トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年05月07日
>
Vj2B5Fwn0
書き込み順位&時間帯一覧
643 位
/22879 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
8
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
8
0
0
0
2
0
0
0
1
1
23
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【外国為替】トルコ・リラ下落、1ドル=6リラの節目突破 昨年10月以来の安値
【経済】 中国「サラ金と同じ」=麻生財務相、新興国向け融資で
【戦争】「作戦の無謀さ、悲惨さ伝え」 インパールの記憶、後世へ 日本軍史料提供を 6月、現地インドに平和資料館
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★3
【朝日新聞】「政治が本来やるべき贖罪を天皇に委ね、過去を忘れたかのよう」「平成の天皇は何度も戦地を訪れ、過去を見つめてきた」
【 #立憲民主 】 #阿部知子 議員「たまたま天皇の場合男系で来た。こだわらなきゃいけない理由はない。」(動画あり)★4
【護憲派集会】「令和って言うな!」「そうだ!」「令和はいらねえぞ!」 国民 #玉木雄一郎 代表に聴取から怒声★3
【トヨタとホンダ】中国で好調維持 4月の新車市場
【自動車】なぜ、AT車はブレーキの踏み違いが多発するのか★2
書き込みレス一覧
【外国為替】トルコ・リラ下落、1ドル=6リラの節目突破 昨年10月以来の安値
15 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 00:38:56.24 ID:Vj2B5Fwn0
>>11
米ドル・リラが下落してもドル円は上昇しているからな
ドル円が105円くらいになると大変だが、今のところ111円前後を往復しているだけだ
【経済】 中国「サラ金と同じ」=麻生財務相、新興国向け融資で
238 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 00:51:37.74 ID:Vj2B5Fwn0
麻生は最近ぼけてきて失言も多いけど、きちんと物を言えるってことは大事だな
中国におもねってイエスマンになっている外務省の官僚連中にはよく考えて欲しい
【戦争】「作戦の無謀さ、悲惨さ伝え」 インパールの記憶、後世へ 日本軍史料提供を 6月、現地インドに平和資料館
34 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 01:04:57.52 ID:Vj2B5Fwn0
>>27
米英と戦争をするってことはつまりそういうこと(無謀)だよ
歴史を勉強したらすぐに分かることだが日本は英国と軍事同盟を締結していた
日露戦争勝利の立役者だった戦艦三笠(同型艦3隻)はイギリス製
アメリカとイギリスが特別な同盟国ってことは今日では中学生だって知っている
ところがこの事実を知らない政治家が外務大臣になって日独伊三国同盟、日ソ
不可侵条約を締結して、挙げ句の果ては国連脱退を敢行してしまった
松岡洋右って基礎的な知識のない大バカが外務大臣になったから日本は破滅
へと突き進んでいく
牟田口は無謀なことを成功させるって結果から手段を選択したのだから現場の
人間としては攻められない部分もある
参謀としては反対するのも仕事だと思うがね
【戦争】「作戦の無謀さ、悲惨さ伝え」 インパールの記憶、後世へ 日本軍史料提供を 6月、現地インドに平和資料館
38 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 01:11:54.56 ID:Vj2B5Fwn0
>>32
今だってそういう官僚は山ほどいるじゃないか
評論家の佐藤優なんかはその典型
ノンキャリアだった彼は鈴木宗男に取り入って、彼の持論に反対のキャリア官僚を
どんどん左遷して宗男ハウスなんかの北方領土支援策を実施していった
多額の国費を投入してその結果、ロシアの北方領土支配強化に協力しただけ
【戦争】「作戦の無謀さ、悲惨さ伝え」 インパールの記憶、後世へ 日本軍史料提供を 6月、現地インドに平和資料館
41 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 01:14:57.85 ID:Vj2B5Fwn0
>>37
歴史評価は現地のインド人に全て任せる方がいいね
日本の政治家(青山みたいな)は入れない方が良い
【戦争】「作戦の無謀さ、悲惨さ伝え」 インパールの記憶、後世へ 日本軍史料提供を 6月、現地インドに平和資料館
47 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 01:19:09.56 ID:Vj2B5Fwn0
>>40
共産主義者にだまされたアホな政治家がアメリカ、イギリスと開戦してしまったから
少数の戦力で10倍の物量の敵軍を撃破しろって命令を受ければ無謀な作戦を
立案せざろう得ない
物を知らない無知な人間に方針を決定させると国家が破綻することを第二次大戦は
示している
