トップページ > ニュース速報+ > 2019年05月07日 > KO1bBS+l0

書き込み順位&時間帯一覧

525 位/22879 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000041030001009800026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★23
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
【韓国】尋常ではないウォン安、金融不安のトルコに次ぐ2位  ★3
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★25
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★26
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★27
【中国メディア 】抗日ドラマと違い、現実の日本人は「馬鹿野郎」とはほとんど言わない

書き込みレス一覧

【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★23
856 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 09:34:05.94 ID:KO1bBS+l0
>>804
その年代ならもう子供も大きくなってるから普通に働けばいいんじゃね
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★23
906 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 09:38:37.46 ID:KO1bBS+l0
>>885
韓国を理由にするなら逆じゃね?韓国の方が女性の労働参加率が低いよね。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★23
918 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 09:40:01.56 ID:KO1bBS+l0
>>902
今なら楽々扶養以上に働けるよ。
人手不足でどこも金払うから働いてくれって状況だからね。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★23
963 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 09:45:11.74 ID:KO1bBS+l0
>>929
夫はまだしも子供が自分のことやらないのは教育や子育ての失敗じゃね?
産業主婦だったらもっときちんと子供を育てないとダメだよ。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
133 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 10:14:51.45 ID:KO1bBS+l0
>>105
あなたのしたいことは夫に寄生することなんだねw
【韓国】尋常ではないウォン安、金融不安のトルコに次ぐ2位  ★3
279 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 12:48:56.19 ID:KO1bBS+l0
たったの2.3%の変動でオタオタするなよw
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★25
210 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 12:52:21.78 ID:KO1bBS+l0
>>188
まずは認可外にあずけて働き始めるんだよ。
なんで最初から認可に入れると思っちゃうかな?
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★25
256 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 12:57:12.97 ID:KO1bBS+l0
>>212
サービス業は女性が主戦力だからいくらでも雇ってくれるよ。最初からフルタイムで働こうなどと思わず2、3年かけて鳴らしていけばいいんだよ
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★26
159 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 16:00:58.76 ID:KO1bBS+l0
>>141
これが実現されるのはかなり先の話だよ。
まずは今大企業だけのパートに対する厚生年金や健保を中小企業にも拡大するのが最初だね。
これが実現できれば、3号は本当に働いていない主婦だけになるから簡単に法案が通るよ。
ま、10年かかるから今慌てなくても大丈夫だよ。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★26
973 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 19:08:16.15 ID:KO1bBS+l0
>>938
普通に65から支給されるよ
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★27
23 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 19:21:20.84 ID:KO1bBS+l0
>>20
これは国民年金の免除と同じ条件だから払わなければ半額でいいよ。
国民年金は税金を半分投入してるからこうなってるなだよね。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★27
32 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 19:23:44.54 ID:KO1bBS+l0
>>12
今までの年金改悪の歴史を考えれば過去に遡って改悪はないから安心していいんじゃね?
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★27
95 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 19:33:41.23 ID:KO1bBS+l0
>>76
つうか、普通に夫が払えばいいんだよ。
そうすれば社会保険控除で年末調整や確定申告で税金が返ってくるからお得だよ。
自分の妻も一時期国民年金だったから出してたけど、税金考えたらそれしか考えられないけどな。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★27
118 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 19:37:47.00 ID:KO1bBS+l0
>>115
それは多分無いと思うけどね
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★27
178 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 19:47:39.18 ID:KO1bBS+l0
>>164
都市部のマンションに住んでると3人目はかなり迷うよ。
生活費以外に家が大きくないと子供が大きくなった時に詰んでしまうんだよ。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★27
203 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 19:51:01.83 ID:KO1bBS+l0
>>196
おそらくこの法案を通すのは男性の首相では厳しいからじゃね?
女性首相ならあっさりと通りそうな気がするな
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★27
215 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 19:54:01.47 ID:KO1bBS+l0
>>180
これからは増えるんじゃね?
自分の知ってる例だといとこが公務員二馬力で3人子供がいる。でも妻の親と同居してるな。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★27
230 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 19:56:56.47 ID:KO1bBS+l0
>>213
今の厚生年金は、世帯年収が同じなら年金額も同じになるよう設計されてるけどな。
3号だけはその原則から外れているけどね。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★27
263 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 20:05:49.42 ID:KO1bBS+l0
>>260
払ってるなら全額でるよ
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★27
288 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 20:12:22.59 ID:KO1bBS+l0
>>284
まあそれは真実だな
年金よりは介護のほうが切実だと思うけどね。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★27
315 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 20:19:32.30 ID:KO1bBS+l0
>>309
そりゃ国費留学生になるか、会社に出してもらうか行った先の奨学金を取らなければ自腹になるだろう。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★27
328 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 20:23:02.78 ID:KO1bBS+l0
>>316
3号の試算はまだみてないけど、その前段階の扶養内パートはほぼ厚生年金って案は前回の年金財政検証で試算してあって、かなりの効果があることはわかってるよ。
まだ大企業しか適用されてないけど、そのうち中小も適用になると思う。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★27
388 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 20:39:19.31 ID:KO1bBS+l0
>>345
男が550万円、女が250万円で平均で400万円ってところだろうね。
だから子供のいる世帯収入は800万円程度でしょ。
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★27
407 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 20:44:23.06 ID:KO1bBS+l0
>>401
もらってる年金を減らす仕組みはマクロ経済スライドですでに実行中だけどな
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★27
420 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 20:48:10.09 ID:KO1bBS+l0
>>410
大抵の場合、年少扶養控除よりも児童手当の方が入ってくる金は大きいけどね。
【中国メディア 】抗日ドラマと違い、現実の日本人は「馬鹿野郎」とはほとんど言わない
84 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 20:58:16.46 ID:KO1bBS+l0
抗日ドラマは日本で言えば水戸黄門のような勧善懲悪ドラマだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。