トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年05月07日
>
KxL3gyel0
書き込み順位&時間帯一覧
104 位
/22879 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
18
7
2
0
9
1
0
0
0
8
7
3
0
56
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★25
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★26
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★27
書き込みレス一覧
次へ>>
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
333 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 10:48:10.89 ID:KxL3gyel0
>>318
で、お前いつ仕事行くの?
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
399 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:00:32.34 ID:KxL3gyel0
ここって、親に年金払ってもらってて一度も働いた事ないくせに主婦叩いてる奴絶対いるよね。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
410 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:02:36.22 ID:KxL3gyel0
>>400
まあ、それが合理的だね。日本人限定で。この際細かいことはさておき、とにかく増やさなきゃいけないんだから。戦後だって適当に育てられた子供大量にいるけど、何だかんだいい具合の大人になってるから、この際細かいことはいいんだよ。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
423 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:05:14.06 ID:KxL3gyel0
>>401
一度も働いたことないまま結婚するやつなんか殆どおらんわ。今専業だって、それまでの職業によってはかなりの税金と年金納めてたりもするし。医療系で働いてた主婦も結構いるからな。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
439 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:09:23.45 ID:KxL3gyel0
>>420
じゃ、ニートも自分で払えるな。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
452 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:11:46.23 ID:KxL3gyel0
>>424
それなら、戦後のやつ皆んな役立たずだろ。7人兄弟とか普通だぞ。ここにいるやつらみたいに、大事に育てられたにもかかわらず引きこもりより、多少アホでも沢山働いたり子供沢山産むやつの方がいいわ。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
464 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:13:34.03 ID:KxL3gyel0
>>448
そいつ、ニートにも金があるから専業主婦より上って言ってたよ。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
491 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:18:06.15 ID:KxL3gyel0
>>482
ニートの扶養控除廃止してからな。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
506 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:20:33.93 ID:KxL3gyel0
>>482
なんで他力本願なの?年金の支払いでパートする主婦はいても、年金のために働こうとするニートはいないよね。ニートはいつまでも国のお荷物。ニートは何を生み出すの?
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
519 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:22:29.90 ID:KxL3gyel0
>>502
いや、おかしいだろ。それに扶養控除はどんどん縮小されてますよ。自分がニートだからって、ニートに甘過ぎ。主婦に働けとか言う前におまえが働けよ。
というか主婦が簡単に働けるなら、今仕事ないとか言ってる氷河期中年は何やねん。ただの甘えだったのか?
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
523 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:23:30.40 ID:KxL3gyel0
>>517
あのさ、働かない、次世代も生み出さないなんて、完全に国お荷物なんですけど。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
540 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:27:35.41 ID:KxL3gyel0
お前ら、そんなに老人に貢ぐのが好きなの?その結果猛スピードで少子化進んで自分たちの年金無くなるのに貢ぎたいの?ボロボロになりながら子育てしたい奴なんかおらんよ。独身の方が楽だもの、皆んな独身選ぶよ。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
557 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:30:02.41 ID:KxL3gyel0
>>539
負の連鎖はお前みたいなバカによる少子化だろ。日本がどれだけの高齢化社会かわかってるの?
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
582 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:33:45.03 ID:KxL3gyel0
>>547
次世代作らないなら、次世代の恩恵受ける資格もないね。3号廃止なら、独身税も取らないとおかしいよね。我々の年金払うのは次世代なんだから。子持ちが皆んな保険料も払うなら、小梨が一番のお荷物となる。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
613 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:40:27.24 ID:KxL3gyel0
>>594
意味不明。何の恩恵受けてるっての?主婦も年金納めるようになるなら、独身税も取らなきゃおかしいだろ。年金は賦課方式なんだから。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
658 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:47:32.98 ID:KxL3gyel0
>>622
子供何も、生まれた時点で全ての人間に税金かかってるんですが。しかし、その人間が年老いて働けなくなった時のために、次世代が必要なわけですが。お前は何を言ってんの?若い世代の世話にならず死ぬまで働くわけ?