【戦争】「作戦の無謀さ、悲惨さ伝え」 インパールの記憶、後世へ 日本軍史料提供を 6月、現地インドに平和資料館
58 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 01:30:57.29 ID:Vj2B5Fwn0
>>53
そもそもの話として日本の政治家(松岡洋右)はアメリカが参戦するなんて全く考えて
いなかった
アメリカが参戦してからも初戦で損害を被ったらアメリカは多民族国家だから厭戦気分
が蔓延して早期講和が可能だと確信していた
だから少数の戦力で敵司令部を一気に攻略すれば戦闘は長続きしない、という考えは
必ずしも間違っていない
戦略ではアメリカが参戦して太平洋全域での戦闘になることをないのだからインパール
での局地戦が長続きするという前提はないだろうね
【戦争】「作戦の無謀さ、悲惨さ伝え」 インパールの記憶、後世へ 日本軍史料提供を 6月、現地インドに平和資料館
63 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 01:35:24.44 ID:Vj2B5Fwn0
結論から言えば「インパール作戦」だけを見て戦術がどうの兵站がどうのと批判するのは
間違っている
もっと大きな目で見ないと間違いが分からない
日英同盟を締結していた日本がなぜ英国の利益を犯すような無謀な作戦を始めたのか
そしてアメリカ参戦の可能性を無視したのか
此方の方が余程 罪が深い
【戦争】「作戦の無謀さ、悲惨さ伝え」 インパールの記憶、後世へ 日本軍史料提供を 6月、現地インドに平和資料館
68 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 01:40:53.25 ID:Vj2B5Fwn0
>>62
まあ自分だけの「第二次大戦」に酔っていればいいんじゃないかww
共産主義者の政治介入に欺されたことを戦後のアメリカは気が付いた
その結果が「赤狩り」
日本は大日本帝国に全ての責任を被せようとしたから共産主義者が
生き残って先進国では珍しいほどに勢力が残ってしまった
今でも共産主義者がいかに暗躍したか、調べようと思えば幾らでも
調べられる、意思があればだけどね
【戦争】「作戦の無謀さ、悲惨さ伝え」 インパールの記憶、後世へ 日本軍史料提供を 6月、現地インドに平和資料館
71 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 01:58:14.83 ID:Vj2B5Fwn0
>>69
軍人は戦争しろって言われたらそうするだけだ
文句があるなら戦争を始めた政治家に言えよ
当時の日本では対中、対米融和策を唱える幣原内閣を糾弾してアメリカと戦争しろって
騒いだのが朝日新聞なんだからさw
それに踊らされて松岡洋右みたいな人種差別的な政治家を多数当選させてしまったのは
当時の国民の誤り
【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 ★3
745 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 13:35:46.32 ID:Vj2B5Fwn0
>>739
共産主義者の狙いは皇室の権威を下げることで天皇制の廃止を狙ってのものだからな
まあ、今の日本の状況だと悠仁親王が即位される頃には日本には共産党は残っていない
と思うけどねw
【朝日新聞】「政治が本来やるべき贖罪を天皇に委ね、過去を忘れたかのよう」「平成の天皇は何度も戦地を訪れ、過去を見つめてきた」
876 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 14:01:24.62 ID:Vj2B5Fwn0
>>806
朝日新聞は中国大陸での毎日新聞との報道競争に勝利するために「軍」に協力することを
約束した
当時は報道には速度が速くて航続距離の長い飛行機が不可欠な時代だった
毎日が海外から報道用の飛行機を購入したのを見た朝日は陸軍の偵察機をパイロット付で
導入することに成功する
これが「神風号」
興味があったら後はググってみて
朝日新聞がどういう存在なのかよく分かるから
自分たちで第二次大戦を煽っておいてよく言えるというのが率直な感想だね
【 #立憲民主 】 #阿部知子 議員「たまたま天皇の場合男系で来た。こだわらなきゃいけない理由はない。」(動画あり)★4
764 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 14:14:09.57 ID:Vj2B5Fwn0
>>741
国論を二分して国民を分断するのが共産主義者の手法だからね
日本人はどんなものにも「正解」を求めたがる民族だから二者択一を迫れば国民を
ミスリード出来ると考えているんだろう
女系天皇、女性天皇が実現しなくても国論が割れることで半分目的を達していると
いうのが共産主義者の考え
【 #立憲民主 】 #阿部知子 議員「たまたま天皇の場合男系で来た。こだわらなきゃいけない理由はない。」(動画あり)★4
765 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 14:21:33.71 ID:Vj2B5Fwn0
>>750
もうすでに君は欺されているじゃないかww
