- 【中国】中国株が大幅安、人民元急落−トランプ氏の「対中関税25%」ツイートで
718 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 03:10:46.20 ID:CYTdYWkJ0 - 米ソ冷静が終わったが、今度は米中冷戦開始だな。これで両陣営に分かれることが
確定。てか中国べったりの経団連企業終わった。
|
- 【少子化対策】ひろゆき氏、少子化対策に大胆提言 1人産めば1000万円支給「社会のシステムが変わる」 ★8
211 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 16:03:47.98 ID:CYTdYWkJ0 - >>167
フランスのような人口密度のどこがどう理想的なのかもっと論理的に言わないと。
|
- 【少子化対策】ひろゆき氏、少子化対策に大胆提言 1人産めば1000万円支給「社会のシステムが変わる」 ★8
241 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 16:10:39.82 ID:CYTdYWkJ0 - >>200
北欧なんて資源国ばっかりじゃん。 日本みたいなNo資源国は人を資源として金を稼いで資源を買うんだよ。
|
- 【少子化対策】ひろゆき氏、少子化対策に大胆提言 1人産めば1000万円支給「社会のシステムが変わる」 ★8
263 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 16:17:19.05 ID:CYTdYWkJ0 - 金融緩和と違って庶民にも周ってきそうなバラマキをおなしゃす。
|
- 【少子化対策】ひろゆき氏、少子化対策に大胆提言 1人産めば1000万円支給「社会のシステムが変わる」 ★8
555 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 17:28:07.50 ID:CYTdYWkJ0 - 財源は将来の子供のツケでお願い。
|
- 【韓国】文大統領「われわれの安全保障や経済などのためにも、日本とよい関係を」「互いに知恵を出し合うべき」★2
882 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 21:14:35.53 ID:CYTdYWkJ0 - >ムン大統領は「われわれの安全保障や経済などのためにも、
>日本とよい関係を築かなければならない。 糞舐め腐った言い草だな。お前等の為に日本が協力支援をしなければならない? 人に頼む態度か? これは断交だわ。
|
- イタリア元首相が在日特権に言及「日本だけ」
124 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 22:01:34.63 ID:CYTdYWkJ0 - 日米安保は不平等条約そのものだからな。米軍には日本国内で日本法を適用しない。
まあ上級国民と同じ地位だということ。この両者は人を殺そうが賄賂貰おうが 一切罪に問われない。てか今の日本は中世以上にヤバイ国だと思う。
|
- イタリア元首相が在日特権に言及「日本だけ」
132 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 22:04:58.83 ID:CYTdYWkJ0 - まあ未だに日本は米軍に支配されたままの状態だということだ。その結果、日経上場企業
のほとんどの大株主は米投資機関だしな。軍事力を背景に経済も支配されているマヌケな国。 もう日本は取り返しのつかないくらいにヤバイ国になってた。
|
- 【ネット】目が見えず女性専用車両に乗ってしまった男性を叩き出す映像が酷すぎると話題に(動画あり)★2
72 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 22:08:32.11 ID:CYTdYWkJ0 - https://youtu.be/3X6ow0sUH7w
|
- イタリア元首相が在日特権に言及「日本だけ」
141 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 22:09:31.89 ID:CYTdYWkJ0 - 日本の主権を回復するには、占領軍の米軍をたたき出さないと何も始まらんな。
米軍を追い出した後に急いで再軍備する必要があるけど、でもやらないといけない 時期になったということだわ。米軍の傀儡である安倍とかもそろそろ処分しないと。
|
- イタリア元首相が在日特権に言及「日本だけ」
148 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 22:13:26.28 ID:CYTdYWkJ0 - >>144
米国は日米安保を変える気はないから、日本としては叩き出すしか選択肢がないということ。 なんで未だに関東上空の制空権が米国のままなんだよ。日本人を舐め切っている証拠だぜ。 再度本気の独立戦争やる必要あるぜ。核落とされてもな。
|
- イタリア元首相が在日特権に言及「日本だけ」
157 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 22:16:56.31 ID:CYTdYWkJ0 - >>153
仮に猿民族だとしても、過去にアジアを開放したのは日本だったわけだが、 今はその日本が米国の植民地にされている。過去の偉業を誇る前に 今の日本の状態をどうにかしろという話だ。
|
- イタリア元首相が在日特権に言及「日本だけ」
162 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 22:19:53.49 ID:CYTdYWkJ0 - >>156
短期目線で見れば漁夫の利を得る戦略が良いように見えるが、これが長期目線で 見るとただ恨まれ足を引っ張られるようになる。やるなら哲学や倫理に基いて やるべきなんだ。戦争は全てが悪いわけではない。ナチスと戦うことは正義だったし、 今は下手すると米国と戦うことや中国と戦うことはそれかもしれん。それは未来の 歴史学者が判断することだけどな。
|
- イタリア元首相が在日特権に言及「日本だけ」
172 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 22:25:07.71 ID:CYTdYWkJ0 - >>166
アジア人の多くは白人と戦える根性がない。過去の日本人は白人と戦い勝ってきた。 戦う意思を捨てた民族は奴隷になるのが歴史の事実。今の日本人は確実にそれを 捨てたから米国の植民地をやっているわけ。戦う精神をどう復活させるかが 日本の復活のカギだろうな。間違ったことに対して戦うことは悪いこともでもなんでもない。 しかし今の日本は戦うことは悪くらいまでになっている。これが日本を終わらせた最大の原因。
