トップページ > ニュース速報+ > 2019年05月07日 > 4gxini+n0

書き込み順位&時間帯一覧

971 位/22879 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000000000040000044518



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【安倍総理失言】右翼団体「一水会」が怒りの投稿「潔く字を間違えたこと認め不見識を謝罪せよ」 ★2
【安倍総理失言】右翼団体「一水会」が怒りの投稿「潔く字を間違えたこと認め不見識を謝罪せよ」 ★5
【自動車】なぜ、AT車はブレーキの踏み違いが多発するのか★2

書き込みレス一覧

【安倍総理失言】右翼団体「一水会」が怒りの投稿「潔く字を間違えたこと認め不見識を謝罪せよ」 ★2
993 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 02:38:53.14 ID:4gxini+n0
脳内補完したのかリアルタイムでは気が付かなかったわ。
総理は字が読めなくて飛ばした説が有力でしょうね
【安倍総理失言】右翼団体「一水会」が怒りの投稿「潔く字を間違えたこと認め不見識を謝罪せよ」 ★5
217 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 15:09:01.69 ID:4gxini+n0
常識的に考えて、大事なことだから練習してるものだと思うが、あの感じだと練習してないようだな。
【安倍総理失言】右翼団体「一水会」が怒りの投稿「潔く字を間違えたこと認め不見識を謝罪せよ」 ★5
267 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 15:15:04.00 ID:4gxini+n0
間違えたというより、読めなかったから飛ばしてしまったというのが実情でしょう。意味もわからず原稿読んでるからこういうことが起こる。これならちゃんとした仕事はプロに任せたほうがいいってことになっちゃう。
【安倍総理失言】右翼団体「一水会」が怒りの投稿「潔く字を間違えたこと認め不見識を謝罪せよ」 ★5
300 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 15:18:54.05 ID:4gxini+n0
>>285
自分で責任持って仕事してないから、人のせいにしたがる。
これが安倍政権の本質だと思う
【安倍総理失言】右翼団体「一水会」が怒りの投稿「潔く字を間違えたこと認め不見識を謝罪せよ」 ★5
333 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 15:21:52.29 ID:4gxini+n0
こんな総理に憲法がわかるわけがない。
【自動車】なぜ、AT車はブレーキの踏み違いが多発するのか★2
39 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 21:45:46.05 ID:4gxini+n0
利き足が左の人ってアクセルの感覚はどう感じるんだろう
左利きでも、アクセルは右足で踏み込むと思うけど、すぐに慣れちゃうのかな
【自動車】なぜ、AT車はブレーキの踏み違いが多発するのか★2
58 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 21:49:36.05 ID:4gxini+n0
左足ブレーキは、ソース元にも書いてあるとおりブレーキは左足で踏むようには設計されていない上に、慣れが必要で専門家もすすめてない。
【自動車】なぜ、AT車はブレーキの踏み違いが多発するのか★2
75 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 21:54:41.66 ID:4gxini+n0
バックと間違えて前進して建物に突っ込む事故も一時期よく報道されてたな
【自動車】なぜ、AT車はブレーキの踏み違いが多発するのか★2
82 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 21:56:16.43 ID:4gxini+n0
>>73
ここので語るのに論文必要ないだろ
自分の経験と合致してれば専門家の意見に納得できるわけで
【自動車】なぜ、AT車はブレーキの踏み違いが多発するのか★2
319 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 22:42:58.04 ID:4gxini+n0
カートとかf1は左足ブレーキが標準らしいけどあれは速く走るためだしドライバーとか条件がいろいろ違うよね。
【自動車】なぜ、AT車はブレーキの踏み違いが多発するのか★2
340 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 22:50:57.81 ID:4gxini+n0
ブレーキを左でやるなら位置が悪いよ
【自動車】なぜ、AT車はブレーキの踏み違いが多発するのか★2
354 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 22:54:44.42 ID:4gxini+n0
自分ができると人もできると思っちゃうもんだよな
【自動車】なぜ、AT車はブレーキの踏み違いが多発するのか★2
364 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 22:57:51.85 ID:4gxini+n0
>>359
踏み間違いではないけどミスが起きてるってことだろう
【自動車】なぜ、AT車はブレーキの踏み違いが多発するのか★2
407 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 23:08:56.12 ID:4gxini+n0
>>395
相当危ないな
そういうこともあるから停車中はブレーキにポジション取っておくのが基本だろうな
【自動車】なぜ、AT車はブレーキの踏み違いが多発するのか★2
420 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 23:13:11.22 ID:4gxini+n0
ブレーキ踏み間違い問題って老人に多いわけだが
左足ブレーキは老人が対応できないから別の対策が必要
【自動車】なぜ、AT車はブレーキの踏み違いが多発するのか★2
454 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 23:21:44.04 ID:4gxini+n0
左足ブレーキのやつらが老人になったとき、はたしてミスが減るのだろうか
【自動車】なぜ、AT車はブレーキの踏み違いが多発するのか★2
477 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 23:28:34.09 ID:4gxini+n0
バック時に左足ブレーキはおかしなことになりそうだわ
【自動車】なぜ、AT車はブレーキの踏み違いが多発するのか★2
534 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/07(火) 23:43:57.86 ID:4gxini+n0
キチガイ対策も大事


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。