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
664 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:48:26.75 ID:KxL3gyel0
>>630
共働きの女性の多くは公務員です。公務員さんにはこれ以上優遇できません。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
718 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:55:43.82 ID:KxL3gyel0
>>705
民間勤めは大抵2人目で挫折してる。仕事にならなすぎて針のむしろで。一方教員はのんびり数年育休とってるよん。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
734 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 11:58:40.20 ID:KxL3gyel0
>>708
あのさ、金だけじゃなくて無償でも働いてるだけでかなり国に貢献してるんですが。無償で家で年寄りの介護してる次世代がどれほどの役に立ってるかわかってる?金金言うんなら、家で引きこもりのトレーダーが最強ってことになるな。皆んなトレーダーにでもなればいいんだな。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
793 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 12:05:36.20 ID:KxL3gyel0
>>761
へー、どれぐらいの人が介護と仕事両立してるの?そんなに簡単に両立できるなんて知らなかったわあ。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
826 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 12:10:06.16 ID:KxL3gyel0
>>770
二社目で派遣から契約になったけど、社内弁当は半額、交通費全額支給、有給ありでどんどん増える、ボーナスも出て手取り各30ぐらいだった。他にも福利厚生色々あったような気がするが、使いきれてなかったかも。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
845 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 12:12:24.18 ID:KxL3gyel0
>>825
うん、じゃあ皆んなが納めたとして、小梨は何を貢献するの?誤魔化しまくってるけど、皆んなが年金納める、皆んなが働けば、小梨が国の最大の大荷物ってことになるよ。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
882 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 12:16:10.04 ID:KxL3gyel0
>>867
何言ってんの?おばちゃん。主婦も誰もかも皆んなが働いた上で税金年金納めるようになったら、お前みたいな小梨がお荷物だよねって言ってんの。
で、お前いくら税金納めてるの?そこまでいうなら相当納めてるんだろうねぇ。見せて。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
892 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 12:17:06.18 ID:KxL3gyel0
>>878
そうだよ。だから、ニートの親からはすぐさま年金取り上げようぜ。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
911 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 12:18:51.07 ID:KxL3gyel0
>>905
松濤にでもすんでるんじゃない?
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
949 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 12:21:42.53 ID:KxL3gyel0
>>924
真面目な話、自由が丘の主婦は任意で年金払ってるだろうし、不労所得ある人も多そう。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★25
337 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 13:05:38.32 ID:KxL3gyel0
>>228
んなことないよ、派遣やパートならある。都会ならな。寿退社以来十数年ぶりみたいのもいるから。ただ、全く経験ないと無理かもだけど。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★25
359 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 13:08:25.23 ID:KxL3gyel0
>>123
だとしたら、あらゆる事情で年金免除されてる人たちも、免除やめないとねぇ。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★26
43 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 15:25:42.39 ID:KxL3gyel0
>>36
ゆとりがありすぎて、毎年海外旅行行ってるよ。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★26
54 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 15:27:43.95 ID:KxL3gyel0
>>45
働きながら孫の面倒みながら介護するってよ。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★26
66 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 15:31:04.96 ID:KxL3gyel0
>>57
ほらね、主婦は働かなくても文句言われるし、働いてもこいつみたいな奴に文句言われる。誰も子供なんか産まないよ。産んだら負けになる。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★26
102 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 15:39:43.90 ID:KxL3gyel0
働くって言っても、小さい子供無理矢理預けて働かれても、相当稼いでる人以外は結果的に税金使いまくりでマイナスだろ。保育園にも莫大な税金が使われてるし、東京の一部ではシッターにも補助金(最大28万)出てるわけで。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★26
112 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 15:43:34.92 ID:KxL3gyel0
>>100
へぇ。なら、お前の母親は働きながら誰にも迷惑かけずお前を育て上げたってことね。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★26
130 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 15:49:43.19 ID:KxL3gyel0
>>95
いやいや、むしろ独身が主婦攻撃してるだろ。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★26
137 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 15:51:12.25 ID:KxL3gyel0
>>129
主婦は叩いて良くて、小梨は叩くなっておかしいでしょ。要は自分が叩かれるのは嫌だけど、自分が叩きまくるのはいいって事でしょ。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★26
149 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 15:57:21.07 ID:KxL3gyel0
>>139
いやいや、小梨叩きはダメで主婦叩きはバンバンやれってのがおかしいって言ってんの。むしろ主婦叩きの方が多いじゃない。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★26
151 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 15:57:46.93 ID:KxL3gyel0
>>140
年金は賦課方式。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★26
175 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 16:04:33.69 ID:KxL3gyel0
>>153
都会なら、過去に経験あるなら事務もできるけどね。2000年前半ですら、バツイチ女性達が再就職できてたから。
あとやはり周り見てると、国家資格持ちは強いなあと思う。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★27
341 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 20:26:45.84 ID:KxL3gyel0
3号叩いてる奴が、3号の旦那の年収の半分も稼いでなかったら笑える。年金の半分は税金なのに。納税額低いやつも、全てにおいて高額納税者の恩恵にあやかってるんじゃないの?
