トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年05月07日
>
SOCckzLP0
書き込み順位&時間帯一覧
829 位
/22879 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
11
5
3
0
20
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【少子化対策】ひろゆき氏、少子化対策に大胆提言 1人産めば1000万円支給「社会のシステムが変わる」 ★9
【#立憲民主党】#おしどりマコ「民主主義では、愚かな市民は愚かな代表を選んでしまう」
【プラスチックごみ】「海で分解するプラスチック」国が開発企業を支援へ
【米国】世界最大ヘッジファンド創業者ダリオ氏「中央銀行はいずれ時代遅れに、MMT的新たな仕組みと交代」
【財政】消費増税策の是非を議論しない日本はおかしい 「MMT導入論」で盛り上がるアメリカとの落差
書き込みレス一覧
【少子化対策】ひろゆき氏、少子化対策に大胆提言 1人産めば1000万円支給「社会のシステムが変わる」 ★9
120 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 19:58:59.91 ID:SOCckzLP0
まず少子化がいけないっていう偏見からなくさないと・・・
少数かつ高い生産性で働き大切にされる若中年層、豊でたくさんいる消費者(高齢者)
決してデフォルトしない自国通貨発行権持ちの国家
バラ色だぜ
【少子化対策】ひろゆき氏、少子化対策に大胆提言 1人産めば1000万円支給「社会のシステムが変わる」 ★9
124 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 20:02:31.06 ID:SOCckzLP0
産んだら1000万円ってなんだかなぁ・・・
少子化は非正規・低賃金が大きな要因らしいから正規化・賃金上昇を目指す方が筋だと思うね
【少子化対策】ひろゆき氏、少子化対策に大胆提言 1人産めば1000万円支給「社会のシステムが変わる」 ★9
126 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 20:03:36.20 ID:SOCckzLP0
>>123
少子化連呼は一種のビジネスだろうね
【少子化対策】ひろゆき氏、少子化対策に大胆提言 1人産めば1000万円支給「社会のシステムが変わる」 ★9
130 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 20:07:49.39 ID:SOCckzLP0
>>128
俺もそう思う、弊害の方が大きいと感じるね
【少子化対策】ひろゆき氏、少子化対策に大胆提言 1人産めば1000万円支給「社会のシステムが変わる」 ★9
131 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 20:09:14.12 ID:SOCckzLP0
>>129
なぜそう思う?
【#立憲民主党】#おしどりマコ「民主主義では、愚かな市民は愚かな代表を選んでしまう」
86 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 20:12:24.04 ID:SOCckzLP0
立憲民主の勘違い左翼エリート臭がはんぱねぇ
【少子化対策】ひろゆき氏、少子化対策に大胆提言 1人産めば1000万円支給「社会のシステムが変わる」 ★9
145 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 20:19:57.70 ID:SOCckzLP0
>>140
いないなw
【プラスチックごみ】「海で分解するプラスチック」国が開発企業を支援へ
109 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 20:25:27.36 ID:SOCckzLP0
プラは自然に還るらしいのに。また新しい環境ビジネスだよ・・・
【米国】世界最大ヘッジファンド創業者ダリオ氏「中央銀行はいずれ時代遅れに、MMT的新たな仕組みと交代」
903 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 20:44:11.97 ID:SOCckzLP0
政府が国債を発行して日銀当座預金を調達して政府小切手で支出すればGDPは増えるから
GDPが増えることを景気が良くなると定義すれば、政府が財政出動すれば絶対に景気は良くなる
【米国】世界最大ヘッジファンド創業者ダリオ氏「中央銀行はいずれ時代遅れに、MMT的新たな仕組みと交代」
904 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 20:49:09.16 ID:SOCckzLP0
>>901
日本がMMTを実践したら具体的にどうなるのか言ってみて
【少子化対策】ひろゆき氏、少子化対策に大胆提言 1人産めば1000万円支給「社会のシステムが変わる」 ★9
170 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 20:54:34.75 ID:SOCckzLP0
>>167
通貨発行権があるので財源は問題ないと思うよ
けど流石に1人1000万はインフレする
需給ギャップが何兆円あるんだか忘れたけど、1万人生まれれば10兆だから
あっさり超えちゃう
【米国】世界最大ヘッジファンド創業者ダリオ氏「中央銀行はいずれ時代遅れに、MMT的新たな仕組みと交代」
906 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 20:59:52.95 ID:SOCckzLP0
>>905
それ民間の活用してる資源が増えない前提の理論でしょ
【米国】世界最大ヘッジファンド創業者ダリオ氏「中央銀行はいずれ時代遅れに、MMT的新たな仕組みと交代」
908 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 21:09:37.01 ID:SOCckzLP0
>>907
そりゃ財政出動を無条件にやれば国家は破滅するだろうね
>>急激な需要拡大で供給が極端に逼迫して資源の増加が追い付かないような状況にならんように注意は必要でしょう
常識的にこれくらいは注意するよ・・・
【米国】世界最大ヘッジファンド創業者ダリオ氏「中央銀行はいずれ時代遅れに、MMT的新たな仕組みと交代」
918 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 21:21:47.99 ID:SOCckzLP0
>>913
わかったわかった。「政府が急激な需要拡大をしない程度に財政出動すれば景気は良くなる」
と訂正する
【米国】世界最大ヘッジファンド創業者ダリオ氏「中央銀行はいずれ時代遅れに、MMT的新たな仕組みと交代」
919 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 21:23:18.17 ID:SOCckzLP0
>>910
まずは消費税減税だよな
【米国】世界最大ヘッジファンド創業者ダリオ氏「中央銀行はいずれ時代遅れに、MMT的新たな仕組みと交代」
922 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 21:30:46.06 ID:SOCckzLP0
>>921
いえいえこちらこそ。指摘してもらってよかったです
【米国】世界最大ヘッジファンド創業者ダリオ氏「中央銀行はいずれ時代遅れに、MMT的新たな仕組みと交代」
924 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 21:36:22.96 ID:SOCckzLP0
>>917
政府の負債は必ずしも税収で返す必要はないんだね
【財政】消費増税策の是非を議論しない日本はおかしい 「MMT導入論」で盛り上がるアメリカとの落差
562 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 22:02:31.04 ID:SOCckzLP0
>>561
マネタリーベース300兆円増やしてんじゃん。通貨の発行は終わってる
あとは使うだけでしょ
【少子化対策】ひろゆき氏、少子化対策に大胆提言 1人産めば1000万円支給「社会のシステムが変わる」 ★9
203 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 22:11:00.84 ID:SOCckzLP0
「増えればいいんだからそのあと何に使おうが勝手」とか「養ってもらえない子供は保護施設で育てればよい」
とかへーきで言いそう。俺含め反感をもってる人と倫理観や価値観といったものが全然違ってる感じ
【財政】消費増税策の是非を議論しない日本はおかしい 「MMT導入論」で盛り上がるアメリカとの落差
567 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 22:16:14.74 ID:SOCckzLP0
騙されちゃいけないけど分かりやすいから困る
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。