|
- イタリア元首相が在日特権に言及「日本だけ」
183 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 22:32:42.62 ID:CYTdYWkJ0 - >>175
虐めてきた奴に対して、本気で喧嘩する以外に解決する方法ない。 相手に怖いという感情を持たせることが大事なんだ。これは個人でも国家でも 同じ。日本はそれを捨てた為に中韓北には馬鹿にされるし、未だに米国とは 不平等条約をさせられている。一線越えたら殺すくらいまでの殺気がないと 個人も国家も維持できないわけ。
|
- 【全面敗北】日本政府「無条件でいいから日朝首脳会談早くやろうよ!」安倍首相の意向との事
7 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 22:59:19.93 ID:CYTdYWkJ0 - こうなることは分かっていたが、意外に早かったなw 安倍政治とはこういうもの。
|
- 【財務省】「MMT」に気をつけろ! 財務省が異端理論に警戒警報
46 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 23:03:59.15 ID:CYTdYWkJ0 - バブル崩壊とかは、日銀と財務省がしっかり対応していれば起きなかったろ。
なんで信用創造の日本でバブル崩壊が起きた? あれは金本位とか、外貨建て借金でも ない限り起きないはず。それが日本では起きた。不思議だな〜。
|
- 【財務省】「MMT」に気をつけろ! 財務省が異端理論に警戒警報
60 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 23:07:13.02 ID:CYTdYWkJ0 - 自国通貨発行できて世界最大の債権国で、そして農作物と鉱物資源を除き
全ての生産を自国で賄える国でハイパーインフレは起こりえない。これ日本で 既に証明しているじゃねーか。紙幣を無限に刷ってもデフレになっているくらいだからな。
|
- 【財務省】「MMT」に気をつけろ! 財務省が異端理論に警戒警報
69 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 23:12:08.35 ID:CYTdYWkJ0 - ちなみに日本のバブル崩壊は日銀と財務省が意図的に引き起こしたことは
明らかになっている。経済の問題よりも人口が増え過ぎることを当時は問題にしていた。 だから意図的にバブル崩壊させて、正規採用を官民とも通常の0/10〜1/10にしたのは 有名な事実。人口ボリュームが多い団塊jr〜氷河期を狙ってやっているのは明らかだからな。
|
- 【財務省】「MMT」に気をつけろ! 財務省が異端理論に警戒警報
78 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 23:15:23.82 ID:CYTdYWkJ0 - >>64
経済とは、実際は政治の延長線上にあるだけのもの。ルールが全て支配しているわけで 経済学が支配しているわけではない。経済学とはあくまで現状の経済を分析しているだけで 科学と言えるものではない。
|
- 【財務省】「MMT」に気をつけろ! 財務省が異端理論に警戒警報
96 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 23:18:46.70 ID:CYTdYWkJ0 - >>84
第一次世界大戦でドイツの生産インフラはほとんど壊れてしまった状態だったからな。 そこで金を無限に刷ったものだから、ハイパーインフレが起きた。インフレとは 紙幣の量に制約されるものではなく、必要物資の供給量に制約されることを日本が 証明してしまった。ようは貨幣論は全て間違っていたということになる。
|
- 【財務省】「MMT」に気をつけろ! 財務省が異端理論に警戒警報
105 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 23:21:47.94 ID:CYTdYWkJ0 - 北朝鮮が無限に紙幣をすれば、即ハイパーインフレになる。ジンバブエや
ベネゼエラと同じになる。だから北朝鮮は自分達の生産性限度に紙幣を刷っているから 何とかなっている。
|
- 【財務省】「MMT」に気をつけろ! 財務省が異端理論に警戒警報
123 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 23:26:32.40 ID:CYTdYWkJ0 - 伝統的には貨幣を増やせばインフレになり、減らせばデフレになるというものだが、
日本では紙幣を無限に出してもデフレになっている。どういうことだ? インフレデフレは 紙幣の増減で変わるのではなかったのか? という疑問が現実として突き付けられているわけよ。 MMT理論はインフレデフレを現実の供給物資の量に着目した。そしたら不思議と インフレデフレの謎が解けてしまったわけ。ようは貨幣論は全て間違いだったということ。 財務省は貨幣論に固執しているから、無理やりにMMT理論を否定しているに過ぎない。
|
- 【財務省】「MMT」に気をつけろ! 財務省が異端理論に警戒警報
158 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 23:35:23.40 ID:CYTdYWkJ0 - >>133
無限ではないけど、日本国内ではそれに近いよ。日銀当座預金に積みあがった マネーは国内に向かわず、ほとんど海外に出ているからな。正直、意味ないというもの。 もし国内に回れば多少のインフレあっただろうけどな。マネー増やしても設備投資と 給与が増えないことには、多くの者には全く関係ない話になる。現にそうなっている。 マネーを増やすのはいいが、それを多くの人に行き渡るという仕組みとセットでやらないと 全く意味がないということ。結局は米国に流れて、米国を儲けさせるだけになっているのが現実。
|
- 【財務省】「MMT」に気をつけろ! 財務省が異端理論に警戒警報
169 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 23:38:35.86 ID:CYTdYWkJ0 - >>164
円でドルは買える。米国債をな。
|
- 【財務省】「MMT」に気をつけろ! 財務省が異端理論に警戒警報
174 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 23:40:26.56 ID:CYTdYWkJ0 - >>168
日銀当座預金は市中銀行が持っている。売った国債の金がそこに積まれている。 市中銀行は貸す先があまりない為に結果的に米国債とか買っているわけよ。
|