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★27
375 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 20:34:59.45 ID:KxL3gyel0
>>345
男女合わせればね。男のみなら500超えてる。さらに大卒以上ならもっと上がる。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★27
392 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 20:39:50.70 ID:KxL3gyel0
>>378
まあ、お前が子供時代、母親が水商売でも風俗でも、夜中に帰ってきても平気な子供でしたってんなら、その考えでいいんじゃない?仕事で学校行事全く来れなくても、熱出しても看病してくれなくても平気ならばね。キツい職場で働くと言うことは、家族を犠牲にするということ。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★27
396 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 20:42:01.85 ID:KxL3gyel0
>>393
まあ、16歳未満の子供の扶養控除はないのに、大きなニートの扶養控除はあるという変な国だからなあ。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★27
406 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 20:44:20.74 ID:KxL3gyel0
>>400
そのあたりからも取るんであれば、もう全ての年金免除なしでいいわな。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★27
443 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 20:51:27.40 ID:KxL3gyel0
>>405
あのさ、そんなに簡単に仕事休めないし休んだら叩かれるから、女性は働きにくいって話なんじゃないの?殆どのパパさんは子育てを妻に丸投げよね?
あと子供が情緒不安定になったたり、発達の遅れからまともに働けなくなった母親もいるわけよ。2人目生まれてからも、まったく仕事にならずに辞めた人も沢山いるよ。
それから、女性はキツイ仕事してますよ。介護職、保育士、ナースを始めとする医療職、皆んな女性が多いしキツイですよ。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★27
464 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 20:55:34.26 ID:KxL3gyel0
>>457
最後は高額独身税だよ。その前フリだから。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★27
473 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 20:57:30.35 ID:KxL3gyel0
>>467
そうだね、ついでに低収入の奴優遇するのもやめよう。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★27
501 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 21:04:31.67 ID:KxL3gyel0
>>482
まあね。終戦直後だって大量に産んでそれなりに育ってんだから、沢山産むほど見返りがあっていいだろ。ただし日本人限定で。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★27
520 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 21:10:17.57 ID:KxL3gyel0
>>500
子供より、年寄りの方が金掛かるんだから子供にかかる税金なんてショボいもんよ。ちなみに医療費は自治体によって異なりますので。
あと、全ての人間に税金はかかってます。あなたも生まれた時からずっと税金で生活してるんですよ。あなたの理屈だと仮に病気になったら、健康な人から責められてもいいって事になっちゃうけどね。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★27
523 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 21:10:50.87 ID:KxL3gyel0
>>504
帰ったら、見返りなしでええやん。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★27
532 :
名無しさん@1周年
[]:2019/05/07(火) 21:14:26.70 ID:KxL3gyel0
3号の年金を2号全体で負担するのが不公平って言うなら、ずっと病気の人の医療費を健康な人達が負担するのも不公平ってこと?
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。