トップページ > ニュース速報+ > 2019年05月07日 > 5V95lA0E0

書き込み順位&時間帯一覧

122 位/22879 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000600047695022300130251



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★22
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★23
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★24
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★25
【科学論文】科学研究 中国の力が急上昇 論文シェア、半数で首位 ★3
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★26
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★27
【少子化対策】ひろゆき氏、少子化対策に大胆提言 1人産めば1000万円支給「社会のシステムが変わる」 ★9
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★28

書き込みレス一覧

<<前へ
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★28
60 :名無しさん@1周年[]:2019/05/07(火) 23:51:24.12 ID:5V95lA0E0
不足してる保育士さんとか介護士さんはいくら働いても所得税とか年金免除で良いんじゃね?
免除でも将来満額もらえますと。
専業主婦よりも頑張って働く人を優遇した方が社会的には有益。
専業主婦って消費も少ないから経済回らないし労働力にもならないしさ。
保育園に税金かかるとか言うけど、経済が回る税金の使い方と回らない使い方があるわけで、専業主婦に回すよりは保育園の方が何倍も経済が回る。
専業主婦をするのが悪いとか言う話じゃなくて、経済面で見た時に有益かどうかの話ね。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。