

ただ普段顔を見かけないセーバーまでというのはちょっと違うな
みんな見てる
見てるけど微妙な案件が多くて賛成できない、でも反対まではしたくないから棄権するケースが増えている
それはそれでセーバーの意思なんだけど、ごまカンパチさんに「放置」と言われてなんとかしないといけないんだろうなと思っていたところです
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★178
157 :ばーど ★[sage]:2019/05/07(火) 19:27:45.78 ID:ZfxI7PWN9
と考えていたら報告の山…
【ネット銀行】楽天銀行でシステム障害 接続できず ★2
1 :ばーど ★[sage]:2019/05/07(火) 22:01:44.37 ID:ZfxI7PWN9
 楽天グループの楽天銀行は2019年5月7日、同日午後1時時点でネットバンキングサービスにログインできない不具合が発生していると発表した。Webサイトとスマートフォン用アプリともにサービスにログインできないほか、楽天銀行のWebサイトそのものが表示されにくい状態になっている。

 楽天銀行は「システム障害と判断した。原因はまだ特定できてなく、連休明けに伴うアクセス集中によるものか他の原因によるものかを含めて調査中」(総合企画部広報・IRチーム)とした。提携先ATM(現金自動預け払い機)による取引やデビットカードの利用には問題は生じていないという。


2019/05/07 15:05
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/04890/

★1が立った時間 2019/05/07(火) 14:09:28.38
前スレ
【ネット銀行】楽天銀行でシステム障害 接続できず
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557205768/
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1267◆◆
332 :ばーど ★[sage]:2019/05/07(火) 22:03:42.07 ID:ZfxI7PWN9
>>319
【ネット銀行】楽天銀行でシステム障害 接続できず ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557234104/

遅くなりました
楽天銀行のパスワード失くしてしまったのでわからないのですが、まだ繋がってないようなのでスレタイそのままで
パスワード再発行せんと…
【韓国】尋常ではないウォン安、金融不安のトルコに次ぐ2位  ★6
1 :ばーど ★[sage]:2019/05/07(火) 22:05:16.20 ID:ZfxI7PWN9
※韓スレ

4月の1ヶ月間、韓国ウォンの価値が主要20カ国(G20)のうち、金融危機説が出回っているトルコに次いで最も大きく下がったことが分かった。米ドル高で各国通貨が相対的に通貨安を見せているが、その中でも取り分け、ウォン安が大幅に進んだのは、韓国経済の低迷に対する懸念のためだという解釈が出てくる。

1日、ブルームバーグ通信によると、先月、ドル対ウォン相場は2.9%のウォン安ドル高が進んだ。G20国のうち、情勢が不安定である上、外貨準備高が激減していて金融危機の可能性が取りざたされているトルコ(マイナス6.78%)を除けば、事実上韓国のウォン安が最も大きく進んだ。3月末1ドル=1135.1ウォンだった対ドルウォン相場は、先月末は1ドル=1168.2ウォンまでウォン安ドル高が進んだ。

トルコと共に金融市場が不安なアルゼンチン(マイナス2.15%)などが韓国と似たような下げ幅を見せただけで、日本、中国、ブラジルなどの通貨はほとんど変わらなかった。モルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル(MSCI)新興国指数に編入された24カ国の中でも、ウォンがトルコを除いて最も通貨安が進んだ。

国際金融市場は、共通してドル高の影響を受けている。しかし、対ドルウォン相場がより敏感に反応しているのは、韓国国内外の投資家が韓国経済の減速振りが尋常ではないと受け止めているからだという分析が出ている。キム・ヨンジュン国際金融センター外国為替チーム長は、「景気低迷への圧力で韓国ウォンが大きく揺れている」と話した。

輸出不振も続いている。産業通商資源部は、先月の輸出は488億6000万ドルで、1年前に比べて2%減少したと、1日明らかにした。輸出伸び率は、昨年12月から5カ月連続のマイナスとなっている。

May. 02, 2019 08:51
http://japanese.donga.com/Home/3/all/27/1717849/1


USD/KRW - アメリカドル 韓国ウォン リアルタイムチャート
https://jp.investing.com/currencies/usd-krw

★1が立った時間:sage#UL1fcPckkmA5
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557219761/
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★178
243 :ばーど ★[sage]:2019/05/07(火) 23:45:04.00 ID:ZfxI7PWN9
>>235
プラカムの話したらまた喜んでたかってくるから…
【拉致問題】北朝鮮に譲歩、後退する安倍政権 「対話ではなく圧力」から180度転換
1 :ばーど ★[sage]:2019/05/07(火) 23:54:25.02 ID:ZfxI7PWN9
 安倍晋三総理は昨日、金正恩委員長との首脳会談実現に向け無条件対話を呼び掛けた。

