トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年05月07日
>
U1xilb3Y0
書き込み順位&時間帯一覧
1054 位
/22879 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
2
1
0
0
0
0
0
0
0
0
5
0
1
1
0
0
0
7
0
17
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【関税】米、対中関税10%から25%に引き上げ=トランプ氏、ツイッターで表明 ★14
【やるしかない】「ふつうの暮らし」が貯金ではもう無理…。月17万の手取りから株・投信に6万。40・50代より投資に積極的な30代★5
【葬儀】「人生の価値考えるとひどい」寺院は懸念 安価な合葬墓、「管理の方法などが(公営合葬墓は)お粗末過ぎる」とこぼす ★2
【米国】世界最大ヘッジファンド創業者ダリオ氏「中央銀行はいずれ時代遅れに、MMT的新たな仕組みと交代」
【韓国】尋常ではないウォン安、金融不安のトルコに次ぐ2位 ★4
【韓国】尋常ではないウォン安、金融不安のトルコに次ぐ2位 ★5
【韓国】尋常ではないウォン安、金融不安のトルコに次ぐ2位 ★6
書き込みレス一覧
【関税】米、対中関税10%から25%に引き上げ=トランプ氏、ツイッターで表明 ★14
280 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 05:50:42.34 ID:U1xilb3Y0
>>275
でもアメリカが中国を衰退させたら自動的に日本が2位に浮上してTPPの創立国になって太平洋の長になるからね。
【やるしかない】「ふつうの暮らし」が貯金ではもう無理…。月17万の手取りから株・投信に6万。40・50代より投資に積極的な30代★5
904 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 05:54:10.51 ID:U1xilb3Y0
>>901
金はあっても学が無いから大変だね。
【やるしかない】「ふつうの暮らし」が貯金ではもう無理…。月17万の手取りから株・投信に6万。40・50代より投資に積極的な30代★5
919 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 06:21:48.68 ID:U1xilb3Y0
家のローンは一度組んだら完済までに2倍払わされる。
経団連が終身雇用は難しいと言ってるのに35年もローン払うって無理だと思うよ。
氷河期で一部上場企業に正社員で入って生活レベル上げてる人はリストラでそれを下げるのが困難になってる人が多いと思う。
【葬儀】「人生の価値考えるとひどい」寺院は懸念 安価な合葬墓、「管理の方法などが(公営合葬墓は)お粗末過ぎる」とこぼす ★2
187 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 15:25:16.47 ID:U1xilb3Y0
>>2
法事やらで子供に何百万も使わせる事になるから
もう夫婦で家族葬にしろ、永代祭祀の費用を払って49日もやらんでええって遺言で伝えてるわw
【葬儀】「人生の価値考えるとひどい」寺院は懸念 安価な合葬墓、「管理の方法などが(公営合葬墓は)お粗末過ぎる」とこぼす ★2
207 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 15:33:48.29 ID:U1xilb3Y0
>>204
地球と一体化するか太陽と一体化するかの違いだねwww
【米国】世界最大ヘッジファンド創業者ダリオ氏「中央銀行はいずれ時代遅れに、MMT的新たな仕組みと交代」
888 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 15:37:13.11 ID:U1xilb3Y0
>>886
だから住宅ローン減税やら大借金させて仕事に張り付けにして働かせ更に国は源泉徴収を奪い、
インフレ税で働いて得た金の価値を無くしていき未来に向け低賃金で働かせる量を増やすのがアベノミクスでしょうね。
【韓国】尋常ではないウォン安、金融不安のトルコに次ぐ2位 ★4
483 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 15:40:33.37 ID:U1xilb3Y0
ウォン安でどうやらサムライ債の利払いや償還がコストが上がって不利になり始めたみたいだな。
このままだと韓国は半導体装置や石油が買えなくなる。
【韓国】尋常ではないウォン安、金融不安のトルコに次ぐ2位 ★4
489 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 15:41:58.81 ID:U1xilb3Y0
>>485
PM2.5もらったら生きてる間ずっと無限内部被曝らしいよ。
【韓国】尋常ではないウォン安、金融不安のトルコに次ぐ2位 ★4
844 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 17:03:43.70 ID:U1xilb3Y0
>>832
インドに売ればその数倍だから必要ないよ。
【韓国】尋常ではないウォン安、金融不安のトルコに次ぐ2位 ★5
148 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 18:29:46.50 ID:U1xilb3Y0
ジムロジャーズは法則発動で晩年は大負けか。
そういえば中国も韓国がついて2030年には世界1位が危うくなって、
韓国と疎遠になったアメリカが再加速し始めたんだっけ。
【韓国】尋常ではないウォン安、金融不安のトルコに次ぐ2位 ★6
107 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 22:26:54.22 ID:U1xilb3Y0
>>102
外貨準備高も潤沢だと言ってたねw
【韓国】尋常ではないウォン安、金融不安のトルコに次ぐ2位 ★6
131 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 22:30:25.83 ID:U1xilb3Y0
>>116
インフレで石油の輸入が困難。
対外債務のサムライ債の利払い償還コストが上昇。
ウォン安でもアメリカがFTAで総量規制やらやってるから恩恵が少なくなってきた。
【韓国】尋常ではないウォン安、金融不安のトルコに次ぐ2位 ★6
141 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 22:31:50.61 ID:U1xilb3Y0
このままウォン安で通貨危機からのデフォルトかも知れない。
未来は分からないけど。
【韓国】尋常ではないウォン安、金融不安のトルコに次ぐ2位 ★6
149 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 22:33:13.56 ID:U1xilb3Y0
かと言って利上げしてウォン高にしたら昔の日本みたいに半導体が中国に負ける。
【韓国】尋常ではないウォン安、金融不安のトルコに次ぐ2位 ★6
209 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 22:46:56.30 ID:U1xilb3Y0
ウォンバブエ
【韓国】尋常ではないウォン安、金融不安のトルコに次ぐ2位 ★6
227 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 22:50:51.28 ID:U1xilb3Y0
というか、北のミサイルを飛翔体と表現したりして、未だにかばってるし
そろそろ半島相手にアメリカが動くのかも知れないから知ってる人達だけウォンを投げ捨ててるのかも知れない。
文在寅は有望すぎて期待ができるね。
【韓国】尋常ではないウォン安、金融不安のトルコに次ぐ2位 ★6
249 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 22:54:58.83 ID:U1xilb3Y0
韓国は助けたら恨まれるから放置しかないよ。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。