トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年05月07日
>
KMySf2Xd0
書き込み順位&時間帯一覧
64 位
/22879 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
11
0
0
10
28
14
0
0
1
1
0
0
1
0
1
0
0
67
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★23
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★25
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★26
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★27
書き込みレス一覧
次へ>>
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★23
195 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 07:25:12.95 ID:KMySf2Xd0
>>172
まさにそれなんだけど
払うものは払って下さい
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★23
206 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 07:27:51.70 ID:KMySf2Xd0
>>194
子持ちでも途中から小梨になれば受け入れるんだなw
もし子が成人せず亡くなってしまった場合はそれまでにかかった税金は返すんだよなw
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★23
218 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 07:29:52.55 ID:KMySf2Xd0
>>190
公務員だの保育費だの関係ないからw
毎月17000円払えばいいだけ
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★23
230 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 07:32:47.97 ID:KMySf2Xd0
>>215
負債w
その3号の分を企業と2号で負担しているんだよな
寄生虫のために負担がでかい
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★23
244 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 07:34:39.70 ID:KMySf2Xd0
>>235
まずはこちらの質問に答えたら?
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★23
267 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 07:38:05.88 ID:KMySf2Xd0
>>247
父ちゃんが1号ならともかく2号であなたが3号なら2号みんなで負担しているんだよ
こんな勘違い女多いんだよねw
あと国民年金満額受給を微々たるお金w
自分で納めていないくせに
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★23
283 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 07:42:47.56 ID:KMySf2Xd0
>>256
その独身もいつ子持ちになるかわからんけどねw
で、その独身に自分の年金を払ってもらっている訳だしさ
独身の納税もあって子育てできるのに
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★23
291 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 07:44:33.42 ID:KMySf2Xd0
>>258
ほんとそれ
自分語りばかりで駄々こねるのばかり
個々の家庭環境はどうでもいい
払えなければ申請して減免や猶予措置すればいい
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★23
311 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 07:49:25.61 ID:KMySf2Xd0
>>295
何でそれをずるいと感じるんだろw
それと年金は別だから
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★23
329 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 07:52:17.90 ID:KMySf2Xd0
>>310
独身がみんなワープアで既婚男性が高級取りだと思いこんでいるのかw
既婚男性が高級取りなら年金払ってもらったら?
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★23
342 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 07:55:59.64 ID:KMySf2Xd0
>>330
一律17000円を月々払いましょう
公平じゃんw
1号の家庭は払っているよ
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
120 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 10:12:13.47 ID:KMySf2Xd0
そうそう払えばいいだけ
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
185 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 10:24:54.34 ID:KMySf2Xd0
>>177
夫だけに寄生するならいいけど、社会にまで寄生してしまっているよね
それが今の3号
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
198 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 10:26:38.03 ID:KMySf2Xd0
>>189
専業主婦ヘイトではなく、3号廃止に駄々捏ねている奴らが醜いと思うが
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
238 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 10:33:11.25 ID:KMySf2Xd0
>>218
旦那があなたの分を出していないんだがねw
1号は夫は夫、妻は妻でちゃん払っているし払わなければ受給額に影響するよ
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
260 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 10:36:24.51 ID:KMySf2Xd0
ちゃんと申請して減免や猶予措置すればいいよね
まぁ将来もらえる額は減額するでしょうし、夫にそれなりの収入があれば却下されるでしょうけどね
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
263 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 10:36:59.51 ID:KMySf2Xd0
>>253
2号に寄生するな、3号
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
277 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 10:38:58.37 ID:KMySf2Xd0
>>261
年金払ってから言えよ
自分は2号だけど3号の方がよっぽど厄介
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
303 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 10:42:42.02 ID:KMySf2Xd0
>>284
他人に払わせているのに旦那が払っていますと勘違いしている3号が1号の批判なんてできるのかよ
1号が安いのなら、3号廃止して1号にしても払えるじゃんか
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
359 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 10:53:31.82 ID:KMySf2Xd0
>>348
ニートは年金納めているぞ
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
388 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 10:59:14.63 ID:KMySf2Xd0
>>365
無職でも学生でもはらわないといけないからね
>>369
3号廃止の方が先
公務員よりたち悪い
>>371
無職で猶予や減免措置したら将来の受給額に影響するが
3号も1号になったら申請すればいいよ
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
413 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 11:03:01.67 ID:KMySf2Xd0
公務員は関係ないから
3号廃止
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
415 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 11:03:43.61 ID:KMySf2Xd0
>>413
途中になってしまった
3号廃止して、それから公務員がどうとか言えば?