 圧力一辺倒から対話に路線をシフトしたばかりか、「日朝首脳会談を行う以上は、拉致問題の解決に資する会談としなければならない」とのこれまでの前提条件をも外してしまった。

 受け止め方によっては、「先国交交渉、後拉致交渉」と、国交交渉を最優先させ、その過程、即ち出口の段階で拉致問題を解決するとのメッセージにも聞こえなくもないが、この方針転換について拉致被害者家族の会や「救う会」からは批判の声は上がってないようだ。

 安倍総理からすれば、拉致問題解決のための現実的な戦術転換もしれないが、過去の発言からすれば、これは明らかな譲歩、後退である。

 「拉致問題で総理大臣になった」と言われても過言ではないほど、安倍総理は拉致問題に力を入れ、また積極的に発言をしてきた。その中から象徴的発言を8つ挙げ、今回の無条件対話提唱がいかに致し方のない「苦肉の策」だったかを浮き彫りにしてみる。

 ▲「北朝鮮は重油も止められ、食糧も不足し、核問題で外交的にも孤立しているので必ず折れてくる、時は日本に味方している」

 これは17年前の2002年10月、官房副長官時代の発言だ。結局のところ、北朝鮮は折れず、日本が先に折れることになった。17年経っても時は決して日本に味方してくれなかった。

 ▲「北朝鮮の善意を期待しても動かない。彼らを動かすのは圧力のみで、経済制裁法案を通したら拉致被害者5人の家族が帰ってきた」

 これは15年前、幹事長代理(2004年)の座にあった時の発言(12月2日)だ。善意を期待しても動くような国ではないのに善意を期待して無条件対話を呼び掛けたのだろうか?要は、最大の圧力、制裁を掛けても、5人以外誰一人、帰国させることができなかったことに尽きるようだ。

 ▲「拉致に対して北朝鮮が誠意ある対応を取らなければ日本が何か出すことは基本的にはない」

 第一次安倍政権時代の2007年2月5日、総理官邸での発言だ。北朝鮮が拉致問題で誠意ある態度を取ってないのに今回、結果として日本が先に動くことになった。

 ▲「今、国会を解散して選挙がスタートしようとしている時にこういうこと(日朝交渉)を持ち掛けるのは、明らかに北朝鮮に足元を見られる以外のなにものでもない」

 民主党政権下の2012年11月、野党・自民党の総裁として北朝鮮に交渉を呼び掛けた野田政権を痛烈に批判していた。今回も2か月後には参議院選挙が控えている。同じように北朝鮮に足元を見られることになるのではないだろうか。

 ▲「北朝鮮がこれまで約束を守ったことがなかったことに注目しなければならない。だから、強い圧力が交渉のために必要だ」

  第二次安倍政権下の2012年12月28日、拉致被害者家族会との面談の席で、圧力の姿勢でもって、解決にあたりたいと強調していたが、今回、金委員長との首脳会談実現に向けて「圧力」という言葉を引っ込めてしまった。

 ▲「対話のための対話は意味がない。金正恩と握手するショーを見せるための会談であってはならない。結果を伴わない会談は相手を利するだけだ」

 これは2年前の2017年3月夕刊紙「フジ」(13日付)とのインタビューでの発言だ。対話のための対話はやらないと繰り返し言っていたが、今回は向かい合ってみなければ、先に進めないとばかり、無条件対話を呼び掛けている。

▲「対話による問題解決の試みは,一再ならず,無に帰した。なんの成算あって,我々は三度,同じ過ちを繰り返そうというのでしょう。北朝鮮にすべての核・弾道ミサイル計画を完全な,検証可能な,かつ,不可逆的な方法で,放棄させなくてはなりません。そのため必要なのは対話ではない。圧力なのです」

 一昨年(2017年)の国連総会での演説(9月21日)で世界各国に対して対話による問題解決ではなく、圧力による解決を呼び掛けていた。

 ▲「日朝首脳会談は拉致問題の解決につながらなければならない。ただ会って1回話をすればいいということではない」

 以下ソース先で

5/7(火) 12:19
https://news.yahoo.co.jp/byline/pyonjiniru/20190507-00125159/
https://rpr.c.yimg.jp/amd/20190507-00125159-roupeiro-000-5-view.jpg
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。