「軍」がと言っている段階で共産主義者の術中にはまっているんだよ
第二次大戦を引き起こしたのは軍ではないぞ
対中、対米融和策を推進した幣原内閣を攻撃してアメリカと戦争しろと煽ったのが当時の
朝日や読売、毎日新聞
こういったマスコミにミスリードされて人種差別的な政治家が多数輩出した
そういう連中の代表が松岡洋右だよ
松岡みたいな極端な思想の持ち主を上手く誘導して日英同盟廃止、日独伊三国同盟締結
日ソ不可侵条約締結させたのは共産主義者の工作活動の成果(ろくでもない成果だが)
戦火が拡大して1944年以降、どうにもならなくなってから軍部の独裁が始まった
これが事実だよ
【 #立憲民主 】 #阿部知子 議員「たまたま天皇の場合男系で来た。こだわらなきゃいけない理由はない。」(動画あり)★4
766 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 14:26:04.84 ID:Vj2B5Fwn0
>>765訂正
「日英同盟廃止」は削除
関係ない
【護憲派集会】「令和って言うな!」「そうだ!」「令和はいらねえぞ!」 国民 #玉木雄一郎 代表に聴取から怒声★3
641 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 14:37:20.30 ID:Vj2B5Fwn0
令和を批判する受け入れられない連中を糾合しても議席は伸びないぞ
小さい市場で大きなシェアを取るっていう考え方はあるけど、それでは二大政党の片翼
には絶対にならない
自国の存在理由を拒否しているような連中におもねるのは政治家として恥ずかしいこと
【護憲派集会】「令和って言うな!」「そうだ!」「令和はいらねえぞ!」 国民 #玉木雄一郎 代表に聴取から怒声★3
642 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 14:39:09.72 ID:Vj2B5Fwn0
>>633
中身はどうでもいいからねw
反対闘争が出来るなら理由は何でもいい、これが正常な共産主義者
【 #立憲民主 】 #阿部知子 議員「たまたま天皇の場合男系で来た。こだわらなきゃいけない理由はない。」(動画あり)★4
776 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 14:55:51.40 ID:Vj2B5Fwn0
>>768
当時はアメリカにも「黄禍論」が蔓延していたし、日本にも大東亜共栄圏という妄想が
はびこっていた
そこを共産主義者に上手く思想操作された、というのが実情だろうね
>支那をルールに基づかず特別扱いするような政治家は危険
中国を特別扱いすることは国益に適う、と主張する人間は一定数存在するからね
特に共産主義にも拘わらず経済活動は自由、という政経分離した今の中国は手強い
【 #立憲民主 】 #阿部知子 議員「たまたま天皇の場合男系で来た。こだわらなきゃいけない理由はない。」(動画あり)★4
779 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 14:58:58.61 ID:Vj2B5Fwn0
>>773
今すぐに「潰せ」といっても無理なのは幾ら何でも理解している
だから女系天皇にして小室みたいなのを送り込んで皇室の力を削ぐことが狙いなんだよ
女系天皇が実現しなくても国論を二分することは自分たちに有利に働くという計算も働いて
いる
【トヨタとホンダ】中国で好調維持 4月の新車市場
10 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 18:14:36.07 ID:Vj2B5Fwn0
関税が25%に上げられた影響で米国車、米国製のドイツ車が値上げしたから
日本車が有利になるのは当たり前、税制が違うからね
【トヨタとホンダ】中国で好調維持 4月の新車市場
14 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 18:21:32.02 ID:Vj2B5Fwn0
>>12
レクサスはほとんどが日本製だよ、他は知らんが
中国が関税25%を15%に下げたことで日本車は値下げ攻勢をかけた
トヨタの場合は昨年7/1から値下げしたから第1四半期(4-6月)の販売は前年比でプラスになる
【自動車】なぜ、AT車はブレーキの踏み違いが多発するのか★2
358 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 22:56:08.29 ID:Vj2B5Fwn0
足が2本あって右はアクセル、左はブレーキという風に使うのが合理的なのは誰が考え
ても明らかだ
今やクラッチ付の車は一部のマニア向けとしてしか存在していないのだからAT車を基準に
教習課程や車の構造も考える方がいい
【自動車】なぜ、AT車はブレーキの踏み違いが多発するのか★2
373 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 23:00:17.55 ID:Vj2B5Fwn0
>>352
逆に考えたら左足ブレーキを採用していたから車が廃車になった程度で済んだとも言える
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。