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
448 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 11:10:48.07 ID:KMySf2Xd0
>>439
なぜそうなるw
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
451 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 11:11:28.71 ID:KMySf2Xd0
>>445
40歳から介護保険も払ってないよ
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
470 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 11:14:32.78 ID:KMySf2Xd0
>>447
1号が今の4倍払って4倍の受給を受け取るならいいよ
1号は未納したら受給額に影響してくるんだけどね
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
482 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 11:16:41.12 ID:KMySf2Xd0
>>464
ニートはまだ親に払ってもらっているから年金を納めているよw
だから3号も早く廃止して、旦那に納めてもらってね
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
494 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 11:18:48.72 ID:KMySf2Xd0
>>486
3号の方が病院に行く機会は多いしね
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
502 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 11:19:29.06 ID:KMySf2Xd0
>>491
3号廃止の方が先
で、配偶者控除もなくさないとね
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
508 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 11:20:48.16 ID:KMySf2Xd0
>>503
家庭内だけならいいのに社会に思いっきり寄生しているからねw
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
517 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 11:22:04.73 ID:KMySf2Xd0
>>506
働かなくてもいいんだよ
他力本願だろうと納めてくれればw
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
521 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 11:22:55.40 ID:KMySf2Xd0
>>516
払っていなければしょうがないでしょ
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
534 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 11:26:10.71 ID:KMySf2Xd0
>>519
働けとも言ってない
払うものは払えと言っているんだよ
控除のことは3号廃止してから考えればいいよ
自分、ニートじゃないからw
2号なんで3号に搾取されている立場
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
539 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 11:27:24.55 ID:KMySf2Xd0
>>523
お荷物状態なのは3号もニートも変わらない
次世代がまた3号になれば負の連鎖
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
545 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 11:28:43.78 ID:KMySf2Xd0
>>536
月々17000円払えなくて少子化ねぇ
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
551 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 11:29:17.56 ID:KMySf2Xd0
>>538
3号は今、現役納税者に集っているよ
もちろん親子でね
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
558 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 11:30:14.97 ID:KMySf2Xd0
>>544
3号廃止して1号になるならいいよ
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
568 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 11:31:57.32 ID:KMySf2Xd0
>>557
子どもがほしくて産んだんだろうにね
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
572 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 11:32:20.31 ID:KMySf2Xd0
>>565
しつこいねw
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
581 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 11:33:25.38 ID:KMySf2Xd0
>>563
だったら現役納税者が高齢者になったら、ちゃんと恩返ししないとね
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
587 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 11:34:29.77 ID:KMySf2Xd0
>>570
月々17000円なんだけど
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
594 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 11:35:48.24 ID:KMySf2Xd0
>>582
今、恩恵受けている立場が何を言っているんだが
納税もきちんとしてから言えば?
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
622 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 11:42:33.34 ID:KMySf2Xd0
>>613
子どもに投入されている税金だよ
健康保険もかw
独身税は既に配偶者控除がないという形であるから
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
640 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 11:44:32.97 ID:KMySf2Xd0
>>618
2号を減額すればいいよ
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
651 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 11:46:35.56 ID:KMySf2Xd0
>>635
だから旦那が払えばいいんだよ
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
661 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 11:48:08.83 ID:KMySf2Xd0
>>638
それだけで大分違うだろw
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
708 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 11:54:21.30 ID:KMySf2Xd0
>>658
だから納税の義務がある
その義務を果たしていないが自称次世代wを育てている人と義務を果たして納税している人といるんだよ
その次世代が納税者にならなかったらかかった税金を返す覚悟があるんだろ
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
717 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 11:55:40.45 ID:KMySf2Xd0
>>673
それは収入が多い人でしょ
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
731 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 11:58:00.34 ID:KMySf2Xd0
>>699
そうなんだよね
3号は明らかにおかしい制度
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
761 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/05/07(火) 12:01:31.35 ID:KMySf2Xd0
>>734
そんなに国に貢献している自負があるなら年金は文句言わず払えばいいよ
介護や育児は3号以外もやってるよ
独身でもね
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。